アサヒさんキッシュ
アサヒさん のお料理教室2回目はキッシュ特集でした!
キッシュってタルト生地を焼くと、縮んだりする悩みが皆さんありますよね。
いろいろされたアサヒさんがそんな、縮まない方法も教えてくださいますよ。
今回は
●アロマティックサーモンとアスパラガスのキッシュ
●キッシュロレーヌ
●スパイシーアップルパイ
の3品を作り参加者で頂きます。
そして今回のお土産は、自分たちで捏ねて焼いたタルト生地(ショートクラストペイストリー)
を頂きました。
下焼きまで出来ているので、後はもって帰り自分で具を入れて焼くだけの状態です!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
タルト生地(ショートクラストペイストリー)を作りました。
お粉にバターを入れてナイフでカットして手ですり合わせていくの。
便利な道具のあるかたは、使いますが教室にはないのでナイフで代用。^^
生地がまとまれば冷蔵庫で30分以上寝かせます。
これをみんな自分の分を作り、一人1台ずつ下焼きまでして、お土産になりました^^
私はドン臭いので、生地が皆さんの中で1番下手ぴぃでした(笑) 恥ずかしい(;^-^)
でも一応焼けましたよ^^



アサヒさんのさすがの手順~黄金の手はみるみる綺麗なタルト生地へと形が出来ていきます。
本には載ってないような方法も教えてくださいますよ^^



今回はタルト生地を焼くときの重石が人数分ないので、お安い お米を代用されてました。
何度も使えるの高い重石を買わなくてもいいそうです。

ほら~縮まず焼けてます^^ 凄い綺麗ヾ(*´Q`*)ノ
この型も100均商品の200円のものだそうです^^

次に中身です。
アロマティックサーモンとアスパラガスのキッシュのサーモンの下処理からです。
中に入れるサーモンは、ミルクとスパイスを入れて煮出しそのまま 数時間置いておいたものを使います。
こういう下準備って凄く仕上がりが変わるから大事ですよね。
最近時短時短~と流行ですが、手をかけるとこは、やはりかけて、抜くとこは抜くのが1番ですね。
アスパラガスとチーズをたくさん入れます。
もう1種類はベーコンを焼いたものとパセリです。



2種類をタルト生地に詰めたもの。


中に入れるアパレイユ(卵液)も中身により少し変えてられますよ。

こちらはスイーツの
スパイシーアップルパイです。
バターを溶かしてスパイスをたくさん入れて液状になるまで炒めてからりんごを投入。少し煮ます。



アップルパイの上の格子の生地を目の前で綺麗にカットしてコツを教えてくださいます。
凄い感動でみなで見ていました。^^



ここまでで休憩タイム。
アサヒさんのご主人様があの美味しい紅茶~ヨークシャンティを入れてくださいました。
お変わり自由(笑)
取っての向きと列が綺麗ですね~こういうの好きすき~~╰(✿´⌣`✿)╯

ここでアサヒさんが次回のデザートで作るクリームブリュレを持ってきてくださって紅茶のお供に^^
バーナーであぶりお砂糖を焦がします~
めちゃめちゃ美味しいクリームブリュレでした。もう器ごと舐めたい衝動を抑えて何とか
スプーンだけにしました(笑)


ここでアサヒさんのご主人様がエッグベネディクトにかかるオランデーズソースを作ってくださいました。
こちらで女性陣がいっせいにカメラを向けます(笑)

バターに卵にレモンです。
豪快なバターの量ですがやはり美味しいヾ(*´Q`*)ノ
これをキッシュにかけていただきますよ。


こんな綺麗な黄色。もちろんエッグベネディクトとしていただけますよ^^
私はお初でおソースを頂きました。バターが多いけど、あっさりとたくさん食べれるんですよ!!
レモン入りだから?と言われました(笑)
女性には危険なほど食べたくなる美味しさでした!!

