大阪 グランフロント
大阪のグランフロントにやっと行って来ました!
1度行きたいと思いつつ・・・
なかなかその機会もなく人の多さにも
うんざりなのですが、友達と今年初のランチがてら大阪へ出没しました♪
大阪駅に着くと全部伊勢丹やルクアやグランフロントが並びます。
便利ですね。
中に入るとこんな感じ~
普通の日の朝11時前なのでまだ少ないです。

エレベーターに乗るとこんな模様が~~

でも想像と少し違った・・・
吹き抜けはさすがに上から覗くと怖いかも?
友達は覗けませんでした。
私はマンションに住んでいるので平気でしたが^^

ランチはどこもお洒落な感じでしたよ。
中には沖縄に来たかのような居酒屋さんなどもありました。
食べてみたい気もしましたが、一応行く予定のお店は電車の中でパパっと決めたのですが
ザシティベーカリーブラッスリールービン
すでに行列が出来ていて
確実に1時間は並ばなきゃなりません。
並ぶのは苦手なので今回は空いていたこちらのイタリアンで~
(記事を書いていてやはりここに行くべきだったか?パンが美味しそうです!)
次回は早めに行こう~~
で、入ったのはハワイからきたイタリアン~Taorminaお店の感じは大好きなペパーミントグリーンです。

でも店内は外観とイメージが違いました。
ここも書いていて知らなかった~~有名だったんですね。
でも前菜を食べている途中にメインのパスタが運ばれてきて、伸びそうでした。
前菜の説明もありませんから、何を食べているのも?でした。
だいたいお店って説明してくださるから・・。
と厳しい意見を(;^-^)

その前菜です!
多分?エリンギのトマトベースのソテーにお茄子のバルサミコで煮込んだもの、パプリカと玉ねぎのソテーかな?
ハム2種類とフォカッチャ。

メインはこの日のお勧めショートパスタで牛頬肉の赤ワイン煮。
ひよこ豆がいい感じ!
食べログ見ていたら誰かもかかれてましたが具とソースが少ないですね・・・。
でもこれは結構量があるのでお腹は膨れますよ。
通常パスタはお魚のパスタが多かったです。
火の通ったお魚ね!

デザートは私はティラミスです。
ミニサイズです~カメラでは大きく見えますね^^

友達はオレンジのなんだったけな?忘れてしまいましたがアイスみたいなもの。

コーヒー美味しかったです!

後で知りましたがイッタラがありましたよ!
グランフロントは雑貨屋さんがそんな無い気がして、伊勢丹は京都駅にあるのでルクアに移動。
tugumiさんで以前も食べたことのある和のスイーツを2人で食べました。
私はほうじ茶のプルプルコラーゲンゼリー(笑)
餡子と白玉も乗っていて結構量があります。
上にアラレがかけてあるのが和らしいですね。

友達は抹茶プリンです。
下が抹茶プリンに上が抹茶ソフトです。

買ってきたもの~
可愛い柄のお皿。
1つ380円でした。^^

それと水筒入れなんですが、レトロな柄に魅かれて~~
ひと目惚れでした~~
子供時代の運動靴入れポイですね?^^同年代の方ならわかるかなw
これ半額だったんです!
400円だったかな?スイマーさんのです!

娘には約束していたので友達とおそろいで買いました。
これもスイマーさんで、ファイル入れと下敷きとマトリョーシカの消しゴムに苺柄のマスク。
値段忘れましたがマスクは給食で毎回入ります。
5枚入りで100円ですよ^^

