家では普通に作っていますが、写真を撮るとなると丸い形が外れたり中身が出てはダメだと(;^-^)
真剣に?巻いてみました(汗)
ソースは一緒に煮込んだじゃが芋をそのまま潰して使います!
今月頂いたレシピブログ様×ハウス食品様のスパイスを使います。


鳥むね肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1kg
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
いんげん・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8本
ネギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本(縦に半分にカット)
じゃが芋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
A塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
A砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
Aあらびきブラックペパー ・・・・・・・・・・適宜
★白ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc
★水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc
★塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
★ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
★ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
ソース
スープ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc
☆生クリーム・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30cc
☆砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ4分の1
とろけるチーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
粗挽き胡椒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
*圧力鍋でない場合は、★の白ワインと水を各150ccに増やし20分煮込み冷めるまでそのままおいておく。

①鳥むね肉は観音開きにして麺棒でたたいて薄く均等に伸ばす。
②Aの材料で鶏肉に下味をつける。
③鳥むね肉1枚につき、人参は細めで3本・いんげん2本・白ネギを鳥の長さにカットして
しっかり締めて丸める。



④タコ糸で縛る。
(私はタコ糸がないのでアサヒさんに頂いたシリコンで縛りました^^耐熱230度。 )
⑤じゃが芋を適宜にカットし★を入れて煮込む。圧力鍋なら圧力がかかれば10分です。
下がれば蓋を開けます。 冷めるまで鳥を出しません。
ソースを作りますが、鳥が冷めれば取り出して、この中のスープを100cc取り出して
じゃが芋は良く煮込んだ後なので潰してソースにします。
そこへ☆を入れて少し煮詰めじゃが芋のソースを作ります。



今回1kgすべて丸が外れなかった!^^やはりしっかり丸めないといけないですね(;^-^)
これはほんの1部です。

緑の野菜をひいて(私はサニーレタス)真ん中にじゃが芋のソースをしきます。

チキンロールを並べて完成。
上の図^^粗挽き胡椒がやはり好きです。ネギがいい感じです!
人参があまり太いと固い場合があります。

このチキンロールの底はじゃが芋のソースが~~~
はじめはせっかく出た?チキンの美味しいスープに片栗粉でとろみをつけようかと思いましたが
じゃが芋って煮込めば煮崩れるのをいかして?最後に潰して使うことにしました!
私はそのままフォークで潰しましたが、フープロなどで綺麗なピューレ状でも~!
ソースが絡む~♪

これ上に実はとろけるタイプのチーズを乗せると~合うこと!!
ダブルで楽しめます。
初めからチーズを乗せたお写真だと人参など見えないので~チーズを載せないで撮りましたが。(;^-^)

↑このとろけるタイプのチーズが鳥胸肉にコクをプラス~
下にはじゃが芋の生クリームソースが絡みます~♪
鳥胸肉ってほんとお安いし主婦にはすごく助かる食材ですよね。^^
煮込み&シチュー料理レシピ スパイスブログ
*********************************
@耳がダンボになった日(PC壊れた)
デスクPCがなんと壊れてしまいました!!
迷惑メールがあまり酷いからK○DIさんに対処を聞いて処理していたのでついでに?
前に書きましたが私のユーザだけIEが使えなくなり別ユーザからグークルクロームをダウンロードして
使っていると書きました。ユーザ切り替えで行ったり来たりですごく面倒でしたので・・・・
K○DIさんに何気に聞いたらサポートセンターで対応できるとのことでした。
そこからですよ!
結局途中でセーフモード画面にならず遠隔操作でしてもらっていたのに
軌道しなくなりました。遠隔操作3時間半・・・
パニックでとりあえずバックアップだけとったほうがいいとのことでPCに入っている
ソフトでバックアップしたら1%処理に1時間です。5%で5時間かかりました。
これでは100時間???
