im4
今回はビールにもとっても合う揚げ物です。コロコロした形は食べやすいですね♪
ジャガイモを潰した中にハムやチーズを入れ片栗粉を入れて揚げました。モチとしたハッシュドポテトみたいなものです^^
芋餅をイメージしたけど食べたらハッシュドポテトだわって( *´◡`)❤
ハウス食品様×レシピブログ様から頂いたスパイス今回はつぶ入りマスタードを使います。
後、2種類作ってあるので~~順番に出します♪期限は5日まで~間に合う間に合う^^:
GABAN
icon_recipe2
supun4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料

ジャガイモ・・・300g(2個)
ハム・・・2枚(5ミリ角にカット)
スライスチーズ・・・2枚(5ミリ程度にカット)
片栗粉・・・大さじ2
パセリ・・・5振り
ブラックぺパー・・・5振り
塩・・・ひとつまみ
★つぶ入りマスタード・ケチャップ・・・各大さじ1
作り方
ジャガイモは茹でるかレンジで火を通す。600w6分程度様子を見て時間を調整。
熱い打ちに潰し片栗粉を入れて全体を混ぜ、残りの材料をすべて入れる。
im1a
10個に丸め、180℃油でからりと揚げる。★をそれぞれ器に入れ付けて食べます♪
im2a
生地のジャガイモの中に片栗粉を入れてるのでモチ~として周りに衣を付けなくても素揚げでカリカリです^^
一口サイズって可愛いですよね
私はおちょぼ口なので(笑)3口ほど噛んで頂きました
im2
アツアツ~中を割ってみました~♪チーズがとろける~ハフハフ食べたいですね
チーズは溶けるタイプでも溶けないタイプでもどちらでも大丈夫ですよ^^
熱くてが赤くなり落としそうになった(;^^)片手カメラ撮影中です(笑)
im5
添えたつぶマスタードとケチャップはお子様は特に嬉しい❤ダブルでつけてみました(笑)
見た目たこ焼きに見えるって?(笑)うん。確かに~w
こちらもアツアツで手から落ちる寸前(笑)
im7a
今回はビールのお供にもいいかもと思いました^^(最近アルコールついてるマルクw)
im1
ジャガイモって揚げるとホクホクモチモチ~いろいろな食感が味わえますね。
ジャガイモがお菓子に使われるはずだ^^これ1人で全部食べれそうでしたよ

さわやか風味の料理レシピ
さわやか風味の料理レシピ  スパイスレシピ検索
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆ウイングコルク付きワインオープナー付き?ワイン??

アルコール
は基本飲めないのですね。
(お菓子に使う洋酒は喉がカァ~とアツくなるほどキツイのが好きだけど

それで先日白ワインを貰ったので使ってと2本持って来てくれました。
料理にはワインは使いますから^^
所がいつも私が買うワインみたいに簡単にが開かない?!これは困った
急いで100均でワインオープナーを買って来ました。

さて・・・どうして使うものか真ん中の針金をコルクにグイと差し込み
グルグル回しました。
両方についてるもの(ウイング)をどうするのか??わからないままでも針金がコルクに突き刺さっていくではないですか!
凄い!やった~
このくらいかな?と途中で止めたらコルクはびくともしない。途中だったみたい(;--)
戻そうにも下に行かない
上げるにもこれ以上無理。押してもダメなら引いてみろだよね
仕方なしに両側のもの(ウイング)を上げようよしたらを少し切りました

・・・で今はコルクに刺さるワインオープナーが中途半端の高さで止まったままワインは保管中です。危ない危ないウイングが邪魔で(笑)いつか開くときがあるのだろうか?(笑)
ふと、に貰ったもう1本のワインを見たら・・・コルクが途中まで上がったままでした!!
あ!母も途中まで開けて諦めたのかと(爆)やはり親子
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワインが開けれませんが3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************