頂き物とコストコ
先日念願の初コストコへ行って来ました!
それも急に決まったのですが、ブログで仲良くして頂いている アサヒさん と絵留萌さん
の3人で行きました!^^
それが、行く事とは夢にも思っていなかったのですが、アサヒさんからコストコで
アサヒさんのお薦め品を買って来てくださり、郵便で届いたのです。
ベスト3に入るお薦め品に達筆なお手紙つき^^
その後にいろいろ電話で話していた時に、なんと数日後にコストコに行く?
なんてことに決まったんですよ(笑)
まずはそのアサヒさんから頂いたこちら!
*******************************************
@コストコ オリジナル商品の食品ラップストレッチタイト
スライドカッターが、ついていて安全でとても使いやすい。
もうラップのあのイライラから開放されます!(笑)
めちゃまっすぐカットしてクシャ~てならないの。スライドカッターが
空気のように軽い~手は切れない安全仕様です。
何と750フィートもついています!つまり1フィート=30.48cmだから
30.48×750=228.6メートル
すごい~スイスイ切れるので必要無いときでもカットしたくなります。(笑)
@カークランドシグネチャー オーブンペーパー 49.9m
これはまだ使っていないのですが、くっつかないオーブンシートです。
オーブンで使うときに下に引いたり、巻き寿司を巻くときや、蒸し物など何でも使えそうです。
とにかく大きくて広いので使いやすいですね!
そのラップの使用中!こんな感じ。あの手前の青いつまみを向こうにスライドするだけ~
これをすーとするのが心地いいの~~♡(笑)
@KS 100%ピュア マダガスカル ブルボン バニラエッセンス
これもすごいです!サイトより・・・
今日、世界でも最高のバニラは、アフリカの東の沖合いのマダガスカル島のものです。
マダガスカルのユニオン島に産するバニラは、最高級でブルボンバニラと呼ばれて
特に貴重なものです。
もともとバニラは、原産地メキシコからスペイン人が持ち帰り、ヨーロッパに広まったもので、不思議な成分、
バニリンのためにヨーロッパ各国は競って植民地で栽培したのです。
今日ではフランスの植民地だったマダガスカル産のバニラが最高で、なかでもブルボンバニラが最高級です。
複雑な工程と手間隙をかけて、香辛料としてのバニラビーンズとなるのですが、
この製品は、このバニラビーンズを100%使用して、エッセンスに加工したものです。
ちなみに、天然バニラのエッセンスは、30ccで1800円ほどしますので、473mlだと28000円ほどの量です。
これは、コストコUSAが直接ディストリビューターとなっているためお買い求めしやすいお値段です。
バニラに詳しい人々には驚きのプライスだそう!
う~んもう使うのめちゃ楽しみ!!
@オーチャードフルーツ
オーチャードって何か調べたら果汁園と言う意味だそう!
これこれ~もう中がトロン~柔らかくて弾力もありなんとも表現するのが下手ですが
今まで食べたフルーツのゼリーとは全く異なります。子供も大好きですぐ食べました。^^
アサヒさん本当にありがとうございました!
そして絵留萌さんはそのコストコへ行った日に頂いちゃいました。
高級な和菓子だわね^^
もう中身がどれもすごい!
あの透明な寒天のお菓子の中に入る小豆。これ絶品です。他の和菓子も食べたこと無いお味。
氷菓子みたいなのは、表面がお砂糖でコーティングされていて、中が寒天のお菓子。
これも食べた事無い食感。これお土産にとてもいいわね♡
それとよくお店でテーブルの上にバッグをかけておけるもの!
これ1個欲しいなと思いつつずーと買わずじまいだったので嬉しくて~~
ハート♡本当にありがとう絵留萌さん♡
****************************************
そしてその数日後にアサヒさんが車で尼崎のコストコへ連れてくれました。
大阪の最寄り駅で待ち合わせて~車でGO☆
前にコストコ行った事ないと言ったら、いつか迎えに行き連れてあげますよ~て言ってくださっていたの。
すごい嬉しい~~♡夢が叶った^^
大阪から50分ほどかな?ずーと話しながらなのであっと言う間に到着です!
