STAUBストウブ~ファンイベント大阪
大阪で4月15日フランスの人気キッチンアイテムブランドSTAUBファンイベントがあり参加してきました。
レシピブログ様から20名様ご招待の抽選に当選したのでラッキーでした。
会場はグランフロント大阪北館 HDC大阪。少し迷いましたが・・・・(汗)
ストウブ鍋はオーバルの29cmとグリルパンしか持ってなくてもっと欲しいな~と思っています。
なかなか買えないけど(;^-^)
フランスの人気アイテムブランドで今では知らない方がいないくらいですね。
今年40周年だそうです!
私も使ったときにその仕上がりに驚いたものです。
野菜を焼くだけで・・・パンを焼くともっちり~そしてそのまま食卓でお鍋ごと出せる~
むしろ?お洒落になりますものね。
少しお写真が多いのですが・・・・・
まずストウブの日本の社長アンドリュー・ハンキンソン氏が挨拶をされましたが、大変面白い方でした。
背も高くもちろん男前でいらして、日本語も凄くお上手でした!
隣の席に座りお話もしてくださいました。 (*゚m゚*)

そしてお鍋は有名なんですが、今回はストウブのセラミック製品の紹介が主で
有名な東京でお料理教室や雑誌にも登場されているYOKOさん と言う方が、このセラミックを使い
お料理とテーブルコーディも披露してくださいました。
凄くお綺麗な方でしたよ^^

セラミック製品はー20度~300度まで使用できるので驚きです。
お鍋の方は直火・オーブンなどで使用できましたが、レンジでは不可でしたが
このセラミックシリーズは
直火は無理なんですが、オーブンはもちろんレンジで仕用できるのがとても嬉しいですね。
これはモノトーンでシックにされたテーブルコーディネートです。
ブルーのセラミックにグレーのお皿がお洒落です。

スクエアエクストラミニココットのブルー色のセラミックに アスパラと卵を入れて蒸すだけ~
仕上げにパルミジャーノやアンチョビソースなどを合わせるアスパラガスと半熟卵の前菜を
簡単でお洒落なものを作られました。


ミニサイズなので一人分の前菜など、またサラダをあわせても何にでも使えます。

レクタンギュラーディッシュのバジル色のセラミックには鶏手羽と緑黄野色野菜のオーブン焼を
ラウンドボールのセラミックのホワイトにはイカとツナとビーンズのサラダを作られました。
バジル色がすきなのに何故かこのとき、ホワイトのサラダを入れたボウルが気になっていました。


テーブルの上に飾られた演出もとても素敵ですね!
こんなホームパーティーに誰か呼んで欲しいわ~~♪


1部の後には隣の部屋で2部の試食がありましたよ~わ~い!
凄い品数と量で思い切り食べました(笑)これはほんの一部ね。

ジャガイモのキッシュにトマトのブルスケッタ!
美味しかった~(*^v^♡♥)ジャガイモとサツマイモのキッシュ!


セラミックココットに入るチキン~添えたブロッコリーの固さが絶妙でした。
これに入れれば、やはり雰囲気出ますね。

好きなドリンクをついで飲めます。
ワインもありましたよ~私はパインジュースとジンジャーエールを飲みました(笑)


チーズケーキとミニマドレーヌ。柑橘系の香りがとても良いお菓子でした。
こういう風にお菓子を入れても可愛いですよね!
さすがストウブ。


先ほども書いたけホワイトがやけに目についてアップで撮影してました。
ラウンドボウルもいいものですね!サラダだけでなく、ミニ丼?でも(笑)
カフォエオレとか入れても雰囲気出ます。ただのミルクでもね~♪

そしてミチノ・ル・トゥールビヨンのシェフがお料理を傍で作ってお出しくださいました。
このシェフもとても面白い方でした。大阪で今度家庭用フランス料理の教室をされるそうです。

