
今年の夏も終わりに近づいてきましたね。
8月もとうとう最後の日。
昔なら長い~夏休み が終わる、ちょっぴり寂しい日。
でも、今どきは、すっかり夏休みも終わり学校が始まっていますね(汗)
楽しかった夏休みの思い出を、キラキラゼリーの中に閉じ込めました。
そんなちょっぴりセンチな夏の終わりのシュワシュワ炭酸ゼリーです。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料 4個分
~ヨーグルトゼリー~
ヨーグルト・・・200g
牛乳・・・200g
生クリーム・・・大さじ2
砂糖・・・50g
レモン汁・・・小さじ1
粉ゼラチン・・・5g(水大さじ2)
~ソーダーゼリー~
★ソーダー・・・300cc
(キリンレモンや三ツ屋サイダーなど甘みのあるもの)
★砂糖・・・大さじ2
★粉ゼラチン・・・・5g(水大さじ2)

①牛乳の半分をレンジで20秒ほど温め、そこへ砂糖を入れて溶かす。
②粉ゼラチンを水大さじ2の中に降りいれレンジで10秒ほど温める。
③ヨーグルトと残りの牛乳と①をボールに入れ、混ぜる。
粉ゼラチンの中に③を少しいれ馴染ませてから③に戻す。
④ソーダー(サイダー)を100ccだけレンジで10秒ほど温め砂糖を入れよく溶かす。
⑤ゼラチンは②と同じ。作り方も③のように少し戻したゼラチンの中に残りのサイダーを入れ馴染ませてから
全体を混ぜる。
*(冷たい中にゼラチンを入れるとだまになりやすいので、必ず少しずつ混ぜて馴染ませてから全体を混ぜると
だまにならないです)
ソーダーゼリーは固まればクラッシュする。


⑥グラスにヨーグルトゼリーを入れ冷やし固める。サイダーはタッパーなどに入れて冷やし固め
ヨーグルトゼリーが固まれば上からクラッシュしたサイダーゼリー を乗せミントを添える。

しゅわしゅわ~と爽やかなソーダーのゼリーの下には、ヨーグルトとミルクの優しいゼリーが
プルルン~と顔を出します。
ダブルのお味が楽しめますよ。

スーパーでソーダーのゼリーをみかけて食べたくなり、それならと家で作ったものです。
ヨーグルトも気がつけばパックのまま冷蔵庫で忘れやすいですよね。すぐ食べなきゃ(;^-^)
なのに冷蔵庫の奥で、自己アピールもしない?大人しいヨーグルトを今回はゼリーにしましたよ~。^^

夏祭り~金魚すくい~プー~セミ~スイカ~
夏休みの思い出をキラキラゼリーに閉じ込めましたが
スプーンですくうと~ちょっぴり寂しい気持ちになりました。
でも・・・そんなしんみりもしてられませんよ。
迫り来る~~食欲の秋に・・・食欲の秋に・・・・
胃を大きくしておかねば(笑)
いやーーーすでに大きいか?(汗)
3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
*************************************
@お菓子の証拠
あはは~偶然なんですが?食欲の秋の証拠?
先日子供の学校の用事で夫と出かけた帰りに、お店によりました。
○○レオ(笑)わかる人はわかるスーパーの名前!^^
それで特に欲しい物もなく?セリアの100均で少し買い帰ろうと思ったら
すごくお安い お菓子屋さんが店内にあったので思わず、夫婦で別々で籠を持って買ってしまった!
私の買った籠は~ (夫の籠は撮ってないですよ(笑))

籠2杯分にお菓子を入れてました(笑)
最中なんて2パック!極細ポッキーも100円でした。ミニチョコパイも128円かな?
そんな多くのお菓子に見えないと思いますが・・・結構ありました。
レジでアメを1回だけつかんでください。って言われました。
(でもその箱の入り口がとても狭くて~~あまりいっぱい掴むとこぼれてしまいます。上手いことなってるな)
・・・て思いながら私の掴んだ一掴みのアメちゃんは(笑)
入り口でこぼれてこの量です。32個と大き目のグミ!