絵留萌さんとは尼崎コストコ駐車場で待ち合わせ^^
わ~~憧れのコストコ!
お二人は会員証をお持ちです。1枚で3人まで入れるそう!
エレベーター!(映る方は知らない方です!)^^
電化製品も食器もすごい規模です!!
服だっていろいろな種類ありました。 本当に倉庫ね~あんな大きなカートをみんな
押していてもほぼぶつからないの。
お菓子が大きい!
見慣れたチップスなどもありますが、お二人のお薦めの右のチップス買いました!
1kgくらい入り578円ほどです。
お土産にたくさん買いたかったけど大きくて持てない~1袋だけで。。。。
ポップコーンなど何でも売られてる量がすごいわ!
お野菜もいろいろありました。冷凍食品もチーズやハム系も!
コストコで有名なディナーロールもありましたが、大手のパンもこうして売られてます。
本でみる~~でっかいピザ!!
お寿司やナンロールなどたくさん~いろいろお惣菜もありました~
お友達と買いシェアしたりパーティされるの わかるわね。
この後、ここであのコストコの有名な!wフードコートでランチを食べました~
その話と私の買ったカーとの中身は次回に~w
コストコ~夫は知らなかったみたいで、トスコト?面白かった?て聞きました。w
コメント
コメント一覧 (44)
又、行こうねっ♪
ほんで・・・
カート見て見てビックリ!!
大きな荷物は、バーミックスだけと思っていたんだけど・・・
あのポテチ、買ってたのね~~~。
抱っこしっぱなしやったのかな?
袋大きいから、隠れてバレ無いと思って食べながら帰ってないよね???
そうそう、うちの知り合いも初めての時コストコのこと、
ひょっとこ?すっとこ?って言うてた。
ここの和菓子ねTVチャンピオンやったかな?
出そうに無いお店に思ってたんだけど出はったの。
チャンピオンになっても味は昔のまま美味しいの。
お口にあってよかったぁ~。
ここの生菓子最高なんよ~~~!
日持ちがしないから渡しにくいけど機会があれば持っていくねっ。
コストコ。
行ったコト無いです。
テーブルロールとか ベーグルとか 気になる商品はあるけれど・・・・
ここは、何人かでシェアするのが いいみたいですもんね。
マルクさんが 何を購入したのか 気になります♪( ´▽`)
》ビスケットサンド。
見つかりますように☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
コストコ(^^)
るーママもたまに行きます。
うふふ。
続き、わくわくです。
なんだか、見覚えのあるものもカートの中に(^^)
うふふ。リコッタ!?(間違っていたらすみません。)
るーママも、たまに購入します!!笑
☆☆
なんだかテーマパークみたいだね^^
コストコ、まだ行ったことないんだ~~!!
おもしろそう!!
見てるだけで 楽しいですよね^^
主人は 試食と ホットドッグを 楽しみにしてます
ただ 夫婦だけなんで
誰かと シェアしないと 量が 多すぎるんで
日持ちのするものしか 買えません^^;
わたしも先週初コストコでした。
圧倒されてすご~く疲れたけどまた行きたい欲求が・・・(^o^)
何回か行かないと全部見れそうもないです。
なにもかもが大量でアメリカってすごい!!
次はしっかりリサーチしてお得な買い物してこようと思います。
驚きの安さと、大量さ!アメリカにいってるみたいですよね。
似てるわ~。お店って、どこも同じ感じなのかな?
いいですね。
仲良しのお友達と一緒に行けるなんて、楽しいですね。
ちょっと行楽の気分になりますよね。
そちらのコストコにも、金のフィンガーチョコありました?(笑)
うちも、ビックポテチ買ったのに、兄弟喧嘩してて・・・
こんなに大量に入ってても、ケンカしてるのにあきれてしまいました。
ピザとかやっぱり超ビックですよね。
今度、かえるままもかでてね~~♪
(※「かでて~」って北海道弁でしたね。(^_^;)「かでる」=仲間に入れる)
わぁ~!コストコいいないいな!
