卒業式とビュッフェ
先日娘の小学校の卒業式がありました。
息子の中学の卒業式から1週間後のことでした。
卒業式後そのまま保護者の方とお子様たちで お別れ会が プリンスホテル37階でありました。
お料理ブログポク?そこでのランチからスタートです(笑)
ホテルでのランチはビュッフエスタイル~わぁ~いバイキングだ♪
まずは?1度目軽く上の写真! 乗せ方が雑ですが(;^-^)
↓この手前の豚肉は取った後に新しいお皿にたくさんのお肉が来たのです。
他の方がたくさん並んでいるのに、
6年生の男子がトングで 私のお皿に4切れも乗せてくれたの。
よほど羨ましく見ていたんだろうなぁ私(;^0^)
凄くびっくりしたけど嬉しかった~
私も小6に戻って並んでいる気分でした(爆)

パンも5種類ほどありました。横にトースターもあったけど
すぐ食べたいから焼かずに食べました。 どんだけお腹すいていたのかな(;^-^)結構大きなクロワッサン。
サクサクでしたよ。胡桃とレーズンにアップルデニッシュ。

シェフの方が目の前でステーキをドンドン焼かれていくコーナーがあり ここも凄い列。
赤身のお肉だから堅いだろうと想定していたら、柔らかくて驚いた!
何度も取りに行けますよ~ビュッフエだから^^

その後はこんな感じで取りに行きましたよ~
だってビュッフェだから(爆)
飲み物は3回だけです。アイスコーヒー・コーヒー・ほうじ茶。全部飲みさし(;^-^)



デザートはこんな感じ。紅茶のロールや柚子餡のお団子もありました。
プリンの上がキャラメリーゼされていてバリバリ美味しかった。チョコフォンデューもありましたよ。
食べなかったのはフルーツ系とゼリー系とシャーベット。お腹が結構一杯になったの。結構って?(笑)

娘も友達と好きなものを食べていました。右の紺色が娘。
あら?お皿がないわ~(笑)・・・・・まさかお皿ごと?(;^-^)

ここ37階にあるので景色が綺麗でした。

テーブル前から下を見ると琵琶湖が~車がミニカーみたい。

お料理ブログぽく?お料理ネタから書きましたが?(笑)
本編の卒業式です。
最後の6年生で とても良い先生に見ていただき、本当にありがたかったです。最後って大事ですものね。
みんなからの花束で顔が見えないくらい。
クラスでは女の子がわーわー大声で泣く声が響いていました。
カメラを構える私も涙が~~
そらぁ・・・マスカラが取れないように気をつけました。(笑) 先生との思い出の1枚も。
何枚も撮ったけどね。


この卒業式後に先に書いたホテルでお別れ会として親子でランチがあったのですが、
その後同じホテルの別部屋で子供たちの発表会がありました。

たくさんのチームの踊りがあり、娘は左写真の嵐チームで踊りました。(嵐のファンではないですが)
全部のチームの写真は載せてないですが凄い楽しかったです。 男の子も可愛いなぁ^^
企画された有志のママさんたち本当にお疲れ様でした。
役員さんはお昼を食べれないで用意をしてくださっていたの。
あんなにビュッフェで食べていたのに私たち・・・ありがとうございます。



記念に1枚。今では私の身長を超えた娘と。
私はもう縮んでいくだけっしょ?w

胸につけたコサージュは何年か前にも載せたけど息子の卒業式でもつけた
100均のダイソーの花をいろいろ組み合わせて作ったコサージュです。未だに壊れず残っています。^^
クルーガンでつけただけです(笑)