またサポートに電話して仕方ないので手動で外付けに1個づつ大事なものだけを遠隔操作で入れてもらいました。
大事なものは写真と写真を処理した後の莫大なファイルですね。
あとはパスワードなどを入れたメモ帳~~
まだブログに出していない材料配合のメモなど~。
何とか入れてもらったり他の作業も含め遠隔操作で3時間~(;--)
本当はメールも入れたかったのですがセーフモードではどうも開かなくて・・・
諦めました。
アドレスは消えました~ごめんなさい。
ただメールは息子のPCにも届く設定にしているので、受信は来ます。
あまり頻繁には見に行かないけど。(;^-^)
もう合計6時間半の電話は耳が痛いこと(;^-^)
耳腫れました~
夫のPCから管理に入り昨日夜からしましたが、キーボードが打ちにくいこと。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今朝、慌てて買った電化店にもっていきました。新しく買うつもりでしたが
どうも会員なので1万6千円ほどで修理や初期化できるみたいなのでそれにしました。
でも1ケ月ほどかかるそうです。(;;)
朝はPC店へ行き~昼から娘の授業参観~夜は息子の風邪で病院~
おまけにまた夕方夫のPCも息子のPCも有線も無線もつながらないよ~
また電話で1時間半です(笑)
今は何とかつながり慌てて記事書いてます。
なぜだか?なぜだか?写真処理だけ終わったストック写真が3つほど前日に作っていたの。
こんな偶然~~(;^-^)
昨日だけで1.2kg痩せました。そして今日も痩せてると思う。
でもまた戻ると思う(爆)
できるだけ大丈夫な状態でバックアップとっておいてくださいねー
大丈夫な時はつい後回しになるから~
*すみません~~
だれかの何かの?少しでも参考になればと?・・・ならないか(爆)
自分の記録に残しておきます。遠隔操作でおかしくなった?と思いながら一生懸命してくださっていたし
何も言いませんでしたが。ここで書きました(笑)
6時間半の電話は耳がダンボ状態です。腫れて~て事ね(汗)
スカイプでなら何時間でも平気ですが(笑)
ご訪問など送れてすみません。FBも入れてない状態です(;^-^)
コメント
コメント一覧 (40)
チキンLOVE♡人間なので、たまりません。
美味しそう♡
チーズのせ、最高っ!!
パソコンって 色々とトラブルがおきて、あたしには 対処しきれなさそう。
アタシは、iPadで 充分です。
弁当にも使えますね(*´艸`)
お安いムネ肉も、こんな感じに料理すると、ご馳走に変化ですね♪
PC壊れましたか!!
何が原因なのかな??
僕も壊れた事ありますが、メモリを交換すると元気になりました。
PCが壊れた時にパニックにならないように、
バックアップはしといたほうがイイですね。
修理に一ヶ月もかかるんですか!!
う~~ん、遅すぎだと思うんですが・・
早く復活するといいですね(^-^*)
じゃが芋のソースがとっても気になるわぁ♪
これいいね♪
すごく美味しそ~~♪
PC壊れると困るよね~~
それにしても電話で。。。
お疲れ様でした^^
ライプレ1000記念ありがと~~♪
芯の野菜の色が綺麗で
切って 盛り付けると 綺麗ですね
じゃがいものソースも 美味しそうです
PC
大変でしたね
6時間ですか!!
それだけの時間があったら 色んなこと出来ますよね^^;
本当に大変でお疲れ様でした!
でも、見かたを変えれば
PC崩壊ダイエット! という本を出版されたら
どうでしょ!?
壊れるだけで1日、1.2キロ痩せる~~!!
すいません、大変なのにふざけまして・・・
すごく大変だと思いますが、これからも応援していますね♪
そんな状況の中でも、こんなに素敵なチキンロールを作って
凄い!チーズがのっておいしそう♡
このような状況・・・
もし、自分に起きたら・・・ダウンだわ( ̄д ̄)
その日、一日くたびれて何もできなくなってしまうわ。。。
新しいPCが来たのですが、ファイルが開かずの扉のようで
そのファイルを開けるように業者に頼もうと・・・
買ったばかりなのに170ドルもかかると言うの!
