STAUBストウブ~ファンイベント大阪
4324897a.jpg
 

大阪で4月15日フランスの人気キッチンアイテムブランドSTAUBファンイベントがあり参加してきました。
レシピブログ様から20名様ご招待の抽選に当選したのでラッキーでした。
会場はグランフロント大阪北館 HDC大阪。少し迷いましたが・・・・(汗)

ストウブ鍋はオーバルの29cmとグリルパンしか持ってなくてもっと欲しいな~と思っています。
なかなか買えないけど(;^-^)

フランスの人気アイテムブランドで今では知らない方がいないくらいですね。
今年40周年だそうです!

私も使ったときにその仕上がりに驚いたものです。
野菜を焼くだけで・・・パンを焼くともっちり~そしてそのまま食卓でお鍋ごと出せる
むしろ?お洒落になりますものね。

少しお写真が多いのですが・・・・・

まずストウブの日本の社長アンドリュー・ハンキンソン氏が挨拶をされましたが、大変面白い方でした。
背も高くもちろん男前でいらして、日本語も凄くお上手でした!
隣の席に座りお話もしてくださいました。 (*゚m゚*)

9cc9f571.jpg
 

そしてお鍋は有名なんですが、今回はストウブのセラミック製品の紹介が主で
有名な東京でお料理教室や雑誌にも登場されているYOKOさん と言う方が、このセラミックを使い
お料理とテーブルコーディも披露してくださいました。
凄くお綺麗な方でしたよ^^

5aa6d4a6.jpg
 

セラミック製品ー20度~300度まで使用できるので驚きです。
お鍋の方は直火・オーブンなどで使用できましたが、レンジでは不可でしたが

このセラミックシリーズは
直火は無理なんですが、オーブンはもちろんレンジで仕用できるのがとても嬉しいですね。

これはモノトーンでシックにされたテーブルコーディネートです。
ブルーのセラミックにグレーのお皿がお洒落です。

e6127cbe.jpg
 

スクエアエクストラミニココットのブルー色のセラミックに アスパラと卵を入れて蒸すだけ~
仕上げにパルミジャーノやアンチョビソースなどを合わせるアスパラガスと半熟卵の前菜を
簡単でお洒落なものを作られました。

sta4.jpg sta19.jpg

ミニサイズなので一人分の前菜など、またサラダをあわせても何にでも使えます。

ef610cee.jpg
 

レクタンギュラーディッシュのバジル色のセラミックには鶏手羽と緑黄野色野菜のオーブン焼を
ラウンドボールのセラミックのホワイトにはイカとツナとビーンズのサラダを作られました。
バジル色がすきなのに何故かこのとき、ホワイトのサラダを入れたボウルが気になっていました。

sta20.jpg sta21.jpg

テーブルの上に飾られた演出もとても素敵ですね!
こんなホームパーティーに誰か呼んで欲しいわ~~♪

sta24.jpg sta27.jpg

1部の後には隣の部屋で2部の試食がありましたよ~わ~い!
凄い品数と量で思い切り食べました(笑)これはほんの一部ね。

9d41c84b.jpg
 

ジャガイモのキッシュトマトのブルスケッタ
美味しかった~(*^v^♡♥)ジャガイモとサツマイモのキッシュ!

sta30.jpg sta35.jpg

セラミックココットに入るチキン~添えたブロッコリーの固さが絶妙でした。
これに入れれば、やはり雰囲気出ますね。

48506070.jpg
 

好きなドリンクをついで飲めます。
ワインもありましたよ~私はパインジュースとジンジャーエールを飲みました(笑)

sta31.jpg sta36.jpg

チーズケーキとミニマドレーヌ。柑橘系の香りがとても良いお菓子でした。
こういう風にお菓子を入れても可愛いですよね!

さすがストウブ。

sta38.jpg sta41.jpg

先ほども書いたけホワイトがやけに目についてアップで撮影してました。
ラウンドボウルもいいものですね!サラダだけでなく、ミニ丼?でも(笑)
カフォエオレとか入れても雰囲気出ます。ただのミルクでもね~♪

0cb32190.jpg
 

そしてミチノ・ル・トゥールビヨンのシェフがお料理を傍で作ってお出しくださいました。
このシェフもとても面白い方でした。大阪で今度家庭用フランス料理の教室をされるそうです。


d5edd202.jpg
 

イワシのグラタンバスク風オムレツ
イワシとトマトとお茄子と玉ねぎを重ね焼してあるのですね。サクサクで美味しかったです。

sta50.jpg sta51.jpg

このバジル色に入るのはトマトとレタス
なのに何このお洒落感!(*^v^♡♥)
試食もバイキングのように?何度も取りさらに盛り?食べましたさぁ~♪

sta53.jpg sta58.jpg

そして~最後お土産までいただけましたよ。
そのセラミックのスクエアエクストラミニココット2個いり

4d00fe40.jpg
 

色は選べないのですが私はでした!
白って難しいな~て前から思っていたのに、記事にも書いたけど何故だか今回はがやたら
気になっていて、写真も何枚も撮っていました。今から思うとね。
とうとう私のもとへやってきてくれました。
心がそろそろ濁り始めたから?白でリセットしなさい!て言うことかもね(笑)

5eb4dc97.jpg
 
こんなミニサイズなのに蓋の裏にもピコがついていいますよ。 底までロゴ入り~。^^

38cb5566.jpg
 
う~ん何を入れようか~と考え中♪
とても素敵!ロゴが嬉しいです。╰(✿´⌣`✿)╯

c3a58a71.jpg
 

長くなりましたが大阪で開催されたストウブファンイベントのレポートでした^^
また何か作りアップしたいと思います。^0^

春のテーブルコーディネートレッスン
春のテーブルコーディネートレッスン

3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************