グラグラ♪♪
グラタン1ミニ 

すごーく低カロリーのグラタンです!ホワイトソースを作る手間もいりません。
私専用!に食べていたはずが・・・いつのまにか、家族も食べます。

これはを使わずに作ります。
中身も、長芋・・・そして上からかけるホワイトソースも長芋・・・・Wの長芋たちです。
長芋にを通すと、なんであんなに美味しいんでしょうか?
ネッョリ、モッチョリ、シャキリ・・・。
美味しい音色が聞こえます・・・。

グラタンの中身はと言うと・・・長芋&シメジ&ノンオイルツナ缶です!
上のホワイトソース(?)も・・・長芋&生クリーム少し!

もちろん普通のこってりホワイトソースのグラタンも作ります。
でも少し体系を気にしだした4年前に私専用に長芋を使い私だけ別バージョンで作っていました。
ホワイトソース変わりにしたのは、長芋!
でも、長芋だけでするとどうしても灰汁が出るし水っぽい、 がない!!
長芋ににホワイトソースを混ぜたり、片栗粉を入れたり、いろいろ試しましたが、
長芋に生クリームを少し入れるだけで、風味に酷が出ました。
なによりも簡単!(キノコが中に入るのでどうしても水は少し出ますが)

材料 4人分・1人当たり212kcal
長芋・・・・・・・・・・・・・・・・・350g
シメジ・・・・・・・・・・・・・・・・2パック
ノンオイルのツナ・・・・・・・・1缶
★塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
★醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
★こしょう、にんにく・・・・・・・・少し
*長芋ソース
☆長芋・・・・・・・・・・・・・・・・・200g
☆生クリーム・・・・・・・・・・・・30g
☆醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
とろけるチーズ・・・・・・・・・4枚

作り方
①長芋は酢水につけておきます。
フライパンに油をひかず、長芋、シメジ、ツナ缶(汁ごと)を入れてよく炒め?)ます。
水気が出てきますが、強火で水気を飛ばしながら。仕上げに★を入れて味付けをしておきます。

グラタン6ミニ グラタン5ミニ

②長芋ソースを作ります。☆の長芋をすり、中に生クリームと醤油で味付けします。
グラタン皿4つに分けて入れて、上か,ら、②のソースをかけてチーズをのせて焼きます。
トースターが便利!(チーズがとろけるまで!)私は魚焼き器で焼いて少し(かなり?)焦げました。

グラタン4ミニ グラタン3ミニ

やはり、長芋ホワイトソースだけでなくチーズが入るとグッとグラタンになります。
もちろんマカロニの普通のグラタンもわが家には存在しますが今回は低カロリー用と言う事で!

グラタン2ミニ 

そして、和風なのでホワイトソース?に醤油を隠し味に入れます。(ソースに醤油??)(笑)
そして、上からかけるのもパセリではなく・・・・・そうです青海苔です!
チーズも1人1枚使いホワイトソースポイのも入り、量も普通にあるのにこのカロリーはいいです!
上も中も同じ長芋なのに違うものに変身!です(^^)