鱈・・・・てカロリーが低いので、よく食べていたお魚ナンバーワンだと書いたことがあります。
でも、少しお高い・・・・
けれど、先日、皮を取ってある鱈がお安い~~~~~
これはゲットだわ(^0^)♪
これを軽くバター炒めにしようと思っていたら・・・段々変ってきて最後は、エビチリ風になりました!
意外と合いました~♪
材料
鱈・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・250g
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個(今回370g)
パプリカ・赤・黄・オレンジ・・・・・・・・・・・各半分
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1~2
★ケチャップ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・60g
★豆板醬・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g
☆水・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100cc
☆鶏がら・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
塩・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
生姜・ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
作り方
①パプリカと玉葱は適宜にカットしておく。
②鱈は適宜にカットして鮭を塩を適宜かけて片栗粉を適宜まぶしておきます。
それを油で揚げます。
③フライパンにオリーブオイルを少々入れて、生姜・ニンニクを炒めます。パプリカ・玉ねぎを入れてさらに炒めます。
油が少ないので、お酒を大さじ1入れて、蓋をして少し蒸らします。(カロリーカット)
少ししんなりしたら★を入れまぜます。その中へ②の鱈を入れます。
☆を入れて、砂糖と塩で味を調えます。少し砂糖を入れると味がしまります。
片栗粉でお好みのトロミをつけます。
揚げた鱈がサクサク~♪
玉ねぎとパプリカの甘味~ピリっと効く豆板醤がエビチリの味(^-^)
これは、白いごはんで頂きます・・・家族は(笑)
写真が赤い~緑をかければよかったのですが・・・何も無かった(笑)
最近、皮なしの鱈がお安いので、これ何度も作っています♪
海老の処理が手間かかるので、らくチンです♪
************************************
@ランチ
家で食べる、一人おうちごはんは、何を食べますか?
私は・・・甘い系のパンが殆どです。
それとも、この時ばかりと、甘い御菓子を気にせず食べる・・かな?
チョコパイ ・ポッキー・葛餅・わらび餅・ティラミス・チョコケーキ・・・・ (どんな昼ごはん!)
誰にも叱れることもないので、自由きままなものを食べてます。 (°-°;)
休日のランチでさえ、家族には普通に作り自分だけは・・・・・好きなものを食べます。
外ではどうでしょうか?
ママ友とランチに行くときは、パスタが多いかな?
前菜・パスタ・サラダ・スープ・パン・ドリンク・デザート・・・・1500円前後。
せっかくなので・・・ていう事で1000円以下はあまり選ばないし、けど2000円超えるのは、
お高く感じます。
後は、お野菜をたくさん使ったバイキングかな・・・・
あまりママ友とラーメンや中華、お寿司は行かない気がします。
皆さんは、外で食べるランチ代はいくら位にされてますか?
家族と行くときはまた変ってきますね~
コメント
コメント一覧 (40)
鱈って、美味しいですよね。
鱈は お鍋の食材のイメージが・・・・ おろしポン酢でね。
エビチリ風の鱈も、美味しそう♡
ご飯が進みそうですね。
ランチ。ここ最近、やっと熟れてきましたが、お昼は いつも パン1個なので、皆と同じ量を食べると 夜が食べれないってコトがあります。
ランチは、1500円前後で、デザート・ドリンク付がいいですよね。
エビチリ風味ってなんいでもあうよね^^
見てたら食べたくなってきた!!
また作ろうっと♪
ランチ、滅多に行けないけど、仕事で行ったときは
2000円までが多いかな。
プライベートならその時次第(笑)
最近のお魚の高騰ぶりびっくりします
多分お肉の方が安い 一部の上等の肉を除く(笑
庶民は魚選び苦労します(>。<)
私もこの切り身は使った事があります
白身魚の甘酢餡に使ったのですが画像が今一だったのでアップしていません(笑
ランチですか
最近は友達と行くと言う事が無くなりましたね
みんな歳ですから出不精になるようです(笑
かと言って相方とも嫌ですね ランチの機会ググッと減りました
アップしていない画像山のようにあります
金額ですかそうねこちら大阪では980円でまぁまぁのランチ結構あります
激戦区ですからね 2,000円出すのなら物にもよりますが作ります(笑
海老より お安く出来そうで
魅力的です^^
海老チリの あのソースは
食欲 そそりますよね^^
ランチ
たまにだから といっても
主婦だからか
お財布のことも 心配して ぷち贅沢くらいしか 味わえませんよね^^;
エビ好きのかえるままですが、エビチリは何年も食べてない気がする....
