ねっとり!
おはようございます(^^)
今回はレシピブログのモニターの有機ワイン赤・白が当選して送られてきました!
赤・白どちらでも美味しく飲める簡単すぎるおつまみ?を作りました。
送られてきたのは、アサヒビールの有機ワイン赤・白2種類です!
ジャーン!て感じですね(^^)ワクワク・・・。あまりアルコールはは飲めないのですが、
お料理やお菓子に使う事はあります。
お菓子では以前作った、白ワインのゼリー(レシピー★)があります!
今回はおつまみ!300円&500円&1000円とコースがあります。
私は、もちろん300円で(^^)
それも、今日は簡単すぎて申し訳ないシリーズです・・・・・。
用意するのは、昨日にひき続き・・・里芋の冷凍!
冷凍里芋は本当に便利!皮がむいてあるから、わが家はよくこれでサラダを作ります!
本当に材料も少なくて簡単なので入れ方、盛り方だけを工夫すれば、可愛く
ワインのおつまみにもいけるかな?
・・・・と思い・・・・あ~~~本当に簡単です!
これ、ネットリのなかにコクもあり、味付けが醤油を使う和風味なんです!
そして忙しい朝のお弁当のおかずにもよく作るのです。
いざという時の為に、冷凍庫に里芋が3袋は常備してあります!
材料 4人分(1人当たり90kcal)
冷凍里芋・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1袋(300g)
クリームチーズ・・・・・・・・・・・・・・・・ 40g
★お好み焼き用かつお・・・・・・・・・・小さじ半分
★塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 小さじ4分の3
★醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
★わさび・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
★粗挽き胡椒・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
鰹節・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
作り方
①里芋は耐熱器に入れて、ラップをかけて、600W7分!
固いようなら、様子をみて、さらにレンジで調整して下さいね!
それを、マッシャーやフォークで潰します。
②そこへ、クリームチーズを入れて、さらに、混ぜ混ぜ♪
*なぜフードプロセッサーを使わないかというと、チーズが里芋と混ざりすぎると、
チーズの味が薄まるので!
ところ、どころチーズが見える感じで混ぜます!
③後は調味量の★を入れてさらに混ぜます!仕上げに鰹節を上からパラリ!ですが・・・
その盛り付けかたですが・・・ここで1工夫?(てたいしたことしないのにね~~~)
私は可愛い丸い形にしたくて・・・でもアイスディッシャー なら大きすぎるので・・・
そこで考えたのが(考えるうちに入らない・・)、軽量スプーン!深めのタイプで、
大さじの場所が1番!
でも、そこへ直接入れるとネットリして出しにくいので、先にラップを引いてから、入れます!
後は、このラップを引っ張れば、里芋が小さな綺麗な半円の形で出てきます!
他のポテトサラダなどにも応用できます!
ここで上から鰹節を振ります。
そして、一緒に添えたのは、焼きかまぼこをカットして植木鉢に見立てたもの。
ロースハムを半分にカットして、お花の形にクルリ!真ん中に枝豆!もしくはコーンでも!
たったこれだけでも、簡単すぎる里芋のサラダが少しは可愛く変身?したかな??(*^^*)
日本人の好きな醤油の味なので、パクパクとあっという間になくなります!
ただいま、サントネージュ有機ワインレシピコンテスト参加中!
コメント
コメント一覧 (25)
うふふ。
これから、どんどん寒くなり、サトイモの季節に。
そんなとき、大活躍してくれそうです。
そして・・。
ところどころに、嬉しいアイデアがいっぱいなところにもつい喜んでしまいました。
盛り付けも、本当に可愛いです。
そしてお味も気になるところ。
クリームチーズと里芋。
絶対、美味しそうです!
今日もこの魅力的なレシピのご紹介に、感謝です(^^)
☆☆!
