こんにゃくでヘルシ~。
今回も自分の為に低カロリーなお菓子を作りました。

それも和のお菓子ですが何と材料は・・・私のこよなく愛する糸こんにゃくです(*^^*)
えっ?と思った方・・・もうわらび餅以上なこのもちもち感・・・体験して下さい。

糸こんにゃくを私は二十歳の頃からダイエット食として食べていました。

(詳しくはトップ記事に載せていますがブログを初めて最初の記事って誰かが読むだなんて
想定していない内容なので ・・・お恥かしいとても赤面です・・)

私自身も最近読み直しなんて話を・・・・て。(爆汗)

なら書くな・・・て怒られそうですが(;^^)
糸こんにゃくは今でも食べ過ぎの時にはたびたび登場するので、家に5袋は買いだめしています。
この和のお菓子も(和菓子とは書きにくい・・)3年ほど前に作っていたものです。

分量を忘れてしまい7回くらい作りました。・・て食べ過ぎて意味ないわ(;^^)
その時は糸こんでお菓子が作れてすごいわ!!と自分で感動したのに、その後テレビを見ていて
芸能人の方が同じような材料でしていてショックでした・・。


糸こんにゃく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1袋(200g)
片栗粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
ゼロカロリー砂糖(ラカント)・・・・・・・・・・・15g
(普通の砂糖でも!)
きな粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・8g
ゼロカロリー砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・5g
シナモン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・少し

①糸こんにゃくは洗ってからお湯であく抜きの為にさっと茹でるか
レンジで私は3分ほどチンしてから再度洗います。
それをフードプロセッサーにかけて出来るだけ細かくします。
②それをいったんざるなどにあげて水気を切ります。(今回30cc位の水分)
③それをまたフードプロセッサーに戻し片栗粉とゼロカロリーのお砂糖と入れて回します。
↓糸コンにゃくをフードにかけた後。 ↓水気を切った糸コンと片栗粉とお砂糖をフードへ。


④この分量で10個~11個出来ます。
2回に分けてお皿にスプーンで乗せます。
ラップなしで1分20秒かけます。残りの生地もも同じようにします。
↓チンする前 ↓チンした後は透明になります。


それをきな粉とお砂糖の混ざった上に転がしわらび餅風にします。
上からシナモンを振るとさらに和の香りがします。

写真は時間がたってしまいましたが・・・・・・。


わらび餅以上にに出来たてはもちとろ~んとのびるほどです。

つきたてのお餅みたいに・・・。

あの出来たてのモチモチ感は・・・・たまりません・・・こんにゃくで出来てるとは思えません!
何といっても1個・・・ 11kcalが魅力です!
ちなみに普通の砂糖ですれば1個15kcalです!やはりこんにゃくの力です。

***************************************
@ロングツイッター(名前が変わりました。)

昨年の話を載せないと・・・・。年を越してしまったわ(‘@@)
子供のマラソン大会の時(11月)にママ友に今までで1番安いランチに連れてもらいました。
5の付く日は限定15食は何と・・・いくら丼のセットが500円!

普段はママ友とはバイキングばかり行くので正直安くて不安でした・・・。
・・・やはり裏がありました??・・・。

マラソン大会もお昼に終わり、今からでは遠くのランチにもいけず自転車で行けるランチ。

地元ランチってなかなか行く機会もないので・・と言うことで入ったお店でした。
普通の食事はまあまあの値段ですが・・・・。
このイクラ丼にサーモンがたくさん!
それに切干し大根、お漬物、お味噌汁、飲み物がついて500円です!

私たちはいつもはコーヒーか紅茶なのですが、コーヒーはもう朝から2杯も飲んでいたので、
林檎ジュース。





そうです!ところがですよ・・・。イクラが少しだけ硬い???

あ・・もしかして・・・ナンチャってイクラ???
そうですね500円では本物のイクラは無理だと思います。
でも前から、ナンチャってイクラが食べたくて・・作りたかったので私は
面白い!!


ほんの少しの硬さだけ我慢すれば、味はほとんどわからないです!
是非、作りたい!!・・・真実はわかりませんよ!・・・本物のイクラだったりして?!

