本当に今回の地震ではたくさんの方が被害にあわれてどうしていいのか・・・。
丁度私は、パソコンをしている時に揺れました。
自分の眩暈かと思いながらあまり長くて、壁にかかっている小物がひどく揺れていたので
これは地震だとわかりました。
この日は、次男は高熱で朝から電車で病院へ連れて行ってきたので
何を持って逃げるのかパニックでした。
次男は私よりも身長も体重も大きいのでどうしておぶっていこうか?困りました。
すぐに少しのお金とハンコと、下着と水と食料をまとめました。
学校へいっている子供が心配で・・・・
でも歩いて帰ってきた子供はあまり揺れがわからなかったそうです。
すごく緩い揺れが長くとても長く続いていました。
こんなに長い揺れははじめてでした。
あの阪神大震災を少し経験しているので、あの恐怖を思いだしました。
あれは長男が小さくて思わず、気づけば子供の上に覆いかぶさっていました。
そのことを今だに夫は子供に話しています。
私はあまり覚えていなくて、母としての当然の行動だったと思います。
直接の被害はなかったものの、やはり一番困るのが水だと経験した友人が申していました。
今回は先ほどブログに書いてる方のを読んで驚きました!
あの阪神大震災の180倍だそうです・・・。
本当にテレビを付ければ、戦争の後の街並のようです。。。
私は戦争はもちろん経験はありませんが・・・・
何人か連絡のつかないブロガーさんが心配です。でも連絡先も知らないので
こういうときは本当にジレンマです。
いくらパソコンだけのお付き合いでも、心配ですね。
これ以上の被害が出ないことを祈りたいと思います。
何もできない自分が悲しいですが、これまで被害にあわれた方はどうすればいいのでしょうか。
ただただ祈るしかできませんが。。。
丁度私は、パソコンをしている時に揺れました。
自分の眩暈かと思いながらあまり長くて、壁にかかっている小物がひどく揺れていたので
これは地震だとわかりました。
この日は、次男は高熱で朝から電車で病院へ連れて行ってきたので
何を持って逃げるのかパニックでした。
次男は私よりも身長も体重も大きいのでどうしておぶっていこうか?困りました。
すぐに少しのお金とハンコと、下着と水と食料をまとめました。
学校へいっている子供が心配で・・・・
でも歩いて帰ってきた子供はあまり揺れがわからなかったそうです。
すごく緩い揺れが長くとても長く続いていました。
こんなに長い揺れははじめてでした。
あの阪神大震災を少し経験しているので、あの恐怖を思いだしました。
あれは長男が小さくて思わず、気づけば子供の上に覆いかぶさっていました。
そのことを今だに夫は子供に話しています。
私はあまり覚えていなくて、母としての当然の行動だったと思います。
直接の被害はなかったものの、やはり一番困るのが水だと経験した友人が申していました。
今回は先ほどブログに書いてる方のを読んで驚きました!
あの阪神大震災の180倍だそうです・・・。
本当にテレビを付ければ、戦争の後の街並のようです。。。
私は戦争はもちろん経験はありませんが・・・・
何人か連絡のつかないブロガーさんが心配です。でも連絡先も知らないので
こういうときは本当にジレンマです。
いくらパソコンだけのお付き合いでも、心配ですね。
これ以上の被害が出ないことを祈りたいと思います。
何もできない自分が悲しいですが、これまで被害にあわれた方はどうすればいいのでしょうか。
ただただ祈るしかできませんが。。。
コメント
コメント一覧 (33)
散歩道さんは海岸から離れていらっしゃるようです。
親戚の郡山市は瓦が落ちてきたとのことです。
志摩の友人宅は高台で影響なしとかです。
先ほど、また警報がありましたね、
三重~四国~九州太平洋の津波とか。
地震が来る前に、知人が東京へ法事だとか電話がきてまし。
その後はどうなったのか・・・
これからの生活が大変ですよね。お気の毒です。
こんなことが起こるんですね
祈ることしかできないと私も思っていました
何もできないのと同じかもって思いながら・・・
でもきっと
これ以上の被害が出ませんように・・・
たくさんの祈りは届くことを信じて祈りましょう
関西でも揺れを感じるほどの地震。
怖いですね。
遠くても、気をつけて下さいね。
私も遠くの空の下から祈ってます。
どうか、皆様が御無事で。
そして、早く地震が静かになりますようにと。
祈る事しか出来ないですよね。
こちらもなんとか無事ですよー。
首都圏はJRが全線ストップしましたが、今朝復旧。
ライフラインが生きてるので落ち着いてます。
余震も続いているようです。
マルクさんもどうぞお気をつけて。
ありがたいことに、広島では
揺れを感じることもありませんでした。
心配していただきありがとうございました!
