赤ワイン
12月に向けて、楽しいイベントがたくさんありますね^^
今回も簡単なのに、豪華に見える1品です♪
たっぷりの赤ワインに漬けこんだ バケットのフレンチトーストです。
上に 市販のバニラアイスを乗せ シナモンをふれば出来上がり♪
1本100円しないバケットがスイーツに早変わりです^^
私は アルコールは飲めないけど、ワインはフルボディしか使わないです。
飲めないからと、ついライトボディやミディアムボディなら大丈夫かな?と
思いますが違うんです!
私もそうだったの。そしたら知り合いの方がワインは、フルボディだと言うから 飲み比べたんです。
ほんと美味しこと!!
だから必ず、お料理に使う時もフルボディを使いますよ。深みが違います。
今月レシピブログ様×ハウス食品様から頂いたスパイスのクローブを使います。


★赤ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1カップ
★クローブ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3つ
★砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
バケット・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3~4枚
シナモン・バニラアイス・ミント・バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

①★をお鍋に入れ3~5分煮詰めます。
②少し冷ましてから、市販のバケットを両面漬けます。


③フライパンにバターをひいて両面焼く。
卵が入らないので柔らかめなので、出しまき卵を作るときと同じ、
お好み焼き用のヘラで裏面をひっくりかえし焼く。


卵が入らないのでカリッというよりしっとり~ジューシーです。

上に市販のバニラアイスを乗せ、シナモンをかける。

アツアツに冷たいアイスもいいものです~
私は、少し冷めた赤ワインのフレンチトーストにアイスを乗せました。
ジューシーな赤ワインをたっぷり含んだ、バケットに、バニラアイスがソースになり
からみつきますw

