夫&長男のお弁当♪
ふつーの日のお弁当!を載せてみました!
特にデコもせず、夫と長男なので・・・ねぇー・・・。

1度長男にデコ弁を作ったんだけど、かばんの中で振り回され・・・・悲惨な結末になりました!

それ以来、男子弁当はふつーにする事に決めました。

でも、長女にはおにぎりで顔をかいたりハート

ええ、たまの事なんでね・・・。


だから長女と次男は遠足や、学校行事しか作る機会がないんです・・・。

ただ、決めているのは、おかずは最低6品は入れよう!と(自分の中でのこだわり?)
ちなみに本日のメニューは(手前から)
@豚のチキン風?唐揚げ・・・・・・・・・・・・・・(何でしょうねー・・)
@ジャガイモのバター&粗挽きこしょう・・・(レンジでチンして、バター塩ですぐ出来る!)
@パプリカとササミのサラダ・

@ピーマンのゴマ炒め・・・・・・・・・・・・・・・・(少し辛かった・・)
@おだしタップリ出し巻き卵(

@ハムのマヨネーズ巻き・・・・・・・・・・・・・・(手抜きなので、くるくる巻いてます。)
@プチトマト・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(・・・・・・。)
・・・今日は7品でした。(クリアー!)
・・・・、豚のチキン風唐揚げ、実は、冷凍庫にチキンが、たまたまなかったので、
唯一あったのが豚モモの切り落とし!(100g98円)で作った物!
それに、生姜など入れれば、チキンの唐揚げっぽくなったのです!
おまけに、薄切り肉だから、火の通りも早い!
材料(総カロリー705kcal)
豚モモ切り落とし・・・・200g
醤油・・・・・・・・・・・・・小さじ2
酒・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
片栗粉・・・・・・・・・・・・大さじ1
コーンスターチ・・・・・・小さじ1(無ければ、片栗粉で。)
生姜・・・・・・・・・・・・・・少し(本日はチューブ)
粗挽きこしょう・・・・・・少し
砂糖・・・・・・・・・・・・・・少し(隠し味)
作り方
①片栗粉、コーンスターチ以外の材料を袋に入れてよく揉みます。

②片栗粉を入れて均等になるように揉みます。1個ずつ、1口サイズに少し丸めて油で揚げます。

③強火でカラット!本当に薄切りなのでチキンより火の通りが早い!
見て見て、お弁当の中では見分けがつきません!


チキンっポイでしょう!

*************************************
本格的なチキンの唐揚げは、違う作り方をするけれど、

お弁当用の簡単バージョンの作り方です・・・。

初めて豚肉で作った日の夜に夫と長男に豚肉で作った事を伝えたら、
「えーチキンだと、思った・・・!」
だって!少々、鼻が悪い2人でした!

私も食べてみたら・・・・・生姜が入ると本当にあまり、わからない!
豚切り落としは、チキンみたいに切らなくていいから、まな板もよごれない!
それ以来、お弁当用には・・・ これ!
本日も簡単!豚のチキン風唐揚げが、メインにドーンと大きな顔して入っています。

コメント
コメント一覧 (2)
ところでこんなにきれいなお弁当がデコ弁でないって!?私にはデコ弁に見える!じゃあ、娘さんのお弁当ってどんなの?
私はたまにしか作らない子供たちのお弁当に、命懸けで(笑)頑張ってマルクさんに少し近付くかどうか…です。いつもの主人のはもっぱら「オヤジ弁当」!
でも今日は少し頑張ってきれいに詰めました。そしたら主人に笑われた~!何で!?
お弁当って、おかずを作るのは全然苦にならないけど、詰めるのが苦手です!縦も横も高さも決まっる箱にどうやったらきれいに詰められるの???マルクさんは絵心があるんですね、すごい!うらやましい!!!!!
今日は主人が仕事を早退し、子供達の帰宅後すぐに家族で帰省する予定ですが、車で5時間以上はかかるので、晩ご飯は車の中で食べられるようにお弁当を作ります。少しはきれいに詰めるように頑張ります!
今日は、学校の音楽集会(午後)でした。(懐かしい?)たった今帰ってきたの。今日は、Yさんと予約しかなかなか取れないパスタランチに行ってきました。鯛のクリームトマトケッパーパスタ?を食べたよ!美味しかった。
お弁当は・・・・汚いよ!気に入らんけどのせました。(多分1品のおかずの量が多すぎてギュウギュウに入っていて、見苦しいんだと思う!)・・・・とはいえ、いつもワンパターンだわ・・・。あっ圧力鍋は本間に炊きすぎるとくたくたになるよね!私も失敗して、時間差攻撃を使います。・・・実家ですか?いいな~!!五時間は少し疲れるけど親の顔見てホットしてきてね!こちらにも遊びに来たときは声をかけてね~!今頃車の中かな?・・・・