卒業が終われば今度は入学式だわ~~
今は新学年の用意に説明会で大変。制服やカバンなど買う物もたくさん。
あの大空にお金が羽をつけて羽ばたいていきました。 戻って来てね~お願いよw
コメント
コメント一覧 (34)
娘さん、ご卒業おめでとうございます♪( ´▽`)
ビュッフェ。
眺めのいい所での 食事会。
いいですね〜。
先月ご一緒した ベーカリーレストランも 眺めのいい所でしたよね〜♪♪♪
》アタシは、自己中 B型ですよ☺︎笑。
お嬢さんの小学校卒業
おめでとうございます
素晴らしいホテル
プリンスホテル37階でビュッフェ
楽しいお別れ会です
お料理も流留も堪能ですね
しかしホテルで謝恩会すごいですね!
謝恩会じゃなくていいからいいお肉食べたい!
それにしても、マルクさんっていつ見てもスタイルいいよねぇ~!こう言うスーツ着ると、ボディーラインがしっかり現れて、益々色っぽい!手作りのコサージュも、またまたマルクさんのセンスがピカッと光っている!
娘さんの顔は隠されていても、口元を見たら、あっ、マルクさんのお子さんはこの子!って、すぐ分かった。(笑)やっぱり他のお子さんより大きいのは、パパ似なのかなぁ?でも、小学校で大きかった子って、中学以降だんだん並び順が前の方に移動し、最後には普通サイズになってしまうんだよね。
小学校の卒業式って、なんだあんなに泣くんだろうね。私も一杯、一杯泣いた思い出があります。中学高校と上に上がると涙もでなかったけど。大学にいたっては、留年するかもで、私だけ卒業式は遠慮したし。(苦笑)
それにしても、最近の小学校の卒業式って、謝恩会なんてのがあるの?しかもホテルのビュッフェで。スケールが昔とは違ってビックリ!
中学でもまた、お友達に恵まれてすくすく成長されますように!本当、おめでとう。
娘ちゃんのご卒業おめでとう♪
小学校の卒業式の後に謝恩会って初めて聞いたぁ!!
すごいね!!
ビュッフェ、私も今日いく~~!!
大ぐらいの私にはぴったり^^
とっても楽しそうな謝恩会ですね~
卒業の後は入学
嬉しい季節はひらひら~って飛んでいくものも多いですよね
我が家の息子も卒業・入学です
ご卒業 おめでとう ございます!
小学校生活
充実した 良い時間を 過ごしたんだなーって
思えるよーな 笑顔が 画像に いっぱいですね^^
大変だけどホッとしますねェ
うちのお姉ちゃんは来年、
小僧はその次なので、これからが大変かなあ
特に女の子は大きくなるし、おませさんになるし
これからがもっと楽しみですね \(^o^)/
お久しぶりです。
お子さんたちのご卒業、おめでとうございます☆
卒業が続くと、今度は入学式が続きますね♪
新しい門出で親もドキドキしますね。
楽しそうな謝恩会の様子、懐かしく拝見しました。
楽しい中にも・・・もう最後と思うとちょっぴりほろ苦い気持ちもあり、でも嬉しくもあり、とっても複雑な気持ちで過ごす幸せなひととき♡
おいしそう〜なお料理の数々。
6年生の男子の豚肉のプレゼントに心うきうき?^^♪
ブッフェ、ついつい食べ過ぎてしまうのが玉に瑕。とっても美味しそうだからまあ、仕方ないか。
お肉をとってくれたボーイ、きっと、素敵な男性に成長することでしょう(笑)。
節目となり、とても感無量ですよね。
娘ちゃん、可愛いですね。
マルクさんの背を抜かしたんですね。
それも、また嬉しいような?成長を実感ですね。
素敵なビュッフェですね。ホテルのお食事は、美味しかったでしょうね・・・豪華な、ステーキなど、どれも美味しそうです。
バイキングなら、是非とも沢山食べなくちゃね!
明るい雰囲気ですねー。
見晴らしもいいですね・・・(^_^;)(かえるままは高所恐怖症なのでちょっと怖い・・・)
本当に、卒業が二人だと大変な忙しさですね。
お金も・・・(T.T)
(・-・)(。_。)
わ~素敵。コサージュつけたら、それだけで、入学、卒業っぽいね。
100均作れるの?素敵~。
今度コサージュの作り方教えて?コサージュってびっくりするほどお高いものね