結局、息子が試験が変わるのを待って、やっとどうにか正常になりました。。
PCがおかしくなると不便だし・・でも、マルクちゃんはご自分で遠隔操作でもなんでも
直そうとされた・・凄いわ!凄いよ!!!
マルクちゃん、それ以上痩せたら、モデル体型♡
素敵だろうなぁ~( *´艸`)
具がちゃ~んと真ん中!
きちんとチキンを観音開きにしてしっかり巻いたからだね~。
切り分けたの、お花みたいで春っぽい(^^)
和みます~♪
じゃが芋のソース、これいい!
冬を越したお芋はぐっと甘くてホコホコだからきっと
美味しんだろうなあ。
トロけるチーズでコクをプラスの技、納得~☆
PCのトラブル、大変!
サポートセンターはありがたいけど‥ムムム。
バックアップの重要性、データが消えて初めて実感するよね。
うちはハードが壊れてしまった時、データだけでも回復したくって
あちこち依頼‥なんと40万円以上かかるとか!
(主に企業さんからの依頼に対応してるらしい)
チリなどがつくと一発でダメになるから特殊な部屋のなかで
外科手術のように作業をするんだって。
そういう時に限って、思い出の写真とか入ってるのよね。
涙をのんで諦めました。
当分、慣れないパソコンと格闘だね。
無理しないでね。
マルクさんは遠隔操作じゃ治せないからね~♪
すごーく美味しそうですね♪
鶏がさっぱりしてそうなので、濃厚なソースが相性ピッタリ!
見た目も華やかで美味しそうです。
ジャガイモソースいいね。濃縮ポタージュみたいな味なのかな?
見た目も華やかで素敵♡
パソコンは本当痩せる気持ち分かるわー。
でも、6時間も電話に耳あててたら、ヘンになるね?
お疲れさまでした。
でも、記事のこってて、良かったね。写真は、これからまた、撮るんだね。
さっきはごめんね。
ありがとう〜。
パスワードとかは、もうね。かえるままは手帳に書いたわ。
パスワードもあれこれ増えて、分からなくなるね?
アナログだけど、でも手帳なくしたらどうしよ.....(汗)
お~ これはマルクさん大好物のチキンではござらんか
しかし 1kg も使うんですね 豪快だ・・・
でも5人分だとそれくらい要るのかな?
うん、断然チーズ乗せがいいーーーー!(^^♪
ありゃま、PC壊れちゃいましたか (@_@;)
とくにブログしてる人はネットにつなげる回数が多いから
不要ファイルが溜まるんですよね・・・
それがある時、干渉しておかしくなる場合が多いですね。
バックアップは必要ですよね
私は別のパソコンのHDにとってますが
なかなかマメに出来ないのが現状です
だからパーテーション区切って
そこに保存して OSの再インストールして初期化させてます。
そろそろうちもOSの再インストールした方がええかも・・・
今度時間ある時やりまーす
ご忠告おおきにねー (*^^)v
耳ダンボ・・・
鼻はゾウさんにならなかった?
首はキリンさんにならへんだ?
だはははは~!
って・・・ 笑い事ちゃいますね
大変でしたね
おつかれさま (^-^)
PC 壊れたら大変ですね。
私は、PC 持ってないですが、今までのデーターが消えたり、折角書いた記事が無駄になったり、痛いですよね。
元気だして下さい。
チキンロール、お野菜たっぷりまいて、じゃがいもクリームソースが美味しそうです。
私もビジソワーズが大好きでじゃがいもと生クリームを組み合わせたクリームソース、食べたくなりました。
今度作ってみます。
ポチ応援します。
ネットは繋がらなくて大変なときが多いです。
毎日、、今日はどう??という事態です。笑
お料理はいつもながらおいしそう~~!
しゅんです。
ジャガイモのクリームソース、とても美味しそうです♪
ジャガイモもホワイトソース系も大好きなので、これはハマりそう!!
