
秋は芋・栗・南京の季節ですね



大好きなかぼちゃと鶏ミンチを炊いて餡かけにしたものです。
仕上げにすった生姜、かつお節を山盛りかけて頂きます
レシピブログ様からフーディストアワード2019年度スペシャルボックスを頂きました。モニターに参加中です。こちらのミツカン様の八方だしを使いました。醤油・鰹だし・甘みを絶妙なバランスで合わせただしの香りと旨味が特徴の『本格的な料理だし』素材の旨みと香りを生かす原材料選びと製法により、素材本来の味を活かした、こだわりの味付けを実現しました!



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

かぼちゃ・・・4分の1個(300~350g)
鶏ミンチ・・・100g
八方だし・・・40ミリ
砂糖・・・小さじ1
水・・・220ミリ
片栗粉・・・小さじ2(水小さじ4)
生姜・かつお節・・・適量


★とかぼちゃを鍋に入れ火を点ける。







そして、かつお節をたっぷりかけて頂きます~



白飯と相性がいいですね。昔ながらの和食はほっこりして胃にも優しい


食欲の秋



フーディストアワード2019
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆かぼちゃ~~~

何度か書いていますが、かぼちゃが好きすぎて食べ過ぎて手が黄色くなり病院へ行くとカロテンの摂り過ぎになった若かりし日(笑)
丁度二十歳の時にダイエットをしたので、かぼちゃって甘みがあって心が満たされる食材だったんですね。母のコトコト炊いてくれたかぼちゃを、お鍋一杯食べたことも(;^^)
そのうち、1個が10kcalになるように計算して、自分で炊いても食べていました。
そういえば人参も好きなのでカロテンがスキなのかもしれないです

いや、そもそも私に苦手なものは存在しなかったのだwなので嫌いや苦手な感覚がわからないのです。人に効くと苦手なものはウっとくるそうです^^;それで妊娠中(←何十年前w)に、スーパーへ行くと緑黄野菜を見るとウっと来たことがあるので、こんな感じなのかな?と思いました。

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (14)
かぼちゃと鶏ミンチの炊いたん
好き好き♡
おいしいですよね。
あはは。
今日もタイトルにくぎ付けぇ〜♪♪♪
かつお節まみれ♪
おいしそう(≧∀≦)
ご飯の上にのっけて プチのっけ丼
楽しむのも乙ですね。
今日は まるく ももさき
まるく食堂ですね。
marukumomo
が
しました
庭のカボチャ今年もなんとか収穫できそうです。
だしでにてあんかけにするんですねぇ。
美味しそう。
かつお節とショウガもアクセントですねぇ。
OKOK!!
あんかけにしてみよう!!
marukumomo
が
しました
旬の食材を使ったものはとても美味しそうですね(´∀`)
あんかけというのも美味しそうですが、
この時期に美味しいかぼちゃを使う事で、
美味しさも更に倍増しますね~。
単体で食べても、おかずとして食べても美味しそうなので、
これから寒くなりますし暖かくして食べられるのが嬉しいですね^^
かつお節の風味も加わって今回はザ・和食みたいな感じの一品でしたね~。
marukumomo
が
しました
かぼちやはそうですね~
スープとかプリンならいいですね。
とくに嫌いとかではないのですが・・・
好んで食べる方ではないのです。
ほくほくして美味しいんですけどね~
お腹にたまりやすいからかな。
自分も好き嫌いが無い方ですけど全てが
大丈夫なことはないですね。
苦手なものは~
ザラメのお煎餅とか「うえっ」てなりますね(^-^;
marukumomo
が
しました
カボチャに鶏ミンチの餡かけか~~……食べたことないかも(・_・;)
わっわっ、白飯に乗っけて……美味そう~~(^o^)
やっぱり、その時期のものって美味しいですよね!
そうそう、食欲の秋!……ま、年中食欲あるんだけどさ(笑)
あはは……熱いところにカツオ節、踊るんですよね~~
『あちぃ~あちぃ~~(>_<)』って言ってるもんな(爆)
年齢や状況によって食の好みも変わったりしますね。
あはは……好き嫌いがなくても、あまり偏った食べ方はせず、
何でもまんべんなく食べたほうがいいですよね~~
……
でも、好きなものをたくさん食べる幸福感といったらもう……(笑)
marukumomo
が
しました
こういう便利な出汁があると
プロの料理人さんもたまったもんやないですね(^^;
でも消費者としては有難い存在ですよね♪
そしてその出汁にプラス
まだかつお節をかけるか~~~(≧▽≦)
(ФωФ)フフフ・・・ あんね、写真なんだけど
かつお節がうにゃ~って踊ってるような感じが伝わってきましたよ^^
これを注文しない手があるっちゅうなら
逆に教えてほしいわ!(^^)!
鶏ミンチ多めでかつお節たっぷりバージョンでお願いします(^_-)-☆
お飲み物は~~~
そうね、ここはひとつ梅昆布茶で☆彡
もう今度の週末は秋分の日だから
それ以降は夜の方が長くなるんやんね
なんか寂しいわぁ~
でもまぁせっかくの食欲の秋なんやし
いろいろいただきましょか(*^。^*)
marukumomo
が
しました
有り難く拝見すると同時に、挑戦させて
頂き家族に喜ばれる度に、嬉しく意欲が湧いて、感謝です。お料理は、夢とロマンですね。
マルクさんの、好奇心が全てに於いて
新天地開拓りょくなんだなぁと、
思っています。益々に頑張って、私達に、
喜びのおすそ分けをお願いします。
marukumomo
が
しました