赤ワインにクローブを入れると奥行きが出てよいですね^^
バニラアイスが勝手にソースになるんですもの。
なんと簡単なバケットのスイーツでしょう♪

赤ワインはフルボディで♪しつこい?(;^-^)
クリスマスにもいいものですよ~赤ワインって身も心も赤く燃えますものね( *´◡`)❤
**********************************
@結局のところのPC
え~と結局あのPCなんですが・・・・
(半年で 何度も修理に出した(たぶん不良品))
最終こないだ、外身と中身を交換されたって
話を書きましたが、またまた電源がつかなくなりました。1回はまあいいかと思ったけど
何度もつかないし フリーズするし、ブルースクリーンまで。
もうこれだけ続くと、全く信用がなくなっていたので、またね。って言うくらい。
あわてて、新しいPCを買いに行きましたよ。
もちろんそれも修理に出しますが、もう何度もなるので、もう無理(;--)
今回は、まだ電源がつく日があったので、その間に、知り合いの方に詳しく 何度も教えてもらって
無事にデーターの救出ができました♪
なので、今回はお気に入りや大事なメールなど、すべて持って来れました( *´◡`)❤
PCに詳しい方ってほんと尊敬します(〃ω〃)
今回は、NECさんの業務用に昨年販売されたもの。
リフレッシュPCなのですが、1度も使われなかったものの、中身も外身も新品にされたもの。
そしてWindos7です!!8は苦手なので7は嬉しい。
起動の音が好きです。
ただ・・DVDとSDカードなどを入れる場所がないので、外付けになります。
それだけが、不便です。
お店の方に聞くと、PCの寿命は最近は3~4年だと言われてました。
なのでお高いPCを買うよりも、そこそこを買って、変えるのがいいみたいですよ。
できれば永遠に使いたいですけどね。
各サイトへの管理画面に入るのがなかなかできないですね。
FBも2つしているので、ログインできない状態。アメーバー会員のログインもできずで
足跡?などが押せてないです~何とかしなきゃ(;^-^)
*いつも遊びに来てくださりありがとうございます♪
ご訪問遅れてます。すみません。
コメント
コメント一覧 (27)
美味しそう♡な 赤ワインのフレトーですね。
バニラアイスぞえ、ヤバい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
赤ワインは、''フルボディ''ですね。
PC また修理ですか?
発売元も 何度も修理しないといけない商品を作ってしまったコトに 恥じてないんやろか(・・?)
赤ワイン風味のフレンチトースト!?
めちゃ美味しそ~~~♪
卵が入らないから取り扱いも気にしなくっていいし~~♪
香りも良くて美味しそうだわ♪
どんな感じなんだろう〰
想像つかない〰❤
大人の味かなっ!
シナモンなしでもいけちゃいますか?
これまたそれ以外はお家にあるので
やってみようかなぁ〰w
あっクローブっていうのがない!!!
これってなんですかぁ〰
初めてききました(^_^;)
目にも 口にも 新鮮な感じ^^
これだったら 甘いのが得意で無い人にも 喜ばれそう!
PC
今度は 調子よく 動いてくれそーですね^^
色がまさに色っぽい。
ワイン、最近飲まないけど、私も降るボディが好き。しかもスペインのどっしりしたものがいいなーって思ってます。
フルボディがいいんですね?味への探求心が
強いのでしょう!さすが神の舌をもつマルクさんですね!
なんか出る?www
私もワインは飲まなくて いただくと全部料理に使っちゃいますが フルボディとその他のでは味が違うのですね!
勉強になりました~
PCの寿命って3~4年なんですか?
うちのPCもう4年目です。3年前の大地震で台から落ちてますが一度も不具合ないです^^
マルクさんのPC記事を拝見してから写真はこまめに保存するようにしていますが、いつおかしくなるかですね^^;
話反れますが、洗濯機の寿命って7年くらいなんだそうです。我が家は7年目^^;
大型家電は急に壊れると困るし 出費が大変ですよね。
壊れない事を願って大事に使っていきたいです。
最初、チキンステーキかと思いました(^^;
バケットだったんですね!^^
すごいすごーい、アイスがソースなんておしゃれ~♪
ワインはフルボディなんですね?
知りませんでした
アルコール入ってたら何でもええわ、思ってるもんで(爆)
わお~ また新しいパソコン買われたんですね~
いいないいな~(^-^)
って しゃあないし買わはったんですよね(^◇^;)
あの会社は見切られたんですね(笑)
データも無事移行できて良かったですねー(^_-)-☆
マロンさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなの~飲めないけど赤ワインを甘くすると
飲める(笑)
バニラアイスそえ~やばいよね(*・・*)ポッ
そうそう!赤ワインはフルボディで決まり♪
他のは薄くて美味しさがわからない。
フルを飲むと美味しさがわかったよ( *´艸`)
PCもういい加減にして~て思うよね(;^-^)
何度も修理するなら、新品に交換するけどね。
自分がメーカー側なら。
余計にお金かかるし、信用がなくなるね(;^-^)
ゆんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ふふ~飲めないけどこれならたべれたよ^^