こういう簡単なモノ好きです
僕はおつまみでお酒を変えるんですが
お寿司には、日本酒
チーズにはワインでしょう\(^o^)/
里芋とチーズって想像つきませんが
ジャガイモとチーズの組み合わせはありますからね
かつお節も合いそうですね
うーん、おいしそう (*^▽^*)
里芋のサラダは未経験です[絵文字:v-290]
今度作ってみましょう[絵文字:e-267]
ワインはそのまま飲みたいな[絵文字:v-272]
いけない モニターさんだったわん
そのまま飲んじゃいけないんだ
私、サトイモ結構好きなんですけど、家族はあんまり食べないかな~~。
しかも、煮物にしか入れなかったりで、レパートリーがなかったんですよ。
マルクさんのこのサラダ、お洒落でいいですね~~(((≧∀≦**)))!!!
盛り付けもかわいくって今度やってみたいと思います!
いつもお忙しいのにコメント頂きありがとうございます!
頑張ってくださいね!!
本当にありがとうございます!お疲れ出ませんように![絵文字:v-254]
本当に、サトイモの季節ですね♪
何か・・・簡単すぎるのに、コメント頂き申し訳ないです。
クリームチーズはよく里芋に使います(^^)
せめて、簡単なので可愛く?飾ってみました。
いつもありがとうございます![絵文字:v-254]
本当に、簡単で申し訳ないって感じのレシピですが・・・意外と里芋とチーズはみなさんされないのかな?私は普通だと思っていたので・・・。
でもチーズにはワインですか?(^^)
良かったです♪
カツオ節はチーズと合いますね!
私も飲めたらな・・・。
いつもありがとうございます![絵文字:v-254]
昨日[色:FF00CC]も[/色]ありがとうございます!(^^)
里芋サラダは普通だと思ってました(@@)
そうなんですか?チーズと合いますのであ・・・ワインはそのまま?(^^)
お酒だめなので合うのかな?と思いながら・・・ワインと聞けば加夢さんようにチーズが浮かんだので(^^)
いつもありがとうございます![絵文字:v-20]
里芋ご家族苦手なんですか?
自分だけで作るのも・・・て感じですね(;;)
これからは、里芋が美味しいし(生が1番だけど・・・)
これは簡単で申し訳ないなと思いながら載せてしまいました。(^^)
いつもありがとうございます![絵文字:v-34]
お友達とか呼んだ時に出すと喜ばれそう。
思いもよらないアイディアです。
ワイン、如何ですか?お味は?
今日までの分のコメント、一度に書かせていただきますね。
ぜいたく煮
待ってたんですよ!面白い料理ですね!驚いたのは、葉っぱ付きのたくあん(初めて見ました)と、マルクさんの記憶力の確かさとそれを再現する力!ご主人様の体に染み込んで覚えているはずの母の味を見事に再現してお墨付きをもらうなんて、誰にでもできる芸当じゃありません。うちなんか夫婦で食文化がかなり違うのですが、あまり歩み寄ってあげていない気がします。マルクさんのご主人様、幸せですね!
スパイスセミナー
スパイスってちょっと手を出すとハマリますよね。私は中学生の頃、ポプリ作りからハーブ・スパイスにハマリました。その頃はなかなか手に入りにくくて、苦労して集めたものです。思い出すわ~あんなふうに並んでるスパイスの写真を見ると!スパイスの香りのする子供部屋…親はどう思ってたんでしょうね。そういえば昔インドの飛行機に乗ったとき、一歩機内に踏み込んだだけでスパイスの香りがしたのを思いだしました。機内食は普通の洋食だったのですが…。スパイスセミナーはまさにそんな香りだったのでは?
使い切りのセット、いいですね!私も欲しい!スパイスは結構長くもつと思うんですが、やっぱり気になってなかなか買い揃えることができないので。とはいえ、祖母が生前畑で作っていた大量のターメリックを、主人と私が必死で粉にしたものをいまだに使っています。もう4年モノです!まだ大丈夫のようです。
里芋二種
今日は「〇なるマー〇ット」で簡単な里芋のむき方をやっていましたよ。私も里芋は大好きで、冷凍里芋もたまに使いますが、やはり中〇産しか見つけられなくて、生の里芋を買うことが多いです。買うときは大量に買って、里芋の下処理の日と決めた日にいっぺんに皮をむいて冷凍します。ゆでると痒くならずにむけますが、テレビではレンジを使ってました。それなら大量買いしなくてもお手軽に使えそうですよ!