イワシのグラタンやバスク風オムレツ~
イワシとトマトとお茄子と玉ねぎを重ね焼してあるのですね。サクサクで美味しかったです。


このバジル色に入るのはトマトとレタス。
なのに何このお洒落感!(*^v^♡♥)
試食もバイキングのように?何度も取りさらに盛り?食べましたさぁ~♪


そして~最後はお土産までいただけましたよ。
そのセラミックのスクエアエクストラミニココット2個いり。

色は選べないのですが私は白でした!
白って難しいな~て前から思っていたのに、記事にも書いたけど何故だか今回は白がやたら
気になっていて、写真も何枚も撮っていました。今から思うとね。
とうとう私のもとへやってきてくれました。
心がそろそろ濁り始めたから?白でリセットしなさい!て言うことかもね(笑)

こんなミニサイズなのに蓋の裏にもピコがついていいますよ。 底までロゴ入り~。^^

う~ん何を入れようか~と考え中♪
とても素敵!ロゴが嬉しいです。╰(✿´⌣`✿)╯

長くなりましたが大阪で開催されたストウブファンイベントのレポートでした^^
また何か作りアップしたいと思います。^0^
春のテーブルコーディネートレッスン
3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (29)
レシピブログさんの イベントなんですね〜♪♪♪
ストウブファン、マニアには たまらない企画、イベントですね。
楽しそう♪( ´▽`)
》道明寺の桜餅しか 食べたことが無いです☺︎笑。
あ~~これ行ったんだ!!
めっちゃうらやましいわぁ!!
見れば見るほど行きたかったなぁ。。。
でも平日だったものねTT
土日にもイベントしてほしいな~~^
美味しそうなお料理の数々を見ると
色々と 参考になりそ^^
(私だと 食い気ばかりなんでしょーけど・・・^^;)
いいなあ。
こういうイベントに参加したことないの。
東京とかが多いから行けないんだもん(^_^;)
札幌だって200万都市なんだから
たまには開催して欲しいわあ。
社長さん、ほんとカッコイイねえ~☆
俳優さんみたい(^^)
白のスクエアのミニココット、可愛い。
お土産までカッコイイ。
スクエア、使い勝手が良いし
一目惚れの色が手に入ってラッキーだったね。
新製品のセラミックは魅力的ね。
温度を見たら、冷凍庫→オーブンって出来るものね。
逆に出来たものを、また冷凍庫→レンジであたため、とかも。
おしゃれだから、お鍋のまま、食卓に出せるのもスゴく素敵。
パーティで、新たなレシピをインスパイアーされていらしたのでしょうね。
これから、楽しみです。
白、素敵ですね。お料理が映える色です。
いらしていたんですね。
私も参加しましたが、お話できず残念でした。
また是非イベントでご一緒できると嬉しいです!
ストウブのイベントも楽しかったけど
マルクさんとの3年ぶりの再会も嬉しかった~♪
私のいただいたのは赤だったけど白もいいな~(๑≧౪≦)
やっぱり鍋もそうだけど いろんなカラーが欲しくなる。
お写真いっぱい。
いっぱい撮ってたもんね~。
私は 半分くらいボツになっちゃってね~
もっと丁寧に撮れば良かった( ̄▽ ̄;)
近いうちランチしよ~~~。♥。・゚♡゚・。♥。・゚♡゚・。♥。
うむ・・・
平民の私には全く無縁の世界だ 汗~^^
何やら凄いんだな というのだけ分かった。
あと何語が書いてあるのかもさえわからにゃい (爆)
カタカナがいっぱい てのは理解できたぜ (ぜ は要らん)
しかしこれ、試食って・・・
試食ちゃうやん!
もう立派なディナーですね
52年間生きてきて食べた事ないものばかり (ーー;)
さすがです。(^-^)
食べるだけだったら行きたい!笑
素敵なプレゼントですね。
また素敵なレシピを楽しみにしています!
お料理は、もちろん、テーブルコーディネイトもいいですねー。
あこがれます。
マロンさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
そうなの~レシピブログのイベント~
まさかの当選!
大阪へマロンさんと行って依頼グランフロント行ってきたよ。^^
ほんとうね。ストウブファンにはたまらんよ。
結構食べた╰(✿´⌣`✿)╯