赤ワインも濃いのにすると美味しいね(*゚m゚*)
これからは飲める人になろうかな( *´◡`)❤
卵を入れてないのでカリっとはしないけど
シンプルでアレルギーの方でも食べれちゃう♪
クローブで香りがアップだね^0^
♪YOU♪さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
アルコールは飲めないのだけど
赤ワインのフルボディなら(笑)
美味しかった~~甘くするとスイーツになったので
これなら食べれちゃった♪
ふふ~そうなのシナモンって書くとき、♪YOU♪さんのこと思い出したw
なしでも大丈夫よん( *´◡`)❤
クローブはスパイスなの。主にお肉綾里に入れると臭みをとってくれます^^
カルダモンなどと合せて紅茶のチャイなどにも使われますよ♪
効能はコピペしますね^^
腸の消化機能を促進したり、体を温めたりする作用があるます。また、クローブの芳香性からなる健胃薬として、消化不良、嘔吐、下痢、お腹を冷やした場合に来る腹部の痛みを押さえる効果などがあります。さらにそれだけではなく、しゃっくり、吐き気を押さえる効果にも応用されています。
また、クローブは歯が痛いときにも使うことのできる香辛料で、ホールのものを噛んでいると歯の痛みが抑えられると言われていますが、クローブの香りが苦手な方はこの方法を試すことはおすすめできませんが。
だそうです♪^^
kotoneさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
大人のスイーツデザートですね^^
赤ワインこれなら全部頂けちゃいました( *´◡`)❤
簡単にできて、アイスがいいソースになるのでいい感じ( *´艸`)
PC~またまた書く羽目になりました(;^-^)
ししずちゃんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
赤ワインが大人ですよね^^
そして煮詰めているのでアルコールは飛んでいる( *´艸`)
色が赤くてそうそう色気もあるフレンチトーストw
ね~ワインはフルボディですよね(*・・*)ポッ
濃くないと反対に美味しくないですもんね♪
yu-ya さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ステーキに見えました?
そうなんだ~(;^-^)赤い色が?まさしく
にくにくしい?お肉だと(*゚m゚*)
フルボディじゃないとダメ?ってほど
お味が違いました( *´艸`)また飲み比べてみてください♪
あはは~~神の舌?なんて初めての言葉だわ(*゚m゚*)
>なんか出る?www
そうですね。神の舌つながりで出しましょう~
べ~~~ww
モカさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなの~大人のフレです(*・・*)ポッ
モカさんも飲まないの?なんだか飲めそうなイメージでした^^
フルボディ是非飲み比べて~お味が違います^^
飲めないからと薄目にすると中途半端で美味しさが薄かったw
PCの寿命を聞いたら3.4年て言われた。
そうでしょ?
普通は不具合ないですよね。
うちの息子なんてスリープもせず24時間フルで
電源ついているのに(学校行く時もずっとオンです)
それも何故か暗くならずずっと画面が明るいまま。
3年すぎますが不具合1度もないです。
これで普通ですよね!!
なので私のは不良品だと思います。
いや完璧そうですよね(;--)
いつ壊れるかと思いながらびくびく過ごしています(笑)
かのぼんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
かのぼんさんもお肉だと?男子はお肉に見えるのかな(;^-^)
バケットなんですよ~100円しない98円のバケットw
アイスも市販のなので簡単ですよね(*゚m゚*)
焼くときが少し柔らかめなので、お好み焼きのヘラがミソですw
ワインに詳しい知り合いに教えてもらいました(*゚m゚*)
ほんと飲み比べたら全く違いました!!
アルコール飲めないけどこれなら飲めるw
そうなの~新しいPC買いました(;^-^)
もうあのメーカーはこりごり。
けど最後まで直してもらわないとね(;^-^)
データー無事に移行できてほんとほっとしました( *´◡`)❤
こんばんは!
いつもありがとうございます。
赤ワインそうなの~フルボディです(*゚m゚*)
是非是非飲んでみてください~
アイスがソースになるのですごく簡単スイーツになりました^^
あ・・と後程お伺いしますね。少し遅くなります(;^-^)
ボトルに書いてあるんですね。
そして、お料理にもフルボディを使った方がいいと・・・。メモメモ
赤ワインのフレンチトーストって大人なフレンチトーストですね。
熟女のイメージ。(笑)
バニラアイスがまた合いそうです♪
PC、ついにダメになりましたか。
こんだけ手のかかるPCの後は、少々のトラブルが発生しても
かわいいものだと思いそう。
今度のPCは良い子であることを祈ります・*:.。.☆
わたしも、フルボディが好きだなあ。
味に厚みがあるというか‥深いよね。
クローブ、合う合う!
味の波長がピッタリ会ってる気がする。
赤ワインのフレンチトースト‥大人のデザートだね。