アップではどうですか ?? サーモンは本物だと思いました。


見分け方はお湯に漬けて白くなれば本物とか言いますが???
コップの熱いお茶に入れてみましたが、コップが黒い色でわかりませんでした(;^^)
でも500円ならこれで十分!
その後にやってきた同じ学校のママさんたちにはもうこのイクラ丼のセットが売り切れていました。
私たちは少し気にしつつ、ママ友とは楽しい話で涙が止まらない年頃?でした(:^^)

コメント
コメント一覧 (56)
以前にもお話しましたが私も昔はかなりのダイエッターだった時期が(*^_^*) その頃はそうとう糸こんにゃくお世話になっていましたが、こんなスィーツが作れてしまうなんて天才!
今でも糸こんにゃくが大好きで、すき焼きの時はお肉より、糸こんにゃくを王子と取り合いする私(笑) このおやつは相当気になります~☆
今日もアイディア王のマルクさんに心からの応援を~☆
たしかにモチモチ感で上に行きそうですね。
美味しそう!
コンニャク使ったスイーツ面白そうです。
しかも久々に早めのコメント(2番手)でチョッと嬉しい!!
<お返事>
週末にデジイチデビューしました。
全然使いこなしてる感はないですが、とっても楽しいですよ。
(300枚ぐらい撮りました)
チョッとずつブログでも使っていきますね。
これから練習頑張りま~す。
この わらび餅は カロリーが魅力ですね。
子供には あまりカロリーの高い和菓子などを多くは食べさせられませんが
これならば いいですね。
人工イクラは アルギン酸ナトリウムと塩化カルシウムを使い作れるもので
創作系フレンチなどでは 様々な食材を丸いゼリーのようにして出したりします。(イクラのような小さいモノから 卵黄くらい大きなものまで作れるそうです。)
大量に作られる 人工イクラは とても安く作れるのでしょうが
家庭で 作るとなると 案外、初期投資の材料費がかさむので(以前、遊びで買おうと思ったら 思いのほか 高かったので 買いませんでした……) 色々 作って遊びたい物好きか?
あるいは 毎日でも人工イクラが食べたい!というくらい気にいったのでなければ
普通にイクラを買って食べたほうがよいように思います。
おはようございます。
糸コンを使った、こちらのスイーツ。
え~!?
と驚きながらも、本当に美味しそうなこのお写真に、思わずうっとり。
カロリー控えめ、食物繊維もたっぷり摂取できそうですし!
嬉しいことだらけの、この美味しそうなレシピ♪
こちら、是非作ってみたいなって思いました。
できたてのこの食感、魅力的です(^^)
糸こんにゃくをデザートにするなんて、発想が素晴らしいわ(^O^)/
さっそく糸こん、買ってこなきゃ(^。^)
おはようございます。^^
またまたデザートの日に見ていただいてお恥かしい(:^^)
糸こんにゃくはよく使っていたので作ってみました。
お正月で体重が増加した自分の為にも・・・(;^^)
すき焼きの糸こんにゃく美味しいですね!
味の染みたあれは私も大好きです(*^^*)
王子さまと取り合い・・・可愛いですね!
太りますが・・・すき焼きの中に入れるご飯も大好きなのです・・。
あ・・・ダメダメです・・・。
何とかしないとね(;^^)
ありがとうございます![絵文字:v-267]
おはようございます!^^
糸こんにゃくの出来たてのあのモチトロ感すごいです!
こんにゃく臭くないので私はお気に入りです♪
・・・こんなレシピばかり書いていると呆れられるな・・と
思いながら書いてしまいました(;^^)
最近は真夜中に更新しているので・・・
2番目に書いて頂きありがとうございます(^^)
あ、あのカメラデビューされたのですね!
いいな・・・私もああいうカメラ欲しいな・・と思い
ながらなかなか買えません。
奥にあるボケ感とか綺麗に出せますよね!
ミニデジカメではなかなかボケないので・・。
300枚も撮られたの!!
またブログでの登場楽しみですね♪
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
おはようございます。^^
またこのようなレシピを載せてしまいました・・。(;^^)
でも出来たては本当にトロンとモチとしていてこんにゃく臭がないので
けっこうお気に入りなのです!
あ・・詳しいですね!!
人口イクラ。そうそう確か・・・アルギン酸・・とか聞いた事があります。
フレンチで、そういうのを使われるのですね!
味を変えればいろいろ楽しめそうですね!
そう聞くとますますいろいろ集めて作りたくなります(;^^)
