抹茶の豆花~♪
台湾で食べられる、豆乳のスイーツ豆花(トウファ)をレンジで作りました。
普通に白い豆乳のままの豆花も作りますが、今回は抹茶味にアレンジです!
もともとお豆腐は生で食べるときは、豆乳から作ります。それもレンジで簡単にできます!
豆乳ににがりを入れて、レンジにかければとろ~りお豆腐の出来上がりです。
それを今回は甘いデザートにしました!

今回は豆乳に抹茶を入れて、先日作った餡子と黄な粉を乗せて、黒蜜をかけて頂きます♪
以前スーパーでお豆腐のトロトロデザート豆花を食べて、とても美味しくて
何度も買っては食べていました。
何とか家で作れないものかと思い、数年前に作りそれから時々作っては食べています!
とにかくとっても簡単なのです!!!


無調整豆乳・・・500cc
にがり・・・25cc(豆乳の5%)
抹茶・・・小さじ1
餡子・黄な粉・黒蜜・・・適宜

①冷蔵庫から出したての冷たい豆乳をボールの入れてその中へにがりを入れます。
泡立てないようによく混ぜます。 ・・・よく混ぜると泡立ちますが・・・(笑)
②今回は抹茶を入れますが、抹茶の中にこの豆乳を少しづつ入れてよく混ぜます。
それをボールに入れてよく混ぜます。 (抹茶が混ざりやすいように)



③それをボールの中へ入れます。それを6個の耐熱器に入れます。
泡は舌触りが悪くなるので、ライターなどであぶると、泡は消えますが今回ライターがなくてキッチンペーパーで泡を吸い取ります。


すると・・・少し泡が取れて滑らかになります!


これにふんわりラップをかけてレンジで200wで10分です!
必ず200wです。これを600wでするとスが入りとんでもないものが出来ます(;^-^)

これに先日作った餡子を乗せて黄な粉をかけ(今回はうぐいす黄な粉)黒蜜をかければ・・・
ヘルシーなデザートの出来上がり。


このデザートは夫も子供も大好きなんです!

今回は抹茶を入れましたが、何もいれずに豆乳ににがりでレンジにかけて黒蜜でも美味しく頂けます。
また麺つゆで、普通にお豆腐としても頂けます。これもう・・・トロトロなんです!!!


お砂糖を中に入れないのでとてもヘルシーです。上にかけるものでお豆腐にもデザートに変わります。
以前はお豆腐としてブログにも載せています。・・・義母の法事ご飯を家で作った時に
このお豆腐を作りました。~★ (過去最大に大変だった御料理)

本当に豆乳とにがり・・・とても便利ですよ!!

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
****************************************
@最近のお買い物
最近お野菜が安いですよね?毎日白菜買ってきます。値下げ品で半分50円とか!
鯛もうろこや内臓を処理してあって半額の190円ですよ!奥様!

まだ毎日食べ続けています(;^-^)もうすぐ3年です!!(笑)

これこれ・・この連子鯛190円!大きいのですよ!塩で焼きました。
・・・気付けば写真忘れてたわ(;^-^)


次の日はこちら・・・

また白菜買いました!ポッキーは97円です!明治のチョコレートアソートは198円でした。
チョコばかり(笑)

