


こちら娘と3月初めに実家に行った帰りに、3coin'sに寄りました。そこでえ?文房具??と思わず手に取ったのがお箸置きセットでした。そういえば昔、色鉛筆の形になったお箸が可愛いくて欲しいなと思ったけど、結構お高かったので買えなかったです

★お箸&箸置きセット(サイズ約22.6㎝)素材・竹
2色入り300円(税抜き)

これって懐かしい鉛筆の形!そうそう先に消しゴムが付いていましたね。
ほぼ、ここで消した事はないけれど(笑)

で、先は鉛筆の芯が出ているわけでは無く、お箸の先です(笑)

そしてお箸置きがまた面白い。消しゴムと鉛筆削りの形やん~可愛い



鉛筆を入れるであろうこの部分が、きちんと穴の模様が描かれている。芸が細かい(笑)
何気にボディーも細かい~綺麗な曲線ですよ


お箸とセットで置きました


消しゴムと鉛筆(笑)このお箸と箸置きのセットで1セット150円(税抜)なのでお安い


親が来た時にこうして置いたら、あんた~文房具置いてどうするん?って言われそうやわ(笑)でもやってみたい~~


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ペンだこ
私の子供時代は学校はシャーペンでは無く鉛筆しかダメでした。私の子供の学校はシャーペンはもうオッケーでした。ただ小学校低学年は鉛筆。それもHBはダメでBか2B。力が弱いから濃いめの芯が良いのかな


そうなんです!出来ていた・・・つまり過去形。会社時代もよく文字を書いたので異常な出っ張りでした^^;それが最近見たら、ペンだこがほぼ無くなっていたんです


やはり、今は文字を書く機会が無いですものね。ただ、毎晩キッチンを拭き過ぎてなのか?布巾や雑巾を何度も何度も搾るので、右手の親指内側の側面と人差し指の側面の皮が固くなりました(爆)搾る時に痛くって💦どんだけ搾るんだ^^;搾りだこ?が出きて薬をぬりぬり何とか酷くならいようにしています

※日ごとにコロナが大変なことになっていますね。症状が出ない場合が多いそうで、自分が大丈夫だと思い、人混みに行くのが1番怖い。娘も3月は東京に泊まりがけで遊びに行く予定がやめた!と言っていました。学校も4月1日からが延期になり20日からになりました。こちらはね。20日で収まると思えないけど少しでも子供を安全に守るためにですね。
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (14)
よくできてますねぇ。
ひろちんは、UPの時は新幹線のお箸を使ってます。
お箸のバリエーション面白いですねぇ。
そうそう。昔学校はシャープペン禁止でしたよねぇ。
今はどうなのかなぁ・・。
marukumomo
が
しました
わはは~こんなん大好き~~(≧▽≦)
うん、リアルであればあるほどイイ!
こうなったら、おウチで……
『ねぇ、何か書くもんない?』
『はい、これ!鉛筆~♪』といって渡し、
『あ、これこれ!これが書きやすい…………って、こりゃ箸や~~!!!』Σ(゚Д゚)
『テヘ……♡』
って、ここまでやってほしい(笑)
ペンだこ、無くなりましたか……
人間の体は、使えば鍛えられ、使わないと退化していきますよね(^_^;)
私、至る所が退化してるわ(笑)
シャーペン……子供の頃、親に初めて買ってもらったのが嬉しかったです。
勉強もヤル気が出たような気がしたけど、成績は変わりませんでした(爆)
marukumomo
が
しました
え?文具では無かったんですね。
画像を見て
てっきり今日は
雑貨のご紹介かと(//∇//)
可愛い♡箸・箸置きセットですね。
3coin'sも色々とあって楽しそう。
行ってみたーい。
いつからシャーペン使っていたんだろー。
学校20日〜なんですね。
お出掛け自粛のはずなのに
昨日デパ地下は賑わっていましたよ。
買い込み?
近場で済まそうとしてるから?
marukumomo
が
しました
スリコが大好き主婦です(о´∀`о)最初、文房具のご紹介だと思いました(*≧∀≦*)箸置きまで、笑うほど可愛いですね((o(^∇^)o))娘が喜びそうです(о´∀`о)今年のお花見は、やめた方がよいですね。ひんしゅくかいますよね( ̄ー ̄)また来年もあるさぁ☺️私も今年は娘の入学式が、かなり縮小されました。一日も早く普段と変わらない日常に戻って欲しいですね。
marukumomo
が
しました
あはは^^ これは面白いですね^^
箸もいいけど箸置きがええですやん(*^。^*)
鉛筆削りも懐かしいし消しゴムも今はほとんど使わない!
匂いのする消しゴムとかありましたね
チョコの匂いのする消しゴムを噛んだことあります(笑)
鉛筆についてた消しゴムはあんまり消えが良くなかったですね(^^;
これはぜひご両親さんがお見えになった時
出してくださいな!(^^)!
お父さんのコメントを今から楽しみにしておりますので
だはははは~!(*^^)v
え? マルクさんの時代ってシャーペンあかんかったんですか(@_@)
私とこは大丈夫でしたよ
ドリフが宣伝してた「イケイケ」とか
堺正章さんが宣伝してた「君のは太い!」とか
使ってましたよ。
でもシャーペンの芯って最後1cmほど使えないでしょ
あれってもったいないね。
って なんの話や?
だはははは~!(*^^)v
marukumomo
が
しました
箸置きセットだつたとはこれはびっくりですね~。
初めて見る人が見ると箸には思えなくてびっくりしそうですが、
そういう事を含めて楽しそうですね(笑)
それにしても、こういう面白い箸が売っているのも、
なかなかいいものですね(´∀`)
箸置きまでしっかりとこだわっていて本当に感心します。
小学校だと鉛筆だけしかダメってところ多かったですよね。
今はどうなのか分かりませんが、
最近では使うとしても専らシャーペンしか使ってないですね~。
でも、学校といえば今回のコロナ騒動で、
かなりの数の学校が休校していて本当に大変ですよね(><)
marukumomo
が
しました
文房具もどきな箸なんですね。
しゃれっ気ある人なら受けそうです。
子供たちならほぼ全員面白がりそうですね。
実際箸とか鉛筆削りで削ってしまったりしないのかな(^-^;
箸を消しゴムの上に置くなとか怒られそう。
それだけ良くできてますね、なんたって3coinだからね。
1coinとは違うよね。
ペンだこって懐かしい響きです。
なんだか編集者みたい。
いや、実際記者だったんですよね。
漫画家もペンだこ自慢とかあったような。
そう言えば自分はペンを持っている時間が多いがタコに
ならないです。
真面目に描いてないからかな(;´▽`A``
marukumomo
が
しました