naoさんも作ろうと思ったことがあったのですね!
・・・いろいろ作って遊びたいもの好きな方かもしれません私は・・・。
家庭でとなるとやはり本物の?イクラを買うほうがいいのですね。
そんな毎日食べるものでもないですしね!(^^)
すごく丁寧に教えて頂き大変勉強になりました!
ありがとうございました。[絵文字:v-267]
おはようございます!^^
本当にデザート系のこんなレシピ見ていただき
お恥かしい・・。
でも本格的なレシピは・・・
るーちゃんママさんたちにおまかせして
私はおふざけレシピと言うことで(;^^)
出来たてはモチトロです(*^^*)
こんな実験ばかりして遊んでいます(**)
結局食べ過ぎて太りますね・・・。
きな粉も大好きなのでついつい買いだめです(^^)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
おはようございます!^^
お恥かしい・・・
こんにゃくは大好きで何でも使います(^^)
あく抜きもするのでこんにゃく臭がないのでいいです♪
出来たてが最高です!!
面白いでしょ??(^^)
低カロリーなものを使いいろいろ遊べ?ます(^^)♪
どんな遊び?(;^^)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
「糸こんにゃく」が良いのでしょうか?普通の四角いこんにゃくでも大丈夫かな?
ところで....
「なんちゃっていくら」ってなんですか?
知りませんでした。見た目は本当のいくらに見えますが....
かえるままは、北海道なので、いくらは作りますが、なんちゃっていくらは 見た事も食べた事も作った事もないので、軽いショックを受けてます....(笑)
マルクさんのブログって、本当に楽しいです!!!
奇遇にも?昨日、わらび餅を二粒いただいてきたばかりです^^
こんにゃくで!・・・かなり目からウロコなのですが・・・^^;
きな粉は好きなので
やってみたい~!なにしろローカロリーさいこー***
でもヘルシーでおいしそー!
子供達もきな粉大好きだし[絵文字:e-266]
なんちゃっていくら・・・
数年前の年末、浅草で義理の妹がイクラが安かったからと買ってきたら、食感が変!硬い!
すぐに偽物だとわかりました。折角のお正月なのに義理の妹は親に怒られていました・・・かわいそーに・・・
市主催の理科の実験でもイクラを作りました。[色:FF33CC]人工イクラを作ろう![/色]って。
それもいろんな色の!バスロマンなどの入浴剤で作るんです。だから匂い付き!
詳細は忘れましたが、子供達も喜んで作っていました。
もちろん食べれません!
いや~、“糸こん”万歳!!と叫びたくなりました。
私も幼少のころより、“糸こん”に親しんでまいりました。
なのに、関東在住の年数が長くなり、“糸こん”を“しらたき”と呼ぶようになっておりました。
懐かし~!! そうです。“糸こん”です。
そして、久々にお会いした“糸こん”は、こんな素敵なスウィーツに(*^_^*)
この前のプリンは、うちのレンジが200W対応じゃないので、あきらめましたが、今回はぜひ作ってみたいと思います。 ローカロリー万歳!!
糸こんさまさま☆、じゃなくてマルクさまさま☆でございましたm(__)m
糸こんにゃくをフードプロセッサーにかけてチンするなんて・・・
すばらしい発想♪
あと3キロ減らしたいので
こうゆうスウィーツいただかなきゃいけませんわね♪
人気爆発ですよね(★▽★)
凄く美味しそうです!!
糸こんにゃくとは驚き!!
マルクさんのアイディアにはいつも感動します!
ほんと、素晴らしい!!(≧▽≦)
ところで、なんちゃっていくらっていう商品も大々的に出回ってるんですか??
ぽち
糸コンでわらび餅な~~るほど[絵文字:v-290]
↓のイクラ丼 なんちゃってイクラって材料は何かな後で調べてみよう
でも500円は安いと思います
なんちゃってイクラを今から調べに行ってきま~~す
今年もいろいろなG~アイディアでブログを賑わせてくださいね~
(*^^)//。・:*:・゚'★,。・:*:♪・゚'☆ パチパチ
コンニャクをプロセッサ~とは?
糸こんにゃくって・・・?ピンときませんでした。
白滝のことなんですね、読みかたがチガウと戸惑います。
コンニャク嫌いでも白滝は好きで~す。
麺類もすべて細切りが好みなので・・・
御家族の画像拝見!今年も良い年でありますように。
お料理も、またまた賞を獲得されてくださいね~
