簡単!チキンの豆乳ブラウンソース煮込み
大好きなチキンを豆乳とワインで煮込んだ簡単なのに濃厚な1品を作りました。
豆乳?なんて信じられないくらい~バターも入らないのにコクが嬉しいです。
低カロリーなのに美味しくなる配合を使えば体型維持も夢ではない~かも^^
そのままチキンステーキとして頂いてもいいのですが、サフランライスに添えて
まるでカレーのようなお姿で頂きます。
ホワイトではなく少し焦がした色をプラスしているので、ブラウンソースです。
簡単です^^
今月レシピブログ様×ハウス食品様から頂いたスパイスのサフランとピンクペパーを使います。


鶏もも肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・600g
シメジ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2パック
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
無調整豆乳・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
☆白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
☆コンソメ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
★塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
塩・粗挽き胡椒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
ピンクペパー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

お米・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3合
サフラン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30本
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・15g
塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分

①サフランライスを炊きます。
洗ったお米にサフランを30本ほど入れて30分ほど漬けておきます。
塩を入れて普通に炊きます。炊ければバターを入れてよく混ぜておきます。
②チキンは600gを4切れにカットして(写真は1kg作りました)
★の塩小さじ半分を両面にすり込み粗挽き胡椒をかけて下味をつけておきます。
③フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れてチキンを色がつく位両面焼いておきます。
7分ほど火を通しておきます。チキンを一旦取り出し残ったフライパンでシメジと玉ねぎを炒めます。



④しんなりしたらこの上に③のチキンを乗せて☆を入れて煮込みます。お野菜からも水分が出てきます。
火が大体通れば豆乳を入れて少し煮込みます。仕上げに生クリーム大さじ2を入れてとろみとコクをプラスします。
仕上げに塩で味を調えます。私は塩小さじ3分の1入れました。



完成!
豆乳と白ワインなのにコクが凄いです。
少し仕上げに入れた生クリームとチキンのコラーゲンでとろみがつきます。
このままチキンとして頂いてもいいのですがー

今回は器にサフランライスを入れて横にチキンを添えてブラウンソースをかけます。
チキンの上にピンクペパーを乗せれば~見た目も可愛く変身です♪

シメジのキノコと玉ねぎは低カロリーなので安心して頂けます。
チキンも柔らかい~豆乳?~~凄くコクがあります。
ピンクペパーが効いていますよ^^

これ2日連続作りました。
子供もかなり気に入ってくれたので載せて見ました^^
白いご飯ではなくサフランライスにすると凄いお洒落になりますね。
ご飯って・・・(爆)ライスってせめて言わなきゃね(;^-^)
追記です~質問いただいたサフランについて少し貼り付けです~
*サフランはクロッカスの仲間で、スパイスとなるのは、その花1輪に1本しかない、雌しべの頭の部分。これを乾燥して用いるため、1kgのサフランを得るには、およそ17万本もの花が必要です。しかも、採集は開花時期の約2週間のあいだに、すべて手作業で行われることから、もっとも高価なスパイスとなっています。
歴史的にみても、古くから香料や染色剤として珍重されており、地中海周辺の古代文明の記録にも、その名前がしばしば登場するほど。また、医療の分野においても、通経剤、鎮痛剤など、おもに婦人病の薬として用いられてきました。
サフランには、鎮痛、鎮静、月経の誘発、消化促進、健胃といった作用があります。具体的症状としては、生理不順、生理痛、腹痛などに有効。また、10本程度をコーヒーカップに入れ、熱湯を注いで煎(せん)じだしたものを空腹時に飲むと、気持ちの高ぶりを鎮め、イライラ、ストレス、不眠症の解消に効果があります。
おもてなし料理レシピ スパイスブログ
************************************
@ 2013年スパイス大使終了
2013年4月~2014年3月までの1年間
ハウス食品様レシピブログ様のスパイス大使を勤めさせて頂きました。
スパイスをほとんど知らない私でしたが、
お料理に少し使うと魔法のようにコロッと変わるスパイスを
少しは勉強したかったのです。
知らないのに大使を勤めるなんて~ね(;^-^)
思えば1年前に頂いたスパイスたち~
スパイス30種類+5種類・練りチューブ8本・お手軽スパイス(お友達にも上げるよう!)
6種類入り×10+5=65袋! そして名刺

