ダイエットアップルパイ♪
カロリーオフのアップルパイを自分のために作りました!

そうそうクックパッドの方で、これが送られて来たので・・・・ ダイエットシュガーのパルスイートです♪

ダイエットシュガーって味に苦味があるというか・・・食べた後味がすぐにわかりますが、
こちら殆どわかりませんでした!

一番ダイエットシュガーを使ってもわかりにくいな・・て思うのがリンゴです!
前からジャムなどを作ったこともあったのです。
今回はなので砂糖を入れずにアップルブレザーブ?ポイのををそれもレンジで作りました。
おまけに、油で揚げれば美味しいですよ・・・
でも、ここは我慢して、揚げずに焼こう!かなりカロリーオフになるはず・・・

後ほど記録のためにカロリー計算してみます♪

リンゴ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個(正味200g)
レーズン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
★パルスイート・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
(普通の甘さが3倍だそうです。)
★洋酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2(今回はキルッシュ)
★シナモン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
春巻きの皮・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・4枚
カロリー半分マーガリン・・・・・・・・・・・・・小さじ4(一人小さじ1)

①リンゴを薄切りにして今回はルクエにいれてレーズンも入れて、★をかけて600Wで6分かけます。
途中1度混ぜるといいですね。
②春巻きの皮で巻きます。上にカロリーオフのマーガリンを小さじ1ほど香り付けで入れます。
溶いた小麦粉でとじます。



4つ作ります。
オーブントーストで色がつくまで焼きます。


半分にカットしますが、パリパリです!バター?の香りもするので、満足いく中身です。
焼き立てをすぐに・・・待てずにカッとしたので汚いですが・・・せっかち(;^-^)


アイスを乗せていただきます。アイスも実は1カップ80kcalのグリコのバニラです♪ (その5分の1)
アップルパイにバニラアイスって合いますね!

*カロリー計算です。興味のある方だけ・・・
今回もし、普通の砂糖で作り中にバターを入れずに油で揚げた場合のカロリーは・・・
油で揚げる前のカロリーは・・・・
中身全部で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・196kcal÷4=49kcal
春巻きの皮+マーガリン・・・・・・・・・・1人45kcal
計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本94kcal
油で揚げる前で普通の砂糖の場合の中身は・・
中身全部で・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・260kcal÷4=65kcal
春巻きの皮+バター・・・・・・・・・・・・・・1人62kcal
油で揚げると重さの15%の油を吸うのでこれは1本重さが60gなので
60×15%=9
9×9=81kcal (油分は1g9kcal)
計・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本209kcal
つまり・・・カロリーは半分以下になりります。ね!・・・・

スリムな体目差します・・・いつか?(笑)
*********************************
@ホレンディッシュのバウムクーヘン

以前からずーと食べたかった、こちらのホレンディッシュのバウムクーヘンをやっと食べました。
*<ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ>を代表する銘菓、バウムクーヘン。
国立ドイツ菓子協会の手引き書にはバウムクーヘンの定義(特別な判定基準)があり、
*バター以外の油脂は使用しないこと
*ベーキングパウダー(膨張剤)は使用しないこと
などの厳しい基準を満たしたものだけが「バウムクーヘン」と認められています。
そんなドイツの本格レシピに基づいた、からだに優しい無添加のバウムクーヘン!(引用)

こちら箱がすごく可愛くて、気になって気になって・・・
また膨張剤なども入れてふっくらさせていないので 、添加物も入らないところがとてもお気に入り!
いろいろなものを入れると、柔らかかったり、ふんわりは出来ますが、こちらは本場の
これぞバウムクーヘン!

日本風のバウムクーヘンとは別物で、よくあるバウムクーヘンとは違うかもしれません。
柔らかいだけで、美味しいと勘違いしてしまうものも、よくありますものね。

箱から出す前にバターの芳醇な香りが漂います・・・。
手で触ると、柔らかい感じではないのです。
口に入れると、きっちり作られているのがすぐにわかります!
かみ締めるほど、素材の味がします。厳選された卵にバター。

