母の日
母の日はなかなか 普段伝えられない言葉が伝えやすい日ですね!
・・・て言いながら言葉に出しては恥ずかしい・・・
私は、いつものごとく おうちご飯でした! (父が月曜だけお休みなので月曜日に!)
今回は、和食!・・・なんて大それたものは作れないから、母の1番好きな お寿司を作りました。
それも生もののお造りなどのよりも、巻き寿司やばら寿司が好きな両親。なので・・・
ばら寿司・天ぷら・小松菜とチーズのお浸し・アボカドと新玉ねぎのマカロニサラダ・あんかけ生姜うどん~♪
***************************************
寿司飯は毎回同じで1合につき、すし酢50ccとお砂糖少し足します。
具は・人参・牛蒡・レンコン・かまぼこ・じゃこ・ゴマ・高野豆腐・上に卵焼き・椎茸の甘煮・ピンクそぼろ・
胡瓜・蟹カマ・のりです!
具たくさんが美味しいですね^^ 混ぜにくいけど!w
天ぷらの海老は塩水につけておきます~
おうどんは、先日鹿児島の友達から頂いた厚切りの鰹と昆布でお出汁を採りました!
お昼に来る予定でしたが、する事がたくさんある~と朝9時半に来てくれたから、作る横で父と母も
家の掃除や襖の張替えをしてくれました!(汗)
ちょっと汚いですが・・・襖かなりお恥ずかしいけど・・・汚い~~(×_×)右が父が張り替えてくれたほう!
リビングに4枚あるので、この襖が綺麗になるだけで、全然変わります!
子供も学校帰ると、うわぁ~~て思わず声に出してました!
父は昔からマメ~~プロ級の仕上がりに驚き!何時間もかけてましたが・・・。母も掃除大好き!
母の日なのに、1日用事をしてくれてました(;^-^)
休憩をはさみ?お昼はお家ご飯~
海老とレンコンとピーマンの天ぷら(しし唐が無かった(;^-^)
以前載せたグラスサラダで作ったアボカドとグレープフルーツのマカロニサラダ~★
小松菜とクリームチーズのお浸し(今回は白ゴマ・クリチです)~★
あんかけうどんの生姜たっぷり!
そのおうどんでお出しを採った後の鰹と昆布をフープロにかけて、ソフトふりかけ?作りました。
味醂・醤油・お酒・砂糖で味付け!ゴマもタップリ~♪白いご飯が欲しくなります!^^
・・・ でも今日はお寿司(笑)
メイン?の ばら寿司~
ちょっと飾りが下手ですが(;^-^)ちょっとどころではなく・・・かなり(;^-^)
今回は色が綺麗なのでピンク色のそぼろかけました! 甘くて美味しい♪
一人セット?はこんな感じかな~?
ばら寿司はみんなおかわりしました~
この日長男にはお弁当作ったのに・・・大学昼からでした・・・ (;^-^)
仕方ない?から?同じのを用意して4人でお祝い~♪
朝に作って冷やしておいた、先日のスパイスで作るチャイ~★
写真終ってから泡~あわ~乗せました!しまった~~写真には泡乗ってないな(;^-^)
父は3杯飲みました(笑)
夫からは恒例のホールケーキと父と母で行ける様にお食事券!
私は知らなかったの・・・そーと忍ばせてた!
はじめ、お食事券を変換したら・・・汚職事件になった(;^-^)恐いやん!
それと店のパンや和菓子セットは普通に~~ (;^-^-)
私からはそのお家ご飯に?カバンと母の大好きな おかきなど~
こうして楽しい時間過ごせました!
・・と言いたいけど、父も母も動きっぱなしでした!
本当に・・・ありがとう~♪ PC無いから記事も読まないけど(笑)
**************************************
そして私自身は、母の日は カレーを初めて作ってもらいました!
ダメなのですが・・・ いつか書こうとは思っていたのですが、
ついつい自分でしてしまう癖があって・・・
子供に包丁ももたせないまま・・・きました。 (ρ_;)
長男も次男も学校行事意外触ったこと無いと思うけど・・・・
率先して、長男はしてくれました。夫が教えながら?(次男は洗い物担当!)