イワシの明太子あえ・・・200円でした!飴炊きのイワシに明太子が絡んでいます。

白いご飯で家族は食べていました!私は・・・・(笑)
*食べログをはじめました。まだ5軒ですが、少しずつ過去に行ったお店も載せていければなと
思っています!
コメント
コメント一覧 (44)
むっちゃおいしそうだね~
にがり使って、お豆腐に近いデザートだね。
こういうアレンジの仕方もあるんだな~って感心しました(^^)
ブログ始めて2日目の、恥ずかしいとおっしゃる記事も見てきたよ(笑)
るーママちゃんとは最初からのお友達なんだね~♪
ぽち
お豆腐にも スイーツにもなってしまう 手作り豆花。
美味しそう♪♪♪
トッピングが ツボに入りました。
食べログ始められたんですね。
アタシも登録していますが、全く使いこなせてません(>人<;)
すご~~い 美味しそうで楽しそうなスイーツを発見しましたね。
これは興味津々です。
簡単そうなので 是非 トライしてみます。
いつも素敵なレシピを紹介してくださってありがとう。
お豆腐に抹茶を混ぜる抹茶豆腐はつくるけど
おとうふから作っちゃうのね。。。
トッピングも好みだし
これはたまんないい!!
美味しそうだわ~~~~♪
豆花を自宅で作れるんですね~
しかも抹茶味っておいしそう!
豆乳に、にがりでとってもヘルシーで体にいいスイーツ(*´艸`*)
うぐいすきなこがきれい~♪
お豆腐も手作りされるんですか?
市販のよりかなりおいしそう❤
大豆を毎日食べ続けて3年っていうのもびっくりしました!!
食パン、今朝もバターとあんこでいただきました(●^o^●)
マミーは、これだけでも通販の価値ありっ!!ってかなり感動してましたよ♪
あんこサンドにシュトーレンの朝食は最高ですーー❤
温度管理に時間がかかって....
こびりつくし....おからが必ず大量に出るし....
失敗も多かったです。(固まらないの....)
レンジで作れるなんて、目から鱗でした。
それに、美味しそう!!
マルクさん、ありがとう。
それから、あんこについても、教えてくれてありがとうございます。
お礼が遅くなってごめんね。
きっと上の部分が水から出てて、一部だけ固くなったのかな~?ってアドバイス見て思いました。お水の量も適当じゃダメですね。
マルクさん、ありがとう~。
こちら、とっても美味しそうです。
スイーツにも、またお豆腐としてもいただくことができるって。
とっても得した気分。
こちら是非是非!の気持ちです。
素敵なレシピに、★★!!
豆乳にニガリを入れると豆腐ができるのはビックリです(^^;;
豆花という台湾料理のデザートも美味しそうですね★
とてもヘルシーですね(^^)
最近は野菜が安いんですね\
家計は助かりそうです^^
これ レンジで 簡単に 作れそーで
豆乳と にがりを 常備しておこーかなって 思いました^^
スィーツとしてだけでなく
お豆腐としても 食べられるなんて いいですね
お昼休みに 豆乳と にがりを 買いに行ってきます!
豆花簡単に作れるんですね~
レンジで10分なんて!
こちらぜひ作らせて頂きますね!
鯛の半額安~い!!
マルクさんお買いもの上手ですね~!!
マルクさん、お豆腐も手作りされるなんて、素晴らしいですよ~
食べログ、面白そうですね♪
今年は、お野菜がお安く購入できるので、助かりますよね...
いつも応援、ありがとうございます。
私も一度食べてみたいな~って思ってたんです。
何年か前に台湾で食べたっきりで^^;
ブログ2日にこんなプリンを作られてたんですね~
私の2日目は見せれない・・・
今日~シュトーレンお見かけしまた~
めちゃ美味しそうでよだれたらしました。
あんなシュトーレン&パン・・・
食べたい・・・あ・・・ヨダレが・・・(恥)
応援ポチポチ~
とろとろの豆花♪ 抹茶バージョンも美味しそうですね。
初めて見ました。
ヘルシーなので、罪悪感も和らぎますね。w
はぁ~、とろとろで美味しそう。。。
マベはやっぱり食い意地が張っているので、
月3万円と予算を決めているのですが、3万5000前後になってしまいます。苦笑
我慢がたりんな・・・。
黒蜜ときな粉もいいですし、抹茶入り最高!
来年、うちの料理会で紹介させてもらっていいですか?
アラだけでもそのくらいしますよ
僕は、アラが好きなので
それでも買っちゃいますけどね (笑)
豆乳は好きではないんですが
豆腐、油揚げは大好きなんですよ
おいしそう \(^▽^)/
ぽんのすけさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
むっちゃ美味しいよ(笑)
にがり入れてるし、そのままお豆腐なんだけど
デザートにしちゃったわ(^0^)♪
上にかけるもので、おかずにも?デザートにも変わる(;^-^)
2回目の記事見ていただいたの(;^-^)
自分を別の自分で話するスタイルで書いていました(爆)
るーちゃんママさんはコメントは過去記事に書かれた日だし
初めからのお付き合いではないのです。。。(;^-^)
マロンさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなんです!
にがりを豆乳に入れて、レンジで簡単にお豆腐(^-^)
上にかけるもので、デザートになります(^0^)
トッピングいいですよね(@^-^@)
マロンさんも食べログされてるの?
私もわからないまましてますが、一緒に始めた方がいるので・・・。
なかなか奥が深いサイトですよね(^0^)
またマロンさんの探そうと!!
manngoさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
これはブログする前から作っていたので、やっと載せました!
・・・まあブログはじめて2回目のとんでもない、記事にも載せていますが(;^-^)