夫に何も言わずに、このバウムクーヘンを食べてもらいました。
そしたら、日本の柔らかいだけのそれとは違い、真面目にきちんと作られていて
美味しい!て言いました。素人の私だけでなく、プロ?からも意見でした。(爆)
コメント
コメント一覧 (56)
カロリーオフにすると、やや風味に欠けるコトはあるのですが、コレならば、満足感がありそうですね。
美味しそう♪♪♪
ホレンディッシュのバウムクーヘン、チョコレートがけのクーヘンは食べたコトがあるのですが、チョコ無しの シンプルな物を一度食べてみたいなぁ。
見るからに、美味しそうですね♡
プロも お墨付きですしね。
パルスイートって懐かしい~^^
まだあったのね!!
うわっ!!カロリー計算!!
頭が痛い。。。
ダイエットアップルパイって魅力的!!
このバームクーヘン初めて見た~~!!
って、なんかバラバ作文の苦手な小学生みたいなコメントで
ごめんね~~~~
春巻の皮のアップルパイ
皮がパリパリで美味しそうです。
ホレンディッシェ・カカオシュトゥーベ
美味しいですよね。チョココーティングのも好き。
でも このバームクーヘン 私の知る中では3番目なんです。
やはり1位は和のねんりん家の抹茶で 2位は北菓楼です。
一度 お試しください。
今日も応援です。
もう少しでお出かけなので、ごめんなさい。
春巻きの揚げないアップルパイヘルシーでいいねっ
りんご最近高いね 今年は果物やさんにりんごが少ないです
カロリーは気になりますね
マルクちゃんの年齢ではまだまだ大丈夫ですよ
OK OK 怖いのは50歳を過ぎてからです
バームクーヘン美味しそうですね*^^*
今思わず冷凍庫に春巻きの皮がないか、さがしてしまいました。
餃子の皮はあるんですが.....
パイ生地はバターが沢山でカロリー高いですものね。
これなら、安心して食べられそうです。
バームクーヘンの三代目さんとこでもありましたよね。(゚∀゚)
なんだかとっても食べたくなります。(って、今も一切れ食べたんですが。)
かえるままはバームクーヘンが大好きなんです。
常備食になってます。
「ホレンディッシュのバウムクーヘン」っていいですね~。
本家?元祖?のバームクーヘンって事なんでしょうかね。
いつか食べてみたいです。
むーーーーっちゃお洒落なプレートに仕上がってるね~(*^^*)
かわいい~♪
パイ、大好きだけど、
カロリー高いよね(^^;
マルクさんのは、ダイエットシュガー×春巻き!!!
ずいぶんカロリーが少なくなるね!
でも、おいしそう!!
美味しく食べれて、カロリーが少ないなんて、
なんて理想的なデザート!!!(≧3≦)ノ
ぽち
やっぱり調理法で変わるんですね
こういう計算式好きなんですよ (笑)
でも、きっと自分では面倒でやらないんだろうけど (笑)
そうそう、柔らかいバームクーヘンって
最近多いですよね
昔のバームクーヘンって硬かった覚えがあるなあ
ま、どちらもおいしいんですけどね (*^▽^*)
うちの主人が 大好きで よく 作って 食べるのですが
私は カロリーが 気になってました
このレシピだと カロリーダウンできそーなので
今度は このレシピで 試してみたいと思います
カロリー計算のあとにバームクーヘン^m^
新しい誘惑の仕方ですね~
ホレンディッシュのバームクーヘン美味しいですよね~!!
また食べたいケド高級すぎます(^^;)
ちゃんと基準どぉ~りに作られたバームクーヘンは
一味違うな~って思いますね!
食材は使い方で、やっぱりずいぶんカロリーが違うもんですねえ。
美味しいものは食べたし、カロリーは気になるし、悩ましいです。
すごく美味しそう♪
なかなかマルクさんのご紹介されてる
食品に出会えないのですが、
グリコのあのアイス、先日食べました!
ふたを開けて、表面を見たとたん
食べるのもったいない~って思いました。
カロリーが身につく年頃なので、
アイス選びも慎重に・・・[絵文字:v-16]
バウムクーヘン、ご婦人?のイラストを見ただけで
上品な味が伝わってきますね。
アップルパイ大好きです。
熱々のパイに冷たいアイスクリームも最高ですよね。
でも、カロリーが・・・(^^;)
なのでマルクさんレシピは半分のカロリーでいいですね。
バームクーヘンおいしそうですね~。
確かに最近はふわふわのバームクーヘンが
多いですよね。
こちらのバームクーヘン機会があったらぜひ
食べてみたいです。
覚えておかなくっちゃ。
先日のご自宅でのランチすごいですね!
お友だちが感激しちゃうのがわかります。
こんなに素敵なランチ、私もいただいてみたいです(^o^)
最近は改良されてるんだね~
春巻きの皮でアップルパイ!!
皮がパリパリでおいしそー♪
熱々のところをアイスと一緒に食べたら幸せ☆
これならお手軽なので多分私でも作れそうです ^^;