東北にもできないかしら~(*´ε` *)
750フィートもあるラップなの?やっぱり重いのかしら?
50メートルのラップでもけっこう重いのに~って思ったの(笑)
食料品も家電もあるって不思議な空間だね!
ペーパー類とか消耗品の大量買いしちゃいそう…。
マルクさんのカートの中も気になるぅ(笑)
それ、とってもよさそう!
娘と主人がコストコ行ったら
テンション上がっていろいろ買ったけど
大量なので結局食べられなかったみたい
一度行ってみたいけど
無駄にしちゃうかな(-_-;)
わ~~~♪ヾ(●´∀`●)ノ゛タイムリーにコストコ情報ありがとうございます!!
愛知に7月30日コストコオープンするのですよ~~~(●*>∀<*)*⌒*♪
バニラエッセンスもチェキラですね~~♪♪
ラップのジップも変な感じですがめっちゃ気になる!!
マルクさんのお買い上げ商品も楽しみです( *´艸`)
応援ぽち(゚▽゚)ノ凹★★
大阪も 東京も だいたい 一緒なんだね
興奮 するよね♪
このバニラエッセんすは しらなかった!
こんど みてみよ~
でも 使い切れるかな??
コストコ情報って ありがたい!
また 次号も たのしみにしています♪
コストコ、私はまだ行った事ありませんが
すごい人気だそうですね。(^-^)
ママさん系ブログであちこち見かけます。
たしかちょっと前、かえるママさんもゴールドフィンガーチョコの記事書かれてましたね。
あのシステム初めて聞いたとき、まぁ賢いヤツがいるんやなぁ と思いました。
京都では八幡しかないんですよね、
一度話のネタに行ってみたいと思ってます。(^^;)
ただ・・・ 駐車場が狭いらしいですね
ちょっと こすっとこ・・・
ゴホン! 失礼しました~(^^;)
すごい!すごぉい!
仲良しブロガーさんからのプレゼントがきっかけでコストコデビュ~♪
コストコ未体験の私には羨ましい限りだわ。
どうも広いところは迷うのでひとりでは絶対無理(^^ゞ
ベテランさんに一緒に行ってもらえたら安心だね。
ビッグサイズのお菓子達・・・憧れちゃう(*^_^*)
香味ダレ、白ネギがなかったので、みょうがとしょうがとにらでつくりました。
美味しかった~
ありがとうです。
何にでも合いそうですね。
独り占めしました。
絵留萌さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
楽しかったね^^
念願のコストコへ行けたわ♪
あの日めちゃ暑かったね(:^-^)
そうそうカートの中身撮っていたのこれよ。
ポテチ買ったの知らなかったっけ?
もう食べてなくなった(笑)
あはは~食べながら帰ったらうけるよね(爆)
また次のレポで書くね(@^-^@)
ひょっとこ?て(笑)
うちの夫また、トスコト・・・て今日言ったわ。
1度思い込むと直らないな(:^-^)
頂いた和菓子やはり優勝されてたんだね?
あれは食べて違うよ~~小豆のあの透明すごいきれいね。
生菓子もあるのね?^^うんまた楽しみにしてるよん♪
本当にありがとうね!話は尽きないわね♪^^
マロンさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
コストコデビューしました♪
なかなか会員も入れないし遠くて行くことが
できなかったんだけど、夢が叶った!
どうもパン系は美味しくないらしく
買わないほうがいいよ~て言われたよ。
本見ても、中身サンドするならいいけど
味は・・・ベーグルもモチモチがあまりないらしい。
量が多くて私もさすがに止めた~
たくさんいろいろな試食されてるし、面白いよ♪
アイス見つからないわ~~(;--)
るーママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
コストコ楽しいですね♪
本当に倉庫だね~
るーママさんも行かれますか?
