柔らか煮豚

ni11


とっても柔らかい煮豚はトロトロお箸で持てないほど!
軽く味付けしておけば、いろいろ使えてとっても便利

お野菜巻いても、お野菜巻いても(笑)
『を』と『に』って1文字なのに意味が変わってきますよね^^

薄くカットして、新玉ねぎやカイワレ大根や人参何でも巻き巻きしても楽しい。
お野菜が山盛り食べれますよ。

今月ハウス食品様×レシピブログ様から頂いたスパイス。
気になっていた『花椒塩
花椒って香りが良いので煮豚に合うな~と思っていたのですが
塩が入ってる!
これは食べる時に添えて頂くのが合いそう~^^

GAB1

煮豚は圧力鍋で炊きました。もう柔らかくてとろとろ~
カットするときはいつも書いていますが冷めてから(冷蔵庫に入れてもいいかも)
そうしたら、薄くカットできますよ。

で食べる時に少しレンジで温めればまた、とろとろになります。

icon_recipe2
sup3
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料
豚肩ロース・・・500g前後
☆塩・・・小さじ3分の1
☆にんにく・・・小さじ1
◆水・・・500cc
◆醤油・・・80cc
◆酒・・・大さじ3
◆砂糖・・・大さじ3
◆すし酢・・・小さじ1
◆生姜・・・3枚
★花椒塩・・・小さじ2分の1
★辛子・醤油・・・適宜
作り方
①豚肩ロースは☆をすりこみ、タコ糸でしばります。
◆の煮汁を沸騰させ①を入れる。落し蓋をして煮ます。
圧力がかかれば弱火にして20分。圧力が下れば蓋を開けます。
肉をひっくり返して冷めるまで漬けておく。

*圧力鍋により、時間は多少変えてくださいね。
火を消してすぐ圧力が下るようなら、もう5分~10分増やしてください。

ni0

冷めるまでアルミで覆ったり、お肉が出ないように冷まします。
お肉は冷める時に水分が抜けて硬くなるので冷めるまで絶対引き上げないでください。
私は細長い入れ物で煮汁がつかりやすいようにして保存しています。

ni14
冷めてからカットすれば綺麗にカットが出来ます^^
まるでハムみたいな見た目❤

家にあった貝割れ大根や新玉ねぎ、レタスと食べました。(これは冷めた状態)

ni2

食べる時に少しレンジで温めればまた艶々です^^(レンジで少し温めた状態)
もうお箸で持てないほどです。

ni3

添えたのは花椒塩辛子と醤油

ni5

マヨネーズもいいのですが、この花椒塩
これを振るだけで香りがグンと変わってきます。
味に奥行きが出てきます~^^

ka1


実家の父に出した時にマヨラーの父が花椒塩が好きだとつけて食べていました。
またお家ランチは別の日に~♪

ni13

お野菜に乗せてお野菜を巻いて花椒塩。
これがほんと美味しい~❤

ni6

豚肉には合う~料亭からしも間違いない^^ハウス食品さんの辛子ですし^^

karasi0


私は500g×2個作りました~
お夕飯に山盛り、お野菜と一緒に巻いて子供も食べていました。

ni7

大好きな上沼さんがよく言うように、柔らかくって歯要らんな~て(笑)
まあはいるけどねw

アジアン料理レシピ
アジアン料理レシピ  スパイスレシピ検索
 
**********************************

*パフェの時間


先日、テニスの試合を見に行き道に迷ったあの日
友達に誘われて、迷子になるその前に~~(;^^)
回転寿司に連れてもらいました!

多分2年ぶり。
廻るお寿司にワクワクしながら、どれを取ろうか?
迷いながら~目を回しながら~

堪能しました!最後にパフェを食べたい~て言うママさんがいて
じゃあ私も~♪(@^-^@)

みんなは苺のパフェ。私はチョコパフェ
正直280円なので、期待してなかったです。

pa1

なのにめちゃ良かった~
にはカスタード味の(当たり前だw)プリン
丁度良い柔らかさで待っていてくれます。
上にはチョコアイスにスポンジ・山盛りのホイップ~❤

これ~普通はフルーツやフレークなどで底上げしてるのに
お得!
お寿司の後でも食べれる~♪

パフェって魔法の言葉。
小さい頃から女の子の憧れのデザート
あの小瓶?細瓶?の中にたくさんの幸せが詰まっていますよね。
そうして、それを食べると・・・
の中にもたくさんの幸せが宿ります(笑)
そうして帰る頃には、嫌な事や苦しい事や哀しい事や辛い事だって・・・・
(どんだけマイナス思考(笑))忘れてしまえる。

・・・・私の場合はこの至福の後に迷子事件&自転車で階段降りが待っていたけど(;^^)


3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************