このバウム食べたことあります。
美味しいですよね~♪
あ、私もチョコがけのも好きです。
カロリーオフなアップルパイだなんて・・すごーく気になります!
スリムな~ああぁどんどん遠ざかっていきます(涙)
春巻きの皮で作るの、いいですね~!
私も作ってみたいです^^
バームクーヘン、私大好きなんです!
食べてみたい~♪
私も以前春巻きの皮でアップルパイ作りました。
でも、しっかり油で揚げました。それに普通にお砂糖入れて・・・
アップルパイって美味しいけどバターの量とか砂糖の量とか考えると
怖いよね。最近一応カロリー気にしてるの。数字を見ると頭痛くなるから
計算は出来ないけどネ(^^ゞ
マルクさんのアップルパイは安心して食べられる優れ物。
アイスのおまけもあって幸せ感MAX~♪
ホレンディッシュのバームクーヘンは本場の味が再現されてるのね。
伊勢丹に買いに行こうかな。
パルスイート 私も前にちょこっとだけ使ってたよ~。
最近は 違う甘味料使ってるけど
ダイエット中でも 甘いものはほしくなるから・・・
我慢するより こうやって カロリー半分にしたものを作って
食べるのはストレスにもならなくていいよね。
作るのが少々面倒ではあるんだけど・・・
春巻きの皮っていうのがまたいいね。
ここ パイ生地だったら 意味ないもんね(笑)
バームクーヘン 美味しそうだね。
なんかパッケージも これは美味いぞって感じが漂っていまう(*´∀`*)
プロの旦那さんも認める味
私も食べてみたい。
ちょっとした心がけでカロリーが半分に!!
ということは‥ちょっとした油断でカロリーが
どんどん増えていくのね(-_-;)
ヒレよりバラ肉、鶏胸よりもも肉が好き‥
どうしよう!!
バームクーヘン、コチラには美味しいメーカーさん
たくさんありますが、どちらかというと
柔らかくてしっとり‥紹介されているものとは
随分違うようです。
マロンさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
カロリーオフ久々に出しました!
ダイエットシュガーのモニターなので、どうせならね(^-^)
これは焼きたては、サクサクパリパリです♪
バターの?香りがするので、いい感じです(^-^)
気にならない方は油で揚げるといいですよね♪
ホレンディッシュのバウムは日本のとは違いますね。
チョコのを食べてみたいの・・・
昔ながらの作り方で素材の味がしていい感じですね(^0^)
ゆんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
パルスイート懐かしいね・・・
私、昔はシュガーカット使っていました(笑)
油のゼロカロリーあるといいのにね・・・(;--)
カロリー計算好きなんです♪
数字フェチなんですよ・・・私(笑)
バウムクーヘンはハジメは堅い?て思うかもしれない・・
膨張剤など入れないで、素材の味をいかしてあるので、
真面目な作り方なののよ!
バラバラ作文?私の事よ~~それは(爆)
nanngoさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
春巻きの皮で油で揚げなくても
焼くと、サクサクパリパリですね♪
デザートは毎日食べないと気がすみません(;^-^)
ホレンディッシュは、柔らかい感じではなく、ギュ~~て詰まっていますよね!
素材の味がしました(笑)
そうそう ねんりん家が一番好きだと仰っていましたよね♪
なかなか・・・関西はお店ないのですよ。。。
バウムクーヘンはお店により、売り込む?方向性が全く違いますよね・・・
あ・・ねんりん家食べてみたいですね(^-^)
さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
お出かけですか・・・
毎日お忙しいですね(;--)
体お気をつけてくださいね!
はやとうりさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
春巻きの皮はいろいろ使えますね♪
油は怖い・・・家では食べないです・・
揚げ物は、家族だけです(笑)
リンゴ確かに昨年より高いですね・・
いつも6個298円のですが、これは1個97円です!
まとめ買いの安いのないのです・・・(;--)
野菜も高いし・・・家計に厳しいですね・・・
50歳過ぎてから大変なんですか?
確かに代謝が若い頃よりも落ちるので痩せにくいですね・・・
バウムクーヘンは本当にお店により違いますね!
今回有名店は初めて食べました(^0^)
かえるママ21さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
餃子の皮でもハジメしようかと思っていました。