今回あらたにアレンジを加えました。
レンジにより、固まりにくいとか、スが入るとかいろいろだと思いますが
出来たら、とても美味しいお豆腐です(^0^)♪
ゆんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
豆乳に残っていた抹茶入れました(^-^)
トッピングでデザートになるので、女子好きですよね?
ヘルシーですのでさらに好きです(笑)
Matilda*さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなんです!家で豆花は何とか出来ないかな?て前に思っていて。。。
ブログする前にこれはよく作っていて食べました♪
かなりトロンで美味しいお豆腐ですよ!
上にかけるものでデザートにもなるので良いです。
レンジで作るので簡単!ただレンジにより癖があるので、
固まりにくいなどもあるみたいです(;^-^)
大豆も食べ続けて・・って豆乳やお豆腐・・・全部イソフラボンです(;^-^)
あ・・・ブログ見ました!
とても素敵な写真と紹介!本当にありがとうございます。
さすがのMatilda* さんのセンスに、シュトレンたちも喜んでいます♪
遠く離れたとこへ届くのが不思議で・・・・。
本当にどうもありがとうございます![絵文字:e-266]
自分も最近はまたちょくちょく料理しておりますーw
お菓子も欲しいのがあったら、自分で作る努力をしてみたり・・・
しかしドーナツだと油使うのがもったいなくてなんとも;
駄菓子の小さい四つ入の買った方が安上がりな気がしてきた今日この頃・・・(´・ω・`)
かえるママ21さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
かえるママさんはお豆腐を大豆から作られていたの?
それは凄いです!
おから・・・大好きだし、本当はそういう作り方したいです。
レンジも癖があるので、固まりにくいなど、あるみたいです。!
固まりにくい時は悲しいです・・・
餡子はとんでもないですよ(^-^)
水の量は4倍は必ずですね(^-^)♪
硬いようなら、再度圧力で3分くらい様子見てもいいですね?
豆乳は、あんまり得意ではなくてもこれは良さそう。
マルクさん、豆花食べて大豆食べて餡子も食べてマメマメだ~。
それが元気の源なんでしょうね。
見習わなくてはいけません。
マルクさんの近くのスーパーの方がお野菜安い気がします。
るーちゃんママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうですね・・・
お豆腐にもデザートにも変わります(^-^)
上のソースでいろいろアレンジできるので楽しいです♪
ヘルシーなので良いですよね(^0^)
マサーリーさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
そうなんです!豆乳ににがりでお豆腐できますよ♪
それは男性ご存知ないですよね?
これはレンジで出来るので簡単です♪
豆花は美味しいですよ♪
ヘルシーなのでとてもいいですよ(^-^)
お野菜安いのでついつい買います・・・
まあすぐなくなります・・(;^-^)
kotoneさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
これレンジで出来るので簡単です!ワット数だけ守れば(^-^)
レンジにより癖もあるので、固まりにくいときもありますが・
成功するともう普通のお豆腐食べれないくらい(笑)
上にかけるもので、変わるのですよ!!
お豆腐にもスイーツにもなるので良いですよ♪
mikittyさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
豆花いいですよね?本当の作り方は知らないし知りませんが・・
大体で作ってみました。
レンジでワット数だけ間違わなければ簡単です。
ただ、レンジにより固まりにくいなどもあるので
もしかして、固まらない時ごめんね・・(無責任な??(;^-^)))
鯛の半額すごいおいしかった~~♪
まひまひゆかりんさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
豆花の抹茶バージョン作りました(;^-^)
大体、普通の白いままですので・・・
お豆腐は簡単なので作りますが、もちろんスーパーの安いにも食べます♪
食べログ面白いですよ!はまるとそればかりします(;^-^)
最近お野菜本当にお安いですよね♪
めがっちさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
豆花美味しいですよね?
本当の作り方は違いますが、お豆腐もこれで作るので
ついでに、スイーツも(^0^)
ブログ2日目・・・恥ずかしいですが、消せないですよね(;^-^)
あ・・・マチルダさんとこでシュトーレン見ていただいたのね?
私大好きなんですよ!!
でも・・・私作れませんので(笑)夫が全部作ります♪
マベリーノさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
とろとろでこれはかなり好きです♪
砂糖を入れてないのでとてもヘルシーです♪
上にかけるもので、お豆腐にもスイーツにも変わります♪
マベさん予算決められているのですか??
偉いです!私なんて気の向くまま買います(笑)
まーぶるちょこさんこんばんは!
いつもありがとうございます!
こちらこそ、お久しぶりです!
お豆腐でデザートはいいですよね?
いつもは白いままで作るのですが、1度過去に載せているので
今回抹茶味にしました(;^-^)
どうぞまーぶるちょこさんの御料理会で紹介されても問題ないですよ♪(^0^)