なんと綺麗なキッシュでしょうか?
2種類とも完璧なお姿^^

アスパラの ええ匂いでした。(関西弁で言うと)(笑)

アップルパイも焼けましたよ。
スパイシーでバターのいい香り。久々に食べます^^
小さい頃母がアップルパイを焼いてくれたのをふと思い出しました。

そしてアサヒさん手作りのラズベリーのドレッシングのサラダ~めちゃ美味しかった。
女性は特に大好きだと思います。ほんと美味しいサラダでした^^

こちら~焼きたての熱々をカット したので、残念ながら生地が柔らかすぎて
少し崩れてしまいましたが、その熱々のキッシュ!!
もうトロトロ~熱々~~凄く美味しかったです。
冷めてからカットすると綺麗な形になるけど、こんな出来立てを頂けるなんて
最高でした。(〃ω〃)
ご主人様の作られたおソースが合うこと!!

熱々アップルパイは上から生クリームをドバ~~とかけて頂きますよ!
アップルがスパイシーで柔らかくて、甘さも丁度なんです! いくらでもたべれちゃう~~
3種類とも完食しましたよ(笑)

ほんとうに美味しい幸せな時間でした!!
今日は間違わずに切符買えました(;^-^)、前は高槻までなのに大阪駅まで買っていたのです。
いつものエプロンが見当たらず~~
かえるママさん から以前頂いたエプロンをつけました^^可愛いエプロン!
自分撮りです(爆)
ピンクの大きなリボンもついていました^^
腰から下が写ってます(笑)
腰から上は写せませんものね(;^-^) だって~ 鼻の穴が写るでしょ?なんてね(笑)