あ~道明寺粉の桜餅しかないんだね?
マロンさんの関東の桜餅の感想聞いてみたかったわ♪
ゆんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
そうなのこれ行ってきたよ。^0^
まさか当選するなんて~
今週は大阪2回行くことになるんだね(*゚m゚*)
土日だとゆんさんも参加できるのにね。
大阪って久々やん?イベント╰(✿´⌣`✿)╯
kotoneさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
本当にお料理する人にはたまらないイベントですね^^
まさかここまでお料理が出てくるなんて。
思わずおかわりしてまで食べました(*゚m゚*)
なかなか普段はこんなイベントに参加なんて
出来ないから良い経験になりました♪
はるさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
イベントは東京が多いですよね。
以前大阪で参加したときに他の方がやはり
大阪でもっとしてください~て言われていたけど
会社自体が東京なので難しいと言われていました。
大阪だと四国からとかも来られるみたいです(;^0^)
北海道もあんなに大きいからね!
札幌でイベントなんて凄く盛り上がりそうですもんね♪
社長さんのジョークが面白くて~
海外の方はやはりお顔が整ってられるね^^
お土産~はじめ白以外がいいな・・て思っていたの。
色があるほうが華やかだな~てね。
でも何故かイベント途中で白が気になっていたの。
で、最後出口で?お土産を貰って白だったから
驚いたの!
ドンドン白が気に入り今では白でよかった~て思えています(*゚m゚*)
ミニサイズだからお手軽に入れて使えそうですね。^^
こんばんは
いつもありがとうございます^^
あらら不具合?2回も書いてくれて消えたの?
あ~~私もあるある~
コメント欄は消えたら戻れないよね(;--)
は~い^^またメールでお待ちしてます♪╰(✿´⌣`✿)╯
かえるママさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
女性は憧れのストウブですよね(✿◡‿◡ฺ)
まさかの抽選にあたり行ってきました♪
セラミックはレンジ調理が出来るので便利ですよね。
そして温度差が凄いよね。^^
そうなの~先にグラタンを作り冷蔵庫に入れておいて
冷凍で保存もいいわね。
後でオーブンやレンジでチンでも出来るそう^0^
お鍋もお洒落だからそのまま出したくなるね。
ルクは女性向けぽく作られてるそうだけど
ストウブはレストランのシェフ向けに作られたそうね。
今ではお料理好きの主婦の絶大な人気ですよね。
凄い試食?が出て驚きました(;^0^)
気にせずバクバク~食べたよ(*゚m゚*)
白は地味になりがちだけど私には白が合うかな?
自分で言う?(爆)
まさもえさんこんばんは♪
そうなんです~行ってました^^
名札が恥ずかしいから服の下につけていたから
名前は誰にも見えてないと思います(;^-^)
まさもえさんも参加されてたんですね。
私も知っている方が3人いらしたの。
はい~また是非イベントでご一緒できるといいですね(✿◡‿◡ฺ)
ありがとうございます♪
ゆっきーさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
ストウブ楽しかったね~~(*゚m゚*)
いろいろ食べて美味しかった^^
そうだね~3年ぶりなのに全く思えなかったね。
ゆっきーさんも1年ぶり?て言っていたものね(*゚m゚*)
FBに投稿早かったね?お名前まで載せてくれてありがとう♪
お鍋もココットなどもお料理に合わせて
いろいろな色が欲しいね。
3人で見せあいした時に偶然3色とも色が違ったね。
写真いや~ボツぽいのもあるけど
いつも1回レポにするので長すぎる記事になってます(笑)
丁寧に撮りたかったけど~なかなかみんなの前で
パッパッって感じだよね。1枚きりみたいな(;^-^)
わ~い♪ランチどこ行こうか?╰(✿´⌣`✿)╯
大阪なら近いから行けるわよ♪
こんばんは
いつもありがとうございます^^
ストウブイベントに行ってきました♪