娘さえなかなか、つい私がしてしまって、いつ包丁を触らせようかと
ずっと悩んでいました。 ( ´ ^ `。)o ゥゥ.. 手を切りそうで恐い・・。
本当はしたかったみたいで・・・今年のクラブも家庭科クラブ(手芸&料理)希望だそう!(昨年までバトン!)
そんなこんなで、こうして作ってもらうなんて初めて!
もう初めて食べるカレーに感動でした!
サラダまでは作れなかったそうだけど・・・・ 夕飯1品だったけど(笑)
私には人生で1番美味しいカレーでした! (右8リットルのお鍋!)よそった後です(;^-^)
そして娘が声をかけて、家族で手紙をくれました!
長男は・・・今年で19歳になりました。今まで僕を育ててくれてありがとう~みたいな内容が書いてあり・・・
涙がボロボロこぼれました。 ༼ꉺεꉺ༽
次男は照れた内容でしたが・・・おかしくて・・・ここではとっても書けない話でしたが・・・ お料理は全員書いてあった。まぁ母親て食事担当な所ありますものね。 (笑)
娘もお料理の感謝、大きくなったらどこか連れてあげるね!とか大すきとか・・ ゚゚・(≧д≦)・゚゚
夫はいつものごとく?感謝の言葉書いてありました。
手紙って・・・・1番嬉しいですね!
↑そして私の大好きなハーゲンダッツ1個と(笑)
家族は普通の80円のアイスでした(爆)美味しかった♪ 久々のハーゲン!^^
それと300均で私のすきそうなグッズ貰いました!
大きい鍵のモチーフ!可愛くて嬉しいね~どこ飾ろうか?楽しみだわ♪
こうして過ぎて行きました!
さぁ~~すぐに父の日が来ますね~(笑)
コメント
コメント一覧 (56)
マルクさんから お母様への 母の日プレゼント。
お子様から マルクさんへの 母の日プレゼント。
ステキなお話聞かせていただきました。
ありがとうございます(=´∀`)人(´∀`=)
久々のダッツは、レアチーズケーキにされたんですね〜(=^ェ^=)
華やかでおいしそうなお食事。
こうして、イベントに合わせてお食事つくりが。
しっかりできるって、やっぱりすごいなって思います。
うふふ。
そふとふりかけも、美味しそうです!!
父の日も。
楽しみにしています(^^)
☆☆
とっても盛り沢山な一日♪
うれしいこといっぱいだったね^^
お料理もさすがおいしそう♪
こんなおもてなしされてみたい^^
ご両親の真心・・・一生懸命お手伝いをしてくださって、
マルクさんへの愛情がいっぱいです。
手作りお料理・・・嬉しかったでしょうね・・・。
そして、マルクさんへの家族からのプレゼント。
これも幸せな、胸キュンですよね・・・。
いつまでも大切にして行きたいですよね・・。
最初の写真、ドコかのお店に行かれたの?って思いました。
華やかで素敵‥そして美味しそう!
お母様の喜んだ顔が浮かびます。
そして、「この世で一番美味しいカレー」。
お子さんたち、密かに計画を練って‥
このお味は、一生忘れられないですね(^^)
ご両親、ご家族‥ふんわり大きな愛に包まれて
マルクさん、幸せですね♡
凄いですね
こういう単純なものって
腕の差が出ますからね
僕は手を出しません、、、、、 (⌒_⌒;
そうそう、包丁って
見てるほうが怖いですよね
うちは多少の傷はあきらめてやらせてますが
やっぱり怖いです
どれも みんな 美味しそう♪
具沢山なバラ寿司 食べたくなりました^^
マルクさんのお母様も マルクさんも
良い 母の日に なりましたね!
ご主人様の 心遣いも 素敵!
ばら寿司美味しそう~~~。
ばら寿司に高野豆腐は絶対外せない具の絵留萌。
以前、地方出身の子に、ばら寿司あげたらね、わ~~~高野豆腐が入って関西って感じ。って言われた。
えっ!って感じでビックリしたわぁ~。
手のこんだお料理。感謝の気持ちが伝わる~。
子ども達から、手紙を貰うとみじかい文章でも、涙うるうるなるね。
けど、24時間休みナシの母は、ご飯を作って片付けてって一番嬉しいよね。
具だくさん薔薇寿司には
愛がいっぱい詰まってるわね!