マルクさんのセンスがいいからなんでしょうね。素敵です。
本当に、おめでとうございます。
ヘ(^o^)/
お嬢さん、ご卒業おめでとうございます\(^o^)/
すご~い!
今どきは小学校もホテルで謝恩会なのね。
うちの子の時は、クラスごとで親だけだったなあ。
ビュッフェスタイルだと子供も大人も満足だね。
とっても良く考えられてるわ~☆
お肉を取ってくれた男の子、可愛いね(^^)
マルクさんのファンだったりして~♪
子どもたちの発表会もあって
ほんとに心に残る一日だったのね。
すかりお嬢さんのほうが大きくなって‥
ちょっぴり寂しいね。
ほっそりしたスーツ姿、素敵~♡
コサージュ、手作りに見えない!
次は、入学式に向けての準備、
大変だ~~!
娘さんご卒業おめでとうございます。
心配されてた卒業式が無事執り行われて良かったですね (^-^)
6年間のいろんな出来事が浮かんだことでしょう。
しかし今の小学生の卒業式って立派な謝恩会があるんですね
プリンスホテルですか・・・
ここは1階のロビーしか行った事ないです (笑)
前はしょっちゅう通ってるけど (爆)
一度こんな所で食事してみたいもんです
特に琵琶湖の夜景を眺めながらのデイナーなんて最高でしょうね (^^♪
(クラッチマンと行ってください なんて野暮なリコメはいいですからね 笑)
次は中学校ですね
勉強は益々難しくなっていくでしょうし
それ以上に難しいお年頃になりますね
おかぁさんの心配は増えるばかりでしょう
いつまでも本当の意味での強い母でいてください。
こうして、時間がたって、大きくなっていくのですね、、
って、、もうすでに娘ちゃんに背丈抜かされているマルクさん!笑
みんな仲良くていいですね。
いい先生、いい生徒!
おっと!いい親!!
> こんばんは。
マロンさんこんばんは~いつもありがとう♪
> 娘さん、ご卒業おめでとうございます♪( ´▽`)
どうもありがとう╰(✿´⌣`✿)╯無事に卒業が2つ終わりました。
> ビュッフェ。
> 眺めのいい所での 食事会。
> いいですね〜。
そうなの~写真見て、夫が明るいなぁ~て驚いていました。
電気下でもなく窓辺で写真の明るさも調整せずできたので
楽だった~♪
> 先月ご一緒した ベーカリーレストランも 眺めのいい所でしたよね〜♪♪♪
うんそうだね(*^v^♡♥)あそこも眺めよかったね♪
また食べたくなってきたよ~^^
> 》アタシは、自己中 B型ですよ☺︎笑。
マロンさんBだったんだ?前にも聞いたかな?
何となくAポイわ~私はAにあまり思われない(笑)
ビュッフェいいでしょ?^^
あははは~~何度行ってもいいですよね。
ビュッフェだから(笑)
ええ?息子さんそうなんですか?
じゃあすぐ近くですね(笑)
本当に偶然ばったりなんてこともあるのかしら?(笑)
あれは・・本当にいつかと思っていたのですが
叶わなかったので残念です。
ありがとうございます♪
> 桃咲マルクさん
こんばんは^^いつもありがとうございます。
> お嬢さんの小学校卒業
> おめでとうございます
無事に終りほっとしました。
どうもありがとうございます♪
> 素晴らしいホテル
> プリンスホテル37階でビュッフェ
> 楽しいお別れ会です
> お料理も流留も堪能ですね
ホテルでランチなんてなかなか出来ないから
記念になりました╰(✿´⌣`✿)╯
ホテルなのでお料理もちゃんとしたもので
流石ですね~~♪^^
あいりさんこんばんは^^いつもありがとうございます。
> 卒業式おめでとうございます^o^
どうもありがとうございます。何とか2つ終わりました。
> しかしホテルで謝恩会すごいですね!
> 謝恩会じゃなくていいからいいお肉食べたい!
ごめんなさい~先ほど友達から間違いを教えてもらいました。
謝恩会ではなくお別れ会です。(;^-^)
ホテルのお肉美味しかったです^^
普通のバイキングではなかなかステーキ食べれないです(;^-^)
もっと食べておけばよかった。(笑)