ミニサイズで、カップに入れて焼いてもいい感じですよね(@^-^@)
パイ生地も解凍したり、作るのも面倒なので、春巻きの皮でしました(笑)
バウムクーヘンはそうそう三代目さんとこで見ましたね!
お好きですものね!(笑)
美味しいけど、食べすぎますよね(;--)
カロリー高いし、気付くと怖いのですよ・・・・
本家なので、真面目に作られているので、普通のはやりの
バウムとは違いますね!(^-^)
ぽんんすけさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ピンクの100均のお皿なかなか使い道なくて。。
これならあう?(;^-^)
カロリー計算が好きで・・・
数字フェチなの・・・ぽんのすけさんも好きではないですか?
すぐに同じにしようと思う私(;^-^)
A&Mコンビな私たちなのでね(笑)
加夢さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
カロリー計算面白いですよ!
おもに、糖分と、たんぱく質と、脂分の率で決まります。
1gだいたい、糖分4・・たんぱく質4・・・脂分9で計算します!
油なんて。。100g900kcalはありますからね・・(;--)
でもはまると加夢さんお好きかもしれないですね(^0^)♪
最近は柔らかいバウムクーヘン流行ですね!
お店により、本当に違いますよね(^0^)
こんばんは!
いつもありがとうございます。
あの件は気になさらないで・・・
まだ先になるのですが、前から思っていたのでね・・
かえって気を遣わせてしまい、ごめんね・・
また夜中行きますね(笑)
揚げずに焼くところがポイントですね。
春巻きを使って、すぐ出来そうだしおいしそうだしいいですね。(^-^)
そして、バームクーヘン。
ホレンディッシュは知らなかったのですが、
パッケージもかわいいし、
プロもおいしいと言うおいしさは食べてみたいです。
伊勢丹に入ってるお店なんですね。
大阪に行くことがあったらチェックしたいです。
思いつかないです!さすがです!!!
普通のアップルパイより、私の好みかも~と思って拝見しました☆
甘いものを食べても、しっかりカロリーを考えて作れば太らないんでしょうね!
見習いたいです・・・・。
ピンクのドットのお皿もかわいい~ツボツボです!!!
アップルブレザーブ? 初めて聞きました
なんだかオシャレですね
りんご大好き! とってもいいもの教えて頂きました!
カロり-計算するのいいですね
いつも、ついお菓子とか食べちゃって
「ああ~ 我慢しようって決めてたのに食べちゃった」
って凹んだりするの
実際に、カロり-が数字として見えたら
その分だけ運動すればいいんだし なんだか気持ちに健康な気がします(^^
kotoneさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
アップルパイよく作られるのですね!
母も私の小さい時によく作っていました!
かなり高カロリーですが・・・美味しいですよね♪
これは、濃厚な感じはなくても、サクサク感は十分味わえます。
これをそのまま油で揚げれば、コクが増します(^-^)♪
mikittyんこんばんは!
いつもありがとうございます。
本当に(笑)
カロリーに熱く語った後に、高カロリーのバウムの話(;^-^)
これ、食べログに出したのを、コピペしたのです(^-^)
ホレンディッシュは上品な感じで好きです♪
体のためにもすごくいいと思う(^0^)
あの女性の絵が大すき♪可愛いですよね(@^ー^@)
mikittyさんバウムクーヘンいろいろ紹介してくださっていたね!!
ししずちゃんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
春巻きの皮しか浮かばない・・・(^-^)
これでカロリーオフに決まりね!!
そうそう・・・
高カロリーのものは美味しいんですよね(;^-^)
気になる所です・・・
気にならない方は、これを油で揚げるとかなりコク出ます♪
ツマミホさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
カロリーオフを常に考えてしまいます・・・
グリコのアイス知っていた?
あのラムレーズンが本当は好き♪
でも、これにはバニラかな・・てね(^-^)
でも、お高いですよね・・低カロリーの商品って値段が増しますよね・・
バウムクーヘンの女性の絵が素敵ですよね(@^-^@)
バウムクーヘンも高カロリーで怖いです・・・(;^-^)
よーちんママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
アップルパイにアイス合いますよね~~~♪
高カロリーなので、低カロリーにしちゃいました(笑)