お子さんたちからもプレゼントいいなあ
私は娘からLINE のメッセージだけ
でも嬉しいけど!
母の日のご馳走、心がこもってて素敵です。
娘であり母でありのマルクさんだから、お祝いしてもらってお祝いして、2度おいしい!
ソフトふりかけ、おいしそうですね。私も出汁取った後のコブや鰹はふりかけにしますが、味がなかなか決まりません。おいしい比率があったら教えてくださいね。
プレゼントもおみやもみんなおいしそう。
すてきな 母の日でしたね~♪
手紙 うれしいですよね~
使えない 肩たたき券より(笑)
うちは おはなと 夕食の かたづけでした。
3年前ぐらいに カレーつくってくれたとき
「はちみつを いれると おいしいんだって」
と めちゃくちゃ 甘い カレーだった(・。・;汗
それでも なんでも 嬉しいものだよね♪
長男君も 次男くんも かわいいね♪
ママ おつかれさま♪
幸せな母の日だったね
そして マルクちゃんは
マルクちゃんのお母さんへ・・・・
素敵な幸せの連鎖です
そうそう・・・
今更だけど
マルクちゃん リンクさせてもらっていいですか?
ご都合悪ければ連絡下さいませ。
去年もうわぁ~ってなったけどやはり今年もすごいお料理の数々!
愛情たっぷりの娘ご飯を食べられたご両親は最高に幸せですね(*´∀`*)
バラ寿司だけでも大変なのにおうどんや天ぷらやたくさんのおかず~!
マルクさんだからパパッと準備できちゃうのね☆
そして家族からのお手紙…私ちょっともらい泣きしちゃったわ(T▽T)
しばらくカレーは…って言われてたけどこれは間違いなく世界一のカレーですね!!
世界一幸せな1日を過ごせましたね♪
ふすま、張り替えるだけで家の中がぐっと明るくなりますよね。
うちには、仏間がないけど、子どものころ、張り替えた時のことを思い出しました。
天ぷらにミニうどんにと、お店のランチセットみたいです。
母の日の手紙と娘さん手作りのカレー、嬉しい母の日になりましたね。
サイドメニューも充実してるし、
「すいませ~ん、ばら寿司セットひとつお願いします!」
お父様、襖の張替えの腕はプロ並みですね。
昔、自分で張り直ししてみたら皺が出来てしまいましたもの。
いや~、これは立派。
うちの母も、我が家に来て掃除してること良くあります。
御主人もお食事券を用意されてたりして、ホント優しい方ですね~。
ケーキも(食パンも!)おいしそう♪
ご家族手作りのカレーも最高においしかったでしょうね。
主婦は作ってもらえただけで数倍おいしく感じますものね。
増して、愛情たっぷりだとなおさらです。 お手紙もうれしいですね。
お母様、きっとすごく喜ばれたんだろうな~
喜んだ顔が目に浮かびます。
朝からお手伝いに来て下さるお母様。
優しいですね。
一緒に過ごすだけできっと嬉しい母の日のはず。。
こんなお料理を食べれるなんて極上の幸せですね。
そして、「この世で一番美味しいカレー&お手紙」
じ~んときました。
最近手紙を読むと涙がでるのは何故かしら??
手紙って素敵ですよね。。
親孝行なマルクさん♪
素敵な母の日にお母さま喜ばれたことでしょうね(*^_^*)
そしてそんなマルクさんの姿を見ているお子さん達の優しいこと!
子供は親の姿を見て育つってホントですね。
次は父の日。
母の日を見ているお父さまの期待も大でしょうね(^_-)-☆
何だかマルクさんのご家族が目に見えるようです。
ご主人からのお手紙って嬉しいですね。
素敵な母の日でしたね。
マルクさんからお母さんへの母の日も素敵ですし
(とっても豪華なお昼ご飯!)、
お子さんからマルクさんへのカレー&お手紙も
感動しちゃいますね。
19歳なのにお手紙書いてくれる息子さん♪
いいな〜。私もこういう子に育てないなぁなんて
思っちゃいました。
マロンさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
何とか次の日に出来てよかったです。
家でご飯くらいしか出来ないけど(;^-^)
私自身の母の日は何だかこそばい(;^-^)
自分はきちんと出来ていない母親だなと
いつも思うので悪いな~て思いました(;^-^)
そうそうハーゲンはレアチーズ食べたよ♪
ザクザクと中にクッキーぽいの入っていて美味しかった!