初めにどど~~と届いた箱の中身に驚きました。
その他に毎月モニター品のスパイスまで頂けたのです。
初めて知るスパイスも多くありました。
大好きなガラムマサラも2種類あったのですよ。その2本と毎月で頂く1本もこの1年間で全部使い
新たに自分でも買っていましたよ。
こんなに?残るのでは?て心配して下さる声も?ありましたが
結構毎日料理をしていると、使うものですね。
スパイスと料理好きな友達にも少し御すそ分けもしましたよ^^ 凄く喜んでくれたね^^
もちろん知らないスパイスはまだ残っていますが・・
大変では?て言う声も頂きましたが、何かテーマを貰い考えて作るのが好きなので
私は凄く楽しかったです♪
学校へ行っている~そんな気分でした。^^
今回出したチキンの豆乳ラウンソース煮込みが最後のレシピになりました。
1年間楽しく勉強させていただきましてありがとうございました。
そしてそれにお付き合いくださった皆様どうもありがとうございましたm(__)m
********************************
@レシピブログmagazine Vol2が3月27日発売~
私も1品載せていただいています。

@学研の子育てサイトの『ママノート』さんで3月の苺をテーマにスイーツを配信してもらいました。
3月7日配信~『いちごとミルクのぷるるんムースプリン』~★

3月21日配信~『チョコクッキー入り焼きドーナツ ~いちごとホイップサンド』~★

コメント
コメント一覧 (28)
スパイス大使。
お疲れさまでした。
マルクさん、課題があれば やってのける、成し遂げる性格ですもんね。
豆乳ブラウンソース。
ちちちチキンですね。
美味しそう♡
》堅に お祝いコメント、ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
低カロリーって いいですね
ブラウンソースと ご飯が あいそう^^
スパイス大使
1年間 お疲れ様でした
そして
スパイスを使ったレシピ ありがとうございました
とろみの付いたソース、豆乳がメインなんですね。ヘルシーでいいなー。
ピンクペパーがかわいいですね。
2013年度スパイス大使終了
おはようございます疲れ様でした立派に努め揚げましたね
チキンの豆乳ブラウンソース煮込み
おいしそうです
素晴らしい料理
丁寧なレシピ
うれしいです
有難うございます
豆乳とワインでこっくり!
これいいね♪
チキンさんやし~低カロリー♪
ヘルシーやから安心♪
ピンクペッパー可愛いですね。
サフランって、お高いですよね。(汗)なのでいつもは、ターメリックで色つけてます。香りがいいですよね。
今回沢山入ってますね♪豪華なライスです。
スパイス大使のおつとめ、お疲れさまでした。
1年間だったんですね。
マルクさんだからオファーがあったんでしょうね。
でも、あればとてもお料理のアクセントが出来るし、広がるよね。
すごいなー。
スパイスも知らないものとか、使い道わからないものあるよね。
マルクさんのブログでお料理の幅が広がった方、沢山いらっしゃると思うわ。
お疲れさまでした。&これからもどんどん新しいことに挑戦してね。
応援してます!
お疲れ様でした!
一年ってすごいですよね。
こんな使い方もあるんだなぁ~~~と大使の役目を
十分に果たしたと思います!!
これからも、いろいろなお料理がんばってください!!
ハウス食品のスパイスは私もレシピブログさんからプレゼントをして頂いて
香りが良くて、ここ、米国のより品質が良かった♡
チキンの豆乳ブラウンソース煮込み がおいしそう♡
豆乳でヘルシーで、安心して頂けますね(#^^#)
私も頂きたくなってしまいました~すっごくおいしそう!
お腹がすいてきました~(^^)/
いつもながら、素敵なフォトです☆*。・
スパイス大使、一年間お疲れ様でした
あれから一年ですか・・・ 早いもんですね
歳とるのも早いはずや (笑)
まず質問 (^^;
サフランてにゃに?
て言うか 何者? クセ者?