テレビにお出になる時は教えてね~ ♪ d(⌒o⌒)b♪
こんにちは!^^
多分四角いのでもこんにゃく大丈夫だと思います。
私は糸こんにゃくをお米代わりにする時があるので
糸こんにゃくが買いだめしてあるだけなので・・・。
かえるままさんは北海道なので美味しいいくらがいつでも
食べれるのでないのかも知れませんね!
こちらは何年も前からテレビで作っているのを見て
面白い・・・作りたい・・て思っていて初めて食べたのです。
食感こそ少し硬めですが味はそっくり(**)
でも本場のかえるままさんなら食べてみたいですよね!
興味わきました??(^^)私もやっと食べれました(;^^)
かえるままさんのブログも楽しいですよ♪
加夢さんに感謝です(^^)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
わらび餅を食べられたの?でも2粒??大きいのかな??
こんにゃく・・・そうですね!驚きですよね(**)
あく抜きさすればこんにゃく臭がないので美味しく食べれます。
そして出来たては・・絶品(*^^*)
すいません・・・こんな変なレシピばかり書いていて
あきれられるかな??
と思いながら・・・暴走しています・・。(汗)
黒蜜をかけるとさらにいいですよ!
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
糸こんは以前の記事でも書きました
が私はこんにゃく米?もつくり食べるのです。
フードを使えば簡単に細かさを調整できます(^^)
人口イクラって書いてないで売っているのですね!
確かに硬めですね。かわいそうに妹さん(++)
私も買ってみたいのですがなかなか売っていないの。
えっバスロマンのイクラも作ったの!
面白いですね(^^)
そういう実験など大好きです!
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
すいません・・・お名前の英語が読めないの・・
何とお読みするのかまた教えて下さい。
そうだ!白滝と言うのですね(;^^)
ついつい自分の知ってる言葉が全国共通だと思いこんでしまいます。
他の方はわかったかな??(汗)
毎回変てこなレシピばかりで笑いますね(;^^)
本当に上手な人はたくさんいらっしゃるのでそちらにおまかせして
私は違う角度からこんなもにばかり作っています。
・・・てちゃんとしたのが作れないのだわ・・。
こんなブログにお付き合い下さり本当に感謝です(^^)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
またまたこのようなレシピを載せてしまいました(**)
もう皆さんから、ええ加減にせい!
て吉本ばりの突込みが入りそうです(;^^)
思い立ったら作らずにいられません・・。
意外と行動派なのです(;^^)
あと3kgですか?私は・・後1.5kgかな??
あ1kgでもいいですが!
中々出来ません・・・ダイエット(;^^)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
糸こんにゃくでスイーツを作ってしまうとは驚き♪
わらび餅以上にモチモチだなんてとっても魅力的ですね。
おまけにローカロリー☆
片栗粉が入っているからモチモチになるのかしら??
本物のイクラをお湯に入れると白くなるって聞いたことあります。
でも500円の丼ってほかにも色々つくのに激安ですね。
こんにちは!^^
またこんなものを作りぽんのすけさんたちに
笑われそうですね・・(汗)
面白いかな??と思いついたらすぐに行動します。
意外とおっとりしてそうで行動派です!・・・おっとりも見えない??
でも運動は嫌いのなので家にずーといても苦痛ではないのです。
けっこう1人でも平気なのですよ!
なんちゃってイクラは最近売ってるそうですよ!
私は食べたのも初めてでした(^^)
硬さが気になりますが味はそっくり(@@)
また食べたいし作りたい・・。
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
糸こんって関西では言いますか?先ほどコメント読んでいて
白滝だという方もいらっしゃったので・・。
出来たて本当にお餅みたいです(^^)
なんちゃってイクラは何年も前から聞いた事はありましたが
初めてでした(;^^)
面白いのでまた食べたいな・・と思っています。
上記のnaoさんのコメントにも詳しく書いてくださってるので
