ステーキな宝石箱カレー
カレーライス・・・永遠に大好きなもの。いくつカレーレシピ書いたかしら?
今回は牛巻きの中にライスを詰めて、それを割ると・・・・チーズが溢れてきます。
カレー自体は、シンプルなもので玉ねぎとトマト、そして今回は長いもを入れました。
こちらはノンオイルで仕上げました。
完成してから、赤・黄・緑の野菜をちりばめて・・・・宝石箱のイメージです♪
材料 6人分
カレー・・・1箱
玉ねぎ・・・大2個(500g)
トマト・・・2個(300g)
長芋・・・300g
牛肉・・・200g(今回6個作れました)
パプリカ、オクラ、人参、プチトマト・ローズマリー・・・適宜
クミン・砂糖・・・各小さじ1
★ガラムマサラ・醤油・コーヒー・・・各小さじ1
チーズ・・・6枚
作り方
①フライパンで油を挽かずに(挽いてももちろんいい)
玉ねぎのミジン切りを砂糖とクミンと一緒に炒めます。
早く色が付くように砂糖を入れて炒めます!(甘味をプラスの意味もあります。)
②色が変われば、皮を剥いたトマトを適宜にカットしたものを入れます。
水はトマトが入るので表示よりも100cc少なめに入れます。
③長いもも適宜にかっとして炊きます。 完成すれば、★を全て入れて味を調えます。
③ご飯は今回は1人140g使い中にチーズを入れて丸めます。上から牛肉の薄切りで丸めます。
上から塩・粗挽き胡椒をかけて焼きます。
④宝石の?野菜は細かく切り、人参もオクラもそれぞれレンジでチンしておきます。
パプリカは生です!
後は食器にチーズインの牛巻きライスを真ん中に入れて周りのカレーを入れます。
上から宝石の野菜をぱらぱらちりばめます・・・牛巻きの上にトマトとローズマリー・・・。
中を・・・割ってみたいと思います。
きゃは~~チーズが・・・とろけだしました・・・カレーと絡まり・・これは(@^-^@)
ナイフとフォークで食べるカレーです!
何といっても簡単でした!牛巻きも難しくも無く出来るので。。牛肉の薄切り一人33gです!
それが豪華に見えますよね?(;^-^)長いものあのトロン感な食感がすき!
これはそれに、火を通すのが少ないので あっという間に出来ます!
また定番カレーになりそう♪
3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
**********************************
@100円商店街
土曜日はこちらの商店街ではじめての100円商店街・・て言うのが開催されました!
商店街はその日・・・・人人人・・・のその数に驚きました!

警備員さんまで配置されていて・・・??

いつもは少々ガラガラな人通りなので・・・・

うちのお店もひっきりなしにこられて・・・・やはりみんな100円て言葉に弱いものですね・・・。
久しびりに、立ち通しで足が疲れました。嬉しい疲れですね!
たくさんのお客様と話が出来てよかったです♪

で・・・一段落すると私も商店街へ向かいました。行きたくて行きたくて仕方なかったので・・
じゃが芋大4個や人参大3本、林檎、レモン3個などなどを100円で買いました!
それとテレビ出にもでる有名な お漬物屋さん があるのですが、そこで
黒糖梅(乾燥)とごはんに乗っけて昆布?を買いました。
黒糖梅は母の日に詰め合わせで選んだことがあります(お漬物大すきなので)

自分で食べて、なんて美味しいんでしょう!乾燥してるけど半生で黒糖の味がします!
お試し入りの100円なので今度は大袋入り買いましょう!

それと、名前が面白い、ごはんにのっけて昆布の佃煮!


こちらもさすがプロです!昆布の佃煮に紫蘇の実、ゴマ、生姜がぴりりと効いています!
これはパンではなく・・ごはんに合いますね・・・さすがに(;^-^)
ちなみにうちは菓子パンとマドレーヌを100円で出しましたが完売しましたが
それとはじめての試みで ワンちゃん用のスポンジケーキの予約券!これも全て完売しました!