かみさんに聞いても 「ようわからん」 てな返事だ・・・(ーー;)
ソフランなら知ってるんやけど (笑)
豆乳ってマルクさんよく使われますよね
私のイメージは小学生の時初めて飲んだ時のイメージが
「まずい! (>_<)」 だったんですよ
それがトラウマになってるのか
なかなか口に出来ません。(^^;
でもマルクさんの手にかかったら
美味しそうに見えるんやから不思議ですね
食べてみたいな という気持ちになりますわ (^_-)-☆
サフランライス、華やか~☆
なんとも言えない美しい色にうっとり。
チキンがたっぷり入ったブラウンソース。
豆乳なのに濃厚なんだ~♡
サフランの黄色にブラウンソース、
ピンクペパーがよく映えてカッコイイ!
和の渋い器によく合うね。
カフェ飯っぽい\(^o^)/
スパイス大使、本当にお疲れ様でしたm(__)m
なにかテーマがあるって、刺激的で楽しいよね。
良いレシピが生まれた時の喜びも醍醐味よね(^^)
どれも素敵なレシピばかりだったわ。
マルクさんのお陰でスパイスがとっても身近になったよ。
ありがとう~~~\(^o^)/
サフランって高いイメージで昔に1回しか買ったことがないです。
サフランライスが付いてくるとワンランクUPしますよね・*:.。.☆
私もマルクさんからスパイスを頂いて、
普段、全然スパイスの使い方がわからくて手を出してなかったのに
新しいお味と出会うことが出来ました♪ アリガトウ♪
> こんばんは♪♪♪
マロンさんこんばんは^^いつもありがとう♪
> スパイス大使。
> お疲れさまでした。
どうもありがとう|^▽^)ノ1年ってあっと言う間だったよ~
> マルクさん、課題があれば やってのける、成し遂げる性格ですもんね。
よくわかってくれてる(*//∇//*)
そうなの~課題があると悩む・・悩むのが好きときてるから(爆)
課題がないと何を作ればいいかわからない(;^-^)
> 豆乳ブラウンソース。
> ちちちチキンですね。
> 美味しそう♡
豆乳に感じないコクが出ました╰(✿´⌣`✿)╯
チキン~だよ^^
> 》堅に お祝いコメント、ありがとうございました☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
堅ちゃんのあのお目目~凄い可愛いね。
可愛すぎよ~家に帰り玄関で待ってくれてるなんて
早く帰りたくなるよ(*^v^♡♥)
kotoneさんこんばんは~いつもありがとうございます。
> ボリュームありそーですが
> 低カロリーって いいですね
> ブラウンソースと ご飯が あいそう^^
もも肉だとコクもありますよね(*^v^♡♥)
豆乳で低カロリーになりました♪
少し焼き色をつけてブラウン色にしました^^
ご飯とあわせていただくスタイルにしました♪
> スパイス大使
> 1年間 お疲れ様でした
> そして
> スパイスを使ったレシピ ありがとうございました
どうもありがとうございました!
え?もう終り?て驚きました。
1年て早いですね?びっくりしました。
今後もスパイス使って載せたいと思います^^
どうもありがとうございます(*^v^♡♥)
1年もたったんですね。
最後の月のスパイスが届き驚いたくらい!
いろいろ見ていただきありがとうございます^^
わ~ホテルで美味しいもの食べられたのね^0^
うふふ~またアップ楽しみです♪
ししずちゃんさんこんばんは~いつもありがとうございます。
> おいしそうー。
> とろみの付いたソース、豆乳がメインなんですね。ヘルシーでいいなー。
> ピンクペパーがかわいいですね。
鶏のコラーゲンや生クリームでとろみがつきました^^
豆乳でも十分なクリーム系になります(*^v^♡♥)
うんヘルシーって嬉しいですよね(*//∇//*)
ピンクペパーがアクセントになりはまりそうです♪
> 桃咲マルクさん
ryuji_s1さんいつもありがとうございます。
> 2013年度スパイス大使終了
> おはようございます疲れ様でした立派に努め揚げましたね
どうもありがとうございます!