アサヒさんこんばんは~いつもありがとうございます♪
> 娘さんの小学校卒業、おめでとう!
どうもありがとうございます!^0^後は入学です(;^-^)
> それにしても、マルクさんっていつ見てもスタイルいいよねぇ~!こう言うスーツ着ると、ボディーラインがしっかり現れて、益々色っぽい!手作りのコサージュも、またまたマルクさんのセンスがピカッと光っている!
出来るだけスリムに見える服が好きで?ダボ~としているのは
太く見えそうで着ないのです(;^-^)
え??色っぽい?ますます??なぬ?
色気は誰にも言われたことがないです(笑)
あ・・・あの人に言われたかな・・(爆)
うそうそ~無いです(;^-^)食い気しかないです。(泣)
アサヒさんなんてお会いして凄い綺麗な体されてて感動したくらい!
綺麗な体って(爆)髪の毛もサラサラであの艶もどうなっているのと
ずっと見ていましたよ(@^-^@)
コサージュ100均で寄せ集めです(;^-^)今年は裏の金具が外れて
面倒で服に糸で縫いました。糸が見えていました(爆)
> 娘さんの顔は隠されていても、口元を見たら、あっ、マルクさんのお子さんはこの子!って、すぐ分かった。(笑)やっぱり他のお子さんより大きいのは、パパ似なのかなぁ?でも、小学校で大きかった子って、中学以降だんだん並び順が前の方に移動し、最後には普通サイズになってしまうんだよね。
わかりましたか?そうなんだ・・・自分ではわからないですよね。
それにしてもデカイでしょ?足なんて24.5もあります(汗)
夫は185なので似ているのでしょうね。
小さい頃大きいと途中で伸び率が減り?小さくなるって聞きますね。
最近確かに娘は伸び率少なくなりました。
> 小学校の卒業式って、なんだあんなに泣くんだろうね。私も一杯、一杯泣いた思い出があります。中学高校と上に上がると涙もでなかったけど。大学にいたっては、留年するかもで、私だけ卒業式は遠慮したし。(苦笑)
ね・・私も初めから終わるまで泣いていました。高校も泣いていたわ。
好きな人と離れるのが悲しくて(笑)今では実家の私のすぐ傍に住んでます(爆)
夫は知らないなぁ・・・・(苦笑)
> それにしても、最近の小学校の卒業式って、謝恩会なんてのがあるの?しかもホテルのビュッフェで。スケールが昔とは違ってビックリ!
>
> 中学でもまた、お友達に恵まれてすくすく成長されますように!本当、おめでとう。
ごめんなさい~先ほど友達から間違いを教えてもらいました。
謝恩会ではなくお別れ会です。(;^-^)
謝恩会は先生がいるらしいです。恩師・・・これは親御さんだけなので(汗)
でもお別れ会にしても凄く豪華ですよね。自分らの小さい頃を思うとね。
中学生もややこしいし年代ですね。自分がこないだ中学だったのに~~(;^-^)
> おはよ^^
ゆんさんおはよう~いつもありがとう^^
> 娘ちゃんのご卒業おめでとう♪
どうもありがとう╰(✿´⌣`✿)╯
> 小学校の卒業式の後に謝恩会って初めて聞いたぁ!!
> すごいね!!
ごめんなさい~先ほど友達から間違いを教えてもらいました。
謝恩会ではなくお別れ会です。(;^-^)
恩師がいない・・親御さけなの。それにしても豪華だったけどね^^
思い出に残りましたよ^^
> ビュッフェ、私も今日いく~~!!
> 大ぐらいの私にはぴったり^^
今日も行ったの?^^ いいなぁ~~
今月またよろしくね!じゃなかった来月だね(*^v^♡♥)
どうもありがとうございます^^
無事に終わりましたよ。
ランチに発表会ほんと楽しい時間でした╰(✿´⌣`✿)╯
涙ですか?
思い出されたのかしら?ね・・親はいろいろ節目に涙でますね。
今日は温かい日だったんですね?
こちらも春の陽気でした(*^v^♡♥)
お忙しいのに遊びに来てくださりありがとうございます♪
特別・・?(*//∇//*) きゃ~♪
roseさんこんばんは^^いつもありがとうございます。
> お嬢様ご卒業おめでとうございます♪
> とっても楽しそうな謝恩会ですね~
