カレーライスコロッケ
acd38860.jpg
 

ライスコロッケってありますが・・・
どうせならカレー味のライスのコロッケを作ろうと思いました。
ならば?カレーライスコロッケというネーミングになりました(笑)

家の家庭のカレーライスって今までたくさん出しましたが
・・・・待てよ?家の家庭のカレーっておかしいね(;^-^)
家がいらんかったわ~それでですね、どれにしようかな?て迷いましたが
ここは簡単にレトルトカレーを使いました♪

一工夫でレトルトに思えない技も~♪^^

材料 6個分
レトルトカレー辛口・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1袋
白いご飯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200g
豚薄切り・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・6枚
★クミン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
★バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
★とんかつソース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
とろけるタイプのチーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3枚
パン粉・てんぷら粉の素・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
トマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
緑の葉生野菜など・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
とんかつソース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜

作り方
① レトルトカレーを温め白いご飯にかけます。★を入れてよく混ぜます。
混ざれば6個に分けて俵型に握ります。少しさめれば握りやすいです。
冷蔵庫で冷やしてもいいです!真ん中にとろけるタイプのチーズを半分入れます。

krkk1.jpg krkk2.jpg krkk3.jpg

②豚肉に塩・胡椒をかけ真ん中にカレーライスを入れて丸めます。
上からも塩・胡椒をかけます。
てんぷら粉の元を水で溶きつけてパン粉をつけます。
*毎度書いていますがてんぷら粉を使うと薄力粉と卵の用意が1度でいけます。
後は油でからりと揚げます。お肉も薄切りなのですぐ火が通ります。

krkk4.jpg krkk5.jpg krkk6.jpg

お好みの葉物生野菜を入れて真ん中に乗せました。
今回はベビーリーフとスナップエンドウ!
そして上からやはりとんかつソースが合います~♪
トマトを皮むきをして適宜にカットして上からかけます~!

df9b37c3.jpg
 

中からカレーライスが現れます(笑)
そして真ん中からチーズがとろけますよ~(^0^)

68524653.jpg
 

はじめそのままカレーライスをコロケッケにしようかな?て思ったら
意外に生地が柔らかい~ライスですものね。(;^-^)

なのであ~そうそう豚肉で巻いいたらしっかりしました♪


6051ef5c.jpg
 

揚げ物は美味しいですよね。
そしてカレーライスも大好きだし(私が)(;^-^)まわりにお肉を巻いているのでトンカツのイメージでもあるから
トンカツソースが合います。

そしてレトルトにクミンを入れればレトルトの感じがしなくなります。
トンカツソースとバターもプラスしました。

このライスコロッケにはトマトをかけるのが合います(^-^)
なんと言ってもお安いレトルトカレー1袋で6個も出来ました。コストお安い。

けどうちは関西だから?カレーライスコロッケを食べながら白いご飯を食べました。(笑)

かけトマ料理レシピ
かけトマ料理レシピ


**************************************

@ん


ぬくい・・・てこれは全国共通ですかね?


ぬるい・・・ならだれもが使う気がします。
少し似ていますが、
ぬるい・・・は熱いのが冷めた感じがします。
ぬくい・・・・はあ~適宜に暖かくてほっこりするわ~て感じです。
私の中では。(笑)

なんて書いてどちらも共通語かもしれません(;^-^)

そうそうその最近めちゃぬくいのです
部屋なんて19度あります。暖房も要らないしいつも靴下を履いて寝ますが
暑くて脱ぎました(笑)

雪が降ったりぬくくなったり・・・
体の温度がついていけません(;^-^)


それでタイトルにつけた『』ですが・・・

『今日めちゃぬくいや~おかしいんかな?』
なんて会話になりますが。
よく言葉の中に『ん』がつきます。

『おかしいかな・・・』
『よう喋らはるやな・・・・』
『もう食べる?』」

あはは~これ全部私のことや!?w