また、何かハーゲンの食べたい(笑)
るーママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
イベントがあると、ご飯くらいしか出来ないけど
心こもっていて良いかな?(^0^)
心が1番だものね!
ソフトふりかけは、白いご飯何杯でも食べれるね^^
父の日どうしょうか?(笑)
ゆんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
和風ポクしてみました^^
本格的なのは出来ないから、こんな感じ~~
これだけでも、何だかあたふた時間かかってしまったわ(;^-^)
手際悪いからな~(笑)
マコさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
何とか次の日に出来てよかったです!
母はご飯が1番嬉しいて言うので、毎回ご飯です(笑)
お店に行けないけど、家でなら本格的なの
作れないけど・・・
愛は入れました~♪^^
私はこの日、前からの約束で出かけていたのです。
帰ってきて、してくれてたのでびっくり!
初めて作ってもらうカレー忘れられませんでした^^
手紙は久々に涙ボロボロになりました(;^-^)
はるさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
いえ~そんなお店に見えたなんて~
嬉しいお言葉(*//∇//*)
はるさんのいつも、お優しいお言葉ありがとうございます!!
和食て1番難しいので、こんなのしか出来ませんでしたが(;^-^)
愛だけ入れておいたの^^
そうそう子供に何か作ってもらうって無かったので・・
ついつい自分でしてしまう癖があって・・・
特にブログに載せると思うと、自分でしないと
・・・とか思うと全く子供に触らせないでいたの。
あのカレー忘れられないお味でした^^
感謝の日ですね♪^^
加夢さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
父はマメで・・・(笑)
何時間もかけて襖してました(@^-^@)
皺、伸びるのかな?と思っていたら
完成したら、驚きの出来栄えでもうびっくりでした!
私はこういうの苦手です(;^-^)
そうそう!こういうシンプルな作業のものは
すぐ見えますよね・・・差が・・・
いやぁ~加夢さんなら完璧にされますよ^^
何と言っても壁作られるのですもの!!^^
包丁ね・・・ついブログ用にと思うと自分で
ささ~~てお料理もしてしまうので 全くさせてないのです。
ダメだと思いながらズルズルきてました。
まさかのカレーに驚きでした!!
加夢さんのところ、触らせてらっしゃるのですね。
兎の遊び場とかお子様だけで作られてて
あれ見せて頂いた時は感動でしたもの╰(✿´⌣`✿)╯
子育て見習わないと~といつも思います!^^
kotoneさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
バラ寿司は豪華に見えますよね!(笑)
具沢山で頂きました♪
ついつい、お雛さんの時に作るくらいなので
ばら寿司してみました^^
良い想い出になりました。
親に何かしたい・・て思ってもなかなか出来ないですね。
いくらしても、やった!て永遠に思えないそうですね。
私はご飯くらいしか作れなかったですけどね!^^
夫は親を亡くしているので、親のありがたさを思っているみたいです。
絵留萌さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ばら寿司ってつい、お雛様のときしか
作らないので、作ってみたの^^
具沢山がやはりいいね~♪^^
高野豆腐は入れると美味しいね^^
関西特有なのかな?知らなかった!!
誰でも入れてると思っていた!!だいたいばら寿司も言わないかな?
チラシ寿司だね(笑)
子供の手紙って本当に嬉しいね^^
そうそう母親ってご飯作りは永遠なので
してもらうとすごく嬉しいね(@^0^@)
roseさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
具沢山のばら寿司が最高ね^^
お寿司好きな母には、バラ寿司がいいかな?^^
食べることをしてもらうのが1番嬉しいて言ってたから^^
子供からの手紙は涙出るね~~
roseさんLINEから?それもすごく嬉しいじゃない!!