大阪はこの日も真夏の暑さ。日差しがきつかったです。秋は足踏み状態かな。(;^-^)
アサヒさん本当に美味しかったです^^ありがとうございます。(〃ω〃)
コメント
コメント一覧 (31)
キッシュ二種類。
アップルパイ。
ブリュレ。
たくさん いただきましたね(=^ェ^=)
どれも美味しそう♡
アップルパイは、シナモンなどスパイスがきいたのが 美味しいですよね。
タルト生地から 作るのは 面倒だなぁと 思ってたのですが
やはり 手間を かけた分 仕上がりが 美しいですね
スパイシーアップルパイ 食べてみたいです!^^
すごいきれいなキッシュ!!
これを学べるんだぁ!!
めっちゃいいなぁ♪
ラズベリーのドレッシングも美味しそうだね♪
アサヒさんのお料理教室
行かれたんですね^^
とっても美味しそう~♪
私も行きたいのですが
今はとっても多忙なので
次の機会は
絶対に行きたいです^^
感動的に美しいキッシュ3種ですね!!
やっぱり、プロは美しさが違いますね。
美味しいだけじゃなくて、美も追求してる。
アサヒさんも素敵な女性なんだろうな〜って、お料理を見て分かります。
マルクさんと仲良しなわけが分かりますよ。
マルクさんもそうだものね。
すごーい。
一度、お料理教室にも行きたいです。
パイ生地の格子柄にするの、本当難しいですね。
手早くしないと、だんだん伸びたり、切れたり.....
かえるままは自己流だから、作ってるとこ、見せられないです。(恥)
今、キッシュ弁当を考案中です。
お弁当に入れられないかな?って(笑)
マルクさ〜ん、今度作って!(最近ムチャなリクエスト多いね。ごめんね)
わーい。
おそろのエプロンだ♪
あれ?
自撮りは、姿見で全身じゃないと、分からないですよ〜〜。
エッフェル塔が見えないよ〜〜
次は全身自撮りを期待してます♡
ありがとうね〜。
キッシュ?
あぁ 愛情表現ね そらキッスや!
現金でお支払いします そらキャッシュや!
鼻をかむやつね そらティシュや!
段々離れてきましたね、今日はこんなもんにしときましょ~か
だはははは~!(^^;
何やらパイやタルト系の洋菓子って事でいいのかな?
すんません、ようワカランもんで・・・(恥)
外人さんって無条件にかこええなぁ・・・
まぁ私も外人さんから見たら外人さんになるんやけど・・・
って ややこしいわ!(爆)
うん、よし! 今回はちゃんと高槻までの切符買ったんやね
褒めちゃる褒めちゃる(笑)
かえるママさん、いつエプロンくりゃはんにゃろ?
だはははは~!(*^^)v
オシャレだし あまり食材でも作れるしw
キッシュにかかったおソースがまた美味しそうですね!
アップパイ、久しく食べてないけど食べたくなりました。
りんご、美味しい季節ですしね♪
生クリームかけるんですね!私も今度かけて食べて見たいと思います^^
なんて神々しいお料理なのでしょう‼
どれも美味しそうで、食べてみたくなりました。
えぇ、「作って」 じゃなく 「食べて」 です。( *´艸`)
生地の空焼きの時に、お米の代用~
私はレンズ豆を使っているので、同じ発想だ~って(*^^*)
それがね、レンズ豆、我が家では不評で
乾物棚の奥に追いやられてしまうウチに、期限切れに。
ならば‼ 処分するなら~ 活躍して貰おうと思って。^^
クリームブリュレ、大好きです。
器ごと舐めたいと言うマルクさん、オチャメ~
相当美味しい代物だったと解釈しま~す♬
これからリンゴが美味しい時季になりますね。
丁寧に手順を書いて下さっているので
これに添ってトライしてみたいと思います。
なんて優雅なお料理教室なんでしょう(^^)
レッスンの合間のティータイムも素敵。
紅茶‥同じ向きに取っ手がズラ~り。
わたしもナゼかこういうの好き!
重石をお米で代用‥なるほど。
アロマティックサーモンの丁寧な下準備。
とても参考になります。
オランデーズソースのバターの量!
美味しいものを作るのには勇気がいるね。
なかなかこの量は使わないもの。
お土産に持ち帰ったタルト生地で家族のために
レッスンを再現できるとこもいいね。
話が弾むよね。
次はクリームブリュレ♡ 楽しみ~♪
私…実は最初に食したキッシュがイマイチだって
いまだに次に挑戦してないんですよぉ〰
でも見た目からいって絶対好きだっと思うんですけどぉ〰
おいしいキッシュを食べてみたいです(笑)
それとアップルパイ❤
これ生クリームをドバーっにそそられたぁ(●^o^●)
いつもながらメチャ美味しそうなものばかり(⌒¬⌒*)ジュルッ
あ!よだれが・・・失礼しました。
いつも疑問に思うのですが…
こんな美味しそうなご馳走ばかり食べてて太らないですか?
前に顔隠しの前身の写真を見た限りではスマートな感じでしたね。
私だったらすぐにぷっくりまるまるに太りそう(^_^;)
あ!それからかえるママさんが仰るようにエプロン姿
あれじゃ~何だかさっぱり分からない!
蝶ネクタイ?それとも胸に大きなリボン?
次回は鏡に映した全身をお願いします<(_ _)>
特に綺麗なお顔もね(^_-)-☆
焼きたてのキッシュもアップルパイもおいしさが伝わって来ます♪
キッシュって専門のお店で食べた時も、
また行きたいと思えるものとは出会わなかったのですが、
アサヒさんのは食べてみたいです。
エプロン、ピンクのリボンがかわいいです♡
マロンさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