参考にしてみて下さい。
私も作りたいのです!!
味はそっくりで驚きでした!・・と言っても回転すしのイクラ位か
食べたことがないのでそれも人口だったりして(**)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
わぁ~!!
糸こんにゃくで和菓子なんて画期的☆
しかもフードプロセッサーにかけるなんて思いもしませんでした(*'▽'*)♪
つきたてのお餅みたいにのびるんですか?
それはぜひとも体験したい (*>∀<*)
でもフードプロセッサーないや(TへT)
きなこのわらび餅ってスーパーでみたら買っちゃう❤
ヘルシーだし一パックぺろりですよね(●´艸`)
あれがのびるんだから絶対おいしいじゃないですか(TへT) いーなー!
こんにちは!^^
はい!違う意味で面白いレシピばかりになると思います(;^^)
やはり白滝と言いますか・・。
関西では?糸こん・・と言うので
ついつい当たり前だと思いました。
気をつけないといけません・・・
こういう所が抜けています。
いえいえ賞はまぐれですし、テレビはないですよ!
お恥かしい限りです(*^^*)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
またこんなレシピを作りました!お恥かしい・・・。
こんにゃくは好きなので何とか出来ないかと考えてみたのです。
3年ほど前に作っていたのです!^^
出来たては透明です(*^^*)
そうです!片栗粉がモチモチにしてくれます。
人口イクラ・・面白いですね!
そうそう500円なら十分ですよね!(^^)
サーモンは本物だったし、ジュースも美味しかった(^^)
他にもメニューが違うので500円でね!
いろいろ食べてみたいです。
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
これこれ・・・きな粉の・・と言っていたもの(;^^)
こんにゃくって笑うでしょ(;^^)
ついつい低カロリーにする癖がついているのです。
出来たては透明でのびるのびる(^^)
黒蜜を書けるときもありますが
今回はカロリーオフレシピと言うことで省きました。
きな粉は大好きで本当に毎日食べてるかも!
もう豆も大好きだしイソフラボンだらけです。
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こーして 教えてもらったら
なるほどぉー と 食感も ある程度 想像できるのですが
自分では 思い浮かびません
いつも すばらしい発想に 驚きます^^
今の私のように
長い休みで 体重が増えて モトに戻さないといけない時
甘いものが食べたくなったら わらび餅を買って食べてましたが
これを作って食べれば もっと カロリーセーブできるのですね
挑戦してみます^^
500円のイクラ丼 とっても美味しそう
これが 500円なら 大満足です
簡単でしかもヘルシーなおやつ
マルクさんのレシピなら、もちろん美味しいしね♪
500円のランチも豪華ですねぇ~
私、イクラは苦手ですがサーモン大好きなので
これで500円ならイクラなしでもいいかもです。
こんんばんは!^^
こんにゃくですがあく抜きするので?
こんにゃく臭がなくてあの出来立ては
モチトロンです(*^^*)
ついついカロリーを減らす事ばかり考えてしまいます。
そうなんです。1度付くとなかなか体重管理がむずかしく
減らすのは簡単ですが維持するのが大変(;^^)
ただいつも思うのは明日から痩せる・・・の言葉を言う人は
明日もしない・・と。だから自分も食べ過ぎても
その言葉は口に出さないようにしています(;^^)
女性にとってある意味永遠ですよね!ダイエットって(^^)
本当に難しい課題です。
イクラ丼セットはナンチャってでもこの値段ならお得ですよね!
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんばんは!^^
また簡単な変わりだねレシピですね(;^^)
もうついついカロリーオフ出来ないかを
考えてしまいます。
カロリーが高いのは美味しいに決まっているので
そこを減らしても美味しくできる・・がテーマです。
なかなか難しいですが!
全部自分の為にしている事を少しでもお伝えできれば・・と思い。
皆さんはそんなにカロリーや体系は気にされないかな?
最近皆さんスリムですよね!
イクラ苦手ですか??サーモン美味しいですね!