リアルタイムで話せるのですごく愛が伝わりますね^^
LINE面白いですね~~♪
いーちゃんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
母の日などお祝い事は家でのご飯になります(^0^)
せめてお金かけられないから、愛だけかけました(笑)
自分もしてもらなんて~~
まさかの手紙まで~~泣いた・・・マスカラ取れた(笑)
ソフトふりかけ美味しいですね^^
配合どうなのかしら?適宜・・・・て嫌いな性格だけど
味見ながらしたかな?だいたい同量かな?
いやあ~~わからないわ~~
自然なふりかけ体にも良いですよね^^
mogさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
手紙ってすごく~~嬉しいね^^
自分に言葉を書いて貰うのが何よりもね^^
肩たたき券て昔はやりましたよね^^
いや~~使いますよ(爆)
お花~夕飯の片付けも嬉しいね(@^0^@)
朝に何気に言ったの聞こえてたのかしら?^^
あ~~蜂蜜入れすぎて甘いカレー?
甘口もびっくり!!愛の甘さね!それは(笑)
決まった~☆^^フフ~w
そういうのでも、すごく想い出になりますね^^
うちの息子すれてないって言うか・・・オクテなの
私に似て(笑)
・・・笑うとこ違うし!(:^-^)
しま法華さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
何とか無事に終りました~
お家でご飯くらいしか出来ないのですがね(;^-^)
愛はたくさんかけといたよ~~♪
リンクそうそう前のはしてましたよね~
今のはまだでしたね!!
早速貼らせて頂きますね♪(@^0^@)
よろしくです♪^^
ナナママちゃんこんばんは!
いつもありがとうございます。
イベントのときはだいたい、家でのご飯(;^-^)
ついついね・・・ご飯くらいしか出来ないの(;^-^)
和食なんて難しいから、あんな感じ(笑)
ばら寿司美味しいね♪いえいえ~~
私は手際悪いのでもたもたしたわ(;^-^)
子供からの手紙って涙出るね~~゚゚・(≧д≦)・゚゚
まさかの息子からも書いてあったので・・・
何かちゃんと子育てできてないな~て思ってたから。。
よけいに涙出ちゃった(;^-^)
カレー美味しくてびっくり!悔しいくらいに(笑)
ししずちゃんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
和食難しいので、あんな感じしか出来なかった(笑)
心は込めておきました(爆)
そうそうお店では美味しいけど家でのあの感じは
味わえないですよね(@^0^@)
ふすま凄く明るくなりびっくり!!
和室が1部屋だけあるのです、もう汚くて~~大変でした。
綺麗になり、別に引っ越ししてきたみたい~♪^^
あんこさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ばら寿司はやはり具沢山が良いですね^^
お雛祭りしかバラ寿司ってなかなか
作らないので、してみました^^
手巻きなどはしても・・・ばら寿司はなかなか・・・
これを機会にまた作ろう^^
天ぷらにおうどん~そうそうランチセットをイメージしました♪
手紙はまさかの息子からも書いてあったので
涙出て止まりませんでした~~゚゚・(≧д≦)・゚゚・
はい、想い出に残る日になりました^^
ONIKOさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
具沢山のばら寿司~~久々に美味しく頂きました、
ばら寿司豪華に見えるから(笑)
巻き寿司よりも楽チン♪巻かなくていいものね!
サイドメニューもランチセットイメージしたの!w
私も何か紙を貼るのすごい苦手なの。
父の襖貼りは完成したら、プロ?て思うほど綺麗にしてありました。
マメやな~て父はよく言われます(笑)
私は不器用なのですがね(;^-^)
そう、ついいつまでも、母などにたよってしまうことありますね。
いくつになっても子供です(;^-^)
夫は特に両親を亡くしてるので、親のありがたさを感じてるみたいです。
主婦はいつも作る側だから、こうして作ってもらうと
嬉しいですね~╰(✿´⌣`✿)╯
手紙・・・・て愛がこもってますね^^
ずーと残しておきますね^^失くさないよう気をつけなきゃ(笑)
めがっちさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
主婦ってご飯をしてもらうのが凄く嬉しいですね♪
母も何かを作ってもらうのが1番だといいます。
もうせんど今まで作ってきたからね。
今度はこちらがお返ししなきゃ(笑)
一緒に過ごせる時間ってすごく大切な時間ですね。
手紙って涙出ますね~~~
私も久々に泣きました(;^-^)
涙腺まで頑固になってきてますが、これは泣けた(≧д≦)
手紙1番嬉しい~~♪
ぴぃちゃん+さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
何かあると、家でのご飯~♪
親だし気楽に!^^
普通のものしか出来ないけど・・・
みんなで食べると美味しく感じますね^^
子供の手紙は感動でした!༼ꉺεꉺ༽
泣いてるのビデオに撮られた~~
誰が見るのやろう?(;^^)
父の日は何しようかしら?