先日やはりワンちゃん用の誕生日ケーキを作ってほしいと頼まれて ・・・
私は上に飾る さつま芋クリームを甘さを入れないで作りました。
この注文がヒントにワンちゃん用のスポンジケーキできました。

皆さん、やはりわんちゃん用に頼むと大き買ったり、値段が高いので・・
少しで100円なら。。てことでしょうね! 予約なのでまだ写真もありませんが・・。
久々に賑やかな商店街でした(^-^)

*先日大阪のランチ会で初めてお会いした いーちゃんの休日のとらさんが、
あのイチジクのスイーツスープを 作って下さいました!
とらさんは、パンお菓子作り、編み物、読書、剣道、いろいろされるとても素敵な女性です!

本当にとらさんどうもありがとうございました!


9月1日~9月30日
おかずの星~リンク先~★ モンテローザおかずの星の大会ステージに参加中!
投票・・お時間あるかたお願いいたします。 (期間中一人1回限りの投票です)
本当にご迷惑おかけしてすみません。 (;--)
コメント
コメント一覧 (60)
美味しそうなカレーですね。
ホント 「宝石箱」みたい!!!
あはは(笑)
【ステキな】じゃなくて、【ステーキ(お肉)な】なんですね。
マルクさんらしい ネーミング。
マルクさんの旦那様のマドレーヌ。
食べてみた~い。
中からごはん、しかもチーズが(★▽★)
これ、
楽しいね!!(★▽★)
ちりばめられてるお野菜は、まさに宝石だね♪
一緒に煮込んじゃうと色が、、、(==;だから、
見た目グッドにするには、
こっちの方が断然いいね(★▽★)
黒糖梅(乾燥)とごはんに乗っけて昆布、、
って、ほんとにそんな長いお名前なの??(笑)
でも、おいしそう!!
ぽち
ハンバーグカレーかと思った!!
お肉の中にご飯とチーズとは!!
びっくり!
お野菜がキラキラ、ほんとマルクさんらしい素敵なアイデアのカレーだね♪
これ美味しそうだね
肉巻きおにぎり&カレーって感じかな
子供さん達は好きなものばっかりだね
百円商店街行ってみたいです 100円には弱いよね(笑
黒糖梅・ごはんにのっけて昆布の佃煮これは欲しいね[絵文字:v-352][絵文字:v-353]
わんこのケーキねぇ そういうお店のケーキ買った事はないけど・・・
きっと100円でわんこのケーキがあったらみんな飛びつくと思うよ
わんずのお誕生日ケーキ作ったらアップするね
マルクさん、すごい!「カレーライスもちょっと工夫のこの旨さ!」
今度から「女性版神田川トシロー(漢字忘れ)さん」とお呼びしたい!!
美しくておしそうなカレーライス、これも作ってみたいです。
リンクありがとうございます。ちょっと、恥ずかしい・・・。
イチジクのスープもちょっとの工夫でこの旨さでした。
カラフルで真ん中の肉まきが豪華なカレー
スペシャルだなぁ(^∀^)v
とてもおいしそうです☆☆
肉まきからチーズがとろりん~(>∀<)
こういうの夫も息子も大好きなので、
今度作ってみます!!
宝石箱って素敵。
見た目が明るくて、可愛いですね!
マルクさんらしいです。
チーズとろ~りがとっても魅力的です。
昔、ピンクレディの「宝石箱」ってアイスありましたよね?
あれも、キレイでしたね~。
本当に宝石が散らばっていますね。
キラキラカレーだわ。
肉巻きのご飯にカレーをかけるだなんて、
よく思いつきますね。
感心と驚きです。
100円商店街・・・面白い発想ですね・・・楽しそう♪
多くの人が集まったでしょうね・・・。
今どの町も、商店街が淋しいですよね?活気があっていいですよね・・・。
マルクさんのケーキ&パン屋さんも忙しかった様子・・・完売なんて凄い!!
忙しさは疲れるけど心地よい疲れはいいですよね~
ワンちゃん用のスポンジケーキ・・・ぜひ、ネット販売して下さい!
おはようございます。
とっても素敵な大贅沢カレー!!
これはぜひ、お誕生日やイベント時に作ってみたいなって思いました。
本当に華やかですし、とにかくうれしくなっちゃいます。
とっても素敵なこのレシピに、今日も☆☆!!です。
本当に美味しそう(^^)
素敵[絵文字:v-353]宝石箱カレー
お子さんたちの目もキラキラ
輝いたのではないかしら?