500円なら十分ですよね!また行くかも(;^^)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんばんは!^^
参りました・・・ってお言葉お恥かしい・・・(*^^*)
て今アサヒさんから頂いたコメントを
夫に読み上げながら書いています。★
私が夫に話すことは最近はブログの話や
お付き合いしていただいている、ブログの仲間の方の話ばかりです。
夫までが知り合いになった気分だそうです(^^)
でも私のブログは全く見ないので安心です??(;^^)
こんにゃくのラーメンなど確かにこんにゃく臭しますね!
あれも高いので糸こんにゃくで自分で作ります。
イクラで喧嘩(^^)そうなんですね!
イクラ見るたびに思い出しますね(;^^)
私けっこう、面白い・・と思うほうなのです。
以前は全てマイナス志向に考える傾向があったのに
何故だか年が行くたびに考えが変わりました。(笑)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにゃくなんですね。
ビックリ!! 体重減らさなきゃ・・と思いつつ
お正月に増やしてしまったうっかり者。
こんにゃく たくさん買ってこようかな。
普通にこんにゃく料理にしても 息子クンたくさん食べてくれるので。
いくら・・・どうでしょうね。ちょっと気になります~
でも 美味しくて楽しいランチならまあいっか。ですよね。
ステキぃ♪
糸コンでわらび餅風。。。
素晴らしいアイデアですね。(^^v
糸コンがあるから、早速作ってみた~い。
フードプロセッサーは無いけどバーミックスでできるかな?
あ、でも、こんな時間からは出来ないね。(^^ゞ
500円のランチ・・・これだけのものなら
なんちゃっていくらでも十分かもぉ。。。(^^v
☆
おはようございます。
うふふ。
こちらのレシピ、かなり気になってしまい・・・・(^^)
もう一度、の思いでコメントさせていただいています。
こういったアイデア、本当にいつもすごいなって思います。
美味しく頂きながら、心も体も健康に(^^)
うふふ。
マルクさんご家族、みんな幸せ者だなって、ますますそう思いました!
おはようございます!^^
こんにゃくでデザートだなんて驚きですよね!
・・・本格的なものは作れないのでこんな感じでしています(;^^)
でも出来たてはモチとろ~んです(*^^*)
お正月に付いたお肉・・・怖いその言葉!
気になっている所です(**)
少しづつ減らせばリバウンドなしだし私も頑張ります!!
うちの子供もこんにゃく料理大好きです!
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
おはようございます。^^
本当にこんな小料理ばかりでおかしいですね??
ついついカロリーを抑えたものを考えてしまうこの頭(;^^)
糸こんにゃくって言いますよね??
コメントいただいた中に、わからなかった。て書いてあったので!
白滝と言うそうです!
確かに白滝と聞いてもわかりますが
ついつい、糸こん・・と短く縮めていいます(^^)
本当はバーミックスがほしかったのですが
高いのでうちは安いのです!
バーミックスなら最高に細かく出来そうです(^^)
ランチもお値段考えれば十分ですよね!
イクラまた食べたくなりました(*^^*)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
おはようございます!^^
こちら本当にヘルシーです!
モチトロン感は病み付きです(*^^*)
きな粉も大好きで・・
とにかく大豆製品が好きなのです(*^^*)
洋菓子も和菓子も甘いものは何でも好きです!
辛いのも好きだし・・・お酒は飲めませんが(;^^)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
おお!!凄いアイディアですね
糸こんにゃくで!!ふ~ どうしてこんなことがおもいつくのかしら
確かにカロリー無いですよね
大好きなんです 和菓子!!
とにかくとにかく 感心ばかりしています
マルクさん 留守中も応援コメントくださって
本当に ありがとうございました
昨日遅くというか 深夜に帰って来ました
リフレッシュしてきたので 元気です!!
また 気持ちも新たに音楽活動に精を出したいと思っています
本当に感謝です
そちらは 寒いですか?
どうぞお元気でお過ごしくださいませ
マルクさんの楽しいブログ
いつも 楽しみにしています
いくら 食べに どうぞ北海道にいらしてくださいね!![絵文字:v-411]
