apt1

林檎とレーズンをバターとシナモンと砂糖でキャラメリゼにしました。
簡単にできていろいろ使えます。トーストにキャラメリゼアップルシナモンをたっぷり盛り頂きました。

林檎1個で作れるのでお手軽です。^^
今月いただいたレシピブログ様×ハウス食品様のスパイスを使います。
spg2.jpg 

icon_recipe2
supun4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

材料
林檎・・・1個
レーズン・・・30g
砂糖・・・大さじ3
バターかマーガリン・・・大さじ1
シナモンシュガー・・・適宜(小さじ3分の1入れました)
作り方
①林檎は皮付きのまま薄切りにカットします。
バターかマーガリンを入れてソテーします。砂糖を加えてレーズンを加えて、
キャラメリゼします。
色がつき少ししんなりしたら完成です。適宜にシナモンシュガーをかけます。
a

ん~バターと砂糖でキャラメリゼ~少し香ばしくてバターの香りにシナモンがふわ~と香ります。
このまま食べても美味しいです。^^

apt2

今回はトーストにバターを塗りその上にこのキャラメリゼしたアップルを乗せて頂きます。

apt4

これを作っているときに、トーストをキューブにカットしても面白いかも?と
2枚目はこんな感じにしました。フライパンにバターを入れて、適宜にカットした食パンを焼きます。
もちろんトーストしたパンをカットしてもいいです。^^

apt3

この上にアップルシナモンをどば~~と乗せます(笑)
アップルなので木の器もアップル(笑)
apt5

これは食べやすいです。一口サイズにパンをカットしたのでフォークに刺して頂けます^^

apt6
むふふ~~(不気味な笑い)
そうそうだってバニラアイスにかけたくなりますよね?(*^v^♡♥)

合うに決まっているもの。
シナモンの香りのキャラメリゼされたアップルが とけかけたバニラアイスと合うわ。

apt7

あ~この少し焦がした色がいい。
シナモン好きなのでまた食べる寸前にかけました(笑)
apt8


ね。簡単でいろいろ使えるので便利ですよ(*^v^♡♥)

スパイスでお料理上手:一日を楽しくスタート!簡単&ハッピーな朝ごはん
スパイスでお料理上手:一日を楽しくスタート!簡単&ハッピーな朝ごはん


3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************


************************************

@ カメラとソフト

先日、カメラが壊れたと書きましたが、次の日に早速ヨドバシカメラ京都店に行きました。
結局、持っていくと・・・・直っているのですよ!

お店の方の話では、振動で直る可能性もあるそうです。
点検に1ヶ月ほどかかり、数万円かかるかも?とのお言葉を頂き

そのまま様子を見ながら今のカメラを恐々使っています。
そう・・・恐々ね(;^-^)

修理に出しても何万もするなら、新しいものを買いレンズだけ今のを使おうかとも思うし
しばし保留中です。

またとうとう~壊れた~~って記事を書く日が来るかもしれませんが。。。(:^-^)


そのヨドバシカメラ店に行った時に、久々に串の食べ放題へ行きました(笑)
軟骨美味しかったな(笑)ほんの1部ですが多分串は15本~20本かな?食べたのは。
カメラ写せた(笑)
他にも食べたしカレーも焼きソバにパスタもサラダもデザート盛りもいろいろ~~

関西だから?お茶漬けセットも用意されていますよ。
好きなお漬物を乗せるのですが、どうせなら?全部乗せてみました(笑)
家ではこんな種類を1度に開けることはないから。

yp

最後に大好きなソフトクリームマシーンがあったので挑戦しました。


sofut1.jpg

ぐにゅ~~~~って出てきて止めるのか?出すのか?どちらにするか
あ~持つカップをソフトの動きに合わせて回すべき?なんて思ううちに
こんな形になっただけ。
だけ?(笑)

ほんと不器用です。
綺麗に巻ける方が羨ましいです(;^-^)

カメラの機嫌はまだ今日も良かった・・・ホッ(@^-^@)
あ・・・カメラとソフトのタイトルのソフトはこのソフトクリームの事ね(;^-^)