大阪レポでした(笑)
大阪久々でした~なかなか近いようで行けないですね。
お得切符で行くと半額近くで買えますよね^^
京都も賑やかですが、大阪に行くとまた都会ですね~~(;^-^)
いくら大阪駅につながる場所に各大型店があっても私には無理~~
駅に着いたら上にさえ行けません(汗)
コメント
コメント一覧 (37)
グランフロントでランチ。
いいですね〜♪♪♪
その列んでいて ボツになった パンの美味しそうなお店。
行ってみたいなァァァ♪♪♪
2月に 是非ぜひ(笑)
雑貨。可愛い♡ですね。
まぁ 美味しそうな画像がいっぱい!
この時間に見るのは危険ですね。うふふっ
お皿も可愛いし 靴入れっぽい水筒入れは懐かしい感じ。
リボンやフリルの柄もレトロでいいですねー
今日、手芸屋さんでペパーミントグリーンの布があって
マルクさん こういうのお好きかしらぁ・・・なんて思っちゃった。
大阪に住みながらもミナミっこの私は梅田は全くわかんない~~(笑)
こんなお店あるんだね~~
イタリアンってあんまり行かないなぁ。。。
具とソースが少ないって残念すぎやね~
和スイーツ、いいね!!
美味しそ~~♪
戦利品もかわいくていいね!
ストウブパン おいしそう!
もちもち あの フォルム たまらないよねえ~
アイシングは パンを ストウブから 出して かけたんだよね?
私も やってみよ~~
レーズンとの 相性も ばっちりだもんね
おいしそう~~
大阪も どんどんかわっているんだね
おしゃれなビルだねえ~
前菜 おいしそ~~♪
そして ほうじ茶に 笑ってしまいました(笑)
やっぱり ・・それ・・(笑)
わたしは抹茶が好きなので、抹茶パフェかな??
水筒いれ、、
かわいいですね。
日本は色々素敵なものがありますよねぇ~~!
丸一日ウィンドーショッピングしてみたい~~!
だからもう、かれこれ25年位は行ってない!
凄く変わったでしょうね。。つーか、変わり果てて全くわかりませぬ。。
グランドフロント。ショッピングモールなのかな。。
素敵です~!
海外にいるのが嫌になります☆
だから娘が帰ったのかな。。
あられが上品にかかったほうじ茶のソフトクリーム
まだ、食べたことが無いの~
抹茶プリンもおいしそう~
ああ~~~ん、羨ましいです☆
ずらずらっと 並んでますね
全部 食べられたら
どんなに幸せでしょう^^
いくら素敵なお店でも、気遣いが足りないのは‥ねえ。
お料理の説明が無かったり‥
前菜が終わらないのにメインのパスタはないよね。
スタッフさんの気配りも味のうちだと思うわ。
お皿、これは元気が出そうな色!
どんなお料理が乗るんだろう(^^)
水筒入れ‥胸がキュンとするくらい可愛い♪
文房具の絵、むかしこんな感じの“ぬり絵”で遊んだ気がする。
紙の着せ替え人形とか‥歳か‥(^_^;)
リカちゃん人形のようなおメメのマネキンで驚いている場合じゃなくってよ!
雛人形にもりかちゃん顔!他には茶髪のお内裏様や盛り髪のお雛様。
あぁ~日本よ‥どこへ行ってしまうのだろう‥。
すごいね〜。グランフロント....都会なのね?
大阪に行って、ビリケンさんを見てみるのも、夢なの〜。
全然雰囲気が違うよね?こちらの、グランフロントは、とても素敵。
女子が喜ぶお店が沢山なのね〜。
雑貨屋さんとか、お皿屋さんとか、見てたらすごく楽しいね〜。
私は福井に住んでいますが、大阪に実家があり、
学生時代は主人と同じ京都でした!
グランフロント~~!通り抜けただけで、いけてません!!
昨年のGWにようやく、ようやく(笑 阪急百貨店に行ったくらいなので。ぷぷ。
もう地下の売り場だけで、体力を使い果たしました。(大笑
キラキラのショーケースに飾られた、スイーツ!スイーツ!スイーツ!!
うっとり夢の時間を過ごしました。
*
1時間待ちは短いほうだったかも?!
ランチのあとのデザート!
すごいボリュームで、マルクさんたち、すごすぎです。
あたしはそこまでたどり着けない・・・<倒
昔はぜんぜん別腹だったんですけどねぇ。
年とると、胸焼けします。ぷぷ。ε=( ̄。 ̄;A フゥ…
*
雑貨のプレートがすんごくかわいい☆
いいものを見つけますね~~!さすがです!!
私も行きた~い!
今年はチョナーンが受験を控えてるので、
年末年始はどっこにも遊びにも買い物にも行けてないんです・・・( ̄_ ̄|||) どよ~ん
なので、ネットショッピングしてますが、
やっぱり実際手に取って感じて買いものしたぁい☆
しゅんです。
大阪グランフロント、テレビでも取り上げられてますよね!!
中はこんな風になっているんですか~。
店員さんの対応はちょっとアレな感じだったみたいですが…(;´∀`)
お友達との今年初ランチ&お出かけ、楽しかったようで良かったです。
可愛いアイテムも、色々と買えたみたいですし♪
スイーツも楽しめたみたいですしっっっ( *´艸`)
マロンさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
グランフロント~なら大阪駅だから
何とか?いけた(笑)
友達にひっついて行ったのだけどね^^
そうそう後で記事を書いていて気付いた~
ボツにした所、凄い海外の?パン屋さんみたいな
工房で美味しそうだったよ~~
その美味しいパンが食べ放題だって!
行く?2月に?うん^^また日を決めましょう~♪♪
雑貨安くて可愛いのが好き♡^^
イヴまま♡さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
まぁ~~イヴままさん夜中に起きてられるのね?
うふふ~~♡^^
夜中は自由ですものね╰(✿´⌣`✿)╯
靴入れポイの可愛いですよね。
懐かしい感じ(^0^)
レトロって大好きなのですよ(*´∀`*)
手芸屋さん行かれたの?
ペパーミントで思い出してくださるなんて~~
嬉しすぎ(*^v^♡♥)
ありがとう~イヴままさん♪
ゆんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
大阪に住んでいるから羨ましいわ~
いろいろお店があって飽きないよ~~
グランフロントもやっと行けたわ♪
具とソースが少し麺に対して少ないかな・・?
厳しいこと書いたわ(;^0^)
和スイーツはここは美味しいよん♪
リンクしてないけど(汗)
mogさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ストウブ早速焼いたよ(笑)
言ったらすぐだよね(;^-^)
そうそうあのフォルムたまらないね~~
そしてあのモチモチ感最高ね♪
でも温度が高かったのか?
色がつきすぎた(汗)
アイシングは焼けてからだよ^^
レーズンがすぐ無くなる~~
いろいろなものに使う癖が(笑)
大阪はやはり都会ですね!
あはは~~そうそうほうじ茶(爆)
そして今日も京都へ行きましたが
ほうじ茶アイス食べた(笑)
ぶれないな~私(;^-^)
amiさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
抹茶大好きなんですがほうじ茶スイーツに
つい(;^-^)
それも1回でも抹茶を頼めばいいのに
必ず毎回、どこへ行ってもほうじ茶です(;^-^)
水筒入れレトロで可愛いですよね♪
ほんと~いろいろ雑貨めぐりしたいです^^
Runeさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
大阪は25年前に行かれたの?
でもあっと言うまですよね。。。
私も大阪は近いのですがなかなかいけないです。
行くなら京都か滋賀方面なの。
グランフロント~そうそう昨年出来た大型店です^^
海外が私たちは羨ましいです~♡
と多分日本に住む主婦の方はみんな思ってしまう~
けどいろいろありますよね。
和スイーツはまた日本に来られたら
一緒に食べましょう(*´∀`*)
おいちいです♪^^
kotoneさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
大阪って美味しいものが多いですね!
京都駅よりやはり食べるお店の数も全然違うから
羨ましいです~~!
なかなか場所がわからないから
町を歩けない(;^-^)
はるさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうですよね。
大きなお店でも有名でも対応って凄く大事ですね。
凄くおいしくてもそんな理由で行かないお店も
出てきます~。
メインが出てきたときは驚きました(;^-^)
そんなゆっくり食べていたわけではないのですがね。
むしろ早く食べてたほう(;^-^)
お皿の柄入りって難しいですよね。
お値段に驚き買ってしまった~♪
最近器が好きで見たら買ってます(汗)
水筒入れ可愛いですよね╰(✿´⌣`✿)╯
この絵レトロでしょ?
そうそう塗り絵とかありましたね^^
紙の着せ替え~あ~ありましたね!
服の肩のとこに白い折るとこがあるの(笑)
そういえば最近みないですね?
雛人形のリカちゃんは知っていたけど
茶髪?それは驚きです!!
日本人ではないのかな?う~~ん何だかそれもね(;^-^)
まあ~海外版なのかしら?
日本の文化は何処へ~~~
かえるママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
グランフロント昨年出来たときは
行列の嵐でどこも入れず~未だにテレビでされてる^^
料理教室などもあってどこに何があるか?把握しないまま
行って来ました(;^-^)
いろいろな意味でお店でランチを食べるといろいろ
感じるものが今までと違って!!^^
前菜の途中でメイン?と驚きました(;^-^)
ランチ記事ってそこに行きたい方が
検索してよく見に来られるから・・・