応援にきました★(^^)★
スゴイ!よくその技を発見しましたね~
低カロリー&ヘルシーなおやつは
特に女子には、嬉しいものですね。
こんにゃくダイエットってブームも。。。
ありましたね。
おやつを食べているのに痩せられる
これほど美味しいものはないですね(笑)
なんちゃってイクラ??本物としか見えません
おどろき!!
ダイエットデザートはいいですね。
こんにゃくをわらび餅に変身させちゃう
驚きのアイデアです。
食感も見た目も似てますよね。
いくらの見た目も本物そっくりです。
500円で楽しいお話ができればどちらでもいいよね。
遅くなりましたが、今年もよろしくお願いいたします。
糸こんでわらび餅ってもう目からウロコ(@0@)
すご過ぎて開いた口がふさがりません。
こんにゃく菓子ってゼリーしか知らなかった(^_^;)
わらび餅には普通のこんにゃくより糸こんなんですね!
作ってみたぁい♪
ランチのいくらは本物に見えるけど!?
フェイクは食べると皮が口に残るって聞くけどどーだった?
でも、いくらも自分で作ろうと考えちゃうところからして
マルクさんは違う。是非是非作ってねー(*^0^*)
こんにちは!^^
お帰りなさい!!短い旅行でしたが満喫できましたか?
こちらはまたまた寒さがぶり返しです(:^^)
昨日は雪がちらほらでした。
糸こんにゃく・・・おかしいですね(;^^)
こんな事して遊んでいます。?
出来たては本当にトロンです(^^)
北海道はイクラが本場ですよね。
ナンチャってイクラの話もご存知ないのかな??
あ・・・・本場のイクラを食べたいわ(^^)
北海道は本当に美味しい物がたくさんあってうらやましい~。
ジャガイモもホクホクなんでしょうね(*^^*)
あ・・・誘惑が食べる誘惑が・・・困るかもしれませんが・・。
本当に北海道と沖縄は1度は行きたいな・・と思います。
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
いつもすいません・・・・。
それにしても、くらさん・・・焼き持ちも相当ですね!
お話読んでてそう思いました。
男の人はそうだと思いますがそれ以上ですよね!
女性はそうでもないのに不思議ですよね(*^^*)
1度見てみたいわ・・ぽんのすけさんを(^^)
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
糸こんにゃく・・本当にそうですね!
たまたまこんにゃく米を作っていて細かくなりすぎた時に
ふと思いつきました!
何でも失敗から生まれるものですね(;^^)
3つくらいは掛け持ちでするので
気づけばあ・・て事もよくあるのです(**)
そこから何か出来ないか??という事からってパターンが多いかな?
本当に女子は低カロリー好きですよね(*^^*)
そのうちの1人です・・私。
イクラも本物と味は同じで食感が少しだけ硬め??て言うくらいです!
私が食べるイクラは回転すしくらいしか知りませんが??
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
こちらこそ今年もよろしくお願いいたします。(^^)
またまたこんなレシピを書いてしまいました(;^^)
こんにゃくは大好きでよく食べます(^^)
体系は気をつけたいので・・・顔はなんともならないので(;^^)
おほっほっほっ(;^^)悲しい叫び・・・。
イクラも楽しいですよね♪
本当に500円で楽しくお話できればいいですね!
他にもカツ丼の日もあるので
いったいそれどんなカツ丼なのか、気になります・・。
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
こんにちは!^^
あ・・・和菓子をちゃんと作るぴぃちゃんさんに
見ていただいてお恥かしいわ(;^^)
こんな事しかできません・・・。粉の配合も適当にしてるので
何度もしなおさないといけなくなります・・。
面白いかな??たまにはと思い載せてみました(^^)
イクラの方は皮は口には残りませんでしたよ!
ほんの少し硬いかな?て位です!
子供にはわからないと思います(^^)
再度食べに行くかもです(;^^)
他にもその日によりお得メニューが違うのでいろいろレポしても
面白いかもですね。
ありがとうございます。[絵文字:v-267]
コメントご無沙汰していてごめんなさい。>_<
もう11日だけど、、去年は本当にありがとうございました!