夫も掴みアメをしたら・・・1個だけだと思ったそう。
レジの人に、いえ~もっと思い切り~って言われ私の半分でした(笑)

やだ~私が何だかめっちゃアツカマシイみたいやん(笑)(←やはりアツカマシイのか?)(汗)
そのお店の斜め前に産地の野菜が売っていたので少しだけ買いました。
大好きなでっかい椎茸~
北海道のきたあかりのじゃが芋~
オクラ2色。赤いオクラ~レンジで火を通すと緑になりました(爆)
じゃが芋の味のする煎餅~じゃが芋ってチップスとかスナック菓子には使われる食材ですものね。
お煎餅なんて面白かったです^^
すごく食べたかったバターナッツかぼちゃ!
30%オフだし買えた(笑)

めちゃ店舗が増えてて楽しくなってたよ~~~
○○レオ~是非行ってみてね~~ママ友ならわかってくれるよね~(;^-^)
なので食欲の秋はすでにマルク家には一足先に訪れてました(笑)
コメント
コメント一覧 (28)
クラッシュゼリーは 何度か 挑戦してみましたが
かたさの加減が イマイチ うまくいかず 失敗ばかりなんで
参考に させていただきます^^
沢山のお菓子ですね
私も 安いのみつけると 沢山 買ってくるのですが
誰かが すぐに 食べつくしてしまって
私の口には ちょこっとしか入らないので 悔しい思いをします^^;
ヨーグルト風味で爽やか。
しゅわしゅわ炭酸ゼリーで さらに爽やか☆ですね。
美味しそう♡
お菓子 たくさん購入しましたね〜♪♪♪
随分ご無沙汰してますが、極細ポッキー 好き♡
キラキラホント夏の思い出を閉じ込めたみたいだね^^
涼しげでおいしそうだわ♪
ソーダでしゅわしゅわってのがいいね♪
お菓子すご~~い!
我家の何年分!?
10年持つかも!?
旦那様が何買ったかも気になるわ^^
まだまだ残暑厳しから、ゼリーやかき氷など、冷たいおやつが嬉しいですね。
いつもながら、見た目がとても素敵。センスが良くて。
もちろん味も美味しいい思うわ。
マルクさんだもん、絶対に美味しいと思う。
あ、そうか、夏休みが今日までなのかしらね?
もう、すっかりこちらは2学期始まってるの。
明日から9月だものね。
秋が来る~・・・・
食欲の秋だね。
あ、でも意外ですよ?
マルクさんがお菓子をそんなに召し上がるってイメージはなかったの。お菓子も食べて、毎日美味しいご飯を作らられていて、そんなにスリムなのはどうして・・・?(^^ゞ
うらやましすぎる~~・…神様ずるいわ~~(;_:)
ほんま今年の夏はしょぼかったですね(;_;)
私の目の前に夏の太平洋高気圧を立たせてね
歯を食いしばれー! って言って殴ってやりたいです(爆)
このシュワシュワゼリー いいですねー
ダブルで楽しめるってのがいいです^^
まぁしかし駄菓子思いっきし買ってるし・・・(ーー;)
最中二つって、他にも複数買ってるやん(笑)
最中って、なんで 「さいちゅう」 って書くんやろね(笑)
ほんま、こういうのってついつい買いすぎてしまいます^^
最後になりましたが・・・
>ソーダゼリーは固まればクラッシュする
マウスコンピューターはすぐに固まりクラッシュする。
お粗末でした。
あ~、もう、明日から9月なんて早すぎる。
子どもが学生の時は、宿題が終わってなくてバタバタしていた31日です。
お安いお菓子屋さん♪
とっても魅力的ですね・*:.。.☆ 危険でもあるけど。(笑)
飴のつかみ取り、女性の方が手が小さいから
瓶の口を通るタイプだと多く取れるみたいですよ。
マルクさんがアツカマシイんじゃないと思う・・・ことにしておこう。
最近、お野菜が高くて買う量がめっきり減ってしまいました。
お安いとうれしいですよね~♡
目に涼しいキラキラゼリーとてもキレイです。
わぁ お菓子がいっぱい!