バウムクーヘンは最近の流行は、ふわふわですよね・・
これはドイツの昔ながらの基本の作り方で丁寧に作られています・・・
おうちランチ見てくれたの?
どうもありがとうございます(@^-^@)
なかなか登場しない我が家なので、珍しいのですよ(笑)
ekko*さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
ダイエットシュガーて苦いので私もあまり好きではなくて・・
これは・・最近のは苦くないのですね・・・
春巻きの皮だし、パリパリですよね(@^-^@)
アイスとあわせると美味しいですよね♪
レンジとトースターなので、すぐに作れてらくチン!
ekko*さんならこのバウム食べられた事あると思っていました(^0^)
いろいろお店により違うので、食べ歩いてみたい~♪
ふくともさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
カロリーオフで作ってみました!
自分のために(笑)
スリム。。。。いい響きですよね・・・
食べることが楽しみで・・・それでは結末が怖い・・
でも、食べたい・・・(^-^)
春巻きの皮ならパリパリです♪
焼き加減が難しいですね・・・
バウムは美味しいけど・・かなり高カロリーですよね(;^-^)
いろいろ食べたいですね☆
ぴぃちゃんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうね・・春巻きの皮で作っても気にならない方は
油で揚げるとかなりいい感じですよね(^0^)
そうそうバターとか砂糖・・てかなり入りますよね・・・
でも、美味しいしでもカロリー気になるし・・・て感じです(;--)
アイスをつけて食べるの合いますよね(笑)
計算は大好きで・・・数字フェチなんです・・・実は(笑)
ホレンディッシュのバウムは本場の味です♪
ぎゅ~~て身が詰まっていて、軽い感じではないです♪
バリ猫(ゆっきー)さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
私は反対にパルスイートは珍しい・・・
別のを使うことありました。。
頂くと、使いよさもわかりますね(@^-^@)
確かに少々面倒ですが、カロリーかなり違いますよね!
パイ生地でしたら・・水の泡ですよね・・
美味しいけど・・・(爆)
バウムの女性の絵が大好きで!!
部屋に飾りたいくらいです(^0^)♪
はるさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
本当に、少しの積み重ねがカロリーオフへの道・・・
数字フェチなのでできましたが(笑)
高カロリーなものは美味しいですよね!!
そうですね・・
柔らかいバウムが多い中、これはしっかり作られていて
別物ですね・・・
食べログ評価も高いですね・・・
いろいろな所の食べてみたいです(^-^)
ONIKOさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうですね!
気にならない方なら、このまま油で揚げるとコクでますよね(@^-^@)
春巻きの皮はサクサクなので、好きです。
普通の春巻きはあまり作らないのに(笑)
こちらのバウムは柔らかい感じではないです。
ぎゅ~~て身がつまり、真面目に作られている感じです!
私も知り合いに教えてもらい、やっと食べれました(^-^)
そうそう女性の絵可愛いでしょ?
よっしーさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
春巻きの皮ならすぐ出来ますよね(^-^)
焼くとサクサクになるので好きです♪
お好みですか?嬉しいです(@^-^@)
甘いもの食べながら計算しています(笑)
もちろん、高カロリーな甘いものも食べます(;^-^)
ピンクのドットのお皿私もお気に入り♪・・100均だけどね(;^-^)
ryocoさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
私も適当に名前つけて・・・
アップルブレザーブポイ。・・・て言うか・・・
本当の作り方とは違うけど見た目がね(笑)
カロリー計算しても最近は食べますが、
一応知っておくと便利ですよね(^0^)
はみ出たら、その分夜を控えたり出来ますものね♪
・・・て最近全然控えれない私(笑)
本当においしそうなこちら、ぜひいただいてみたくなります。
バウムクーヘンも、きになってしまい・・・。
今度購入したいな~って思いました。
応援です!
揚げないアップルパイ、ほんとにあっさりで美味しそうです♪
カロリーの高い物って、なぜか美味しいんだけど、できるだけオフして