男性って難しいですよね~!
贈り物は何もわからない~~食べることしか(;^-^)
すぐに来ますね~~(汗)
イヴままさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
母の日終りました~♪
家でのご飯しか出来ないけど・・・
みんなで食べる時間大事な時間ですよね(@^0^@)
子供からの手紙が嬉しいものですね。
まさかの事だったから!
小さいころはよく貰っていたけど・・・・
息子のは思わず大きくなったなぁ~~て(;;)
今日も暑いですね。
マルクさんは母の日におうちご飯されて、おいしいものたくさん食べて楽しめてよかったですね。
天ぷら、ばらずし、小松菜とチーズのおひたし、あんかけしょうがうどん、アボガドと新玉ねぎのマカロニサラダ美味しそうですね。
私も母の日は母ちゃんに毎年カーネーションをあげてたところ、いくらあっても使え、これから暑くなるのにぴったりなタオルハンカチにしました。母の日はパスタでした。
よーちんママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
家でご飯しか出来ないけど
何とかこの日を無事に迎えれてホッ!^^
一緒に食べる時間てすごく大事ですよね^^
特に結婚してしまうと、親と一緒の食事って
なかなか出来ないからね(;^-^)
同居なら別だけど(笑)
まさかの息子の手紙にウルウル~~
すれてないので、オオボケな息子ですが・・・
大きくなったなて思ってしまいました(@^-^@)
手紙が何よりも嬉しいですよね!
ストロベリーアンドラズベリーさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
いえ~こちらこそありがとうございます!
暑かったですね!!今はタンクトップでしてます(笑)
最近ぐぐと暑くなりましたね(;^-^)
家で普通のおかずを豪華に見えるように?
並べてみました(笑)
ストロベリーアンドラズベリーさんはタオルハンカチあげられたのね!
すごい喜ばれたでしょ?
子供から貰うのは涙出るほど嬉しいですよ~~
パスタ?だったんですね!
美味しそうねヾ(*^〇^*)ノ ア-ン
食べたくなってきたわ!^^
いつもにもまして、彩の良いお料理が美味しそうです!
そして、3人のお子さんたちからの母の日、とっても素敵!
とても良い子に育ってるのは、やっぱりマルクさんが素敵なお母さんだからこそ、
ですね( *´艸`)
たくさんの愛情が行き交う、素晴らしい日でしたね[絵文字:v-238]
自分もしてあげて、子供からもしてもらえるなんて、こんなに幸せなことはないでしょう・・・ヘ(^o^)/
息子さんも優しいですね。
お料理、ママが楽しそうにしてると、やりたくなりますね。
ついつい、自分でやった方が早いし、かえるままも、ダメだな~と思いつつも、やらせずにいます・・・(^_^;)
今回の記事、拝見させていただいていて、
あ、これ書こう、
あ、これもコメント書こう、
あ、これもこれも、と思ってるうち、
多すぎて 500文字では収まらんようになってもうた・・・(^^;)
ですので甚だ簡単ではございますが・・・
マルクさん? いい家族に囲まれて幸せですね!
これからもいい家族でありますように・・・
P・S 歳とるとアカンですね、
涙出てきました。(;_;)
すっごいお寿司美味しそうです^^
カレーも〜〜☆
皆さんお幸せな様子、目に浮かびました♪
ほのぼのご家族、いいですねぇ☆
子ども達からのお手紙は感動ものですね!
