コストコ 会員証の日
kosk1.jpg 

夏休みにコストコデビューを果たしたも、会員証が何度行っても手に入らずでしたが
やっと11月に手に入れました~!
 ちょっと今年も終わるので急いでいます(笑)

今回は会員証を貰いにいく目的のみだったので、買うものは少なかったですが・・・
たくさん買った日のコストコ記事は

その1~
その2~

***************************************

京都のコストコでも車で1時間半近くかかります。
実家までが50分くらいなので、実家の母も行くので
実家に寄らなければもう少し早いかな?

けど楽しい場所は一緒に楽しめる間にね~^^

あの丸ごとのチキンの熱々が目にとまりました~~
安い!690円だったかな??

子供のお土産にしました(笑)
クリスマスみたい(^-^)クリスマスはホロホロでしたが(笑)
骨ごとしゃぶりつき、みんなで食べました。^^

kos3.jpg 

そしていつものリコッターチーズ(コストコが1番お安い~他では買えない)写真はトップのもの。
それに大袋のお菓子たち~
このチップスめちゃ美味しかったです。
サワークリームオニオン1kg弱入り。780円だったかな?

kosk3.jpg 

塩味が決してきつくなく、これまた次回買いに決定です

kos2.jpg 

そしてこの赤いネットの玉ねぎ~めちゃ大きくて甘くて美味しい!
淡路産なのかな?
これも絶対今度買います。母は安納芋を買ったらめちゃ甘かったと言っていたので
お野菜もお勧めです^^

kosk6.jpg 

そしてムール貝の調理澄みのもの!
これ絵留萌さんに教えて貰い、買いました。2袋入りです。

kosk2.jpg 

ところが買ったのですが貝が食べられないのを忘れていました。(;^-^)
昨年、潮干かりのアサリのうじゃうじゃ動く姿を見て、どうしても貝をで噛めなくなりました。
まあ・・しか噛む場所ないけどね(;^-^)

怖くて~噛めない(;^-^)

生卵を怖くて落としそうになる時がある話は以前書きました(汗)
なのに?鳥の丸ごとを食べる私(笑)動く姿を目の前で見たら噛めないかもね?

なので、後日実家の父と母が来たときの1品にしました^^
パエリアやパスタが合うと思います^^豪華になりますよね。

そのままでも母が喜んで食べてました♪

kosk7.jpg 

母に買ってもらった息子のコート
長男と次男に~~

kosk4.jpg kosk5.jpg

そしてその会員証です~やっと手に入りました~
何度も行ってもうまく行かず、なかなか手に入らないから諦めかけていた時に!

kosc2.jpg 

PCで顔写真撮られるのを知っていたので、前髪を綺麗?に整えたのに~ 意味ないです。
モノトーンでおまけに顔は細長く写ります。ね!・・・・って見えないよ(笑)
かろうじて?自分かも?って(笑)

kosc1.jpg 

ローマ字の英語(笑) 遊んでみました~♪

会員システムのわかった詳しい内容は以前書いた記事にて
会員になられるか迷っている方は、また読んでみて下さい~その2と同じです~

あ~~後3日で終わります。
何だから全くお正月を迎える気がしないのは私だけ?(;^-^)

年賀状がやっと今朝出せました。住所をPCに登録するのが億劫で
宛名書きは手書きです(汗) PCしょっちゅう触ってるのにね(;^-^)

皆さんは出されたかな。^^