鱈ちりも中華でありますよね。鱈も美味しいですよね。(泣)
結婚式に招待されて、定番のエビチリ期待して、鱈だったら、ちょっと悲しいけど.....
でも、家で食べる時はカロリー少ないの、嬉しいですね!
いつも、マルクさんのブログで、お安くて素敵なランチが多いので、勝手に関西はおランチ安いのかな?なんて思ってました。
ママ友と行くランチは1000円位~1500円位が多いかな?
甘いデザートとコーヒーが最後にあるものがいいですよねー。
たまにしかないので、せっかくだからってなりますね。
なのに、230円の給食試食会を「勿体ないからダメ」って子供.....
ママはもっと高いランチ食べてるって知らないだけなんだけど。(笑)
今週もはじまりましたね。
今週は、幼稚園行事が多くバタバタです。
応援のみが続くかと思いますが、でも落ち着いたらゆっくり来ます!
★★
マルクさんのブログを見てから鱈を買う回数が増えました。
でも、だいたいがムニエルなのでエビチリ風もいいな。
ママ友ランチ、私も1200~1500円が多いです。
グループによって若干値段が違います。
パスタが1番多いような気がしますが、
最近は和食もちょこちょこ行くようになりました。
お昼ご飯は、残り物+お菓子のパターンが多いです。
あんまり登場しないかな~
マルクさんはいろいろアイデアがあるから
お魚料理も美味しく食べられるね~
ランチは同じくらいよ~
もちろん内容も♪
朝はパンで夜は息子に合わせたメニューだから
一人でおうちごはんは
お豆腐、納豆、梅干し、とかさっぱり系が好きなの
でもやっぱり食後にスウィーツいただいちゃいます♪
今時分の“タラ”は、子が入っていないので
お安いんですよ。
こちらでもずいぶん水揚げされているようです。
タラは、フープロですり身にしても美味しいです。
生クリームも入れてテリーヌ風も‥(ってそんな
上品なものは作ったことないケド)。
チリソース‥美味しそう!!
豆板醤で辛味を出すんだね。
今度作ってみよう(^^)
はるさん、たまにお昼はカップ麺やレトルトの
カレー‥(^_^;)
なんか、あのコ~イ味にひかれちゃうのよね。
鱈ってあまり登場しないのですが~へぇぇ美味しいそう。
身がつぶれないのですね。チャレンジします。♪
あ・・・カレイですかね。身がボロボロになって困るのです。^^
ランチ事情。。。
私も1500円ぐらいですね。
ちょいと時間があってホテル系のバイキングになってくると
2000円・・・でも最近バイキング系は胃袋が負けてしまうので
(どんどん膨らんで小さくするのに時間がかかるので・・・)
行かなくなりましたね。^^
大阪へ出かけるとリッチになります。
ランチしてちょっとだけ歩いてデザートへ~デザートが高くなるの
ですが大阪まで行くと全てが美味しく見えるのです。^^
奈良は行くところが少なくて困ります。^^
私もひとり家ランチはマルクさん系です。ハッハッハ笑。。。
もう誰か怒って~っていうメニューです。
いまでこそ暑くなってきてお菓子がなくなってきましたが・・・
代わりにアイスが登場です。
パンは大好きです。^^ 食パンにアイス挟んで~サイコって
叫んでいます。^^
鱈のエビチリ風、超美味しそうですよー
淡白な味の鱈に、ピリからソースが相性良さそうです!!