今回も少しでも参考にと思って正直に書いてしまった(;^-^)
あの半兵衛麩さんの検索で
未だに毎日必ず訪問される~
是非かえるママさんも来られた際には
行きましょう~~て・・行くとこ山盛りね(;^-^)
ビリケンさんも有名ですね╰(✿´⌣`✿)╯
私も実は生で見たこと無いの(;^-^)
大阪も行きたいとこたくさんよ~~
どうしましょ?方向音痴だし案内できないね(;^-^)
あっちゃんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
あっちゃんさんて福井なのね?
そして実家は大阪で学生時代は京都?(^0^)
むふ~何だか近いですね╰(✿´⌣`✿)╯
グランフロント通り抜けただけなのね!w
私はやっと行けました♪
地下のスイーツは見ているだけでうっとりね(*´∀`*)
そしてどれも欲しくなる(笑)
え?そんな召し上がられないの?
私は夜も食べました(;^-^)
かなり多く食べれますよ♪
胸焼けって未だに経験ないの(;^-^)
若くないのに・・・おかしいな・・・
胸まで食い意地が張っているのか?w
雑貨は女子好きですよね(*´∀`*)
今日も少し買ってしまった(汗)
受験なのに関係なく行ってます(;^-^)
偉いな~~うちはもうだめです。(;;)
ネットショッピングは何時間もたってしまうね(汗)
でも楽しいです(*´∀`*)
しゅんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
グランフロントテレビでよくされてますよね~
出来た頃は中も入れないほど~~
でも平日なら空いていたから
経営どうなのかな?て心配になりました(;^-^)
店員さんの対応はとても大事ですね。
美味しくても行くか行かなくなるかの
分かれ目になります。(;^-^)
可愛いアイテム買えてよかったです♪
どこでもドアがあればな~~~~(爆)
こんばんは!
いつもありがとうございます。
大阪凄いですよね。
同じ滋賀に住んでいてもここまで来ると
驚く事ばかり(;^-^)
体調が?あらら~~インフルですかね?
お大事にしてください~てPCダメですよ!w
珍しいですね。大阪とは・・・
大阪のグランビアに泊まったことがあります。
造幣局まで歩いていったような気がします。
おいしそうなスイーツばかり・・・
お皿・・・超かわいい^^^
そういう小紋柄がだあいすき。安くてよかったね^^^
どんなお料理が添えられるのかな、早くみたいな~~
はやく~~みせてね~~~
グランフロント、私も行ってみたいです。
アーティークレースの吹き抜け、ペパーミントグリーンのお店がおしゃれでいいですね。私もペパーミントグリーン大好きです。
Taormina、今度行ってみます。
牛ほほ肉の赤ワイン煮、ティラミス、ほうじ茶ゼリー、抹茶プリン、美味しそうですね。
ほうじ茶ゼリーや抹茶プリンに白玉、あん、あられ、抹茶ソフトが乗ってパフェ風で食べたくなります。
特にいろいろな大型店舗に入ると
それが繋がってたりしますからね
一度外に出て上を見ちゃいません? 笑
でもこうやっておしゃれなランチが出来るお店がたくさんあるって
田舎もんは
とっても憧れます \(^o^)/
大阪は去年の今頃行ったきり行ってないです
その頃はまだグランフロントが出来てなかったですよ
一度行きたい所です。
たしか北館と南館があって
どちらかに鉄道模型屋があるって
あるブロガーさんに教えてもらいました。
近大マグロがあるんと違いました?
あそこも有名ですよねー
いつもいっぱいで売り切れらしいですね。
お~ いっぱい美味しいものいただけて良かったですねー!
しかも今回は100均じゃなく
380円もするお皿じゃないですかー
だはははは~! (*^^)v
大阪、たまに行くと楽しいですね(^^)
私も雑貨屋さんなんかを見るのが大好きで
見てるだけでウキウキしますよ。
地元にはないスイートのお店とかも
あってつい財布の紐がユルユルに…
娘は庭のように大阪をうろついてるみたいですが、
私はすぐに道に迷います。。
大阪の道ってややこしいですよね(><)
私も学校へ持って行くシューズいれかと思ったわ。
うん、レトロな感じがとってもステキ!
今はああいうのがかえって新鮮(←わぁい、また使えた!)に思えるのね。
あのマネキン人形にも驚いた\(◎o◎)/!
まさに「じぇじぇじぇ(←恥ずかしいけど、これも使ってみたかったんだ)」って感じ!?
マネキンさんの前髪直してあげるマルクちゃんにも、おおいに納得!
ほーんと前髪フェチなんだからぁ(~_~)
「お風呂で呼んでます」もいいんだけど、その場合だれが読んでいるのかという主語もハッキリさせてほしい!!
「お風呂が…」でも「お風呂で…」でも、自分の納得いくまでは掘り下げて考えちゃうよね。
で、それからのことが手につかなくなっちゃう…。
ふふっ、他人(機械類も含む^_^;)の少しのミスも見逃さない。