100円には弱いですね
ワンちゃんのケーキ♪とても喜ばれそう
POPPY用のケーキはお砂糖も卵も入れませんよ
もちろんバターも・・・
サツマイモや栗のクリーム
デコレーションもりんごやニンジンです
8月3日にUPしたPOPPYケーキにいくつか画像でてます
我が家のようにチビちゃんは小さいので充分
大きい子は物足りないでしょうけど主食じゃないから・・・
ペットショップにはゴージャスなのが売ってますが
体のことを考えてシンプルに作ってます
お店で買うなら
かわいいワンちゃんのbirthdayplateや
キャンドルがあったら嬉しいなと思います♪
またまた面白い☆
お肉に包んでさらに中にはとろ~りチーズまで♪
マルクねえさんのアイデア料理、
簡単といっても、ひと手間、ふた手間かけてて
料理への愛情を感じます。
カラフルで宝石箱ってのぴったりですね!
100円商店街、とっても楽しそうな企画ですね。
干し梅大好き、一時期毎日のように食べてました♪
久しぶりに食べたくなってきた~
と思ったら、ごはんだったんですねー。
凄いテンション上がるカレーです。
チップ、ナラ・ブナ・クヌギですね。
ありがとうございます。
さっそく大きいダイソーに行ってみようと思います。
ステーキが どかーん!!と カレーに 乗ってるのかと
画像を見て 思いましたが
ご飯を 牛肉で 巻いてあるのですね
これは 良いアイディア!
少しのお肉で 満足感でそーです^^
ご飯の中に とろーりと とろける チーズも入ってて 美味しそう♪
100円商店街
行ってみたくなりますね!
100円なら お試し間隔で 色んなものを 買えそう
わぁ~(●^o^●)ほんとに宝石箱みたいにきらきらのお野菜がちりばめられて‥
マルクさんの乙女な発想がだいすきです!!
なかなかお料理をカラフルにかわいくできないので(笑)
なんだか茶色い食卓ですよ、わがや(*≧m≦*)
牛巻きのおにぎりが豪華にみえていいですね。
カレーに入れちゃうと、どこにいったか分からなくなるお肉もこうやって主役になっちゃうし
チーズインでとろ~んの画像がとってもおいしそうです。
カレーライス、わたしもかなりすきです\(@^0^@)/
毎日でも食べたい♪
マロンさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます。
宝石箱・・・て野菜の(;^-^)
後で乗せると野菜の味がして良かったです♪
あはは・・・ステーキで素敵これは以前もしたシリーズです(^-^)
夫のマドレーヌね・・・普段は130円だけどみな、いつもよりも
安いと思うと買われるので驚いた!!
お得感、関西人好きですものね。。。(:^^)
ゆんさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます!
本当に・・・ハンバーグに見えますね(;^-^)
でも中はごはん(笑)チーズは美味しいに決まっていますね♪
宝石箱・・・・野菜のね!カレーはモニター続きで
いろいろ奥が深いですね(^-^)
こんにちは!
コメント頂きありがとうございます!
いや・・・あの壁は驚きましたよ!!さすがマイホームパパさんです!
不器用なとこは絶対ないですよ!
夫も感心していますよ(^0^)♪
わんちゃんの。。そうですね!
100円でなら買いますよね・・・少しでいいのだしね!
でも、今回してみてわんちゃん好きな人が多いな・・て
思いましたよ(@^-^@)
ケーキは安くても・・・送ると送料が驚きますよね(笑)
あ・・・こちらこそこれからもよろしくお願いいたします(^-^)♪
はやとうりさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます。
これ見た目以上に簡単なのでいいですよね・・
一見豪華に見えて・・実は・・・てことで(笑)
100円商店街て面白いですよね!
お肉やさんも100g100円でされてて欲しかったけど
すごい並んでて諦めた・・・並ぶの嫌い・・。(;^-^)
今回はごはん食べないくせにごはんのおともみたいなものを
買いました♪
ワンちゃんのは意外に注文があったので驚きでした!
100円ならいいですよね・・・でも土台だけです・・
飾ればプラスされます(笑)
あ。。はい~またワンちゃんのケーキアップ楽しみに待っています(^0^)
とらさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます。
カレーライスモニターなので考えて見ました(^-^)
普通では面白くないので(;^-^)
ここは知識の無い自分だからこそのカレーです(^0^)♪
神田川先生ですか?恐れ多いですよ(笑)
あ。。イチジクのスープ作って頂き本当にありがとうございました!