今年もどうぞよろしくお願いします♪
ところで、すすす、すごいですね~これ!
糸こんにゃくなんだ!!。。ぐおー衝撃!!
今年もマルクさんのアイデアに富んだレシピ、楽しみにしてます♪^v^/
あと、イクラか否かの実験、、コップが黒い色??。。
これ笑いましたよ~~!ぎゃは♪
こちらこそご無沙汰していてすいません・・。
私の方こそ昨年はお世話になりましてありがとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
糸こんにゃくは・・面白いでしょ(:^^)
・・・て事で、変てこレシピばかりですいません~。
でも出来たてはトロンなんですよ(*^^*)
イクラも???でもあの値段ならいいですよね(^^)
また別メニューで行ってみますね!
レポ書きます(;^^)
ありがとうございまいした。[絵文字:v-267]
チヂミの所でコメントしようと思ったら、コメント送信のためのページが2ページに分割されていました。そういう時は送信できないので、こちらに書かせていただきますね。携帯だとたまにそうなるんです。ごめんね。
チヂミは昨日作ったばかりです。インスタントラーメンを買わないマルクさんが、買ったラーメンをチヂミにしてる姿を想像するとなんか笑えます。私はインスタントラーメンの麺が好きではないのですが、こうやってチヂミにして食べるとおいしく食べられそうですね。うどんが中途半端に余った時にチヂミを作ったことがあるけどいまいちでした。麺が細いラーメンだとおいしいでしょうね!
ランチのイクラ、偽物じゃなくて、時期はずれの筋子で作ったイクラじゃないかな?12月初めぐらいの筋子は、びっくりするぐらい安く出回りますよね。皮が固くなってるので本場の人は絶対に買わないそうですがね!私は時期外れギリギリの、安くなってきた頃の筋子を買ってきて、ほぐして「漬けイクラ」を作って家族で大量のイクラを思いっきり食べるのを楽しみにしています。たまに値下がりを待ち過ぎて、皮の固いイクラを食べるハメになりますが…
「男料理」「男の料理」…マルクさんらしいこだわりですね。「男…」から始めると変わりない気がしますが「ママが作る」と前につくと、それが「料理」という言葉にかかっていく感じがして「男」が弱い感じになりますよね。でも、マルクさんに指摘されなければ考えたりしなかったなぁ…
金縛りは、子供を産んでからはなくなりました。私は霊感少女だったので、恐い話はあまりにも身近に感じられて苦手です…。金縛りは、助けてほしいのに、まともに声も発せないのが苦しくて辛いですね。叫んでも言葉にならない…それを見た(聞いた)家族も恐ろしいでしょうね。マルクさんも金縛りから開放されたらいいのにね。
お仕事大変そうですが、頑張ってくださいね。寒いので風邪には気をつけてね。うちの子は、下の子と上の子は違う種類の風邪のようです。上の子は明日からの学校のスキー教室参加は無理みたい。うちの冬休みはまだまだ終わりません。病気の子がいると、一日中忙しいです…
こんばんは!^^
メールありがとう!!
お風邪皆さん大丈夫??大変!
特に胃腸の風邪は以前元旦に子供と私となり、
いつもの先生のところで3人で点滴してもらったの(;^^)
今は先生も入院されて息子さんに変わられたから・・・。
少し寂しい・・。
またインフルエンザの時期だし嫌になるね!
お大事にしてね(-。-)
インスタントラーメンは買うよ!
なかなか食べる機会がないだけで、でも最近カップヌードルにはまり
毎日昼、私食べてます!
アンパンとヨーグルトと林檎丸ごと1個とコーヒーと大豆・・。
これを毎日同じメニューで(;^^)
私もうどんをお好み焼きに入れたら思ってるほど美味しく出来なくて
ラーメンは細いからいいかもです(^^)
イクラの・・・・筋子も大好きだけどイクラに似ていたし、
イクラ丼!と言ってるし??どうなのかな??
あのお店、ジャスコ真横だし又機会あれば行ってみて・・。
他にカツ丼の日とかいろいろあるので面白いよ!
500円は魅力でしょ?
男料理・・・男の料理・・・??
何か偉そうに男・・と言ってる気もして・・
かといって、ママが作る男性の料理・・・もおかしいし?
かなり悩みました(;^^)
お下品??かなとか思いながらドキドキして付けてみました。
そうや、ギョギョームさん霊感強かったね!
私、霊は見えないけど、金縛りは書いていない怖いことがたくさん・・
あまり書くとおかしい?とか思われそうで・・。
・・もう前から思われてるか!(**)
ありがとうございます![絵文字:v-19]