コストコ レシピ総集編
2013年度も もうおしまいですね。
今年はやっとコストコデビューが出来て、何とか苦労した会員証も手に入りました!^^(前回記事より)
今年最後の記事はコストコレシピ総集編で締めくくりたいと思います。
まずトップに使った可愛いおむすびは、そう・・・・
コストコで買った1kg入りのチップスとコーンを使いおむすびに使った簡単な1品。
塩気のチップスがカリカリと食感が心地よくコーンの甘みとバター♪
北海道をイメージして作った
@ポテチとコーンバターのOMUSUBI~★

上にも ちょこんとバターを乗せてます^^粗挽き胡椒がいい味出してます。
*************************************
続きましてコストコのさくらどりと塩だれを使ったレシピ。
これはレシピブログ創刊号でも掲載していただいたレシピです。
オーブンで焼くだけなので簡単です^^
@レモンバターのローストチキン~★

チキンって永遠にレシピってありますね。
オーブンを使うものは入れておけば放置なので、意外に簡単なんですね。
**************************************
こちらもコストコのさくらどりを使ったカリカリな食感が面白い~
レッドペパーを効かせたフライドチキンです。
こちらもレシピブログ創刊号にレシピを掲載して頂いたものです。
@カリカリクリスピーなレッドペパーチキン~★

お食事って味はもちろん大切ですが、実は食感や舌触りも美味しく感じるのに
重大な役目をしています。
食べた瞬間の食感だけで、美味しい~て思わず声が出るときありますものね。
反対に凄く美味しい味付けをしてあるのに、残念な食感だと美味しさも半減してしまいますものね。
これはザクザク心地よくバリバリグビグビいけます(笑)
**************************************
こちらはチョコスプレッドのヌテラ。
めちゃはまり美味しくて3本買いだめしました。
友達にお土産にしたら(ヌテラとあのチップス)、ご家族がはまりコストコに買いに行かれ、
そのまま会員になられたのですよ(笑)
そのヌテラと卵だけで使ったケーキです。
@簡単!チョコスプレッドと卵でチョコブランデーケーキ~★

焼くのも面倒な方は、ヌテラにスプーンを突っ込んで食べてしまっても
いいですよ!
そのままスプーンが止まらなくなっても責任は取れませんが(笑)
**************************************
こちらはコストコでしか買わない?リコッターチーズ。お安いですよ!
そのリコッタチーズでふんわりパンケーキを作りました。
火加減が大事!焦がさないように弱火でしっとり焼き上げます。
まるでチーズケーキのような味わいのパンケーキになります。
@チーズケーキ風パンケーキ~★

今年はパンケーキブームでしたね。
中身を変えたり、メレンゲで膨らしてオリジナルでいろいろ楽しめますね♪
***************************************
2013年もう今日でおしまいです。
今年もたくさんの言葉をこちらで書いて 発散させて頂きました。
ちょっと長すぎてダメだな。と反省しています。
レシピを書いていると言うよりは、喋っているブログですが・・・(;^-^)
他サイトでもいろいろ書いているのですが・・・
どんだけ喋るんだろうかという感じですが。(笑)
今年も1年間ブログに遊びに来て下さった方、本当にありがとうございます。
心よりお礼申し上げます。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。
桃咲マルク

忘れないでね~~~(;^0^)
*↑ブログ初期に作ったプロフィール写真のもの。
下手なビスケットと鍵のビスケットは適宜に焼いたもの。
今となれば凄く恥ずかしいものですが、何だかレトロな感じもして、そのまま使用しています。
はっ!
いかんいかん~また話が続くところだった(笑)
では良いお年をお迎えくださいね。