そちらでは、皮無しの鱈が安く売っているんですねー
こっちのスーパーでは、皮無しは見た事ないし、鱈はやっぱり高い・・
大好きな魚なんで、家で寄せ鍋作る時は、大活躍なんですけど^^
ランチ代に1500円とは、さすが女性らしいです。
僕の場合は、通常は800円前後。
たまに贅沢して、寿司や焼肉の店行った時は、4000円ぐらいまではOKかな。
B級グルメ好きなんで、美味しくて安い店を狙って行ってますね^^
皮をはいだ鱈、確かに比較的安く売っていますね。以前買ってムニエルにしたら、タラっと柔らかくて扱いにくかったことがありますが、カリッと揚げタラ、大丈夫ですね。エビチリ風もおいしそうですが、応用がききますね。素敵なアイデアありがとうございました。
ランチは色々です。ちょっと贅沢する時もお安くする時もあります。有名レストランのお食事をランチでお得にいただけるから、そんな時は奮発しちゃいます。
タラってくせがないからこんな風にエビチリ風にしても
おいしそうですね(○´∀`○)ノ
下処理が必要な海老に比べると楽ちんなのもいいなー☆
ランチ。
私もたまにしかいかないけど、1500円~2000円くらいでしょうか。
行く場所にもよりますが、1000円未満ってあまりない気が・・・
学生街やオフィス街だとワンコインランチとかあるけど、
ゆっくりできる雰囲気じゃないしo(・"・;)ゞ=3
平日の一人ランチは私もお見せできないほどめちゃくちゃです(笑)
エビチリは美味しいから頻繁に作りたいけど
海老を剥くのが面倒だからあんまり作らない^^
このお魚を使うのはいいアイデアですね。
美味しそう♪
赤ばかりでもじゅうぶん美味しそうですよ!
ランチはその時々で変わります。
お得なものからここぞというところは奮発します^^♪
フライにしてフィッシュサンドにしたんです~~
一緒ですねっ
最近ですよね~皮なし鱈って。。
鱈チリとってもおいしそうっぅ!!
フライして焼いての2つの作業の料理は
ついつい避けてしまうんです。。
ちゃんとしなきゃな~とマルクさんを見て反省です。
甘いパン&スイーツランチ。。
しま===す^^////
応援だけでごめんなさい。
お鍋の名前になっちゃう(*´∀`*)
チリソースは海老以外だとチキンしか作ったことないけど鱈もいいですね♪
パプリカとか入ってると豪華に見える~!
一人ご飯?納豆と目玉焼きと味噌汁!これが意外に気持ちが落ち着くの(≧з≦)
一人はめったにないけどね。日曜日に子供たちを連れ出してもらった時ぐらいかな?私もたまには外でランチしたいよ~(T▽T)
↓実は私も先週給食試食会だったんです♪
こちらの学校は1年生のみ試食会開催なの。献立はカレー味の肉じゃがとナムルとオレンジだったよ!マンモス校なのにちゃんと給食室で作ってるのがすごいって思った。オレンジなんて水を替えて3回洗ってたよ(*゚▽゚*)
なかなかスーパーの魚コーナーを見たりしないんですけど、いま鱈が安いんですね!
お父さんが鱈好きなんですよ(@^0^@)/
鱈でエビチリ風、とってもおいしそう❤お肉よりヘルシーですね!
始めはバター炒めにしようと思ったのに、いろいろ変わってくるの分かります(笑)
でも美味しいものが出来るととっても嬉しいですよね(●^o^●)
ランチ、どうだろう?
わたしもお友達といくランチは2000円以内くらいだと思います☆
ちょっとドライブして、ご当地の美味しいものを食べに行くのがすきですね。
マロンさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・・
鱈って美味しいですよね!カロリー考えても嬉しい♪
そうそう海老の変りにしましたが、海老もお安いのあるので
反対に鱈のほうが高いときありますね・・
これはがっつり白いごはん頂きたい(笑)
そうそうマロンさんは小食のイメージですもの。
やっぱり1500円前後になりますよね~
1000円以下はなんだか寂しい気がします(^-^)
ゆんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
そうそうえびチリ風にしたらご飯モリモリ食べれるね♪
あの味が好きなので、海老でなくてもいい(@^-^@)
ランチめったに行かないの?
2000円か。。。。それこすとお高いね(;^-^)
プライベートは誰かのおごりかな?(笑)
はやとうりさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
最近本当にお魚お高いですよね!
もうびっくりです(;--)お肉が頻繁に出てきます(笑)
はやとうりさんたくさん画像あるのでしょうね!
なかなか毎日の事で追いつかないですね~
ランチはあんまり行かれないのですね?
