え?今日はもう30日ですか?信じられないです💦今年も残すところ2日になったんですね。まだ気持ちは夏のままです^^;ちょっ待てよ!と、キムタクのセリフを自分の心が叫んでいる(笑)さてさて、毎年同じですが、お正月に使えるものを載せています!黒豆は家で作ると、甘す ...
続きを読む
2022年12月
わが家のおふくろの味!シーチキンごはん&父のお弁当
先日弟の鶏手羽元がおふくろの味だった話を書きましたが、私自身のおふくろの味とは何かと考えたらかす汁と母がよく炊いていた『シーチキンごはん』です^^母は、かまぼこも入れていたけど、進化して我が家はかまぼこが常にストックしていないので省き、人参は倍以上入れて ...
続きを読む
セリアの人気アイテム&お子様も喜ぶDIYをRoom clip magの記事に掲載
こちらRoom clipさんのRoom clip magの『見て納得、使って納得!トレンドもおさえたセリアの人気アイテム10選』の記事の中でセリア100均の高見え!『フレンチゴールドフレームの食器』を掲載して頂きました!⇒★ブログ記事はこちら→★トップ写真は、レンジで作るチョコトリ ...
続きを読む
2022年★我が家のクリスマス&今年はNiziU部屋とクリスマス♪
2022年度のクリスマスも無事終わりました!毎年早くから用意して終わるのに今年は、忙しくやらないかも?と思いながら気負わずしたら、いつもと変わらずになりました。頑張っても頑張らなくても同じという^^;豪華な食材も無い、毎年同じような料理ですが(笑)毎年この時 ...
続きを読む
オーブン不要!クリスマスに簡単♪苺とたっぷりの生クリームのスコップケーキ
クリスマスを昨日の夜急きょすることにしたので、ケーキを簡単に作りました!いつものヤマザキのシフォンケーキを使いダイソーのガラス容器(850ml)に詰めました。思ったより簡単で可愛く出来たので、アップしてみました生クリームを1パック200mlと上に搾るのは、市販のホイ ...
続きを読む
覚えやすい配合の♪わが家のかぼちゃの煮物&父とパフェ
22日は冬至でかぼちゃを食べる日ですね^^でもかぼちゃ好きな私としては1年中よく食べる煮物です♪味がしみたかぼちゃは甘みもあって美味しいですねお弁当のおかずにもよく入れる副菜です!家族全員大好きな煮物です。結局よく作るのって決まったおかずばかりついつい作りま ...
続きを読む
弟が母に○○した思い出の味♪柔らか~鶏手羽元の煮込み&引き継がれる
こちら母がよく作っていた、鶏手羽もの煮込みです。弟が独身最後の夜に、母に聞かれてリクエストしたのがこれです!詳しい作り方は知らないけれど(普段の料理って主婦は測って作ったりしないから^^;)ポイントは酢とローリエ。圧力鍋で炊くので骨から身がほどけ、軟骨ま ...
続きを読む
今までのイライラを解消!無印のステンレスの箸立て&半額で買ったお菓子のレポ
先週無印に行った時に半額商品がたくさんあったので、少し買ってきました^^何と言っても、我が家で使っている食器洗いの時に使うお箸立て!いつもイライラしていたのを解消してくれる商品に出会いました!何か無いかなとずっと探していたのです。無印で見つけたのは、この ...
続きを読む
出汁が香る我が家の肉じゃが&年賀状じまい
今更ですが、定番の肉じゃがは実家の父に持って行く1番多いメインのおかずなんです。お肉好きなのもあるけど、和の香りでやっぱりほっこりしますね家族ももちろん大好きなので、お弁当にもよく入れています♪定番は各家庭によりお味が違うので、我が家の味です^^これまた仕 ...
続きを読む
簡単タルタルソースで食べる♪やわらか照り焼きチキン&ウォーキングとデコピクミン
わが家はお肉と言えば鶏肉を買うことが多いです。鶏もも肉の照り焼きは簡単なので頻繁に作ります。それに、ゆで卵を他で使ったのがあったので、簡単にタルタルソースを作りかけて食べたらとても合ったので、照り焼きチキンとタルタルソースはセットで作るようになりました照 ...
続きを読む