問題は、我が家ではあんまり生クリームを常備しない事ですね…。
牛乳でもできるといいんですけど(;´∀`)
PCの故障は本当に焦りますし、ストレスですよね!!
私も急に壊れた時は大変でした…(-_-;)
遠隔操作もしてもらった事あります。
私も結局はそれでも解決しなかったような気がします(笑)
故障とは別の不具合?の時は遠隔操作に助けられたような・・・?
マロンさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
チキンラブだもんね~私も(*^-^*)
胸肉って牛肉と比べてもほんと
なんとお安いの~て驚く。^^
チーズ必要だよね~コクがプラスよ♪
PC ほんと~対処できる方って尊敬だわ。
目に見えないからわからないね(;--)
そして一瞬でデータも消えるから~怖い。
ipad便利だね♪^^スマホで管理画面入れるけど
記事の書き方や写真を横に載せるのがわからない(汗)
まさぼ~さんこんばんは
いつもありがとうございます^^
チキンロールお安い胸肉で作りました(@^-^@)
これお弁当にも入れています♪^^
1kg380円って信じられない値段ですね。
PC壊れるとブロガーさんたちにとっては一大事~(;--)
原因がわからないからほんと困りますね(泣)
まさぼ~さんメモリー交換で復活ですか?
良かったですね!!
データーパンパンになっても動作も重くなりますね。
バックアップは定期的にとらないとだめですね(汗)
つい何かにならないとまぁいいか~て後回しになります(;^-^)
見積もりに2週間で全部で1月みてくれと言われました。
多分本当より長めに言われてるのでしょうね。
ああ~焼肉弁当食べたいなぁ~~~ヾ(*´Q`*)ノ
ゆんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
じゃが芋をソースにしてみました♪
胸肉ってタンパクだから濃いのがあうね^^
PCほんと困るね(汗)
電話で耳痛いわ~ってでも電話でないとだめだもんね。
いつ壊れるかとびくびくな毎日(;^-^)
ラインプレイ~キリ番狙ってたんだ^0^
ゆんさんとマロンさんのキリ番♪
日記に載せてくれたんだね?ありがとうね(*^-^*)
kotoneさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
ロールものって崩れたり外れたりすると
もう食べにくいですものね。よく外れるから(;^-^)
今回は外れないようにしっかり巻いてみました♪
やはり違った!最後まで外れずよかったです。
じゃが芋をソースにするといいかな?て思いました♪
PCもうここ3日ほどその作業で大変(汗)
通話は6時間半ですが次の日も別で聞いたりと
耳にタコできそうです(笑)
こんばんは
いつもありがとうございます^^
むむ~これこれなんです(汗)
PCのことはこちらで詳しく書いてみました(笑)
ありがとうございます^^
早く直るようにでも無理しないよう頑張ります(笑)
チキンロールはしっかり巻けば外れずで
良かったですよ♪
また後程~^^
むぎわらさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
ほんと痩せますよ~~どうですか?(笑)
PCとかわからない人が多いですものね。
できる方尊敬しますね。
本ですか?1。2kgじゃあ少なすぎますね。
せめて月3kgは確実!とかね(笑)
まだ慣れるまで大変~そして早く元のが戻ってほしいです
それにまた戻すのも大変な作業です(汗)
Runeさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
ほんと参りました~~なぜか前日に写真だけ処理してたの。
お料理はだから前に作っていたのさぁ~^^
Runeさんもこないだつながらなかったと書いていたね。
ほんとネットやPCってわからないことだらけね。
ファイルは開かない?管理者じゃないから?