自分のミスは見逃しまくりだけど~\(^o^)/
Rocoさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
Rocoさん~大阪に行って来ました~♪
グランビアに泊まらはったんですか?
わ~私は桜塚やっくんのコンサートを見る為に
大阪に泊まったくらいです(;^-^)
お皿可愛いですよね♪
お安かったので思わず買っちゃいました(^0^)
小紋柄難しいけど欲しかった♪
あは~何か乗せて撮ったかな?
記事にするのは順番がバラバラなので
思い出せない(;^-^)
頑張って乗せますね~お皿に♡
ストロベリーアンドラズベリーさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
やはりあれだけテレビでもしているから
1度は行きたかった~~
今度はもっと調べて行かなきゃ(;^-^)て思いました。
本もっているのに~読んでないわ(汗)
ペパーミンとのお店がやたら多かったです。
奇麗な色ですよね♪
いろいろなお店があるのでいろいろ散策してください^^
ほうじ茶パフェ風~ここ美味しいですよ♪
京都も多いけど大阪もほうじ茶系ありますね(*´∀`*)
加夢さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
大阪も東京と同じくらい大きいですね!
方向音痴の私は迷います(;^-^)
大型店が駅の中?上?横?につながるから
便利なんですけどね^^
それが駅の改札場所により出る方角が違うから
あれ?伊勢丹ないわ?とか毎回なります(汗)
上を見上げますね(笑)
上を向~い~て歩こうぉぉぉ♪~♪ですw
大阪は京都ともまた違うから
凄い食べるお店も多いです!
京都ならたいがいわかるですけどね~
・・・・ほんまか私(笑)
かのぼんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
大阪は京都からも近いのに
なかなかいけない場所ですよね。
お買い物もつい京都で出来ちゃうから・・・
行くと都会で迷います(;^-^)
北館と南館と確かにあります!!
模型があったなんて~知らなかったです!
是非レポしてください♪
鮪の解体か何かテレビで見たことあります!
お料理教室などもあるそうで
いろいろ奥が深い場所ですよね(*´∀`*)
女子の好きな雑貨もたくさん揃ってます♪
是非クラッチマンさんと行って
レポしてください╰(✿´⌣`✿)╯
クラッチマンさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ね~ね~♡女子は雑貨好きですよね(*´∀`*)
ご主人さまにも書きましたが、是非レポしてください♪と^^
大阪って近いから行けるのになかなか
いけない場所でもあります。
行くといろいろ買いたくなりますよね。
小旅行気分で~~♪
娘さんたちも楽しい場所でしょうね(*´∀`*)
そうそううちの娘もすいすい行くのですが
私だけが方向音痴(汗)
大阪ってある方が東京より難しい~~とか(;^-^)
詳しい方と行かなきゃダメなのかな(^0^)
yuyuさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなの!!
あれシューズ入れポイよね(;^-^)
あのレトロな絵柄が昭和初期ポクって良いかなぁと(爆)
昭和初期に生まれてないのにね(;^-^)
新鮮でしょ♡これこそがまさに新鮮(爆)
流行だね~この言葉^^
マネキンビビビ~~でしょ?(古いか流石に(;^-^))
じぇじぇじぇ~~実はテレビ大好きなのに
すっかりPC触るようになり見れなくなりました
あまちゃんも倍返し~の半沢直樹?も見てないの。
漢字間違えてるかも?
前髪フェチ~だから♪流石に耐えられなかった~(;^0^)
私も前髪がまさにストパーが取れてきて
耐えられないわ(;^-^)
お風呂が呼んでます~
そうそう主語は必要ね!
昨日もあるブロガーさんとこで主語が抜けている話をしていたの。
少し気になると、とことん考えちゃう(;^-^)
ほかに考えなきゃならない事は山盛りなのにね(爆)
ほんと~自分のミスは見落としがちだけど
他の気になるところはとことん悩んで
突き詰める(爆)
私的には、野菜がない!!って感想です。
ソフトクリーム、好きです。
ほうじ茶ってどんな感じなのかな~
雑貨、可愛い♪
筒入れのレトロな柄、いい感じ。
catsfamlyさんこんばんは^^
いつもありがとうございます♪
具が少ないですよね。
野菜は確かに生野菜が欲しい(笑)
ソテーや煮物のお野菜じゃなんだか。。。
ってイタリアンに行くな~て言われるかな?(;^-^)
京都とかでもほうじ茶アイスやパフェあります♡
香りがとても良いの!!
雑貨も女子は好きですよね♡
レトロ柄が特に好きです╰(✿´⌣`✿)╯