テレビを見て、
ただただ悲しい思いでいっぱいです。
今は一人でも多くの方が助かるように
祈ることしかできません。
ブログ仲間さんと連絡つかない方がいるとか・・・。
どうか、ご無事でありますように
こんばんは。
本当に心が落ち着かないです・・・。
テレビを見てあまりの事に言葉もありません・・・。
被害の大きさに驚くばかり。。。
連絡の取れない方が何人かいるので本当に不安です。。。
顔も知らないのにどうされてれいるのかと思うと・・・
散歩道さんは海岸から離れていらっしゃるのですか?
よかったです。。
Rocoさんのお知り合いの方のことが心配ですね。。。
どうもありがとうございます。
こんばんは!
そうですよね~~~本当に心配で胃が痛くなります。
見に行っても更新が止まっていて・・
顔もしらないのに、不安で・・・。
あまりの被害の大きさにただ驚くばかりです。
ますます広がる被害に恐怖を感じています。
祈るしかありませんね・・・
どうもありがとうございます。
本当にすごい大変な事になっていて、
まだ数人連絡が止まっている方がいて・・・
顔も知らないのに心配です・・・。
こんな事になるなんて・・一瞬で・・・・。
こちら関西もいつくるかわからないので、覚悟は必要です。
太巻きさんも遠くの空から祈ってくださってありがとうございます。
本当に、感謝です。
こんばんは。
ramさんのとこもご無事でよかったです!
大変な事態になっていて驚きと不安で一杯です。
JR線がストップですか??
それは皆さん交通手段も取れなくて大変ですね。
昨日はこちらも余震がかなり長くありました。
ramさんもお気をつけてください。
どうもありがとうございます。
こんばんは。
ことさちさんもご無事でよかったです!
広島は被害がなくてよかったですね。
本当にテレビを見るとこれからのことが考えられないですね。
いったいどうすればいいのか・・・・。
何人か連絡の取れない方がいるので不安です。
ただパソコンが使えない状態ならいいのですが・・・。
本当に祈るしかないね・・・。
どうもありがとうございます。
北関東なので震度5強の揺れでしたが
幸い大きな被害もなく無事です。
昨夜は余震で落ち着かなかったので
今夜は早寝しようと思います。
お優しいお言葉嬉しかったです。
こんばんは!
本当にそちらは揺れたでしょうね・・・
こちらは揺れはあまりでしたが怖かった・・
時間とともに被害が増えてどうしようもなく
途方にくれています。。。
余震に気をつけてゆっくり休んで下さいね!
いつもこちらこそありがとうございます![絵文字:e-466]
こんばんは。
本当に怖かったですね。。。
停電もそうだしパソコンを使えない方が多いみたいです・・
それも携帯はipon?しか使えないらしく
他の携帯は使えないそうです・・・。先ほどしりました。
はい・・・こちらは大きな揺れはないので大丈夫でしたが
怖いので用意などしないといけないですね。。
ドンドン被害が大きくて驚きです!
どうか余震もあるので気をつけて下さいね!
そうですね・・・不安です。。。
もうどうしていいのかわからないですね。
どうもありがとうございます。[絵文字:e-466]
TVでの光景をみると、言葉がありません。
余震は収まるどころか範囲が拡大していて、
やはり不安が大きくなりますね。
どうしたらいいんだろう...という気持ちです。
おはようございます。
そうですね、ご無事で何よりです。
停電も辛いですね、この時期まだ寒いので
それにパソコンなども使えないと大変ですね・・。
何とか直り、こうして連絡いただいてありがとうございます。
まだまだ油断はできません・・・
どうぞ余震にも気をつけて下さいね!