自分の名前発見すると嬉しいような恥かしいような・・ですね・・
少しの工夫・・・て良い言葉ですね・・・(@^-^@)
生活においても少しの工夫で変わりますよね・・・。
ひいちさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます。
色を綺麗に?してみました!
お肉少しでいいので、お金にもカロリー的にも
少なめで女性にはいいものです・・・。
中からチーズが・・はかなりヤバイデスよね(^0^)
子供は絶対好きですよね・・・
かえるママさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます!
宝石箱て野菜ですね(^-^)
あ・・・誰か書かれるか楽しみにしていたの・・・
そのピンクレディーの宝石箱のアイス昔ありましたよね・・・
あはは・・黒い蓋だったような・・
これ知ってる方同年代ですね・・
manngoさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます。
野菜の宝石・・・飾りました(;^-^)
カレーのモニターなのでこんなの考えてみました(^-^)
カレーだしやはりごはんがないとね・・・・。
manngoさんにそう言ってもらうと嬉しいです(@^-^@)
マコさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます。
100円商店街いいものですね!
今回はじめてされて。。。またあるといいな・・・
お得ですよね!
普段買えないものを買えて美味しいものに出会えるかもしれないですね・・。
そうそう普段はガラガラですよ・・・
久々の人に驚きましたから!!
忙しいはそうですね・・・疲れても心地良い・・・
まさにマコさんのおっしゃるとおり・・・
さすがマコさんだわ。。(^-^)
ワンちゃんのネットね!・・・意外に今回ワンちゃん好きな人が多いので
驚きました(^-^)
るーちゃんママさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます。
カレーはみんな大体好きですよね・・・
カレーもよくあるので、今回はこんな形でしてみました(^0^)♪
そうですね・・・お誕生日などでするといいですね♪
中からチーズはたまりません・・・(@^-^@)
いつも本当にありがとう!
これは感動的ですね。
私、お子ちゃまですから
この辺りにビビットきますね。
肉巻きの中からチーズがとろり、子供さんが喜びそう。誕生日などにやればかなり受けそうです。
肉巻きといえば、原始人の肉を思い出しました。
100円商店街、活性化のためのアイデアですね。
みなさん、100円には弱い。
ペットのケーキ、今ブームみたいですね。
夢があって楽しいカレーですね♪
こんなの出てきたら うちの子どもたちとってもテンションがあがって
喜んじゃうんだろうな~
好き嫌いなくなんでも食べるから
最近、子どもが喜ぶお料理を作っていなかったような・・
反省。。
桃咲マルクさんのような
アイディア料理、わたしもがんばろう!!っと。
また遊びに来まーす☆
こういうカレーを待ってたの☆宝石箱の周りにも宝石が
ちりばめられていて、宝石箱を開けたらさらにチーズの
宝石が流れ出してくるなんて☆マルクさんがカフェをオ
ープンしてくれたら私は絶対に食べに行きますよ(*^^)v
ワンコ用のケーキも¥100でなんて考えられないよ。
ウチのショコラはスイーツ男子。おまけにしっとりとし
たスイーツしか食べないの(^_^;)
普通に売っているワンコケーキはあまり美味しそうじゃ
ないから、やっぱり信頼できるお店に頼みたいっていう
気持ちよく分かるよ。
是非、写真アップしてね!
何が中に入っているのかなって、ドキドキ、ワクワクしながら食べるのって、良いですよねぇ...
とっても美味しそう!!!
本当、宝石箱というネーミングにピッタリだと思いますぅ...
食べたいなあ~
いつも応援、ありがとうございます。全ポチ☆
roseさんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます!
キラキラ野菜で宝石作りました(^-^)
子供の目も輝いたのかな?
100均はとても惹かれますね♪
つい100円なら・・て買いますね!
わんちゃんのケーキはさすがに、安いので買われ方多かったですね・・
そうそう砂糖などダメらしいですね・・
私は全く動物の事詳しくないのですが・・。
野菜でクリームなどがいいみたいですね!
初めに注文された方がそういっていました。
8月3日ですね!また見に行きます(^0^)
ああ。。作られる方ならそういうグッズが欲しくなりますね!
ことさちさんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
面白い??よかった!関西人だし笑われると嬉しくなるのよね・・
これでも全然手間はかからないよ!
むしろいつものカレーの方が大変・・
ジャガイモの皮むきなどね・・(;^-^)
意外とお肉で巻くのも簡単だしよかったよ!
野菜で宝石のイメージです♪
100円は惹かれますよね(^-^)
ついつい100円なら・・て買いますよね♪
干し梅おいしいですね!はまりそうです(;^-^)
体にも良さそうですよね♪
ramさんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます!
そうなの・・・分厚いステーキに見えた?(;^-^)
中身ご飯(笑)
チーズがいい感じでしたよ(^0^)
あ・・・チップはそうですね!
いろいろミックスされていますね(^-^)
ダイゾーもあるとことないとこいろいろですね・・
みつかるといいですね・・。(^-^)
kotoneさんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
そうですね・・ステーキに見えますね(;^-^)
関西の洒落?ぽいですね(笑)
中身はご飯です(;^-^)
中からチーズがとろけだします・・・
お肉も少しでいいのでね!
100円はいろいろ買うには丁度ですよね・・・
普段買わないものまで買いますね(;^-^)
マチルダさんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
野菜で宝石をイメージ??(;^-^)
乙女なこと大すきです(;^-^)年もかんがえずにね。。。
でも1番おいしいのは茶色い食卓なおかずですよね・・
牛巻きはお肉少しでよいのでいいですよ(^0^)
少しくらい高くても、これなら買えそうです(^0^)♪
チーズがたまりませんね?とろ~り・・はやられた・・てね!
カレーは大好きで飽きません・・・
いろいろアレンジもありますよね・・・(@^-^@)
あかちんさんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
あかちんさんおこちゃまですか(笑)
ならこれは、目がキラキラしましたか?(笑)
辛さは辛口が好きです!あかちんさんは??
あんこ1961さんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
肉巻きの画像見ると・・そうですね・・・・
あの原始人のお肉思い出しますね(;^-^)
丁度1年前ですね・・。
お肉料理はあまり登場しないのですが出るとこんな感じですね♪
100円商店街はそうですね・・
普段来られない方が電車で来られて・・という交流も出来ますね♪
ペットのケーキがこんな注文くるとは・・・(;^-^)
はるさんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
カレーレシピはいろいろ考えるとあるものですね・・
これもモニターなので考えてみたのです♪
子供も大人も嬉しくなるのがいいですよね!
はるさんとこも?うちも好き嫌いないのでいいですよね!
嫌いが多いと悲しくなりますね・・・
はい!またお越しくださいね!ありがとうございます(^-^)
ぴぃちゃん+さんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
宝石箱は野菜なのでいいですよね(^-^)
牛の中のご飯もチーズがとろけ出ます(^0^)♪
カフェ・・大すきです!でも私は食べる専門がいいです(;^-^)
わんちゃんのケーキも土台だけなので100円です!
砂糖なしで生クリームも乗せています!
野菜などでしたり、いろいろわんちゃん用は大変なんですね・・・
100円ならいいですよね!少しでいいのだし(^-^)
まひまひゆかりんさんこんばんは!”
コメント頂きありがとうございます。
中身・・ドキドキするの確かにいいですよん・・
でもご飯ですから(;^-^)
あはは・・・・
宝石箱は野菜でイメージですね!
カレーは奥が深いですね・・・
なるほどー、そういうことなんですねー。
肉巻きかぁ~。
私、引っ越したら素敵なキッチンがあるので
今度こそは!毎日、あ、いや、できるだけ毎日、、、、(弱気発言)
ちゃんとお料理しようと思っています。(って今更かー!)
またレシピ参考にさせていただきますね^^
アイディアがすばらしいです。
明太子ごはん、少し前にここで見ておいしそうだったので、昨日作ってみました。
家族に大好評でした。
応援!させていただきま~す。
おもしろいアイデアですね!