うふふ~たくさん食べちゃったよ╰(✿´⌣`✿)╯
アップルパイはスイーツなので別腹だよねww
いいよね(*゚m゚*)
そうそうアップルはスパイシーなのがいいよね。
ほんとブリュレも美味しかったよ(〃ω〃)
kotoneさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
綺麗なキッシュですよね!
ほんと生地も中の具も完璧^^
手間をかけるとこはかけて~って言うのは1番ですよね♪
スパイシーなアップルパイも生クリームがドバドバかけても
あっさりいただけてほんと美味しかったです!
何個でも食べれるのですw
ゆんさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
綺麗でしょ~~
めちゃ美しいキッシュ(〃ω〃)
私はほんとドン臭いし、伸ばすときに恥ずかしかった(;^0^)
ドレッシングもいつか商品化したいなといわれてたの。
それくらい本間に美味しかったよ~~
ボールいっぱいでも食べれるくらいの美味しさ!!w
いちごさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
そうなんです。2回目を参加させていただきました♪
海外のものが学べてほんと楽しいですね。
いちごさんはお忙しいのですね。
はい~またいつかお会いできると嬉しいです♪^^
かえるママさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
ね~凄いでしょ?
あのキッシュのお姿~~(*//∇//*)
美味しさと見た目とどちらも必要なので
その2つがパーフェクトですよね╰(✿´⌣`✿)╯
アサヒさんのまっすぐな飾らない正直なところって
凄く好きです^^
ネットってうわべだけのお付き合いになる場合も
悲しいかなありますものね。
アサヒさんとはブログ初期から仲良くしていただき
ほんと感謝でいっぱいです。
ずいぶん助けていただいたしヾ(*´Q`*)ノ
かえるママさんにもいつか会いに行きたいと思います^^
行くお店もたくさんあるもんね(*゚m゚*)
パイの格子部分はシリコンの上においていくそうです。
で、ひっくり返すのだそうです^^
私はアップルパイを作ったことがないの(;^-^)
母はよくお菓子やパンを焼いていたのに
私は全くしなかった。
あ・・・うちの娘もしないわ。親がすると子はしない?
キッシュ弁当前に1度出したことあるわ^^
どこだっけ?また探してみるね(;^-^)
自分の記事でもわからないよね(汗)
内容も同じことばかり書いている場合もあるし(笑)
あのオムライスも考えたいのになかなか遅くてごめんね。
うふふ~おそろ~のエプロン♪
地鶏ではなくw自撮りなので腰から下になりました。
全身はあ~~駄目だわ。でもまた鏡越しで挑戦してみるねw
エッフェルと素敵だわ~~(*//∇//*)
ほんと可愛いエプロン凄く嬉しいありがとうねヾ(*´Q`*)ノ
かのぼんさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
松尾貴志ですよ!
そりゃあキッチュや~w
モクモク煙が出ますよ!
そりゃあ汽車や~鉄ちゃんむけでいかがでしょうか?w
そうですね。洋菓子はアップルパイではそうだと思います。
後はなんていうのかな?
検索かけたら~(説明が下手なので(;^-^))
●[下線]キッシュとはフランス・ロレーヌ地方に伝わる
素朴な郷土料理で、サクサクのパイ生地に生クリームと卵で作る
滑らかな生地を流し込み、季節の野菜やベーコン、魚介類
などの好みの具を加え、オーブンでじっくり焼き上げたものです。[/下線]
アサヒさんは日本人だけど海外に住まれてました^^
旦那さんは外人さん^^旦那さんから見たらかのぼんさんも外人さん。w
かっこいいですよね~海外の方ってね╰(✿´⌣`✿)╯
高槻までやっと買えました(笑)
片道110円ほどお得なチケットでw
あはは~3人でおそろ~のエプロンね?
かえるママさんが、かのぼんさんをパティシエと認められたでしょうねw
モカさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
キッシュ女性は好きですよね╰(✿´⌣`✿)╯
いろいろな具をつめて焼けるので楽しいね♪
あのおソース美味しそうでしょ?
バターと卵黄とレモンなのです!
濃厚で美味しいよ~~(*//∇//*)
アップルパイ私も久々だったの。
海外にいらしたアサヒさんのお料理って日本人では
作れないものや知らないものもあって
ほんと凄いですよね!
そうそう~生クリームどば~~ってかけて食べてみて!!w
はちみつ色の陽だまりさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
うふふ~凄い美味しそうでしょ?
本当に美味しかったです(*//∇//*)
キッシュって作るのがなかなか難しいですよね。
生地を別で焼くので作って欲しいって思う方多いですね^^
レンズ豆を乗せられてたのね?
私はそういえば大豆だったwおコメって言うのもいいですね!
クリームブリュレ美味しいですね!
うふ~入れ物ごと舐めたかった(笑)
スプーンだけ2度舐めしましたw
りんごの美味しい季節是非作ってみてくださいね^^
美味しいものを食べると幸せですね^^