でも合い方とも嫌って(;^-^)
ある意味みなさん納得するかた多いかも?(爆)
大阪は本当に良いところありますね!
行きたいお店たくさんありますよ~~~!
kotoneさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
エビチリはエビの処理が面倒で(笑)ついつい竹輪でしたり(笑)
今回は鱈でしました。
竹輪のレシピも過去に出しているのです(笑)
ランチ・・・
kotoneさんの家のランチが毎回すごいので、行く必要ない気が・・
まあ行くのも楽しみですけどね・・
私はkotone家のランチが頂きたい(^0^)♪
かえるママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
エビお好きでしたね!!!そうそう・・・そうだった(〃ω〃)
確かに結婚式でエビでなくて鱈や別のものだったら
・・・おい!おい!てなるかもしれないですね~(笑)
関西はお安いとこ多いですが、食べログで京都は無駄に高いとこも多いて
書かれました。。。
大阪などはやはりお安いですね~
関東なんかも関西よりも同じレベルでお安い気がします。
もちろん、良いお店が関東は集まっていますがね・・・☆のつくお店ね!
ランチはやっぱり1500円程度ですね~
それ以上はあれだし・・1000円以下は少し物足りない気がしますね。
そうそううちも給食230円でした!!
お子様の御話し読んで本当に偉いな・・て思いました。
うちの子お金の価値わかってないと思います(;^-^)
るーちゃんママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
幼稚園の行事頑張って下さいね~
いつも応援ありがとうございます♪
ONIKOさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
鱈は二十の頃にこればかり食べていました・・
かなりカロリー低いの(;^-^)
最近また、復活して買うこと多いです~でも意外にお高いですよね・・
ムニエルも大好きです(@^-^@)
今回はがっつり味も濃いものにしました!
ランチは1500円以内ですね~
確かにパスタが多いですよね・・・・
家でのランチはお菓子も皆さんあるので、安心しました(^-^)
親が読んでないことを祈ります(笑)
roseさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
鱈ばかりです・・・我が家の白身(^-^)
カロリー考えてこれが一番多く出ます(笑)
ランチは1500円くらいですね?
2000円越すのは、少し特別な日の気がしますね!
roseさんは一人ランチは、とても健康的ですね~
和のものもいただかないと。。て思いつつダメですね。。
今日は久々に納豆かけごはんを昼に食べました(笑)
はるさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
鱈は子が入ってないのとか時期によりあるのですか?
勉強になります~~
値段も変るのですね!
すり身に魚をしたことないので、鱈でできますね!
ああ・・テリーヌ美味しそうですね(@^-^@)
食べたくなりました♪お洒落なレストランみたいになりそうですね!
チリソースとか辛いの好きなのです(;^-^)
胡椒も・・・刺激物がすき(笑)
はるさんカップめんなど食べられるの?
安心しました!!
私もカップヌードルとかすすりながら? PCしてるときあります(爆)
keikoさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
ああ・・カレイ確かに身が崩れて扱いにくいですね・・
こちらではアブラカレイとかあります・・・・崩れます(;--)
鱈は比較的潰れにくいです!
ランチは1500が多いですね?
そうそうホテルなどなら2000円超えても仕方ないと思いますが
私もバイキング好きですが、最近は行かなくなりました。
大阪はいいとこありますよね~
奈良・・・実はとても行きたいお店が奈良にあるのです!
でも、奈良あまり行ったことないので、迷います(;^-^)
keikoさんも一人ランチは好きなもの食べますか?
そうそう誰か怒って!!てくらいの食べてますよ・・・
アイスをパンにサンド?
美味しそうです(@^-^@)ナイスですね♪
まさぼ~さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
淡白な鱈を味の濃いものに変身(^0^)♪
これは白いごはんがつがついけます(爆)
鱈・・て意外にお高いですよね・・・なかなか買えないです。
最近は皮なしがあるので、便利です!!
まさぼ~さんは1000円前後のランチですか ?