食べたいですよね~
カロリー計算ソフト、私も一時期使ってみたことありました。
でも面倒になっちゃって・・・
マルクさんみたいになんでもまめにできるようになりたいです・・・
そして、このバームクーヘン!
初めて見ました~
すごくしっとり、美味しそうですね。
食べてみたい~~
ごぶさたしてましたm(。≧Д≦。)m
ダイエットアップルパイ、聞いただけで嬉しくなりますね❤
パルスイートは普段お料理に使ってるんですけど、お菓子には取り入れて
ませんでしたー。
こんなにカロリーが変わるなんてw(*゚o゚*)w
自分用に作りたい~❤
皮がぱりぱりしておいしそうですね!
それにアイスまで添えて…
最高だと思います(*^0^*)
こちらのバームクーヘン、食べたことないですけど箱がかわいい!
機会があったらたべてみたいなー♪
なるほど~って関心しながらいつも楽しみにしています。
冷凍のパイシートでがっつり巻くより断然良いですね。
アイス付きがにくいです。^^
バウムクーヘン・・・私は伊勢丹で買いました。
もう~今までに食べてたのは何!?って
いうぐらい衝撃を受けました。^^
「上品なケーキやん」っていう気持ちになりました。♪
こんばんは。
バウムクーヘンは上品なお味です!
昔ながらの作り方でお気に入りです♪
また見つけられたら、食べてみてくださいね(^-^)
めちゃ美味しそうです~~(●*>∀<*)*⌒*♪
でも揚げたい。。。これは揚げたい!!><
でもカロリーオフはステキ。。。カロリー半量ですか~。。
焼きでも美味しそうですよね!
ダイエットしてる時って、ちょっと揚げもの食べるだけで気持ち悪くなるのに、
辞めるとどんどん油ものが美味しく感じられるようになってくんですよね@@
やっぱりダイエットも習慣にしないとダメですね~。。。(;・∀・)
バームクーヘンも美味しそうです♪
最近柔らかいのしか食べてないです~@@
どこで買っても柔らかいのが多くて
しっかりしたのも食べたくなりました!
お取りよせ。。しちゃおうかな?(*゚m゚*)
ぽち(゚▽゚)ノ凹♫♬♩ ♫♬
こんばんは!
確かにいつか旅行いいですね(^-^)
そうそう家族も・てなるとなかなかいけないね・・
また、続き内容は夜中にお伺いいたします(^-^)
ゆっぴぃさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
揚げないアップルパイ作りました(^-^)
そうそう高カロリーなものは美味しい・・・
これは絶対ですよね(^0^)
カロリー計算ソフトってあるの?
私は二十のころに少し勉強したので後は本です(^-^)
だいたいの素材のカロリーは頭に入っています(;^-^)
バウムは柔らかい感じではなく、ぎゅ~~て詰まっている感じです!
シンプルで好きだわ・・・
Matilda*さんお久しぶり!!
PCに戻ってこられました?(^-^)
お忙しいのでね・・・
ダイエット・・・てだいたいな名前ですね(;^-^)
パルスイート使っていたんだ・・・
さすがだわ(@^-^@)
カロリー変わりますよね・・・・
皮は焼くとパリパリです♪
アイス合いますよね!!自分用に作りました(爆)
バウムは昔ながらの作り方で今、はやりの柔らかい感じではないけど
すごく丁寧に作られてます♪
keikoさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
冷凍パイシートなかなか売ってないの・・・
それものばすのが下手で・・・
アイスつきがいいですよね(^-^)
バウム買われたのね♪
上品な味にノックアウトですね(^-^)
値段は高いけどね・・・(;^-^)
また食べたいな・・・
アップルパイがカロリー半分以下なんて嬉しいです♪
添えられたバニラアイスもたまりません(*^_^*)
いつかスリムに・・・耳が痛いです~
マルクさん、スリムですよ(*^^)v
*ミズタマ*さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうそう気にならない方は油で揚げてね!
コクも出ますよね~♪
ダイエット中は油気持悪くなるの?
私、胸焼けも胃もたれもしないので困っています・・・(;--)
バウムは柔らかいと美味しいとか、
いろいろな膨張剤が多いとこありますね!
それだけで、美味しいと勘違いしたり・・・
これは本場の味!真面目な作り方で好感もてます(^0^)♪
m.sweetsさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
アップルパイでカロリー半分にしちゃいました(笑)
バニラアイスあいますね(@^-^@)
バニラもカロリーオフのだし、いいですよね♪
いえいえ・・スリムでないです・・・
3kgやせたいの(;--)