お菓子作りにも材料豊富ですよね。
リコッタ!正解よ~~♪
もう食べてないの~~(;^-^)
やはり安いわね♪また買いたいわ^^
ゆんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ゆんさん行ったことなかったのね。
すごい量が入り売られてた!^^
ずーと見てても飽きなかったよ。
京都に1件あるみたいだったけど
会員もなくなかなか行く機会もなかったの。
今回アサヒさんに連れて貰いました(@^-^@)
楽しいよ~~ゆんさんもどう?^^
kotoneさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ほんとうに~見てるだけで楽しい♡^^
ご主人様と行かれるのですね?
あのホットドッグ食べてきました。(*´∀`*)
うふふ~すごいボリュームですね。
確かにあれ買いたいけど量が多いから
シェアできたほうがいいですよね。
会員なんですね!すごいわ~会員費結構高いですよね。
もと取れるほど中はお安く買えるけれどね。^^
アサヒさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
とんでもない~予定いつでも開いてます(笑)
こちらこそ~連れて行ってくださって
本当に嬉しい♡^^ありがとうございます!
兵庫県自体長いこと行けてないです(;^-^)
本で見たことあるコストコ~あんな広いと思わなかったです。
カート大きいのに通れるほど中が広いですね。
旦那さまと行かれるのですね♡
食品は女子同士~楽しいかもしれないですね(^-^)
うち、そういえば食品関係は 夫とあまり行ったことないかも?
バニラすごいですよね!思わずネットで調べてびっくり!
バニラエッセンスを昔、そういえば
耳の後ろにつけたことあります(爆)
甘くていい香りですよね☆
結婚した頃、夫はバニラの香りがいつも
してました。今は慣れてか?何もしない(;^-^)
私はよく学校など行くと、パンの匂いする~て言われてました(笑)
おいしそうな匂いなんですね(笑)今は言われないけど(爆)
ゴッキーこの時期多いと思います~(;^-^)
北海道地方の方はゴッキー見たことない方
多いので、いないのですね?それも知らなかった!!
本当に今回楽しい時間ありがとうございました♪
頂き物もお薦め品~すごい嬉しい!ありがとうございます♪
また行きたいです(*^-^*)(←あつかましいヤツ(;^-^)
amikake さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
amikake さんも初コストコでしたか?^^
すごい数でしたよね!!
本当に倉庫だ~て思いました(@^-^@)
欲しいものたくさんあるけど
お金たくさん必要ね(;^-^)
そうですね~まだ見れてない場所もあったかも?
調味料も量に驚きでした!!
私も2年前に買っていたコストコの本見てから
行きました。
でもよく知っている方と行くと、お薦め品教えて頂けて
すごい嬉しいですよ♡^^
かえるママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
かえるママさんも行かれてたね!
あのチョコの話が上手すぎて、すっかりどこで
買われたかふと忘れてた(;^-^)
あの話は本当にすごかったわ♪^^
フィンガーチョコなかった。(;--)
コストコってあるものが決まってなくて
ない場合もあるんだって!!
なので見つけたら買わないと~て思い買いました(笑)
ポテチ子供も大好きですよね♡
私、長いことスナック系のお菓子は食べた事なくて
(いつも甘い系のお菓子ばっか食べてるから(汗))
久々に食べて感動でした♪
ピザあの大きさで1500円しないしお安いね!!
パティーとかならシェアして買えばお得ね♪
かでる?初めて聞いたわ~~仲間に入れる♡
関西はそのまま?入れてぇ~なぁ~かな(;^-^)
コストコデビューおめでとうございます
楽しめたようで良かったですね――
私はいつも定番なお品ばかり購入するのですが
バニラエッセンスは知りませんでしたー
次回探してみたいです。
ナナママちゃんこんばんは!
