sot9b

今月のグルテンフリーは揚げ物。アメリカ穀物協会様から頂いたホワイトソルガムの全粒粉を使います!
これね女性に特にとても嬉しい効果があるので、あえて普段のおかずにしてみました^^
何と言ってもグルテンを含まないので粘りが無いから揚げ物がサクサク揚がります。

同じグルテンフリーでも取り上げられる『米粉』と違い
ソルガムきび』「きび」から作られているのですが今回使った『全粒粉』などは
食物繊維が精白米の7倍。アンチエイジングの強い味方マグネシウムは5倍。
鉄分は3倍。カルシウムも豊富でコレステロールフリー
なので小麦アレルギーの方以外にも大いに採りたい(*≧∀≦*)そしてそして~♪油の吸収率も少なく(←ここ大事w)水にも溶けやすいので~って便利すぎる
 
ko2.png  

ホワイトソルガム粒タイプの詳しい情報はこちら~
ホワイトソルガム全粒粉の詳しい情報はこちら~


そして揚げ物のセットにしてみたので、ご飯はソルガムきびの粒を使いました。
今回2合のお米に大さじ2の粒タイプを入れ(お米を大さじ2少な目にしておく)水分は通常通りに炊きました。モチモチになるのでほんと美味しくなります^^

sot0

そうして~先日京都宇治の実家へ行った時に寄った野菜の販売所
ここで長芋では無い『自然薯』を見つけてきました。これ粘りが凄くあるので大すきだけどめちゃお高いので買えない。ここは40cm弱の重さ650gで500円でした!
電車で行った日ですが食器などもあったけど持って帰りました:^^
子供に見せてこれ何やと思う?て聞いたら『生姜?』って言いました(笑)
これをご飯にかけて頂きました。

sot000

今回揚げたお野菜は~●春菊●玉ねぎと干しエビの掻き揚げ●新ジャガ●インゲン豆●舞茸
用意してた牛蒡・・・忘れた(;^^)

sot8
icon_recipe2
supun4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料

ホワイトソルガム全粒粉・・・60g
卵・・・1個(正味45g)
水・・・80cc
塩・・・小さじ4分の1
ベーキングパウダー・・・小さじ3分の1
好みの野菜
作り方
揚げる野菜以外をすべてボールに入れ混ぜる。
後は好みの野菜を入れ揚げていきます。
揚げ物などいつも目分量でするので・・・今回分量を出すのに何度か測ってみました。
見た目で判断していますが、だいたい右の写真くらいの生地です。

sot0000

玉ねぎ4分の1個に干しエビを大さじ1入れホワイトソルガムを小さじ2分の1かけ混ぜてから1の中に入れ適宜の大きさに揚げます。

sot00
舞茸~キノコの揚げ物ってほんと美味しい♪サクサク感伝わるかな~♪
奥はインゲン豆(関西では三度豆と言います。インゲン豆って呼んだ事ないです(;^^))

sot6

そして春菊。(関西では菊菜と言います。)これ香りが良くってサクサク♪
揚げ物はが命ですよね^^

sot7

玉ねぎと干しエビの掻き揚げ。私は前回の干しあみを使いました。
私は揚げ物の中で、1番玉ねぎが好きです❤

sot4

麺つゆにつけて頂きました。
これ天ぷらをご飯に乗せ麺つゆかければ~天丼になります!
大きな海老は無いけどお野菜で十分美味しい!

sot2

サクサクバリバリの衣にお出汁が染み込み~サクサクの間に歯で噛みたい(笑)

sot1

炊きあがったご飯と自然薯と黄身を乗せたもの^^ワクワク♪

sot00000

ソルガム粒入りのご飯にこの自然薯をかけ~お醤油を垂らして黄身を少し潰して~~すくって食べます(*゚m゚*)ネバトロ~もちもち最高です♪

sot10

今回、揚げ物でしたが、ほんと揚げ物って美味しいですね^^
それもホワイトソルガムなら、の吸収が少ないって嬉しい事づくめです♪
奥は世界で1番好きな御汁の粕汁です。多い時は週3ほど食べてます(;^^)  

sot3d

ソルガムきびの詳しい説明は過去記事ですが~
アメリカ穀物協会さまのックパッド
対談までして頂いたエリカ・アンギャル様Happy Sorghum Life~★
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
そういえば天ぷらと言えば~長男妊娠中に、陣痛が来て痛い時に、天ぷらを山盛り揚げてました。商売人の家に嫁いでいたので同居中で天ぷらも40cmくらいの大皿4枚ほど揚げてました。途中痛みを我慢しながら揚げてたのを思い出します(笑)その後、陣痛で30時間苦しんだけど(;^^)3番目産んだ時も陣痛の痛みを我慢するときに足を自分でツネって(;^^)終われば200ヶ所の傷だらけでした(;^0^)写真に残しました(笑)あっ2番目もかなり大変だった~これ以上大きいと私の命は危なかったと言われた(;^^)でもその後に待ってる幸せな対面をもう1度経験したいなぁ(笑)天ぷらと陣痛はセットの思い出♪

3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************