大阪だったので近くてよかったです。
そうそう方向音痴なのでね(;^-^)
色ですか?白が良くなりましたか?^^
そうなんです、見ているとそれがよくなりますね。
白は何にでも合うから
使いかってもいいです╰(✿´⌣`✿)╯
是非是非買ってみてください~(笑)
私も他の形も欲しくなりました(;^-^)
かのぼんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
そろそろ心も濁り始めたから白で綺麗な心に
戻しますね(*゚m゚*)
平民って・・・私もだぁ~(;^0^)
多分男性にはわからない方もいるかもです?
お料理好きな男性にも超~人気ですが(^-^)
カタカナは確かに難しい?形や色を表しているので
見慣れない人はね。
私もカタログ見ながら打ってますから(;^-^)
試食がここまで凄いとは~~╰(✿´⌣`✿)╯
バイキングなれしているマルクはたくさん
取りに行きました(笑)
ディナー本当ね^^けど夕飯もしっかり食べました(爆)
52年間食べたことないものばかり?
私も23年間ではじめて食べたものもありました。(笑)
amiさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
楽しかったです~なんと言っても大阪駅内にあるから
近い~~乗り換えなどあると遠いけどね。
お土産が凄く嬉しいです。
自分ではなかなか買えないから。
また何か出しますね。
最近全く作れてないの~ストック記事を出してます。
掃除に追われてます~家庭訪問だから(;^-^)
ししずちゃんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
大阪だったので行けました~~
凄いイベントなので行けてよかったです。
テーブルコーディも参考になりますよね。
家では全く知らないからね(;^0^)
お料理も美味しくいただきましたよ♪^^
お料理もテーブルコーデも素敵(*^^*)
勉強になります~!って私じゃ出来ないんですけど^^;
私 白いお皿好きなんですよ~
我が家は白ばっかり集めてます^^
モカさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
凄い盛大なイベントで豪華でした。
まさかのこんなお料理の数々~
お土産まで頂きなかなか買えないから
嬉しかったです。
モカさん家は白いお皿ですか?
そういえば私も家は白ばかりかも?^^
白って何にでも合うからいいですよね?
清潔感もあるしね(*^v^♡♥)
美味しそうなお料理ばかり
パーティの参考にもなりますね
白いお皿とご縁があったのですね
今度はマルクさんのお料理がたのしみ
私は料理関係には全くうといので、
ストウブって全然知りませんでした。。
こういうイベントがあるんですね~
お土産付きでご馳走も食べれて最高(*≧∀≦*)/
とっても可愛いお土産ですね!
色々なお料理をされてるマルクさんなら、
またここにステキなお料理を入れて飾られるんでしょうね~
こんばんは
いつもありがとうございます^^
どちらもありがとうございます(*゚m゚*)
うんファイトーですね♪
鍵コメさんもファイトーですからね|^▽^)ノ
後ほどお伺いしますね。
こんばんは
いつもありがとうございます^^
凄い豪華なお料理でした♪
試食って驚くほど充実した内容。
シェフまで来られて凄いですよね(*//∇//*)
白いお皿は縁があったのかな?
お料理別のが溜まっていて
またアップしますね|^▽^)ノ
クラッチマンさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
ストウブとか凄く重いのですが
お料理の仕上がるが違うので驚きました^^
私も欲しくてやっと数年前に半額で買えたの^^
イベントも東京が多いのですが大阪であったので
嬉しかったです♪
お土産って言うのがとても嬉しいですよね。
ミニサイズのココッとが3240円しますもの(;^-^)
自分でなかなか簡単には買えないから~
でも見ればもっと欲しくなりました(*//∇//*)
また何か入れてみますね^^
今、掃除で忙しくてお料理はストック記事ばかりになります(汗)