右上のくまちゃんは何のお菓子なのかしら。かわいいー
飴つかみ すっごくたくさんですねー
楽しい時間だったのでしょうねー♪
バターナッツかぼちゃ濃厚ですよー
マルクさんの素敵なスープ楽しみにしていますー
綺麗なゼリーに、思わずコメントしちゃいました♪
私もちびっ子が、市販の炭酸ゼリーをみて
食べたいと言われました。これなら私も作れるかも(^◇^)おかしは、ついついたくさん買いすぎちゃいますよね(///ω///)♪
kotoneさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
ソーダーのゼリーが売っていて食べたくなったのです^0^
思わず自分で作りました♪
クラッシュは硬さが確かに今はやりの
柔らかいより少し硬さがある方がいいですものね。
私も少し柔らかめになってしまった(;^-^)
お菓子~家に段ボールに山盛りつねに出ているのに
また買っちゃった(;^0^)
知らない間に無くなってますよね(汗)
あれ?チョコパイ1個も食べてないよ~~みたいな(笑)
先に隠しておくことにしました(爆)
マロンまろんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
ヨーグルトとミルクなので
優しい甘さでできました^^
しゅわしゅわ~炭酸ゼリーは爽やかだよね^-^
夏に何度か作っていてもうゼリーの季節も終わる前に出しました(笑)
お菓子~~常に段ボールに山盛り出ているのにね。
ついつい買ってしまうわ~お安いしね。
極細ポッキー美味しいよね(*//∇//*)
細いしたくさん数も入ってるし(笑)
ゆんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
キラキラあの夏を閉じ込めちゃった(爆)
ついつい食べやすいゼリーが作りやすい^^
ソーダーのしゅわしゅわお口がいい感じ(笑)
ビール好きな人の気持ちがわかる気がする♪^^
お菓子そんな食べないのね?
10年も持つくらい~って凄いね。
最中なんて私一人でもう6個食べた(爆)
スナック菓子はあまり食べないけど
甘いものは毎食後に食べるよ~~^^
夫は仕事場にもっていくものとか~知り合いに上げるように買ってたわw
かえるママさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
夏の真ん中に作っていて慌てて出してます(;^-^)
9月って秋のイメージですよね。
ソーダーのゼリーをスーパーでみかけて食べたくなったので
自分で作ってみました^^
配合を3種類変えて実は夕べ最終また作っていたの(笑)
レモン入れないとヨーグルトの香りが少し出る気がしたの。
で、生クリームを入れるとやはりコクが増えて水分が入る分
なめらかになったのでこれにしました♪(*^▽^*)
夏休みが昔は8月31日までだったのに今年から28までで29から学校が
始まっています。京都はもっと早いと母が言っていたの。
かえるママさんとこはもう始まってるものね~^^
うちはまた運動会の季節だわ(汗)
お菓子凄いでしょ?
PC横に段ボール山盛りにお菓子がつねにでているのに
ついつい買ってしまう。
スナック菓子はそんな食べないけど、甘いものは
毎食食べてしまう。
餡子とかチョコとか(;^-^)
スリムではないですよ~~最近1kg太りやばい~
定着の1kg増だから特にやばいです。かなり食欲旺盛です(;^-^)
神様は食べ多分~身をつけてしまわれました(;^-^)
本当はあと2kg痩せたいです(汗)
こんばんは
いつもありがとうございます^^
涼しげですか^^
良かったです。夏ももう終わるのですがまだゼリーは我が家では食べてます♪
ヨーグルトもよく買い忘れてしまいます(笑)
お菓子の最中とか好きでよく買いますよ^^
いいえスリムではないですよ(;^-^)
顔も丸いですし(笑)
マルクだから~ね(*゚m゚*)
遅くなりごめんなさい。後程お伺いしますね~♪
かのぼんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
今年の夏休みは何だか雨など災害や、水難事故が目立ちましたね。
今年は特にひどいことになってますね。
ご家族を思うと心が痛みますね。
しゅわしゅわゼりーいいでしょ?