加夢さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
連子鯛お安いですよね?もちろん値下げ品ですが(;^-^)
大きいので3匹だけかい、オーブンで1度に焼きました!!
私もアラ好きです!!本当のとこよりも?美味しい時ありますよね?
豆乳そのままなら飲むの苦手です・・お料理に使うとあまりわからないです(^-^)
たつさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
たつさん御料理されてるの?また見に行こうと(笑)
お菓子は作れるといいのですが、私はあまり得意でないので・・
ドーナツは揚げると油に香りうつりますね・・・
私もドーナツは買います・・・4個入りの(笑)
ONIKOさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
私もそのままの豆乳てあまりすきでもないかな・・・
お料理に使うのはよくしますが・・・
これは簡単だしトロトロ感最高です♪
そうなの!豆乳やお豆腐。。大豆・・・全部イソフラボンですよね(;^-^)
いいのか悪いのか?わかりませんが’(笑)
お野菜確かにお安いですよね(^-^)♪
まあ、なんとも優しいお菓子ですね♪
これなら甘いものが苦手なわたしもペロリといただけそう(^^)。
お豆腐も作れるんだね、しかもレンジで!
もっと大変かと思ってました。
“にがり”なつかし~!!
昔、にがりを水で薄めて飲むと“痩せる”とかで、毎食後に
飲んだことが…。
ちっとも変化はなかったけど(^_^;)。
この前、生協のチラシにチューブ入りのアンコが載ってました。
どんなかな?
マルクさん、お買い物上手ね、こんなに大きな「鯛」が190円=3
大豆を毎日食べる? 酢大豆か何か?
今日も応援、させて頂きます!
毎日本当に、たくさんのこと。
ご苦労様です。
へぇぇぇ!レンジで簡単にお豆腐や豆花ができるんですね。
お砂糖を入れないで上にかけるものでアレンジ。いいですね。
甘い物は食べたいけどカロリーが!と最近気になるので
これは真似してみたいです。
マルクさんの買い物ポッキーがいっぱいだ(笑
あんことかチョコとか甘い物大好きなのに
太らないマルクさんすごいな~。
抹茶味の豆花、おいしそうですね。豆花は一時期ハマっていましたが、長い間作っていません。私は健康雑誌で知ったんです。生姜を入れるバージョンでした。こういうスイーツは食べても罪悪感がなくていいですよねw
抹茶味なんて思いつきませんでした。さすがマルクさん!また久しぶりに食べたくなりました…
マルクさんは安いものを上手に見つけられるのですね。それって才能ですよ!
私がマルクさんの近くに住んでいた時には、あまり安いものに巡り合わず、休日に遠くまで安いものを買い出しに出かけていたのですが…。マルクさんは買い物上手ですね!
マルクさんは白菜を毎日食べまくりですね?うちは大根を食べまくりです。先週1週間で大根を4本食べきりましたよ!4本目を食べ切った時には、達成感を感じました!まだ2本残っていますけどw!マルクさんも大きな野菜や大量の野菜を傷ませずに消費したとき、すごく充実した気分になったりしませんか?
私だけかな?
はるさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
これ本当に優しい味・・て言えばそうかもしれません♪
砂糖を入れてないのでヘルシーですしね。(^0^)
お豆腐も本当の作り方は違うと思いますが、簡単バージョンです。
おまけにトロンです♪
にがりで、痩せる。。。てありましたね?
にがそうで、したこと無いのですがね・・・・
お酒など苦いものがダメです・・。
チュウブ入りの餡子ですか?便利かもしれませんね?
食べたいときにチューチューすえる?・・・(笑)違いますね?
お買い物は値下げ品を見つけます(^-^)
大豆はそのままカジカジします・・・パソコンしながら永遠に食べます・・・(;^-^)
こんばんは!
体調は大丈夫ですか?家のほうも大変ですが。。。
無理しないでね・・・
いつもありがとうございます。
こんばんは!
いえいえ・・・何もしてないのですよ(;^-^)
お恥ずかしい限りです・・・
いつもありがとうございます。
よーちんママさんこんばんは!
いつもありがとうございます。
レンジでお豆腐をよく作ります。
固まりにくいときありますが、最近は失敗もなくです(^-^)
砂糖を入れないので、上にかけるものにより、お豆腐だったり、
デザートになったりで面白いです♪
ポッキー一杯ですね・・・チョコも餡子も生クリームバターも好きです・・・・
いえいえ最近少し痩せなくてはです・・(;^-^)
ギョギョーム さんこんばんは!
いつもありがとうございます。
豆花・・・一時はまりました(;^-^)はまるととことんです・・
抹茶味にしたのは、前回1度載せてるので、アレンジでしてみたのです。
私も今回はじめて抹茶でしてみたのです!
私、昔から安いものを買うのが好きで・・・・
関西人だし安いもの自慢したくなりますよね?(笑)
ここはスーパー〇さんですよ(笑)
白菜・・・今日も食べました!ギョギョームさんは大根ですか?
大根も食べていますが、少しストップしています。
1週間で4本てすごいですね?
私は2本かな?4本は中々使えません(;^-^)
そうですね・・痛まずに使えるとすごい嬉しいです!
あ・・・携帯なら食べログ見れないですね?いろいろ教えて貰いました。w
楽しいですよ!!奥が深いです!携帯でみれないのが残念です。。。
お豆腐ラブなので、以前台湾で食べた豆花の作り方、ずっと気になっていました。
お家で、しかも電子レンジで作れるなんてうれしいです。
さっそく作ってみますー。ありがとうございます(*^^*)