ありがとうございます!^^節目は親は感動で胸がいっぱいですね。
ごめんなさい~先ほど友達から間違いを教えてもらいました。
謝恩会ではなくお別れ会です。(;^-^)
> 卒業の後は入学
> 嬉しい季節はひらひら~って飛んでいくものも多いですよね
> 我が家の息子も卒業・入学です
卒業に浸る時間もなく入学に追われています・・
紙が~~すぐ飛んでなくなります(;^-^)
roseさんも入学されるのですね╰(✿´⌣`✿)╯
おめでとうございます^^
kotoneさんこんばんは~^^いつもありがとうございます。
> 娘さん
> ご卒業 おめでとう ございます!
どうもありがとうございます(*^v^♡♥)
何とか晴れてよかったです^0^
> 小学校生活
> 充実した 良い時間を 過ごしたんだなーって
> 思えるよーな 笑顔が 画像に いっぱいですね^^
凄く楽しい学校生活だったようです。
また新しい学校になるからしばらくなれるまで
大変ですね(;^-^)
友達はがたくさん出来てよかったです^^
加夢さんこんばんは^^いつもありがとうございます。
> 中学、小学と卒業式が続くと
> 大変だけどホッとしますねェ
こないだ入学したと思ったらもう卒業。
早いですね。それも3歳違いだから毎回同じですね(;^-^)
2人の入学が重なるから、親が別れて出席します(;^-^)
> うちのお姉ちゃんは来年、
> 小僧はその次なので、これからが大変かなあ
おねえちゃんは来年ですね。
2年連続~一気に卒業と入学がセットですから
来ますよ~~╰(✿´⌣`✿)╯
> 特に女の子は大きくなるし、おませさんになるし
> これからがもっと楽しみですね \(^o^)/
女の子はやはり凄いです!!
髪の毛ムースとかいろいろ塗ります。小学生で?て驚きました。
はねているのが嫌でね(;^-^)
確かにおませですよね(笑)
> マルクさん、おはようございます^^
すいかたべさんこんばんは^^いつもありがとうございます。
> お久しぶりです。
> お子さんたちのご卒業、おめでとうございます☆
ありがとうございます!
早いですね。こないだ入学したと思ったのに
自分が(爆)
> 卒業が続くと、今度は入学式が続きますね♪
> 新しい門出で親もドキドキしますね。
来月は入学が2つです。新学校になるので用意もいちから~~
物入りです(;^-^)
> 楽しそうな謝恩会の様子、懐かしく拝見しました。
> 楽しい中にも・・・もう最後と思うとちょっぴりほろ苦い気持ちもあり、でも嬉しくもあり、とっても複雑な気持ちで過ごす幸せなひととき♡
ごめんなさい~先ほど友達から間違いを教えてもらいました。
謝恩会ではなくお別れ会です。(;^-^)
最後かと思うとしんみりしますね。
> おいしそう〜なお料理の数々。
> 6年生の男子の豚肉のプレゼントに心うきうき?^^♪
ホテルは食材が凄い豪華ですよね。
男子は可愛かった(笑)まさかトングでおいてくれたときは
びっくりした。可愛い笑顔を残して去っていきました(笑)
こんばんは~いつもありがとうございます♪
> ご卒業おめでとうございます。新年度に向けて、本当に物入りでしょうけど、一つの締めくくりがあってこその、次のステップですから、大切な日ですね。
どうもありがとうございます♪
新学校になるからほんと1から買う物があるから
凄いお金が飛んでいきます~~
> ブッフェ、ついつい食べ過ぎてしまうのが玉に瑕。とっても美味しそうだからまあ、仕方ないか。
> お肉をとってくれたボーイ、きっと、素敵な男性に成長することでしょう(笑)。
ビュッフェは毎回食べ過ぎてしまいますね。
夜にはお腹が一杯になるときもあります。
あのお肉の少年可愛かったな(爆)
こういう気がつく男子は凄いですよね(*^v^♡♥)
かえるママさんこんばんは^^いつもありがとう♪
> マルクさん、お子さんのご卒業、御進学おめでとうございます!
> 節目となり、とても感無量ですよね。
どうもありがとうございます。
かえるママさんもおめでとうございます^^同じだよね^^