いつもありがとうございます。
コストコ私もなかなか行けなくて~
まず会員費が払えない(;^-^)
車がないと行けない~方向音痴だしたどり着けない。
今回まさかまさかのコストコ~
嬉しかった♡
そうそうラップは重さはあるわよ^^
でもあの切るときの食感?気持ちいいの。
これ1年間使ってる~て方もいたわ(笑)
クシャ~てならないの。^^
あれなると、イライラですよね~~
そうそうここお菓子の材料や調味料もいろいろあるの~
量が多いから シェアできる方と行くのがお薦めね☆^^
全部1回の記事で載せようと思ったら
長すぎるかな?て2回に分けました^^
roseさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ラップの使えなくなったのが
家にたくさんあるの(;^-^)
あれはもう急いでるとイライラしますよね。
これセットの仕方もネットで検索すれば
簡単に出来ました♪
娘さんとご主人さま行かれたのですね?
量が多いから、シェアできる方と行くほうがいいですね。
パンでも50個ほど入ってますよね(;^-^)
ミズタマさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
愛知にもコストコ出来るのね~
・・・て全国にどこにあってないのか?知らないけどね。(笑)
嬉しいですよね♡
ラップのジップ~面白い表現ね(@^p^@)
あのす~~と引く青いポチが気持ちいいの♡
バニラはお得よ~~ネットで調べても
すごい良いものですよね♡^^
私、欲しい食器などもあったけど今回
電車で持って帰れる範囲にしたの~~
mogさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
コストコ行って来たよ~~
方向音痴の私を連れて行っていただきました♡^^
うんうん興奮するよ~~欲しいものもたくさんね。
お菓子もチョコの大袋入りも買いたかった~~
バニラエッセンスすごいでしょ?
あ~量多い?うちは店でも使えるよ~(@^0^@)
体にもつけてみようか?(^-^)
バニラの香り好きなのよ♡
また次回に買ったもの載せますね♪^^
かのぼんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
コストコかのぼんさんはご存知でしたか?
さすが京都の商人です?!
私、意外にお付き合いのあるブロガーさんで
コストコ記事見かけたことないのです。
雑誌や本ではありますけど。
どんな感じでレポ書かれたのかな~?気になる~~
かえるママさんのチョコ記事ありましたね♡
あれ売ってなかったです(;^-^)
チョコの大袋入り、いろいろ欲しかったのですが重くて~
どれも1kg単位で売ってました!(;--)
京都八幡行きたいのです~でも会員費が4200円かかるので
なかなか会員にはなれないです~
1枚会員のか方がいれば3名まで同店できるのです。
商人さんは少しお安い会員で入れますよ!
・・・勝手に商人にしてる(笑)
またかのぼんさんのレポが楽しみです♪
心霊スポットめぐりした後に、コストコレポ!
これで決まりですね!(*´∀`*) 決めてみましたよ♡^^
駐車場狭いのですか?私車運転できないので
狭かったのかさえわからなかったです~~
こすらず済むと思いますよ!^^(←マジで答えてる)?^^
ぴぃちゃん+さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
仲良くして頂いているアサヒさんが
今回会えないけど、お薦め品を送ってくださったの。
その後、電話で話してて急に決まりいけました♪
もう夢のようでした^^
そうそう広いので私も迷う~
やはり、行かれてる方と行くとお薦め品とか
教えて頂けます♡
ビッグサイズのお菓子すごいよね~~
チョコの大袋入りが欲しかった~~
でも手で持って帰る範囲にしました。
送ることも出来るようです!私は送料かかるから
止めたけど~
楽しい1日でした(*´∀`*)
catsfamilyさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
コストコ近くにあれば行ってみてください。
すごい楽しくて~欲しいものたくさんあります♡
香味ダレ作られたの?
ニラもいいですね(*´∀`*)
何にでも合いますよね~♪
そうそう一人で食べれます(笑)
作って下さりおおきに~~です(*´∀`*)
イヴまま♡さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
コストコ行けました♡^^
念願がこんなに早く叶うなんて~~
イヴままさんも行かれるのですね?
みなさん凄いな~会員なんですね!!
うちは絶対無理だわ(;^-^)
バニラこれすごい良い商品ですよね♡
是非是非探してみてね^^
やっぱりリコッタなんですね!!
うふふ。
るーママも、何度か購入しています(^^)
続きの記事、ますます楽しみです!