ありがとうございます。[絵文字:e-466]
おはようございます。
本当にテレビを見るたびにあまりにひどさに言葉も出ないです。
同じ日本にいながら何もできずに家族を心配される方を見ると辛くて・・・
こんなにひどい状況は今までで最大だそうですね。
早く何とかしてほしいですね。。。
どうもありがとうございました。[絵文字:e-466]
おはようございます。
本当に不安な夜を迎えられたと思います。
連絡がとれてよかったですね!!
やはり家族のことが一番心配ですものね。
昨日は帰宅できたのですね??何よりです!
これからどうなるのか不安ですが
今はただ見守るしか出来ないですね・・・。
ありがとうございました。[絵文字:e-466]
救助を待っている方の一刻も早い救助とライフラインの復旧が待たれます。
うちの奥さんは、ブロ友の確認をしていましたが、全員無事だとのことで安心していました。
南海大地震がいつ来てもおかしくないと言われている四国。普段からの持ち出し品とかの備えの必要性を痛感しています。
おはようございます!
早速コピペさせていただきました!
こういう事は大切ですものね。。。
そして丁寧に教えて頂きありがとうございます!
そうなの!!私はテンプレトートに操作してるので
外せないのです・・・。
それもはじめた頃になかなかバナーが貼れなくて
何度サイトに聞いたことか・・・多分8回くらい聞いた(@@)
最終に、テンプレに操作する事を発見してそうしています。
そうそう1文字でも間違うとテンプレが崩れるので怖くて・・。
では記事1個だけにバナー外せないのね??
鍵コメさんがどうして外したのかな?と思い質問しました!
本当に詳しく書いてくれてありがとう!でも崩れるのが怖くて・・・・
ダイブ話して記事を書きました(;:)
いろいろありがとうございます![絵文字:e-466]
おはようございます。
ご無事で何よりです!!
本当に信じられない光景が広がっていて、もう日本がこれから
どうなるのかと思うと不安で・・・。
もちろん皆さんの安否も心配ですがあの津波の後の
街の復旧をどうして手をつけて直されるのかと考えると
気が遠くなります・・・。
命があっただけでも・・とは言うものの家も職場も無くした人は
そうも言ってられないことですね。。
奥様のお友達ご無事でなによりです!
そうですね・・・いろいろ用意しておかないといけないですね。
あんこさんどうもありがとうございました。[絵文字:e-466]
とても怖かったですね。
次男さんが高熱のさなかに、大変な目に遭われましたね。
お見舞いを申し上げます。
想像を絶する今回の地震・津波。。。
被災された方々、本当に辛いことだと思います。
いち早いとりのこされている方の救済、ライフラインの回復をお祈りしております。
余談ですが、私どもの会社も、原料が確保できないため、製造があと何日出来るかわからない状況です。
福島の原子力発電所も停止していますし、ガソリン等の確保もどうなるか。。。
今後の日本の産業も不安な状況ですが、
とにかく今は、1人でも多くの方の命が助かることを祈るばかりです。
大丈夫です。
心配してくださってありがとうございます。
マルクさんこそ御無事で何よりです。
地震の時に家族が一緒に居ないと心配ですよね。
お子さんが無事に帰って来て良かったです。
次男さんも高熱で動けない時に地震が来て不安でしたね。
私は子どもと家に居たし揺れもたいしたことありませんでした。
ただ、海岸沿いなので一時期「津波警報」が出てびびってました。
東北にお住まいのブロガーさんとか更新されてなくて心配です。
テレビを見ていると阪神大震災の時のことをいろいろ思い出してしまいます。
マルクさんが無事で良かったです。
次男さんの熱が早く下がりますように。
こんばんは。
どうもコメント頂きありがとうございます。
はい・・私は関西ですし被害がありませんでした。
揺れの長いのは驚きましたが・・
でもあの阪神大震災の揺れを経験してるので・・・
にゃん太のママさんもご無事で何よりです。
本当にテレビを見ては言葉もありません・・。
にゃん太のママさんの息子さんも大変な目に合われたのですね・・。
これからの復旧も想像すると気が遠くなりますね・・・。
ご心配していただいて嬉しいです!