> 娘ちゃん、可愛いですね。
> マルクさんの背を抜かしたんですね。
> それも、また嬉しいような?成長を実感ですね。
背が夫に似て高いのですよね。
私に似たら小さいのだけどね(;^-^)大きくなったなんて信じられないわ。
まさか3人ともに追い越されたなんて~
> 素敵なビュッフェですね。ホテルのお食事は、美味しかったでしょうね・・・豪華な、ステーキなど、どれも美味しそうです。
> バイキングなら、是非とも沢山食べなくちゃね!
> 明るい雰囲気ですねー。
> 見晴らしもいいですね・・・(^_^;)(かえるままは高所恐怖症なのでちょっと怖い・・・)
ホテルって言うのが豪華でした。
食材もいいものがあるのでしょうね~^^見晴らし最高でした╰(✿´⌣`✿)╯
かえるママさん高所恐怖症でしたか・・・下を見てはダメです^^
うちはマンションなので高いとこは平気なんだけど。
さすがに37階は怖かったです。
> 本当に、卒業が二人だと大変な忙しさですね。
> お金も・・・(T.T)
> (・-・)(。_。)
ね・・・2人の卒業に入学は大変。物入りも 体も忙しいね。
説明会などまた行きます(;^-^)
> わ~素敵。コサージュつけたら、それだけで、入学、卒業っぽいね。
> 100均作れるの?素敵~。
> 今度コサージュの作り方教えて?コサージュってびっくりするほどお高いものね
> マルクさんのセンスがいいからなんでしょうね。素敵です。
>
> 本当に、おめでとうございます。
> ヘ(^o^)/
コサージュ買うとお高いから前に、家にあった100均のお花を
クルーガンでつけただけ。(爆)
好きな花をはさみでカットしてクルーガンでひっつけただけなの。
裏に服につける留め金?を糸で縫いましたよ~♪
ありがとう~かえるママさん╰(✿´⌣`✿)╯
> マルクさん こんにちは(^^♪
はるさんこんにちは^^いつもありがとうございます。
> お嬢さん、ご卒業おめでとうございます\(^o^)/
どうもありがとうございます╰(✿´⌣`✿)╯
> すご~い!
> 今どきは小学校もホテルで謝恩会なのね。
> うちの子の時は、クラスごとで親だけだったなあ。
ごめんなさい~先ほど友達から間違いを教えてもらいました。
謝恩会ではなくお別れ会です。(;^-^)
> ビュッフェスタイルだと子供も大人も満足だね。
> とっても良く考えられてるわ~☆
そうなの~お肉を何度も行く子やジュースも飲み放題なので
何度も並ぶ方もいたの^^
同じテーブルで喋るからつい仲良い方と固まるけどね(笑)
> お肉を取ってくれた男の子、可愛いね(^^)
> マルクさんのファンだったりして~♪
思わず2度見したくらい(笑)
あの可愛い笑顔でくれたの忘れないわ~~
けどすれてないと言うか?幼い可愛い6年生でした。
男の子のほうが幼い感じですよね。^^
> 子どもたちの発表会もあって
> ほんとに心に残る一日だったのね。
発表は凄いの~ダンスをみんな練習したんだね。
今の歌だからわからなかったけど(;^-^)
のりがいい~~(*^v^♡♥)
> すかりお嬢さんのほうが大きくなって‥
> ちょっぴり寂しいね。
> ほっそりしたスーツ姿、素敵~♡
> コサージュ、手作りに見えない!
>
> 次は、入学式に向けての準備、
> 大変だ~~!
娘はまさか追い越すなんて~~子供3人とも
いつのまにか背が私を超えていきました。
嬉しいのですが寂しいですね。
スーツはもう何年も同じです(;^-^)
基本だぼ~てした服が苦手で太って見えそうなので(;^-^)
コサージュは買うとお高いから作りました^^
100均で(爆)
入学式もお金飛んで行きます~~制服やカバン~あ~~~
> マルクさん、こんばんは^^
かのぼんさんこんばんは^^いつもありがとうございます。
> 娘さんご卒業おめでとうございます。
> 心配されてた卒業式が無事執り行われて良かったですね (^-^)
> 6年間のいろんな出来事が浮かんだことでしょう。