クロケットは肉味噌を混ぜ込まない使い方に感服!そしてさらにチーズを入れる!ずるくないずるくない、おいしさと楽しさを追求した結果だもんね。めっちゃうまそ~と、一人つぶやいてしまいました。そしてエッフェルト?マルクさん、面白い!思わず笑ってしまいました。ごめん。でも「トー」とした方がフランスっぽいね。♪ガトー・エッフェルトー(…意味不明)
パン粉の残りは、主人の実家でも同じものを作ります。甘いもの好きなうちなので、揚げ物の日は私にとっては恐怖の日なのです。断わればいいのですがね。うちでは甘さ控え目で作っていましたが、テレビか本で余った粉も卵もそのまま冷凍したらまた使えるというのを見て以来、ドーナツ風のものは作っていません。主人の実家で食べられるしね。余りものだけじゃ足りなくて、粉を追加して大量に作ってご飯前にみんなで胸焼けしたこともあります。オモロー(死語…)な家ですね。
クロケットとサラダの味付けを見て、マルクさんの好みが見えてきました。ワサビと粗びきコショウの組み合わせ、好きでしょ?初めびっくりしたけど、すごくおいしいですよね。私もハマッています。あとチーズとね!チーズもおいしいよね。うちはチーズ嫌いな子がいるので料理にはあまり使わないけど、私が好きなので買ってきてはハーブオイルづけにしたり、鰹と醤油をかけて食べたりしてあっという間になくなってしまいます。食べすぎるので買わないようにしてるの。でも、買ってきて里芋のクロケットを作りたい!里芋サラダはすぐにでも作れるので、今晩作ります!ハムのお花、不器用な私には難しそうで、1つ完成させる前にイライラして食べてしまいそう!でもこんなの作れたらいいなぁ。マルクさんは、よく思いつくね!そして、よく作れるね。私、マルクさんによく言ってるけど、やっぱり凄すぎ!
ごめんね、まとめ書きして。
いつもありがとうね!
本当に餃子のリンク記事ありがとうございます!
作って頂き嬉しかったです!!本間にありがとうございまず(^^)
あーなるほど、にんにくで・・・それいいアイデアですね!!
私飲めないので(飲まない?)美味しく飲めれば最高な人生が送れたかな(^^)
変わりに甘い物漬けです・・・(;;)
やはり、飲めるし、甘い物いける両方の人はいないのかな???
ありがとうございます![絵文字:v-254]
里芋とチーズナンで・・・簡単ですみませんていうレシピです!!
あ・・・ワインは飲みやすかったですが、はまると飽きない性格なので、それこそ大変な事に(@@)
あの・・・名前忘れた・・太巻きさんの飲んでるアレいいですね!!
ワインも、はまるかも??
ありがとうございます![絵文字:v-34]
今日のサトイモのサラダ、もう作っちゃった(*≧∀≦)ゞ
朝1番にこの記事を見て、簡単なのでお昼に作りましたよ!
チーズが合いますね。サトイモのサラダははじめてでしたがレンジで作れるので、これいいですね!お酒のつまみに最高です(*≧∀≦)ゞ
旦那に・・・とおもっていたのに、昼にたくさん食べちゃった(^~^)
> 美味しい蕎麦は食べれましたか(^^)
> お疲れだったのね!きっと旅行や遊びに行くのは家が1番やな~~と思う為に行く気がします。
> 昔からそう思ってました。ありがたい日常は慣れてくるとなんとも無くなり、どこかに行き楽しい思いをしてもあー家に帰りたい・・・家が落ち着くて!(子供心に変な子やね!)
> でもたくさん経験することは大切なことだね!美味しいもの食べて研究もできるしね(^^)
>
> どうしてるかな?と思ってたよ(^^)
> よかったまた、復活されて!?
> たくさんのコメントありがとうね!
>
> スパイスは本当に会場がとってもよい香りだったよ!!
> でもギョギョームさんすごい!子供時代から人とは違うことしてる!
> ターメリックを粉にするなんて!!!
> 本当に私は知らなくて恥かしいたらありゃしない(古い?)
> ポプリは流行ったね!!
>
> 里芋は昔は生で使ってたら中々、買うときに・・・ン・・・て思う事がかさなり、それならこだわらずに使えるのから使おう!と思い冷凍使い始めました。
>
> はなまるは録画したけど、たまる一方で見てない・・・。
> エッフェルトー・・・本間に私、現実?世界だけでなく大ボケです!
