hd1

今回は初挑戦なんですが100均のセリアとダイソーの商品でハロウィン用のディスプレイ雑貨を作ってみました♪1度やってみたかった、アンティークポクなると言う100均のペンキ。いつか塗ろうと思い買ってから半年が過ぎ去り
重い腰を上げると、なんと面白くはまりました
ペンキで塗るの難しいかなと思ったらムラにもならず簡単で驚いた!
説明書とか読むの苦手なので水で薄めるのかわからないけど、そのまま塗りました。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
セリアの100均のカッティングボードミニサイズ。2種類両方塗りました。
ペンキは『水生ニスウォールナット色』ハケも100均のんです。
食べ終わったカップ麺の中に液体を入れヌリヌリ~
hd000

2枚で3分かからなかったかな?どんだけなんだ
でもこの色合い~木のそのままの色合いと違いグンと雰囲気出ますね穴に針金を刺し、洗濯バサミ付きハンガーで乾かしました。即効乾くのですが一晩置きました。
これは乾いた状態。上の塗り立てより少し薄くなります。この場所灯りが入るのですが、なんと・・・テレビの上で塗りました!(どんだけ雑なんだ。パート2
hd11
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
作る過程でどんな風に仕上げるか考えながらだったので使わないものも出たり、足したり
左写真から使用したのは・セリアのネット・ハロウィン用シール・カッティングボード・ダイソーのカボチャ小物(4個入り108円)・ガイコツ小物入れ(4個入り108円)・3色付き針金(多分6本くらいついて108円)・右写真はダイソーのグリーン。これをカットして2本だけ使いました。
hd0

仕上がってからライトをガイコツに入れようと買いに走ったのは、キャンドル用ライト(ダイソー2個入り108円)ゆらゆら灯りが揺れてリアルな輝きですよ
hd00

ウォールナットで塗ったカッティングボードとネットの横太い線上下くっつけました。
すべて即効につくクルーガン使用。クルーガンは以前、簡単!ダイソーの毛糸と食器用タワシで『可愛いキャンディー雑貨』づくりにも使っています→
hd2

後は選んだ小物を自分の感覚で付けるだけですよね。これが初めてだったので悩んだ穴には針金付きの3色玉。そしてカッティングボードの場所に黄色とオレンジのカボチャオブジェをクルーガンで底をくっつけました。
hdw5
この3色玉とカボチャのオブジェは前回のロールケーキ風おつまみにも使っていました
ro1a

そしてハロウィン用シールを貼りつけ、ネット両端にグリーンを刺したガイコツをシンメトリーにクルーガンで貼りました。
hdw4

そして私のトレードマークの鍵をぶら下げようと、家の引き出しを探して出てきた?を刺しましたwトンカチなんて探したけど無いので(笑)ドライバーの底で打ちつけましたさwどんだけ雑なんだパート3
hd9

おお~初めて作ったけどハロウィンぽく出来たかも?と満足できました
hd4

で、ふとライトが付くからに撮ってみようとワクワクもうワクワク感が止まらない
hdw1

料理だと夜の灯りでなんて撮らないので、初めての夜バージョン♪昼間の灯りと違い怪しい雰囲気が出たかな。
hdw2

これね後で気づいたけどガイコツが有る事で、1人?単体で立ちますよ!壁に立てかけなくてもいいんです♪何だか、ヒヒヒ~~て笑って見えます初めての試みでしたが楽しかった♪ヒヒヒw
hdw6
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆いつもお世話になっている、なっつばーさん先日のクックパッドリーフレットに掲載した『もやしのミンチカツ』を作って下さいました。いつも綺麗なお写真に器も素敵どうもありがとうございますなっつばーさんのこの日のブログ記事はこちら→
DSC03123

◆そしてこちらもお世話になっている、okokkeitarouさんけもフレコスプレを書いて下さいました。私はパン。そして制服着せてもらっています憧れの制服だ(笑)料理にこんな風に使えると作って頂きました♪どうもありがとうございますokokkeitarouさんのメインブログはこちら→、もう1個のブログはこちらです→
oo1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
制服ってそう言えば、憧れだけど、意外に?と言うか(笑)卒業して1度も着たこと無いまま大人になりました(笑)ブレザーだったのでセーラー服が良かったと当時は思っていましたすぐ捨てました(笑)私の時代はスカートが長いのが流り足首まで長さがありました男子は太いズボンの制服を穿いていましたw剃りこみ?リーゼント時代。クラスでも黒いタイツを穿いてる女子も多く、私は白いソックスを穿いてスカートもきっちり長さを守り、校則も1度も破らないまま卒業して今に至ります(笑)でも今の時代はスカート短いですね男子もズボンをずらして?穿いているからお尻が見えそうで足も短く見えるし、こけそうです後ろからズボンを上に引っ張りたくなります(笑)まぁ女子は短い方が足が太く見えない長さがあるから仕方ないか・・・

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************