知らないなりに?でも楽しくスパイスを使えました^^
> チキンの豆乳ブラウンソース煮込み
> おいしそうです
> 素晴らしい料理
> 丁寧なレシピ
> うれしいです
> 有難うございます
チキンって永遠にアレンジありますね。
今回が豆乳でカロリーダウンなのに
コクもある1品を作りました^^
> おはよ^^
ゆんさんおはよう~いつもありがとう^^
> 豆乳とワインでこっくり!
> これいいね♪
> チキンさんやし~低カロリー♪
> ヘルシーやから安心♪
豆乳にワインでコクもプラス~
チキンも女子好きだよね^^
ヘルシーでクリーム系って嬉しいね♪
チキンも柔らかだった(*^v^♡♥)
かえるママさんこんばんは~いつもありがとう♪
> 美味しそう〜〜。チキン大好きだし、ストロガノフの様ですね。すっごーく食べたくなりました。食べ過ぎそうなくらお.....
チキンって本当にいろいろアレンジ出来ますよね^^
そして好きな方多いね(*^v^♡♥)
これは豆乳なのにクリーム系のこっくりしたお味になりました♪
下味につけた塩も重大ですよね╰(✿´⌣`✿)╯
> ピンクペッパー可愛いですね。
> サフランって、お高いですよね。(汗)なのでいつもは、ターメリックで色つけてます。香りがいいですよね。
> 今回沢山入ってますね♪豪華なライスです。
ピンクペパーってあまり使わなかったのですが
見た目を可愛くしようと思ったらアクセントで
ぴりり~って凄く合いました^^また使おうと思ったよ^0^
サフランってお高いのね?買ったことがなかった(;^-^)
最後のスパイスがあまり使わないものばかりで
1番の難関でした(笑)柚子こしょうも初めて使ったくらい(;^-^)
> スパイス大使のおつとめ、お疲れさまでした。
> 1年間だったんですね。
どうもありがとう╰(✿´⌣`✿)╯
1年ってこんな早いの?て もうおしまい?て驚きました!
スパイスを知らないのにお勤めをさせていただき
私も勉強になりました╰(✿´⌣`✿)╯
> マルクさんだからオファーがあったんでしょうね。
> でも、あればとてもお料理のアクセントが出来るし、広がるよね。
いえいえ~厳選なる選考だそうなので(:^0^)
スパイスってお料理を引き立ててくれますよね。
私は反対に知らないことだらけでしたが
知らないのをいかして?チャレンジでいろいろ入れたりもして
遊びました♪
> すごいなー。
> スパイスも知らないものとか、使い道わからないものあるよね。
> マルクさんのブログでお料理の幅が広がった方、沢山いらっしゃると思うわ。
> お疲れさまでした。&これからもどんどん新しいことに挑戦してね。
> 応援してます!
そうなの~未だに何に使えばいいのかわからないのもある。
私の実験的にしているのを見ていただき
ありがとうね(*^v^♡♥)
うんまだまだスパイスは毎月あるので、レシピはアップしますね^^
いつもありがとう(✿◡‿◡ฺ)
amiさんこんばんは^^いつもありがとうございます。
> マルクさん、大使のご使命終了おめでとうございます。
> お疲れ様でした!
どうもありがとうございます♪
1年って早いですね(;^-^)驚きました(笑)
> 一年ってすごいですよね。
> こんな使い方もあるんだなぁ~~~と大使の役目を
> 十分に果たしたと思います!!
>
> これからも、いろいろなお料理がんばってください!!
いろいろな使い方があると思うのですが
知らないことばかりの中、試行錯誤でいろいろアップして
楽しく遊べました(*^v^♡♥)
まだまだ毎月スパイスレシピはアップしていきます^^
永遠に勉強です|^▽^)ノ
Runeさんこんばんは~いつもありがとうございます。
> 2013年スパイス大使終了 、おめでとうございます~☆
どうもありがとうございます(*^v^♡♥)
> ハウス食品のスパイスは私もレシピブログさんからプレゼントをして頂いて
> 香りが良くて、ここ、米国のより品質が良かった♡
海外とまた香りなど違うのですね?
