im1

新ジャガを母に貰ったのでベーコンと合せてジャーマンポテトを作りました。
イングリッシュマフィンにピザソースを塗りジャーマンポテトを乗せチーズをたっぷりかけてランチにしました。
オープンサンドにしたんだけど、ピザ風にしたのでオープンピザってタイトルにしたけど・・・ピザってたいがいオープンだよね(;^0^)

こちらスナップディッシュ様×UCC上島珈琲様から頂いた紅茶の時間シリーズ。コーヒーで培ったドリップ技術で紅茶の旨みをじっくり抽出されています。
前回はレモンクリームのスイーツパンをその次はバナナシフォンを作りましたが
今回はこちらお食事系パンに合わせてストレートティー低糖を頂きました。
ut3
icon_recipe2
supun4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料
4個分
じゃがいも(大)・・・1個(正味200g)
ベーコン・・・1枚半(30g)
玉ねぎ・・・8分の1個(50g)
★塩・鶏ガラ顆粒・・・各小さじ4分の1
ニンニク・・・小さじ半分
ブラックペパー・・・適宜
オリーブオイル・・・小さじ1
作り方
じゃがいもは1.5cmサイズにカット。レンジにラップをして2分かける。
玉ねぎはみじん切り、ベーコンは3ミリにカット。
フライパンにオイルを入れにんにくを炒めベーコンを1分程度炒め玉ねぎを炒める。
じゃがいもと★を入れ強火で炒める。仕上げにブラックペパーをたっぷりかける。
イングリッシュマフィン2個を半分に割りさっと両面焼く。
im00

市販のピザソースを塗り上に4のジャーマンポテトを乗せ溶けるチーズを乗せトースターで焼く。
im0
仕上げにハーブを乗せれば彩が綺麗になるので~今回はスイートバジルをかけました。何でもいいと思います♪
im7

トースターで焼いたのでカリカリチーズの所と中がトロンな部分とダブルで味わえる
ジャーマンポテトもホクホク新ジャガの美味しさを堪能できました。
割ったが火傷しそうでした(笑)指が赤くなった
im6

ストレートティーの低糖なので香りを味わいほんのり甘さもあるので、満たされますよ^^お食事パンに合いました。このグラス結婚した当時フェリシもの通販で溜めたポイントで貰った海外製品のグラス。木の底は外せます。子供の学校の先生が来られる家庭訪問はこのグラスで出しています♪
im4

インスタ風に真上から~♪
ランチョマットは昔買ったダイソー100均。サラダグラスはキャンドゥー100均・お花ナチュキチ100均。ナイフとお皿はニトリ♪このよくあるお洒落な和食器ニトリならお安いですよ^^たぶん400円くらい(pq*'v'*)♪
im5
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
スナップディッシュサイトで仲良くしてもらっているminipicnicちゃんが先日のバナナシフォンケーキを作って下さいました。minipicnicちゃんとはコメントを通して仲良くして頂いています^^minipicnicちゃんいつもありがとう♡綺麗なシフォンで食べるの勿体ないほど♪minipicnicちゃんのこの日の記事はこちら→
mmm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆木曜はランチに行ってきました♪また次回記事にて♪
待ってる間にヤフーニュースを読んでしまい・・・・
思わず感情移入したのか?哀しくなってしまい(;^^)がこぼれそうになりました。
その瞬間、来られたからヤバい。泣いていたら驚かれますよね(;^^)
膝に置いたペーパーでを染み込ませました(;^^)マスカラ取れるやん(笑)ところ構わず泣く癖が(;^0^)
ん?年いったら涙もろくなるって?そうかもしれないけど、子供時代からだもんね~(笑)

3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m



にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************