アイスが~アイスが悩ましい(^^)
パソコン、データの無事救出、良かった~!
これができると出来ないじゃ大違いだもんね。
今度は、こんな心配をしなくて済む出合いだと良いね。
マルクさんすっかり故障対応のスペシャリストじゃない?
トラブルが合った時、力になってねm(__)m
遅くなりました。
美味しそう〜。赤ワインとアイスは新鮮です。
大人のスイーツですね♪
記事を読むと、柔らかくなるのね?
バゲットが大好きなので、これは是非トライしたいです。
パソコン詳しいかた、本当に尊敬ですよね。
ウインドウズ8も7もどちらも、かえるままには使えてないと思いますが、本当壊れたら大変ですよね。
早くいつも通り使える様になりますように....
お店のコース料理のデザートみたい。
アイスは美味しいのがいいな~
ハーゲンダッツとか・・・
wineはフルボディ
覚えておきます。
ONIKOさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
私もまったく詳しくなかったんです。
フルボディって何?って聞いたほど(;^-^)
今まで飲みやすい?ミディアムとかライトを買っていたみたい。
それも知らず、ボトルに書いてありました♪
フルボディを飲むと美味しい~濃い!!
お料理とかお肉料理は特にお安くていいので
フルボディです♪
うふふ~熟女のデザートスイーツですよね(*・・*)ポッ
アイスがソースになります♪
PC結局記事に書く羽目に(;^0^)
このPCだけなんです。他のは大丈夫なのにね(;^-^)
今度は無事に3年は使いたいです゚゚・(×_×)・゚゚・。
はるさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
フルボディがあることすら知りませんでした。
その道それぞれに詳しい方ってほんと
尊敬しますよね^^
お料理に使う時に、フルボディじゃないとダメだと言われて
飲んでみたらなるほど~~ってすごく納得しました^^
それからずっとフルボディしか使ってないです♪
味が深いですよね( *´◡`)❤
クローブ合いますよね?よかったわ。
クローブのレシピ何にしようか思っていたので♪
大人のデザート~アイスがやばいです(*゚m゚*)
PCほんと何度悩まされたでしょうね。
詳しい方にこれまた、何度も教えてもらい無事に
大事なものを救出できました^^
取り出してはいけないデーターもあるのを知りませんでした。
今あれは修理に出かけてます(;^-^)
少しは詳しくなったかな??また何かあればお声かけてくださいね^^
かえるママさんこんばんは!
いつもありがとうございます
大人のスイーツになりました^^
赤ワインを料理に使うことはあっても
なかなかスイーツに使わなかったので
少し甘さをプラスしたら飲めたの~~
バケットでフレンチトースト♪
簡単なスイーツレシピになりました(*゚m゚*)
柔らかいの~卵が入らないから~
なのであの、ヘラでひっくり返すとうまくいきました^^
ヘラは何でもひっくり返すのですごい便利です(*・・*)ポッ
PCに詳しい方ってほんと尊敬しますよね。
私は全くわからないので、聞いているだけで
なんて頭がいいのだろうか?と感動しました。
頭のいい方にすごく魅かれます(〃ω〃)
自分が頭がないからかな(;^-^)
8はもうわからない~7があってよかったです♪
業務用なのでかキーボードもめちゃ打ちやすいの( *´◡`)❤
せめて1年は不具合なしで使いたいです(;^-^)
catsfamilyさんこんばんは!
いつもありがとうございます
赤ワインを使ったのでお洒落ポくなったかな?^^
100円しないバケットが変身です( *´◡`)❤
アイスは確かにハーゲンが好きです(〃ω〃)
今回は、スーパーカップのバニラを1個だけ
買ってきて使いました♪
フルボディと裏に書いているのをお安くてもいいので
買っています^^
濃くて美味しい~これなら飲めます(*・・*)ポッ
PCがスムーズに使えないって、困るしストレスですよね。
ka・renもお家のPCが調子悪くて、文字が打てません。
不具合なのでお店に持ちこんだら、その場の確認では正常!
「いやいや、不具合があるからもってきたんですけど」
って、食い下がりましたが、「問題ないですよ」って返されました。
持って帰ってトライしたら、やっぱり文字が打てない。
未だ、お家で放置状態。
まったく、困ったものです。
ka・renさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなんですよ~~
PCって私たちブロガーにはなくてはならないですもんね。
え?ka・renさんも不具合ですか?
お店で正常と言われてもね!!
家でおかしいのはなかなか証明できないし
見せられないから難しいですね。
文字が打てないってどこが悪いのでしょうね?
店では打たれてるのはみましたか?
嘘ではないとしても、原因を教えてもらわないと
使えないですよね。
決してお安いものではないのだし!!
放置だと困っちゃうね゚゚・(×_×)・゚゚・。
何とかならないかな・・・・私も今修理中だけど
やはり向こうでは問題ないと言われました。
だけど不具合の症状はデータにあると思うけどというと
それは残っているみたいです(;^-^)
もう詳しくなりたいわ(;^-^)