今のは夫のPCなんで管理者じゃないから
フォルダーをデスクトップにもってくるだけで
いちいちパスワード打たないといけない(;^-^)
息子のPCからでもマルク管理になっているので
一応3台のどれでも書けるようにはなっているけど
写真などは自分の場所だけだものね。
でも170ドルもかかるって・・・それはね(;^-^)
息子さん直されたの?すごいね^^
ね~いつ壊れると思うとドキドキですね。
痩せたけどまたそのうち戻ると思う(笑)
FBもありがとうね~~管理は入れた(^-^)
はるさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
ロールものって巻けないと怖いからあまり
出したくないけど(笑)
今回は適当に開かず?少しだけ観音開きにしてみました。
少し・・・て(;^-^)ほんとはどう開くか知らないから(笑)
じゃが芋を潰してソースにしてみたの^^
チーズを添えてたのを夫が一緒に食べたときに合う~
て言ったから乗せてとろかせてみました(笑)
PCトラブルは素人にはわからないから
サポートでこうですと言われればわからないですね(汗)
データー回復40万て高い!
うちも息子のがダメになった時にHDDだけ取り出してもらった
確か6千円かな?
でも息子のユーザ場所だけがどうしても開かずでした。
他の家族ユーザ部分は無事だったのに。
それを何とか直りますか?て聞いたときに
そうそう!!外科手術のように~とか
警察がおもに事件などの時に以来されるそう。
高いですね(;^-^)
うちも前諦めました(泣)
慣れないからキーボード打ちにくいの。
今日はメールが受け取るアカウント設定したの、
しばらくでも見れないと困るから。知り合いなどのアドレスはないけど(;^-^)
ほんと~だれか私を遠隔操作で治してほしい(爆)
かえるママさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
胸肉珍しく出してみました^^
今、煮込みのレシピのテーマだから冬に丁度かな。
じゃが芋をソースにするといいかな?て思ったの♪
淡白な胸肉がじゃが芋ソースとチーズでコクが出る^0^
PCはみんなブロガーさんは特にいつもびくびくしますね。
壊れたら一気になくなるからバックアップ~て聞いても
なかなかやり方もわからないし、時間もかかるから
何かないときしか動けない。でも何かあってからでは遅いのよね。
耳痛いわ~スカイプヘッドなだ全く何時間でも平気でも
受話器はダメね(;^-^)
けど電話会社はPC通話を使うわけないよね(笑)
いいえ~あれは大丈夫よ^^
パスワードとか携帯に以前送ったけどもスマホに変えたら
充電しなくなりどうなったかな?(汗)
そうそうやはりアナログ的にノートに書いておくべきね。
アドレス消えて・・・大事なメールなども消えたから悲しいけど
パスワードはたくさんのサイトなどあるから
それは無事でまだ良かったわ^^
手帳は無くしたら怖いね(汗)
こんばんは
いつもありがとうございます^^
焦りますよね。PCトラブルも怖いけどサイトに入れないときありますね?
え?管理画面入れない??とか(;^-^)
すぐFC2にメール送るの。見てくださるけど
あれって管理画面に入れるんだろうね?
じゃ~鍵コメとか見られてるのかな?ていつも思う(汗)
あのブログは旦那さまのお知りあいだったんだ^^
サイトは良く似た名前使われて困るときありますね。
アドレスありがとう~~♪
かのぼんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
チキン~1kgなんですよ。
から揚げを今夜は1kg揚げました~すぐなくなります(汗)
食べる量も作る量もかなりですよ(笑)
PCほんと困りますね。IEが使えないから何気に聞いたら
まさかこんなことに・・・・
最後セーフモードでなら軌道したんですが
通常画面は無理でした。そしてセーフモードでIE使えたんです。
結果はIE使えるようにしてくれた?
その変わり壊れた(;;)
OSが何かもうひとつわからないです。
OSなんですか?とか聞かれて当たり前のことが答えられなかったり
スタートからmと打たれたらすぐ、msconfigですね?と答えられたり(笑)
OS再インストールとかもできるんですね。
今度バックアップの撮り方講座の動画でも??お願いします^^
動画のバックに歌を流して~~講座が聞こえるように(笑)
耳はまだ痛いです(;--)
鼻はゾウ?子豚?そんな馬鹿な?・・・え?言われてないか(爆)
まだ毎日借りている間だけでも作業するから
必要なことがいろいろあって作業が多い。料理作る間がないです。
家のご飯はできますが(笑)
ストロベリーアンドラズベリーさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
PCほんと壊れたらどうしようもないですね。
あ~そうか~ストロベリーアンドラズベリーさんはPCではないと
言われてたね?