スーパーで見たので思わず買わず自分で作りました(笑)
ゼリーは1番作りやすい~ゼラチンさえうまく溶かさればね~^^
駄菓子は実はあまり買わないのですが懐かしくて
子供3人分買いました。(手前の10円とかの駄菓子ね)
最中は昔から、なぜさいちゅう?なんだろうと母と話したことがあります。
今では検索すれば出てくるのでしょうね~してないけど(笑)
最後の座布団5枚差し上げます(爆)
かのぼんさんも同じメーカーでしたものね。
もう何なの?って感じですよね。(;--)
クラッシュしないでいいから普通になってほしいですね(笑)
こんばんは
いつもありがとうございます^^
いいえ大丈夫ですよ^^
すみません~♪を送れなくて・・・
今週中は無理になってしまい慌ててご連絡しましたが。
また記事に書くと思います。(笑)
メッセも遅くなってます。
承認してます(笑)
ONIKOさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
そうなんですよ~~夏がもう終わる気がして
慌てて出しました(笑)9月って秋のイメージですよね。
31日って宿題を最終やらないと?ダメな日ですよね(;^-^)
このお菓子どれもお安かったです。
スーパーの特売品よりも随分お安くて
思わずカゴを2個もって買いました(笑)
アメの掴みどり~段ボールに穴が開いていて
グーしたらぎりぎり通る大きさ~何かを握ると
物を手放さないと?手が通らなかったのです。
私は夫の倍取ったのですがアツカマシイからではないですよね(爆)
夫が遠慮がちなだけで(;^-^)
最近お野菜の葉物などお高いですよね。
驚く~きゅうりの値段~買えないです(汗)
産地のお野菜を売られてるのも楽しいですよね(*^▽^*)
イヴままさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
目にも涼しげですよね~ゼリーって(*//∇//*)
夏ももう終わりですね。早いです~
そちらは少し早く秋が来ているのかな~~
お菓子いっぱいですよね(;^-^)
お高いのはなくて普通のお菓子なので
載せるのも恥ずかしいですが(汗)
くまちゃん~アメちゃんですよwちゃん~づけします(笑)
バターナッツかぼちゃ~次の日にスープにしましたよ^^
また載せますね~普通のお味に作ってますが~(;^0^)
とても切りやすくて便利ですね^^
Mayuさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
炭酸のゼリーだと透明になるので
綺麗に見えますよね(*゚m゚*)
簡単なので載せてみましたよ~~♪
ヨーグルトで爽やかにいただけます(*^▽^*)
お子様も炭酸ゼリーを欲しがられました?
私と同じだ(笑)
ゼラチンの溶け感さえ気を付ければ簡単です^^
お菓子凄い多いですよね。
毎回出かけたらお菓子を山盛りカゴに入れてます(爆)
夏休みの終わりって何だか淋しいわね~
それにしてもマルクさん
すごいおやつの量だこと
でもお子さんが多いからすぐなくなるわね~
一番食べるのマルクさんだったりして 笑
ゼリーがキラキラ美味しそう。
見た目が可愛くって、いつもマルクさんの写真は何度も見ます♪
お菓子も沢山ですね~。
観たら食べた気分になりました。ご馳走さまです笑
先日は夫婦円満の秘訣のコメント、なんだかほっこりしちゃいました。
だんな様素敵ですね~。
今度匿名でエピソード紹介させてもらっていいですか?
ソーダのクラッシュゼリーをすくうと中からヨーグルトゼリー♪
見た目も涼しげで楽しいね。
あのう‥
ゼリーの中に閉じ込めた夏休みの思い出。
金魚すくい~プー~セミ‥プーってなんでしょう!?
きゃあ~!
なんというお菓子の量!! ウチの何年分かな(^^)
あ、ビックカツはビールのおつまみにいいかも。
色んなモノが売られていて、楽しそうなスーパー。
近くにあったらいいのになあ。
バターナッツかぼちゃ、美味しいよね~♡
そうだ、うちの冷蔵庫にも自己主張しない
控えめなヨーグル子ちゃんがおられました~!
