スティックケーキ
vcc4.jpg 

こんなに誰かの為にバレンタインスイーツを続けて作ったことがあったかしら?
ここ3回連続+1個で計4個のスイーツ作りました!
過去を思い出してもこれだけ続けて作ったことがない・・・・。

その1・・・・・ペパーミントラブレターからチョコを込めて~
その2・・・・・しっとり!生ブラウニー~

その3・・・・・チョコバナナのバターケーキで思いを伝える!?~

その4・・・・・コーヒーとラズベリーのスティックケーキはこれ!


毎年1種類作りおしまい~!だった・・・(;^-^)
スイーツあまり作らないので、試行錯誤でいろいろ作ってみたけど
楽しかった♪
・・・て言う思い出でにしておこうっと(笑)

とうとうバレンタイン前日になったけれど、最後の〆は?自分の好きなコーヒー味にしてみました。
形は他のと違うほうがいいな~と思ってスティックケーキ型!?
ただ・・・長細いだけでお洒落ポク見える(笑)
長細い?細長い?・・・どちらかな?(;^-^)

材料
★薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
★アーモンドプードル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
★インスタントコーヒー・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
★ベーキングパウダー・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
三温糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・90g
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2個
ブランデー・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

ホワイトチョコ・クルミ・ドライクランベリー・・・・・適宜 


vcc7.jpg 

作り方
①卵を泡立てます。砂糖を3回にわけて入れます。
家に残っていた三温糖を使いましたが、普通の砂糖でも。
②粉類の★をふるいにかけて入れます。さっくり混ぜます。
仕上げにブランデーと溶かしバターを入れます。

vcc8.jpg vcc9.jpg vcc10.jpg

型は今回家にあったシリコンのふたつきのものでしたが、17cm×17cmを使用しました。
はじめ20cm型を使うと高さが出なくて・・・・
16cmのものがほしかったのですが、家にあるこれで代用。

なので、16cm四方か17cm四方が良いと思います。
20cm四方で焼いたものと、17cm四方で焼いたものとを高さはこんな感じで違った!

vcc22.jpg

余熱180度23分焼きます。竹串をさして様子を見て時間を増やします。

vcc12.jpg vcc11.jpg

冷めれば、今回端を少し切り落としたので、残り16cmになったはずなので、2cm長さでカッとしました。
真ん中は半分にカット、なので16本出来ました。
完全に冷めてから切れば良いものを・・・早くしたくて、少し温かい間に切りました(笑)

待てない性格(;--)

綺麗に切れてないわ(;^-^)冷めてから切りましょう(笑)

vcc13.jpg 

チョコはいつものように、ボールに適宜にカットして、レンジでチンしました。
今回は100g2分。

vcc5.jpg vcc6.jpg

シャシャ~とチョコをかけて、適宜にクルミを乗せて、ドライラズベリーを乗せました。
また、たまたま家にこのラズベリーだけありました!!

いつ買ったのか?どこで買ったのか?覚えてない(;^-^)

ただ・・・ホワイトチョコは温度があまり上がりすぎると、なかなか冷えて固まらないので
時間ある方は、湯煎で低い温度で~
私のように、レンジで溶かした場合は、上の飾りを冷ますために、
一旦冷蔵庫で3分くらい入れるとオッケです。



vd2.jpg 

わ~~上にかけて乗せるだけで、何だか可愛い!
と・・・100均の木の箱に入れてみました(笑)
普段お菓子作らないから、少し女の子になった気分で(爆)
気分だけね!^^
息子に見せると、食べれるの?またフェルトで作ったニセモノかと?思った!と言われました。
どうやらおもちゃに見えたそう(笑)

vcc3.jpg 

ラッピングはワックスペーパーと麻紐で!
このワックスペーパーはお正月にお買い得で買ったもの、
いつか使うかも・・・て小物が山盛りあるので、こういう時に買いに走らなくても良い。^^

vcc1.jpg 

2本入りなら、少しを見せてキャンディー包み。 ・・・・・て紙が2本なら足りないだけ(笑)
この後、透明セロファンに入れました。まぁ少し見えるのもいい感じですね!

・・・て前向きな性格でもある。(笑)

2本は少しずらして入れます。

vcc16.jpg 

夫と子供に、今年はいろいろ作ったので、もう本番はいいよね?
と言っておきました(笑)  

vcc23.png   

もし・・・ライバルの多い人に渡すのなら、どうしますか?
私なら渡さないかなぁ?
思いを伝えられなくてもいい~負けるとわかる戦いはしない。(笑)

いゃぁ・・・平和主義者のおうし座は戦いことが苦手~ (;^-^)
・・・ってもし女子学生ならの話しです!(爆)

今なら平気でバンバン渡せるかも?悲しいかな?神経はドンドン太くなる一方~
体もか(笑)

さてさて・・・本番の14日はいくつのハートが空を飛び交うのでしょう~
私は、いろいろ作ったスイーツの残りを食べながら、をあけて数えておきます。(@^-^@)

ひと月後にあるホワイトデーは関係ないものね!頂く側・・・ですよね?^^

「【バレンタイン企画】やっぱり本命!手作りスイーツ」コーナーにレシピを掲載中!