
※追加11月にハロウィンコンテストで受賞したレシピです→★
今月はハロウィンですね

簡単に、サンドイッチをハロウィンにデコってみました。ハロウィンの墓地がふと浮かび、サンドイッチで作れるかな?とやってみたものですー



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

8枚切り食パン・・・6枚
冷凍ハンバーグ・・・4個
ハム・・・2枚
スライスタイプのチーズ・・・2枚
大判海苔、イチゴジャム、マヨネーズ、ケチャップ、マーガリン・・・適量
















ハムのサンドは十字架の部分からケチャップの赤が見えるようにしています。
イチゴジャムマーガリンサンドは上にイチゴジャムで十字架の形に乗せています。シンプルなので、少しずらしてセットします


黒いスレートに置いて昨年買っていたダイソーのガイコツを乗せました



チーズ入りハンバーグの方はケチャップを大胆にかけ、はみ出るようにした方がいい感じです


ハムの方は十字架から見えるケチャップが赤~これで決まりですよね^^ハムチーズは合うに決まってる


ジャムマーガリンって子供のころから大好きな組み合わせです♪これはシンプルなので、セットする時に少しずらして、中身の赤いジャムが見えるようにしました


3種類考えながら作ったので、出来るたびに子供に持っていき食べさせました


お墓の形ってサンドイッチに作りやすかったです。中身を入れてからカットするとパンが潰れやすいので、初めにパンをカットしておくのがコツです!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆今この記事下書きを書いていたら(別でアプリもしていたので)もう朝の5時だった^^;お弁当作りが始まるので、寝ないほうが起きやすいですよね


会社時代も、夜ミシンでスカートを作りたくなり出来もしないのに、必死にしていたら朝になってしまいました(笑)完成するまで寝ない性格は変わらないのかも💦そのまま仕事に行きましたが、


3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (10)
ハロウィンレシピ
続々登場
ご紹介ですね。
サンドイッチ
マルクさんの得意分野なので
作るのもお茶の子サイサイですね✌︎('ω'✌︎ )
コレはリアルではないので大丈夫。
楽しんで食べれそう(≧∀≦)
寝るのを惜しんで没頭してしまうの
わかります。
わかるけれど 少しくらいはマルクさん休んでくださいネ!
marukumomo
が
しました
サンドイッチの形―――(笑)
血がはみ出してる((( ;゚Д゚)))………あ、ジャムとケチャップだった(^o^;)
この形だと、中が気になって蓋をめくりながら食べてしまうわ(爆)
あと、ちゃんと骸骨を添えてあるのがポイント高いです~(笑)
「言ってもらえるうちが花」ってよく言いますよね。
ホントそう思います。
でも、いざ自分が何か言われると腹が………………特に夫婦間(爆)
marukumomo
が
しました
ハロウィンデコサンド、
これは本当にオシャレでとても素敵だと思います!
ハロウィンの食事だとついついお金をかけてという風になりがちですが、
これなら子供と一緒に楽しみながら作れますし、
バリエーションも豊富というのがいいですね(´∀`)
本当に言ってくれる内が有り難いですよね、
まあ、言われたら言われたでイラっとしたりしますが^^;
単に怒るんじゃなくて、
ちゃんと叱ってくれる人って本当に貴重だと思います。
marukumomo
が
しました
またまたこの時期がやってきましたね。
うおお~、今回はなんとも・・・
食べるのに勇気がいるな~(;'∀')
しかし毎回凝ってますね。
パンは細工がしやすいから使い勝手がいいですね。
熱中する性格は生まれつきのものなのですね~
自分も30代まではそんなことあったけど・・・
もうダメですね。
何時間でも寝ないと昼間動けなくなります(´-∀-`;)
marukumomo
が
しました
棺桶の形がしっかりできてる。
赤いジャムがホラーですねぇ。
marukumomo
が
しました