ソーダにヨーグルト、ゼリーになるとなんて爽やかなんでしょう(^^)
二層になってるところがまたニクイですね~
美味しそうなものは自分で作るとさらに美味しくなりそうですね♪
お菓子いっぱいー
嬉しくなりますね。
買っても買っても、いつの間にやらなくなるのが
お菓子です(^^;)
出産前はご飯前にポテチひと袋とか食べてたもんです。
それでも太らなかった頃が懐かしい…
分かっていても、つい食べてしまうのがお菓子です♪
クラッシュゼリーが効いてます。飾りのミントも(^_^)vよ!!
駄菓子、懐かし~
小さい頃、母方の実家が下町みたいなところにあって銭湯とかに行ったり、駄菓子屋さんに行ったりしていたの。
小さな容器に入ったヨーグルトみたいなのとか、くじとか・・・色々ありました。
夏になるとわらび餅を売りにリヤカーでおじさんがくるの。
舟の形のウエハースに乗ったわらび餅をおばあちゃんがお金をくれて買ったいたな~
たまには駄菓子も・・いいかも
roseさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
遅くなりすみません。
ゼリーが爽やかですよね^^
炭酸のゼリーが食べたかったので
作ってみました♪^^
夏が終わるって寂しいね~~
お菓子凄いでしょ?
そうそy気づけば自分が1番食べてるかもしれない(笑)
甘いものは絶対ね~~(*゚m゚*)
ほしきょんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
食欲の秋ですよねww
年中食欲の秋だけど(;^-^)
ゼリーももうおわりかけかな~って思いながら
デザートは違いますよね♪
キラキラが切なくみえてくる~~(*❛ ◡ ❛*)
お菓子凄いでしょ?
今日も買ったわ(笑)
え?夫婦円満なんだろう??
すっかり忘れています。私かな?
またお伺いしますね~~
はるさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
ソーダーとヨーグルトでダブル楽します♪
夏によく食べたゼリー(*❛ ◡ ❛*)
炭酸ゼリーが食べたくて家で作ってみました^^
プールかな?プールのルが抜けていたのかな(汗)
ほんとだ~~読んでくださってありがとうはるさん♪
ぷーって恥ずかしい音ですよね(笑)
お菓子やはりみなさんそんな買わないのですね。
うちはこれは1週間持たないかも?(;^-^)
前はすたれていたのに、先日久々に行くとすごい
店舗が増えていて人がいっぱいで驚きました。
また行きたいな~お菓子また買いそうです(笑)
あ~控えめなヨーグルトちゃんいらっしゃいますか?^^
それとあちらからお優しいお言葉頂きありがとうございます(*//∇//*)
クラッチマンさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
ソーダーとヨーグルトとダブルで楽しめます♪
ゼリーは簡単なのでいろいろ変えて
作っては出してます^0^子供も好きですよね(*❛ ◡ ❛*)
お菓子いっぱいですよね。(汗)
また今日も買いましたし~昨日も買いました
病気か?私(笑)
昔は太らなかったのに~ってなってきますよね(汗)
でもやめられないお菓子の食欲(;^0^)
秋は覚悟しなきゃいけないのかな~~~(涙)
catsfamilyさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
夏らしいですよね。ゼりーって(*❛ ◡ ❛*)
食べやすいのでつるん~って入っていくからね~~♪
ミントがないとさみしい~~
家で作れるといいのに~無理だから買いに行きます(;^-^)
お菓子いいですよね。
ミニ容器のヨーグルトみたいなの?息子の小さいときにありましたよ^^
私自身は実は駄菓子やさんの経験がなくて(;^-^)
大きくなってから大人になってから行きましたよ(笑)
わらび餅を売りに来られるの?凄い美味しそうですね!!
すごい食べたいです ( *´艸`)
こういう市販のお菓子もいいものですよね。
お安くてお手軽で~~PCしながらなくなります(爆)