はーい♪にゃん太のママさんどうもありがとうございました。[絵文字:e-466]
こんばんは。
まずは、ご無事で何よりです!
大変な災害でしたね。
もう皆さんどこの地域にお住まいかわからないのですごく
心配ですね・・・。
名古屋でしたか?震度4でも揺れがきついですね・・・。
まだ余震もあるので気をつけて下さいね!
ベッカズさんどうもありがとうございました。[絵文字:e-466]
こんばんは。
ご無事で何よりです!!
私も心配して頂きありがとうございます。
丁度次男が高熱で大変な時でした・・。
インフルエンザではありませんでした!よかったです。
そちらは、やはり通信が途絶えたのですか??
そうですね!
知り合いや親戚とつながらないと心配でいてもたってもいられないですね。
でも連絡がとれてよかったですね!
それが何よりですよ・・・。
そうですね・・・まだ連絡取れない方が心配ですね。
余震もあるので気をつけて下さいね!
どうもありがとうございます![絵文字:e-466]
こんばんは。
本当に怖い地震でしたね!
まだまだ被害が大きくてもうどうなるのか不安ですね。
鍵コメさんもご無事で何よりです!
そうですね・・・連絡がまだ?ですか。
それが一番不安ですね・・・。
通信が途絶えてるだけならいいのですが・・。
とにかく連絡が早く取れることを祈っています。
余震もまだ続いてるようなので気をつけて下さいね!
連絡いただいて本当に嬉しいです!
私の事も心配していただいてありがとうございます。[絵文字:e-466]
こんばんは!
そうですね・・・子供が学校へ行ってるときだったので
もう心配で・・・。歩いて帰って来る子供は揺れに気つかなかったようです。
マンションは揺れがすごくわかったのですが・・。
そうなの!!めったに熱を出さないのに高熱の中での地震だったから
不安で・・・。
ONIKOさんも津波警報がでたのですか?
今回はじめて津波の怖さをしりました。
あんな事になるのですね?
本当に阪神大震災を思い出しますね!
自然の災害は本当に恐ろしいです・・・。
次男ももう熱が下がりました!
ONIKOさんどうもありがとうございます![絵文字:e-466]
ご心配いただきましてありがとうございます。
マルクさんもご無事で何よりです。
次男くんの熱はもう下がりましたか?
私の住む地域は揺れもそんなにひどくなく
大丈夫でした。
テレビで被害状況を見てただただ驚くばかりです。
ほんといたたまれない気持ちでいっぱいです。
一刻も早く救済がすすむことを願うばかりです。
マルクさんの住んでいるところも地震の揺れがあったのですね!
私は当日会社にいて電話のつながりが悪くなってからテレビで知りました。
幸い、大分は地震もほとんどなかったのですが、ニュースを見てとても
ショックです。
連絡がつかないブロガーさんがいるのですか?
すごく心配です‥。
無事に避難できてるといいですね!祈るばかりです。
おはようございます。
本当にご無事で何よりです!
もう心配でしたよ~~~~!
何度見ても更新されてないので気になって気になって・・・・。
やはりパソコンがつながらない状態でしたか?
復旧まで大変ですが何とか頑張りましょう!
ご連絡頂きありがとうございます。[絵文字:e-466]
おはようございます!
ご無事でしたか??
もう心配でしたよ(;;)
皆さんどこの方かもわからないのでこういう時は悲しいですね・・・・。
はい・・・次男は熱は下がり今日から学校へ行っています!
本当にテレビを見てはただただ驚くばかりです・・・。
これからどうすればいいのかさえわかりません・・・。
とにかくご無事で何よりです!
少しずつでも再開してまた記事を書いてくださいね。
よーちんママさんどうもありがとうございます![絵文字:e-466]
おはようございます。
ご無事で何よりです!!
皆さんどこの地域にお住まいか全くわからないので
こういう時は悲しいですね・・・。
はい・・・こちらの揺れはたいしたことはありませんが、
横揺れが長い時間・・・
あれは止まらないかと驚きました!
まさか世間があそこまでになってるとは信じられませんね・・。
これからどうすればいいのかと不安で一杯です。
とりあえず連絡いただいて嬉しいです!
Matilda*さんどうもありがとうございます。[絵文字:e-466]