データ消えるのが1番いやですね。
メアドは無くなり受信メールも人ごとにわけていたのも
無くなりました(汗)
心機一転頑張ります^^
ビシソワーズ私も大好きです♪
じゃが芋っていろいろ使えますよね♪
応援ありがとうございます♪
amiさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
PC壊れても困るけどネットが繋がらなくても
あれ~てパニックですね。
スマホだけが頼りになるけどあれでは
足跡つけも、記事を書くのも無理ですね(;^-^)
毎日怖いですよね(汗)
何故か不思議です~前日にいつもはしない写真処理をしてたんです。
不幸中の幸い?(;^-^)
しゅんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
じゃが芋を煮ると潰れるのを逆に使ってみました^^
ホワイトソース私も好きで使います^^
生クリーム確かに開けると全部使わないとなんかね(;^-^)
牛乳でもいいと思います^^
バターをプラスすればコクが出ます♪
PC突然ですよね。画面が真っ暗な時はどうしようもないですね。
強制終了はHDDが壊れるから
できるだけやめた方がいいものね。
遠隔操作は便利ですね。傍で教えてもらっている感じです。
電話だけでは言葉で伝えきれないから。
今回はちと困りましたが(;^-^)
ええええーー
遠隔操作で なおらなくて
遠隔操作で 6時間
遠隔操作って すっごい神様のような 機能で
こまったとき なんでも たすけてくれる
あれ!ですよね~~~~((♥≧艸≦)
パソコン 壊れるって 困りますよねえええええええええええ
そして 修理も 大変・;・・・・・・・・
でも 難しくって私もどうして どうなって
こんな ブログかけているのかも
わかってないから
なす術が ないです・・・
おつかれさまでした
そりゃああ 耳だんぼ・・・ですね(笑)
チキン おいしそおおお
ジューシーチキンって ほんとおいしい!!
人参やいんげんは結構見かけるけど、ネギは新感覚かも~?
(レシピからネギが抜けてるみたいよ)
じゃがいもソースが、またいい仕事してますね。
チーズをプラスしたりして、いろんなお味が楽しめそう♪
私もサポートセンターと遠隔操作で4時間の記録がありますが、
ひょえ~、6時間半!
処理に時間掛かってる間の沈黙が、また気を使ったりね。
やってもらってる割には疲れるのよね。
私は痩せなかったけどっ。(笑)
PCってホント、調子悪くなると訳が分からない~~。
マルクさん、頑張って!
こんにちは!
いつもありがとうございます^^
PCもう直りましたか?
買い替えはきついですからね(汗)
修理で直れば1番ですね。
初期化~よく聞くけどソフトなどデータすべて
消えるからほんとは初期化は避けたかった(;;)
Windows8は業者の方もお店の方もかなり使いにくいって
言われてました。
スタートボタンが違うんですね。
どんどん変わるとわからないです(汗)
mogさんこんにちは
いつもありがとうございます^^
そうそう遠隔操作って何度かしたことあるけど
すごいね~
傍で見てもらっている気分だよね。
でもメモとかファイルを、
これ開いていいですか?とか聞かれるたびに
ひやひやだったと(爆)何か見られたらあかんの
ここだっけ?みたいな(;^-^)
mogさんもついこの前にPC使えないて困っていたね。
PC使えないと1番困りますね。。。
ほんと~ええええええええええ~~~^ですよ(汗)
息子のPCからFC2書こうと思ったら何故だか書き方が違うの??
