チキン♪
チキン3みに 

チキン♪って何て美味しそうな響きでしょうか?
チキンと言えばいつも思い出すのは、弟のこと。
小さい頃から母がよく炊いていたのは、チキン!・・・おふくろの味”!
・・・・・弟が結婚式を迎える前日に母が
「独身最後に料理は何が食べたいの?あなたの好きなの何でも作るよ!」
すると弟はこう言ったそうです。
「チキン!あのいつもの・・・」

母のそれは、お酢と醤油とお酒にローリエの葉を入れて煮るもの!
いつもの味が母の笑顔とともによみがえります。

・・・・・・それから月日がたち、うちでの定番はチキンの煮物が、ピリ辛味に変身!
なぜだか、うちの子供はピリ辛味が大好き!”おふくろの味”に豆板醤をプラスしました!
 小さいお子様には、豆板醤の量を減らして下さいね!(うちの子供は・・・・?)
圧力鍋は時短が出来て,手放せません。普通の鍋でもコトコト、落し蓋をして炊いて下さいね!

材料 (1本88kcal)
手羽元・・・・・・・・・1kg
ニンニク・・・・・・・4かけら
醤油・・・・・・・・・・・50cc
砂糖・・・・・・・・・・30g
米酢・・・・・・・・・・大さじ1
水・・・・・・・・・・・・・900cc
豆板醤・・・・・・・・・7g

作り方
①圧力鍋に水を入れて、沸騰したら全部の材料を入れます。
ピリ辛チキン1ミニ 

②圧力がかかれば、弱火にして7分!
圧力が下がれば、蓋を開けたら火は通ってますがまだ美味しそうな色がついていません。
ピリ辛チキン2みに 

③次に蓋を開けたまま、強火にしていっきに煮詰めながらたれをからめます。(5分~8分位)
完成!(トップ写真) いい照りが食欲をそそります。
*******************************************
そして、わが家は少し残ったタレがゼラチンでかたまりますが、そこにミンチ肉を入れて炊きます! 
美味しいチキンのだしが溶けているタレ、これは使わなくっちゃ、もったいない!
(また、そのレシピはいつか・・・・)
手羽元は いつものスーパーで1kg480円なんですが(国産)、いつも私の口には入りません・・・・(足りない)
でも、子供達の食べてる姿を見てるだけで、心はいっぱいに満たされていきます・・・・・