いつまでも大切にして下さいね。
ハーゲンダッツのレアチーズ、食べたことないです。
食べてみたいな^^♪
翠さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
母の日無事に出来てよかったです^^
こんな日しか何か出来ないんです。
私まで子供にしてもらえるなんてびっくりでした。
カレーは感動でした。1品だけの夕飯でしたが(笑)
手紙泣けますね。
愛が飛び交った日でしたね♪^^
次は父の日だ~~(汗)w
こんばんは!
いつもありがとうございます。
今日は少し肌寒い日でした。
日により変るので風邪ひくね~~
こんばんは!
いつもありがとうございます。
丁寧に書いてくださってすみません!
そうだったんですね?
どこでされたのかな?て思っていたんです。
紫外線も恐いですよね(;^-^)
本当にありがとうございます!!
かえるママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
何とか豪華にみえるように?工夫しました(笑)
よく見れば普通のいつものおかず(:^-^)
子供からは感動でした!まさかまさかでした(;:)ウルウル~~
かえるママさんも自分でしてしまいます?
やはり同じ!!ついつい自分でしたほうが早い・・とか思うと
全然させてなくて・・・出来ない子になってしまいました。
前からこのことがすごく気になっていたの。
同じで安心しました(;^-^)
かのぼんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
500文字超えてですか?あ~~それ見たかったです。
FC2が吸収したのかしら?(爆)こっそり見ているのかしら?w
そのお言葉どうもありがとうございます!^^
家族の温かさって普段気づかないですが
感じる瞬間ですよね・・・
私のおこないは全然良くない母なのですがね(汗)
心入れ替えて?頑張ります(笑)
本当・・・年いくと涙出ますね・・・
涙腺ゆるみます・・・(^-^)
すいかたべさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
お寿司はみな好きなので・・・
また豪華に見えるから?(笑)
カレーは感動のお味でした。まさかだったので・・・
1品だけの夕飯でしたが(笑)
それさえも何だか可愛い感じでした(親ばか)w
ハーゲンのレアチーズ美味しくて!!
期間限定て弱いわ~~ハーゲン意外なら食べないくらい好き♪^^
お母さんをお迎えして張替までしていただいて・・・よかったですね。
それにしても襖ってやってみるとできるんですね?
次回はわたしもそうしようかな~
好きな模様を選んで超楽しいですね。
お父さん凄い!!父の日みたい!爆
家庭では、散らし寿司はいちばん美味しいですし、
見ためも綺麗で華やかでお祝いっぽくて最高ですね。
食べたくなりますよ!
マルクちゃんのは豪快!
わたしは・・・基本は「すし太郎」を使います。
だって、買っておくといつでも作れるから便利です。
不意の訪問客でもご飯があれば直ぐ作れますもんね。
こちらは、やっと暖かくなりました。
Rocoさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
襖まさかまさかの綺麗な仕上がりに驚きました!!
でも何時間もしてましたがね(;^-^)
最後に皺いかないようにするのが大変そう!
私には絶対無理(;^-^)不器用なので(汗)
あ~!Rocoさんなら絶対綺麗にされますよ!^^
お好きな柄で・・て考えると楽しくなりますね♪
父の日みたいでしたね?^^
ちらし寿司は豪華ですよね!
具沢山が何でも好きです♪
Rocoさんのピンクのそぼろを見て
入れてみました♪
ピンクのそぼろ?名前出てこないの(;^-^)こないだから(笑)
甘くてお味も美味しいですね(≧3≦)
うれしい母の日でしたね^^
お子さんが作ってくれた人生で一番おいしいカレーと手紙のところを読んでいて、こちらまでうるっとなってしまいましたよ。
私は家から実家が近いので母の日に行ってきましたが、こっちがご飯をごちそうになってしまう始末でした^^;
ホント親には感謝です!
ダンキュイジさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
母の日無事に終りました♪
自分も母に出来てよかったです^^
カレーは子供が初めて作り、(夫も手伝わなきゃ出来ませんが(;^-^))
手紙とウルウルでした!
大きな息子が書いてくれたのは嬉しいものですね。
あの息子です(笑)
ダンキュイジさんご実家に行かれたのね。
いえいえそれが母として1番嬉しいです。
会いにきてくれて、そして息子のためにご飯作れるのが
小さい頃を思い出し、
お母様すごく嬉しかったと思いますよ。
立派な母の日してあげたのですね♪^^