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
キッシュ美味しかったですよ~~
生地を失敗されたの?水の量とかにもよりますからね。
私も手で確認してその日の湿気とかでも変わりますからね。
パスタを作るのでも水分を変えないと駄目ですからね。
彼氏さんのために頑張って作ってくださいね^^
アップルパイ美味しそうでしょう?
うふふ生クリーム是非に╰(✿´⌣`✿)╯
エプロン可愛いですよね。全身は無理っすw
はるさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
そうなんです。
あのティータイムも嬉しいですよね。
同じ向きに一列~こういうのって好きなのってやはりA型だから?
はるさんももしかして、A型?w
アロマティックサーモンほんとしっとりしていて
美味しかったです♪
オランデーズソースのバターそうそうw
でもやはり濃いのは美味しいのですよね。
そしてかける分だけなので・・・ってこれが
いくらでも食べれちゃうのですよ(*//∇//*)
レッスンが家でも出来るのが嬉しいですよねヾ(*´Q`*)ノ
家で焼くのって久々だわ(笑)
クリームブリュレ♪バーナーであぶるのを初めてみたのー
凄いですね!美味しかったです(*//∇//*)
♪YOU♪さんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
そうなの?キッシュもマカロンも
初めて食べたのが美味しくないと
その後食べないといいますよね。
具もいろいろ変えられるし自分の好きな具で
食べれるのもいいですよね^^
アップルパイ~うふ生クリームの濃いのを
ドバ~~ってかけて漬かるくらいにして
食べてみてね!(〃ω〃)
nonさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
うふふ~美味しそうなオンパレードでしたよ♪
家でなかなか作れないものって
凄くうれしいですよね(*//∇//*)
え?食べればやはり太りますよ~~(汗)
最近緩みぱなしで(汗)
でも一応毎朝必ず体重計で測ります。
一応子供服を着たりします(;^-^)
お尻が大きくないのですよ。って何の報告(笑)
だから子供ジーンズの150を着ます♪
でも顔が丸いから座ってるとぽちゃに見えます(;^-^)
エプロン~全身ですか?
あはは~リボンはポケットについてます^^
エプロン自分で型もなく作った全身写真がありますよ。
ただ4年前です(爆)
http://maruku175.blog121.fc2.com/blog-entry-126.html
ちなみに顔は綺麗ではないです。どちらかといえば汚いですw
ONIKOさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
そうなの~~アサヒさんの完璧な腕!
美味しいお料理を目の前で見れるって嬉しいです^^
熱々~~美味しいですね!!
生地はサクサクでしたよ(〃ω〃)
専門店いかれたのね?いろいろ最近ありますよね。
私はまだ専門店はないの。
カフェとかで添えてるとお洒落ですよね^^
エプロン~ピンクのリボンつけたまま
つけましたよ(〃ω〃)可愛いエプロン大好きだからヾ(*´Q`*)ノ
キッシュって生地から焼くと大変ですね。
だからこそ、美味しいんでしょね。
美しいキッシュですねー
アサヒさんのところも覗いてきました。
ひとつひとつ丁寧な説明がとてもわかりやすいです。
可愛いエプロンですねー
マルクさんがプレゼントみたいー
ししずちゃんさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
やはり手間をかけるとこは
かけると美味しくできますよね^^
抜くとこは抜いてね(笑)
キッシュは手間がかかるから
もらうと嬉しいですよね╰(✿´⌣`✿)╯
具もいろいろ変えて楽しめますね^^
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
驚きですよね?
あんなことできちゃうのですね?
あの方いろいろご存知ですね^^
別の方に聞いたことありますが
確か曲が流れるサイトは嫌だというのを聞きました。(;^-^)
確かにイヤホンで歌を聴いていると別のものが入ってくるものね(;^-^)
ホームでいろいろされてたんですね?
凄いです!!FC2もできるのではないですか?
奥が深いですよね(笑)
イヴままさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
アサヒさんはほんと本格的なお料理で
感動ですよね^^
惜しげもなく教えてくださるので
嬉しいことです♪
ブログ訪問されたんですね(*//∇//*)
エプロン~可愛いですよね♪
あはは~~リボンがついてるから
マルクがプレゼントになっちゃった?
誰も貰ってくれないわ(;^-^)
こんばんは^^
いつもありがとうございます。
わかって貰えてめちゃ嬉しいです!
手が痛い(笑)
少し腫れてるかもしれないです・゚゚・(≧д≦)・゚゚・
そうね今の時代社会ってほんと大変だから
強い心が必要ですよね。
それにしても毎日変なニュースが多いですね。
ほんとうにありがとうございます!
感情で走りました(;^-^)