ごはんの中からチーズが出てくるカレーなんて♪
お皿を見たときの「何これ?」と、ナイフを入れた時の「わぁ~♪」っていう感激、
想像しちゃいました。
100円商店街、私も行ってみたいな(^^♪
ところで、先日の記事のあの包丁、買いました。
とてもよく切れて、衛生的で気に入ってます。
ありがとうございました(^o^)/
ワクワクしそうです。
牛巻きで、以前はなまるに出られた時の
原始人のお肉を思い出しました。
あの時はミンチ肉とごぼうでしたっけ
まさかごはんが出てくるとは、、フフフ
「このハンバーグカレー、ごはんは?」って
家族に言われそうです。
そしたら私がこう言います。
「まあいいから、お肉を切ってみな」ってね。ハハハ
カレーの中に肉巻きおにぎり、しかもチーズ入りだなんてワクワクしますね!カラフルな宝石を散りばめたような外観もきれいで楽しいですね!
マルクさん、昔、お子さんの食欲を「ゾウほど食べる」って表現していましたね。うちの子供たちも、ご飯ものはゾウほど食べます。このカレーだったら、喜んでどれだけ食べることやら見当がつきません。肉巻きおにぎりを何個用意しておけばよいのやら…
いつも思うことですが、こんな発想はどこから出てくるのか。脳を半分分けてもらいたいですw
今晩は学校の役員会で出かけるので、もう晩御飯のハヤシライスを作ってしまいましたが、チーズイン肉巻きおにぎりのアイデア、使わせていただきます。ハヤシライスといっても、肉はほとんど見当たらないので、ご飯にお肉が巻いてあったら喜ぶだろうな!子供たちだけじゃなく、主人も!
ワンちゃん用のケーキはいいアイデアですね!時々見かけますが、とても美味しそう!犬用の野菜たっぷりクッキーとかもありますね!そういうのって犬より飼い主さんが感激してくれますよね。犬も飼い主ぐらい感激してくれたら面白いですよねw。
マルクさん、お店があったから最初から他店を回れなくて残念でしたね。でも100円市が成功してよかったね!
ぽんのすけさんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます!
すみません・・・リコメ抜けていました(;^-^)
ハンバーグカレーに見えますよね(^-^)
中からご飯てね・・・(;^-^)やはりカレーにはご飯!
野菜を宝石にしました!そうそう煮込むと色が汚いものね・・。
しゃきしゃき感もあってパプリカがいい感じです♪
黒糖梅は美味しいしそのままでも!
ごはんに乗っけては面白いネーミングですね♪
いろいろ商店街も面白いですね(^0^)
鯖猫さんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
ノンオイルでしてもいいのですが、お肉だし・・チーズだし・・てことで
ノンオイルにならない?なんて思いました・・。
ノンオイルに弱いです・・私(;^-^)次回はノンオイルのレシピです♪
引越しですね!近くなら安心ですし、また新たな面白いこと
待っていそうですね(^-^)
お料理はやるとこるけどね・・・
お仕事頑張ってられるので尊敬しっぱなしなので、お料理なんて
それにくらべればたいしたことないですよ(;^-^)
でも素敵なキッチン羨ましい~♪(@^-^@)
マナミさんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
ステーキな宝石箱・・て乙女チックな名前付けました(;^-^)
笑っていただくと嬉しいです♪
出来るだけ、プププ・・・て名前にしています(^0^)♪
明太子ご飯作っていただいたの?
嬉しいわ(^0^)♪
ご家族の方にも食べていただき感謝です!(@^-^@)
こんばんは!
あはは・・・よく気づいてくれてありがとう(;^-^)
続けてコメ頂いててすっかり抜けてた(;^-^)
今までもあったんだろうな・・またあれば言ってね(^-^)
本当にごめんね・・
いつもありがとう(^0^)
こんばんは!
今日は少し出かけていました!
またレポ書きますね(^0^)
いつもありがとうございます!(^-^)
すいかたべさんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
中からご飯が出てきます・・そしてチーズもね(^-^)
やはりカレーにはご飯ですよね(^0^)♪
そうそうお肉見てナイフいれて笑う?(^-^)
それ見るのも楽しいです♪
100円商店街楽しいですよ(^0^)
いろいろ買えて楽しくなります♪
え?包丁買われたの?いいですよね(^-^)
嬉しいな・・買われた方3人います!!
衛生面もとてもいいですよね(@^-^@)
こちらこそいつもありがとうございます!
散歩道さんこんばんは!
コメント頂きありがとうございます。
牛巻きよくありますが、カレーに入れてみました(^-^)
これは以前からずーと思っていてまだしていなかったので。。。
原始人のお肉・・そうですね!