☆☆
コストコ‥数年前まで会員だったのよ。
夫婦二人では量が多過ぎて‥やめちゃった(^_^;)
お肉‥肋骨がついた豚の半身とか‥
全てがビックだよね。
フードコートは大好きで(^^)
ザワークラフト大盛りで‥1個でお腹いっぱい♪
チャウダーもボリュームタップリで好きだったなあ‥。
“かでる”‥かえるママさんは北海道の方なのね。
この言葉、大好きなの(^^)
思わずこの三文字に目が行っちゃった。
札幌の中心部には道立の「かでる2・7」というビルもあるよ。
みんなが“かでて”(かでるの活用形?)、全国規模の会議も
行われるよ。
2・7は北2条西7丁目の略。 ←迷子にならなくて良いよ(^^)
コストコ行く前に何で心霊スポット行かなあかんねん!(ノ_・,)
そうそう、ひとつ報告忘れてました。
あの東山トンネルの心霊写真、検証に行ってきました。
多分ね、あのトンネルあっちこっちに いっとうかんがあるんですよ。
その光の乱反射じゃないか と思います。
検証に行った時、あの場所には いっとうかんはありませんでしたがね・・・(^^;)
コストコはシドニーにもできたそうです。
まだ行った事はありません!
一度行ってみたいですが、、どれだけ買いそうか、、、怖い!笑
るーママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうです!
リコッタです^^
るーママさんならお菓子作りに使われるのかな?
これお安くて美味しいね(*´∀`*)
はるさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
はるさん会員だったんですね?
確かに誰かとシェアしないと、大きいので
使いきれないですね。
会費がもう少し安ければな~(;^-^)
そうそう今夜の記事で書いていますが、フードコート
全く知らなかったの。チャウダー美味しいと聞きました!
今回飲めなかったのですが今度飲んでみます!^^
かでる・・・初めて聞きましたもの。
そうそうかえるママさん北海道の方です。
私知り合いのブロガーさん6人位は北海道です^^
かでて・・・活用形まであるのですね!
すごいわ(*´∀`*)
2.7も略もあるのですか?そういえば京都にも
0の通り1の通り~てずーとあります。
0いるかな?て思った事あります(笑)
今は2次会とかも0次会で待ち合わせて言いますものね!
かのぼんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
2回目おこしやす~3回目と勘違いしました?^^
え?せっかくコース決めたのになぁ~~
心霊スポットの後、涼しくなるからコストコで
熱く買い物しますのよ♡
あ~検証行かれたのですか?すみません~(;^-^)
いらぬこと書いちゃいました!
いっとうかん だったんでしょうかね?
あれ女性の顔に見えましたよね~(;--)
あの時はなかった?やはりこれは
もう1度 いっとうかんと~~^^
amiさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
シドニーにもあるのですね!
うちも行けるなら尼崎と京都です!
その前に会員の方に連れて頂かないと入れない(;^-^)
本当に広いです~倉庫です!!
たくさんの種類があるので買いたいもの目移りします。
電化製品とかもお安いので楽しいですよ♪
あ~また今めちゃ行きたいの!!^^
広いし品物は多いしで、何を買っていいやら迷いますね。
そんな時、詳しいお友達が居たら心強いですね。
ポテチも大きい!
もしかして、この荷物全部持って電車で帰ったの?
くそ・・・・
なんかな・・・・
くやしいわ。
ONIKOさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
コストコいかれました?
広いですね!!私も一人だと何を買えばいいのか?
そんな時にこうして詳しい方にお薦め品とか教えていただけて
すごい楽しい旅でした♡^^
欲しいものまだまだありました!!
チップス大きいでしょ?
そうそう電車で持ち帰りましたよ♪
大阪最寄り駅まで送って頂き助かったの♡^^
かのぼんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
100回目お越しやす~♪
おほほ~
今回は駄洒落の勝敗は私ですね?
(勝負あったんかな?(;^-^)
なので是非、いっとかんとね?^^
嘘ですよ~~(笑)