美味しいお弁当あるので、食べることも少ないでしょ? (*´∀`*)
確かに焼き肉などなら、お高くついても仕方ないですね~
焼肉行くのが実は夢なのです。。。
もう15年くらい行ってない(笑)
いーちゃんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
最近皮なしを見かけるので、お値段同じなら、こちらにしました(笑)
揚げてコクを出して、濃い味付け~~
白いごはんたくさん食べれます(^0^)
確かに有名なとことか、ホテルなどなら、少しお高くても使いますね。
普段使いとはまた違いますものね♪
すいかさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
鱈は淡白なので、味の濃いものにしたらいいですよね~
エビの処理が面倒で(笑)
鱈も皮無しなので楽です♪
そうそうランチはワンコインは嬉しいけど
友達と行くときは寂しいね~
一人で家用は意外と皆さん好きなものを食べてられて
とても安心しました(@^-^@)
すいかたべさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
エビの処理・・・面倒ですよね・・・手も臭くなるし(;^-^)
私も億劫でエビあまり買わないのです。
鱈は皮無しだったので楽だな~て思ったの。
赤いね・・・画像かなり赤い(爆)
ランチは行く相手にも行く場所にもより変るかもしれないですね・・
行くと何か新しいレシピ増える気がしますね(^0^)
☆めがっち☆ さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・・
そうそう鱈使われてましたよね!!
鱈って皮ないといろいろ作れて便利ですね(@^-^@)
揚げると火の通りが早いのでついしてしまいます!
ある意味手抜き(爆)
甘いパン&スイーツ好きですよね~~~(≧з≦)
さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・
いえいえ。。とんでもないです~
いつもこちらこそありがとうございます!
ナナママちゃんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・
鱈チリ(笑)本当ね~♪名前が笑えるね!!
チリソースで鶏ね~鶏は反対になかったかな・・?
おいしそうね!食べてみたいわ♪
竹輪でエビチリしてレシピだした事過去にあります(爆)
一人ごはんは和が多いのね?
私もそうしようと思いつつ、毎回ごはんでなくてパン!(;^-^)
この時期給食試食会多いのかな?
でも、校内で作られてるのね~すごいわ(^0^)
うちはセンターでまとめてだよ!
オレンジ3回も?クスリとかかな・・・そこまでして貰うと親も安心ね!
Matilda*さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
遅くなりすみません・・
鱈最近お安いので買いやすい~
なかなか鱈てお高いですよね・・・・下手したらエビよりもお高いときあります。
鱈でエビチリ風?
味も濃いのでごはん何倍でもいけます。(笑)
作ろうと思いドンドン変りますね(;^-^)
初めはなにを作るつもりだったの?て忘れてるときもあります!(;--)
ランチは2000円以内ね・・
家ではいただけないもの食べたいですよね~
ご当地のものはとても魅力的ね!!(〃ω〃)
バター炒めがどういう経由をたどって海老チリ風になったの(・o・)!?
でも、とっても美味しそう♪
皮なしの鱈は私も好きですよ。
「フィッシュ&チップス」風にサクサクに揚げることが多いかな。
次は揚げついでに海老チリに挑戦してみようっとφ(..)メモメモ
お友達とのランチはホテルのビュッフェがほとんど。
ちょっとお高いけど、時間制限なく1か所でお茶まで出来るのが魅力なの☆
鱈でチリソースですか。
私は前に鶏肉で作ったことがありますが、これもいいですね^^
海老じゃなくても、チリソースいろいろいけますね!
ぴぃちゃんこんばんは!
いつもありがとうございます。
バター炒めからエビチリ風・・・本当にかなり変ったね(;^-^)
していくうちに、変わることが本当に多くて。。。
初めはいったい何をする予定だったのか
思い出せないときあるの。
皮なしは使いやすいね~皮をはぐのはエビの殻むきと
同じくらい苦手(;^-^)
お友達とのランチはビュフェ式が多い?
ブュフェ式大好きよ(@^-^@)
ホテルで・・・て言うのはなかなかないけど
いいよね~少々高くても美味しいお料理と 楽しい時間があるね(@^-^@)
ダンキュイジさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
鶏でですか?
先ほども鶏でされるかたいらっしゃって!!
私は鶏でした事がないので、今度はしてみたいです(^0^)
竹輪でエビチリ・・・てレシピは以前出したことがあります(笑)
エビチリの味美味しいですよね~♪