もうそうなると写真横に並べるのもできず
諦めたの。
ほんとアメーバーとかもアカウントあるけど
記事なんて全く書けない。難しいね。
慣れてないとほんと書けない。
耳ダンボになるよね・・・しばらく受話器を耳につけるのも嫌(笑)
チキン~いつもだけどお料理より喋りがメインになっている(爆)
こんにちは
いつもありがとうございます^^
そうそうサイトに聞くことが時々あるけど
そうだ・・・管理画面って容易に入れるよね?て思う。
そうなるとみられては困るね(笑)
鍵コメは特にいろいろ情報を書いてくださる方多いから。
住所とかもね。
アドレス消えたけど初めってほぼ?鍵コメで教えてくださるから
この鍵コメの中を検索すればメアドがほぼ全員ネット関係の方はわかるね♪
ある意味メモに書いているのも鍵で残しておけば
管理者になれさえすればPCダメになっても見れるね^^
レシピは人のを勝手にとか絶対ダメだよね。
1番酷いね・・・はぁ?て思うことに遭遇するて言う方もいる。
どこまでがオリジナルになるかって難しいね。
あの話題の方は驚きだったね。
でもオリンピックで今は飛んでしまった^^
いつもありがとう~(@^-^@)
こんにちは。
いつもありがとうございます^^
文字抜けていたんですね?
鍵とか拍手コメとか見れないですものね。。。
弟のヤフーブログは鍵コメって自分だけ永遠に見れますね。
そしてヤフーブログはコメを開いても過去記事も見れるから
そういうのは便利ですね。
動画でその恥をさらけだし?いえ・・・小間違いを披露しましょうか(爆)
アップ大丈夫ですよ(^-^)
ONIKOさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
チキンロール作っておいて良かった^^
今回は写真撮るから丸くなるように?外れないように
しっかり巻きました^^
あ~~ネギ忘れていたね(;^-^)ありがとう♪
よくサイトから抜けてます~て連絡くださるけど
私はいったい何を書いているのか?て笑えるよ(;--)
関係ない話に夢中で肝心のものが抜け落ちよ~~~(;^-^)
ONIKOさんもPC おかしくなった~て先日書かれてたね。
遠隔4時間ですか?おお~~
私は3時間半でいったん切り、そのあと少しと
夜に3時間なので一応離れた時間なの。
処理の間私はぺらこらぺらこら喋っていたかも(爆)
だから痩せた?(;^-^)
PCはほんと見えないし素人にはわからない世界ね。
若ければPC触れる人になりたかった~~
今も触ることはしてても対処できないから(汗)
ありがとう~ONIKOさん♪
毎回どたばた話かいているね(爆)
お返事読みましたよ~
嬉しい(≧▽≦)☆
早く復旧できますようにお祈りいたします。
Runeさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
リコメ見ていただいたの?
ありがとう(@^-^@)
寒さは今日はましだったよ。
そちらはどうだったのかな_
娘さんのいるところも雪が多くて心配だったね。
こんばんは
いつもありがとうございます^^
いえ私もニガテなんですよ(;^-^)
今回はきつめに巻いてみました^^
やはりしっかり巻くと最後まで外れず良かったです、
PC本当に突然だから困りますね~
鍵コメさんも大事なお写真たくさんですものね!!!!
バックアップはあの方に頼めばちょちょいのちょいですね^^
リンクどうぞよろしくお願いたします^^
文字が抜けててお恥ずかしいです(爆)
ししずちゃんさんこんばんは
いつもありがとうございます^^
PC最近不具合の方良く聞きます、
もう素人ではどうしようもないですね?
詳しい方に聞いてもその場で見ていただかないと
わからないから遠隔操作はありがたいですね。
ありがとうございます♪
キレイな彩りですね。まきまき楽しそうーー♪
PC大変だったのですね。
用語も何も知らない私だったら
説明を受けてもちんぷんかんぷんです。
長い電話はお耳が痛くなっちゃいますよね。
手も痺れちゃうし。
イヴままさんこんばんは^^
いつもありがとうございます。
まきまき~楽しいですね♪
今回はPC話がメインかも(笑)
いつも思いますがイヴままさんのブログ見ていると
凄いいろいろされてるから、PCちんぷんかんぷん?て
信じられない~すごくできる方の気がしますよ♪
電話受話器はほんと耳痛いですね。
片手で持ち、片手で操作して受話器はきついですね。(;^-^)