知らなかったです~~こういうプレゼントって嬉しいですよね♪
> チキンの豆乳ブラウンソース煮込み がおいしそう♡
> 豆乳でヘルシーで、安心して頂けますね(#^^#)
> 私も頂きたくなってしまいました~すっごくおいしそう!
>
> お腹がすいてきました~(^^)/
> いつもながら、素敵なフォトです☆*。・
豆乳が好きで昔からよく使います^^
ヘルシーでそのままならあれだけど
お料理にいろいろ使うと美味しくいただけるね^^
いつもフォトもほめてくれてありがとう~
なかなかライス系をあわせるお写真って難しいね。
楽しかったです^^
> マルクさん、こんにちは^^
かのぼんさんこんにちは~いつもありがとうございます。
> スパイス大使、一年間お疲れ様でした
> あれから一年ですか・・・ 早いもんですね
> 歳とるのも早いはずや (笑)
どうもありがとうございます^^
そうなんです~1年たったなんてびっくりしました。
もう最後の月?え??って
あっと言う間にお年寄りになりますね。。
今も半分そうですが(汗)
> まず質問 (^^;
> サフランてにゃに?
> て言うか 何者? クセ者?
> かみさんに聞いても 「ようわからん」 てな返事だ・・・(ーー;)
> ソフランなら知ってるんやけど (笑)
サフラン検索したら出てきましたよ~
一応長くなるので記事に追記で書きましたのまた
記事内を見ていただければと思います。
ソフラン~肌に優しいですね(笑)
> 豆乳ってマルクさんよく使われますよね
> 私のイメージは小学生の時初めて飲んだ時のイメージが
> 「まずい! (>_<)」 だったんですよ
> それがトラウマになってるのか
> なかなか口に出来ません。(^^;
豆乳だけを飲むことはあまりないです!
そして苦手な方が調整豆乳を飲まれる場合があるのですが
調整は私は苦手~変に甘くて(;^-^)
苦手なら是非無調整を買ってください~
そしてお勧めは、まず4:6くらいで豆乳4に100%ジュース(グレープがお勧め)
を6で割って飲んでください~飲むヨーグルトみたいですよ。
子供も大好きです。そのままならあまり飲まないです(;^-^)
私もそのままでは飲まずお料理ばかりに使います。
> でもマルクさんの手にかかったら
> 美味しそうに見えるんやから不思議ですね
> 食べてみたいな という気持ちになりますわ (^_-)-☆
そうそうだから是非お勧めドリンクから飲んでくださいね^^
> マルクさん こんにちは(^^♪
はるさんこんばんは~いつもありがとうございます。
> サフランライス、華やか~☆
> なんとも言えない美しい色にうっとり。
サフラン色が黄色いだけでなんとお洒落になるのでしょうね^^
カレーにも合いますね^^
> チキンがたっぷり入ったブラウンソース。
> 豆乳なのに濃厚なんだ~♡
チキンレシピにしようと思い、豆乳で味をつけたら
濃厚になったのでこれをアップしました^0^
> サフランの黄色にブラウンソース、
> ピンクペパーがよく映えてカッコイイ!
> 和の渋い器によく合うね。
> カフェ飯っぽい\(^o^)/
サフランライスと頂くとカフェ飯ポイですよね。
和の器が大好き|^▽^)ノ
ピンクペパーを乗せるだけでなんと豪華になるのでしょうね。
こんどからピンクペパー使おうと思いました^-^
> スパイス大使、本当にお疲れ様でしたm(__)m
どうもありがとうございます^^
> なにかテーマがあるって、刺激的で楽しいよね。
> 良いレシピが生まれた時の喜びも醍醐味よね(^^)
そう~テーマがあるのって凄く楽しいですよね。
はるさんもいろいろテーマにそって素敵なレシピアップされてましたね^^
> どれも素敵なレシピばかりだったわ。
> マルクさんのお陰でスパイスがとっても身近になったよ。
> ありがとう~~~\(^o^)/
まだまだ勉強不足でわからないことだらけ~
今後もスパイスをいろいろ使おうと思います^^
ありがとうはるさん(*^v^♡♥)
ONIKOさんこんばんは~いつもありがとうございます^^