> まさに天然やったんや!夫にもよく笑われて、楽しいわと喜んでくれてるけど!!
> 本人はいたって真剣!なんだけど・・・。
>
> あ・・・旦那様の実家は天ぷらの残りでやはりお菓子に変身?同じ年代なんかな?(^^)
> 我慢して食べる姿・・・どんなんやろ!
>
> 今日のレシピは本間にふざけてるの?ていうほど簡単なので載せるか迷ったんやけど、簡単なのでパッとつくれるかな?と。
> そうそう、わさび好き!胡椒も粗挽きしか使わない!パンにも振るし大好き!見た破られたか(*^^*)
> ありがとうね!![絵文字:v-91]
今、みて驚き!上の↑のクローバーのマークが、チュッのマークになっていて・・・。
どうしよう!!
ごめんなさい!下書きの段階では数字と英語になってるのでわからなかった!!
あーーーこれ読んでないかな?
また明日ブログで報告に行きます!
あーーーもう作ってくれたの!!里芋、簡単でごめんね!
でも美味しかったらそれでいいか!!
塩加減は各家庭により違うのでうちは実はもう少し塩分が入ってます!
いつもありがとうね!旦那様の分あるのかな?[絵文字:v-10]
レシピブログへのコメントありがとうございました~(*^□^*♪)
私の自己流ぱんを褒めてもらってほんとうに嬉しいです!
マルクさんのブログ、ゆっくりと拝見させて頂きました~♪
なんてお料理上手なのっ!!
食べたい~。(萌´▽`)
おしゃれで体にも優しいお料理ですね~。
ご家族の方々も幸せですね~!
とっても羨ましいです♪
ぱん好きとの事。
私は自家製酵母のぱんを焼いています!
天然のものだけで、焼くぱんなので、体にも優しく、
おいしいぱんが出来ます♪
自家製酵母のぱん、焼いてみませんか?
お料理上手のマルクさんなら、きっとすぐに出来ちゃいますよ~ (*^□^*)
長くなってしまってごめんなさい。
また遊びに伺いま~す♪
いつもありがとうございます!
感謝です(^^)
自家製酵母が素晴らしいです(^^)
私はパンが多分食べ物の中で1番すきなんですが、自分では作れない(;;)
作ってはまった事もありますが、なかなか、発酵がうまくいかなかったり!!
お料理上手でもないですよ私!
ただ好きなだけなのです(^^)
こちらこそ、いつもお世話になります!!
ありがとうございます![絵文字:v-34]
ソースとワインのモニターに当たったんですか?
僕は、あまり何かに応募することがないので 当選経験も 殆ど無いのですが
当選って 結構、するもんなんですか? それともマルクさんが 強運の持ち主???
僕は、ソース作りにワインが欠かせないので
ワインの消費は かなり激しいし(飲みもするし…)
ワインのモニター当選は 凄く羨ましいですね…
お久しぶりです!
そうなんです!モニター結構当たるので驚きです!
もともと運は全くないです!昔テレビを買ってくじを26回ひいて全部ティッシュでしたよ!!(^^)
本当に当たったためしが無いので・・・。
ぜひ、モニターに応募してみて下さいね!
あーワイン好きでしたね!
ありがとうございました![絵文字:v-254]
ごぶさたしてます!
昨日、久しぶりに遊びにきたんです[絵文字:v-238]
そしたら目に入りましたよ、里芋!!
とっととメモして今日作りました[絵文字:v-221]
里芋とクリームチーズって合うんですね!しかもわさび&しょうゆがまた、後引くのよ~
ほんとに美味しかったです。
またやります。
もし、よかったらクックの方にも出して下さい!
ごちそうさまでした[絵文字:v-237]
> あ・・・久しぶり(^^)
> 作ってくれたの?嬉しいわ♪
> いつも作って頂き感謝です!!
>
> クックついつい、忘れがちでしばらくしないとすぐにパスワード入れないと入れない状態になり、すぐパスワード忘れるの・・。その度に再発行よ・・・(;;)
> また、のせるね!!
> 本当にありがとございます![絵文字:v-254]