トマトのジュレ&揚げ物

トマトサラダ3m 


先日のあの竹の子で竹の子をご飯若竹を作りましてたが、
あとの半分を竹の子の豚カツにしました。

そして、野菜サラダのドレッシングには何と、野菜ジュースで作ったジュレをかけて頂きました。

野菜ジュースのモニターなので今回はこの一日分の野菜ジュースでジュレ作りから・・。
これまた分量を忘れてしまい(写真には撮っておくので・・)

昨夜真夜中に試しに作り寝床にはいったのが3時・・・でもでも
そういえばジュースが足りなくて半分の量で作ったのにゼラチンをそのまま入れていた事を思いだし
 
気づいたのが3時半!また起き出して作り直しです(;^^)
・・・・こうして私の真夜中は過ぎて行きます・・・・。 (今朝の10時が締めきりだったので・・。)
もちろん朝もきちんと起きて?夫と息子のお弁当は作りましたよ(;^^)

野菜ジュースのジュレ
★一日分の野菜ジュース・・・・・・・・・・・・・・・・150cc
★ゼラチン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3g (水大さじ1)
★鶏がら、塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・各小さじ3分の1
★レモン汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・3cc

作り方
①ゼラチンを水の中にふりいれて5分ほどおきます。
レンジで10秒ほどかけてそれを★のなかへ入れてよく混ぜます!

冷蔵庫でよく寝かして完成です!柔らかいので一晩くらい寝かすといいかな?
メーカーによっても硬さが違います。

トマトサラダ4m 

野菜サラダはお好きなものでいいのですが、今回はアスパラ、新玉ねぎ、サニーレタス、パプリカ
そしてお肉は豚の薄切りをお湯にサッと通して氷水ではなく、常温の水で冷します
これはご存知の方も多いですが、氷水だと硬くなります。油部分も白くなります。


アスパラは前回海外のキッチンで頂いたアスパラのはかま取りを使いました。
説明も見ずにしてみると簡単!するする思わず全部剥きたくなる衝動を抑えるのに苦労しました(笑)

アスパラ1m アスパラ2m

そしてこの野菜のジュレはトマトがタップリですよね!
トマトと言えばどうしても豚肉を入れたかったのです。
後は温泉卵か前回のように、シリコンでレンジで600w45秒チンしたものを乗せます。
レンジは黄身に穴を1ヶ所開けないと爆発します。)
あればオリーブオイルをまわしかけます。

黄身が・・・・・・・・とろけます。。

トマトのサラダ2m

マヨネーズを少しかければさらにコクが出でます!

トマトサラダ1m 

ジュレは暖かいとゼラチンが溶け出します。食べる寸前まで冷蔵庫で保管です!
トマトのジュレ5m 

そして竹の子の豚カツは少し分厚めに切った下茹での終わった竹の子に塩胡椒をした豚バラを、
巻きつけます。
後は、市販のてんぷら粉に付けてパン粉をつければ、小麦粉と卵の工程が省けます
もちろんパン粉は手作りの食パンからのものです。

竹の子のかつ3m 

竹の子のかつ2m 竹の子のかつ1m

油でカラリト揚げてこちらは是非豚カツソースで頂きます。
これは昔、テレビでされてるのを見てそれからずーわが家の定番です!
豚カツそのものですよ!なのに中身は竹の子。。歯ごたえもあり、さらに豚バラは薄いので
火の通りも早い!これは今しか食べれないです~~~! ジュワー!サクッ!ザクッザックです♪
竹の子のかつ4m 

後のメニューはじゃが芋と玉ねぎの味噌汁と随分前の私のレシピ!お茄子と茗荷の和え物
これはブログはじめてすぐのレシピです!見て頂くとこんだけ??て言う記事の短さです(;^^)
今は長すぎですね・・。すみません。。。でもこのレシピは とても大好きのでよく食べます。

ジャガイモお味噌汁1m おなすの浅漬け1m

こうしてたまにはマルク家も揚げ物メニューの日もあります。。。
これであの大きな竹の子は無くなりました。。。。
・・・・また買いに行かねば・・・・(;^^)

先日お友達のfrom now on の kotoneさん があのマーラーカオを作ってくれました。
kotoneさんちはネコちゃんの記事で一杯で動物好きに方にはたまりませんよ(^-^)
おまけにたまに出てくるランチがいつもホテル並みの豪華さ!
驚きですよ(^-^)
kotoneさん本当にどうもありがとうございました。