> 豆乳でこっくりしておいしそうなチキンですね。
豆乳を使ったのですが全くわからないくらい~
クリーム系って高カロリーのイメージがありますよね。
豆乳でバター無しでもほんとコクが出ました♪
> サフランって高いイメージで昔に1回しか買ったことがないです。
> サフランライスが付いてくるとワンランクUPしますよね・*:.。.☆
サフランのお高い理由がわかりました~
さっき記事最後にサフランについて追記を載せてますのね
またお時間あれば読んでくださいね^^
私ははじめて使ったの^0^
> 私もマルクさんからスパイスを頂いて、
> 普段、全然スパイスの使い方がわからくて手を出してなかったのに
> 新しいお味と出会うことが出来ました♪ アリガトウ♪
スパイス私も全く使わないほうだったので
この1年間で少しは私自身、身についたかな?(;^-^)
まだまだ勉強の途中ですが、これからもスパイスを使っていきますね^^
どうもありがとうございます(✿◡‿◡ฺ)
昔スーパーで見たらほんのちょっとしか入ってないのに
ビックリする位の値段がついていたことは覚えてます (笑)
スパイスって日本人はあまり使わなかったけど
最近じゃ結構メジャーなものもありますよね
僕は塩コショウしか知らないけど (笑)
まあ、桃咲マルクさんは大使だったのですね。
大使たもんです^^^知らなかったわ!
ほんとですね、スパイスは重要ですね。
一年間お疲れさまでしたね。
いろいろと教えて頂いて勉強させて頂きましたよ。
キレイな画像をみながら・・・ヨダレ・・・ばかりで。
今日我が家は簡単な海苔巻とコケ子ちゃんです。
3000歩ほど歩いてきました。(*^。^*)
加夢さんこんばんは^^いつもありがとうございます!
> サフランって高いんですよね
> 昔スーパーで見たらほんのちょっとしか入ってないのに
> ビックリする位の値段がついていたことは覚えてます (笑)
やはりお高いのですね。
なかなか使い道を知らないから買うことがなかったのです。
そんな何も知らないのにスパイス大使を勤めてお恥ずかしいですね(;^0^)
> スパイスって日本人はあまり使わなかったけど
> 最近じゃ結構メジャーなものもありますよね
> 僕は塩コショウしか知らないけど (笑)
そうなんですよ!
日本人って塩こしょうがあれば後は何とかなるみたいな
そんな感じでしたよね。
昔の方はスパイスってあまり知らないし。
最近は本当にいろいろスパイスが売られていて
当たり前になりつつありますね。
加夢さんスパイスが家に生えていて羨ましい。
私も今年は育ててみようかな?^^
Rocoさんいつもありがとうございます^^
> スパイス大使さま こんにちは~~
Rocoさんこんにちは~♪
> まあ、桃咲マルクさんは大使だったのですね。
> 大使たもんです^^^知らなかったわ!
あはははは~~ギャグまでお上手ですね(*^v^♡♥)
ご存知ないと思っていましたよ^0^
大使たもの出せてないかもです(;^-^)真似っこ(*゚m゚*)
> ほんとですね、スパイスは重要ですね。
> 一年間お疲れさまでしたね。
> いろいろと教えて頂いて勉強させて頂きましたよ。
> キレイな画像をみながら・・・ヨダレ・・・ばかりで。
1年って早いですね。
もう終り?て驚きましたよ~
> 今日我が家は簡単な海苔巻とコケ子ちゃんです。
海苔とコケ子ちゃん?凄く興味ある内容ですね。
コケ子ちゃん好きだから╰(✿´⌣`✿)╯
> 3000歩ほど歩いてきました。(*^。^*)
凄い~~私はどうだろう?
歩くのも走るのも嫌いなので自転車ばかり~
運動しないとやばいな~て反省の日々です(;^-^)
いつもありがとうございます。
24時間反映しないのですよね?
すぐ見ても1時間後に見て増えてないときありますよね?
あれがわからないですね?
PC買われたのですね?
うちも昨日買いました(;^-^)
かけこみで来月の支払い怖いです。。。
いつもありがとうございます^^
また後ほどお伺いしますね♪