どうもありがとうございます。
ほんと~インフルとかで心配していたのを
すっかり忘れています(;^-^)
3人目の最後の小学校の卒業が寂しいですね。
私がランドセルをしょいたいくらいです(爆)
> しかし今の小学生の卒業式って立派な謝恩会があるんですね
> プリンスホテルですか・・・
> ここは1階のロビーしか行った事ないです (笑)
> 前はしょっちゅう通ってるけど (爆)
ごめんなさい~先ほど友達から間違いを教えてもらいました。
謝恩会ではなくお別れ会です。(;^-^)
恩師がいないからだそうでし。親と子供だけなので(;^-^)
プリンスは何度か食べにきたことありますが、やはり豪華ですね。
前は通られているのですか?そうか・・そうですね。
方向がいまいちわからないから(;^-^)
私はプリンス場所がいまいちわからないです(;^-^)
> 一度こんな所で食事してみたいもんです
> 特に琵琶湖の夜景を眺めながらのデイナーなんて最高でしょうね (^^♪
> (クラッチマンと行ってください なんて野暮なリコメはいいですからね 笑)
是非クラッチマンさんと行ってくださいね?(笑)お望み通り野暮な答え書きました。
それともあの方誘われる?(*゚m゚*)
> 次は中学校ですね
> 勉強は益々難しくなっていくでしょうし
> それ以上に難しいお年頃になりますね
> おかぁさんの心配は増えるばかりでしょう
> いつまでも本当の意味での強い母でいてください。
そうなんです。中学生って1番やりにくそうですね。
勉強?ついていけないわ~~
強い母・・・もうなっています(爆)
amiさんこんばんは^^いつもありがとうございます。
> マルクさん娘ちゃんの卒業おめでとうございます。
どうもありがとうございます^^
> こうして、時間がたって、大きくなっていくのですね、、
> って、、もうすでに娘ちゃんに背丈抜かされているマルクさん!笑
まさか小学生で抜かされるなんて~~
夫が高いので娘は似たのです。息子は私に似て大きくないです(;^-^)
> みんな仲良くていいですね。
> いい先生、いい生徒!
>
> おっと!いい親!!
クラスが最高だったみたいです。
先生って凄く大事ですね。
友達とも毎日のように会って遊びに行っています~
娘ちゃんのご卒業おめでとうございます。
ぱちぱちぱちぃ~♪
色白のかわえぇ娘ちゃんですね(*^^)v
これからどんどんステキなレディになるのが
ちょっと寂しいような、嬉しいような・・・。楽しみですね。
ホテルでお別れ会、豪華ですね~。
ビュッフェのお料理もおいしそう。
子どもさんたちもクラスメイトみんなでビュッフェって楽しいだろうなぁ。
み~んな、かわいいですね。(^-^)
> こんにちは。
ka・renさんこんにちは^^いつもありがとうございます。
> 娘ちゃんのご卒業おめでとうございます。
> ぱちぱちぱちぃ~♪
どうもありがとうございます╰(✿´⌣`✿)╯
> 色白のかわえぇ娘ちゃんですね(*^^)v
> これからどんどんステキなレディになるのが
> ちょっと寂しいような、嬉しいような・・・。楽しみですね。
色が白いなんていわれたこと無かった。
でも運動をしないから白いのかもしれないです。
皆さん運動されるからかな?
大きくなるのは寂しいですね。しんみり(^_^;)))
ONIKOさんこんばんは^^いつもありがとうございます。
> 娘ちゃん、ご卒業おめでとうございます・*:.。.☆
どうもありがとうございます╰(✿´⌣`✿)╯
> ホテルでお別れ会、豪華ですね~。
> ビュッフェのお料理もおいしそう。
3人目にして初めてホテルでした♪
普段はなかなかこれないから嬉しい^^
食べ放題は1番嬉しいです(笑)
> 子どもさんたちもクラスメイトみんなでビュッフェって楽しいだろうなぁ。
> み~んな、かわいいですね。(^-^)
子供同士で食べるから親同士もゆっくり話せて
良い時間過ごせました♪
子供はまだまだみんな可愛いお年頃ですね(*^v^♡♥)