その頃から見ていただいてる方は少ないので
思い出して頂きとても嬉しいです♪
今回はご飯です!!(^0^)
家族に聞かれて散歩道さんが答えられる顔が
とても優しいイメージです(@^-^@)
ギョギョームさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます!
そうなんです・・駄洒落?ステーキと素敵・・・
これは以前のステーキなカレー(彼)のときも使った手です(;^-^)
肉巻きが流行ったことはあったときにカレーにすると面白いな・・て
ずーと思っていてしてなかったのですが、今回モニターなのでこれに決めました!
そして次回も実はカレーです・・(期日が明日までの別のカレーモニターなのです)
昨夜急いで考えて作り少し大変でした!期日ぎりぎりはダメですね(;^-^)
そうそう・・・子供は象や牛のように食べる・・て例えたことあるね!(;^-^)
息子さんも食べられる?やはり男の子は今が食べる時期だよね!
そうそうこの肉巻きは2個ずつつけています実は・・(;^-^)
写真では1個ですが・・・。
今夜は役員会ですか・・・
ハヤシライス美味しそうですね(^-^)
もう作っていただいたの!いつもありがとうございます!!
お肉少しでもこれが豪華ですよね(^-^)♪
わんちゃんのケーキは意外と注文いただいたの驚きました!
そうそう飼い主さんが嬉しくなるのですね!
わんちゃんも感激したら驚きますね(^0^)
100円商店街楽しいですよね♪いい企画でした(^-^)
また夜にでもメールします(^-^)いつもありがとう(*^-^*)
感謝・感激・です!
すっごく美味しそうなカレー☆
ヨダレが先程からとめどなく出てきますが…
こんなの食卓に出てきたらテンション↑↑です(≧ω≦*)
夢に出てきそう…
また遊びに来ます!ポチ☆
こんばんは~
そちらは暑いのでしょうか、こちらはただ今雨・・・[絵文字:v-279]
毎日の食卓は賑やかですね^^^
そりゃ~育ち盛りのお子さん3人ですものね、
スクスク育って頂かないとね^^^
パーティーのようなアイディア料理です。
話に花がぱ~っと咲いて、ひろがってゆきますね^^^
こちらは質素におわりました~
もう・・・スクスク育つと病気になるのでね(^^;ツライな~~~~(爆)
宝石箱…その名の通りカラフルな彩りですね(^O^)。
チーズインの牛巻きライスも魅力的です。
ボリュームもあって子供さんたちに大絶賛だったのでは?
〈黒糖梅〉…黒糖の甘さと酸味…どんなお味なんだろう。
〈ごはんにのっけて昆布の佃煮〉…さすがにご飯ですか(^^)。
わたしは食パンに“納豆”を挟んでみて…アリと思ったのですが、
友人たちは声を揃えて『ムリ!!!』ですと=3
100円商店街。ホントにいいなあ。
近くにできないかしら、と思いました。
ナナママちゃんさんへさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます。
ご無沙汰しています。震災で大変だと聞いていました。
ご無事でなによりです!(^-^)
カレーはいろいろ奥が深いですね!
モニターなので2回続いています(;^-^)
夢に出てきてたべましょうか?(笑)
また後ほどうかがいます(^0^)♪
Rocoさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます。
とても暑いです・・・真夏ですよ(;^-^)
部屋は34度越えています。
毎日の食卓は賑やかかもしれませんね・・・
でも大人しい子ばかりなのでアレですが(;^-^)
カレーモニターなのでこんなの考えてみました(笑)
すくすく私ももう育ちだく無いです・・・(;^-^)
特にお腹・・・あはは(;^-^)
はるさんこんにちは!
コメント頂きありがとうございます。
宝石箱・・野菜のです(;^-^)
牛巻きの中はご飯・・・(笑)
カレーなのでご飯がいいかな?なんてね(^-^)
黒糖梅は美味しいですね”!
半生でごはんとよりはそのまま食べるほうがいいかな?
ほんのり甘い黒糖味です!
昔、大豆関係の会社にいたのですが納豆を食パンにのせて
食べる商品などありましたよ!!
私は何でも平気なので今でも食べます(^0^)♪
100円商店街はいいものですよね?
いろいろお試しで買えますね(^-^)♪