
雑穀米のタブレ(主食になるようなサラダ)など大好きなんですが、今回は和の食材、ひじきを使いました。
雑穀米の代わりに、アメリカ穀物協会様から頂いている第4の穀物と言われているグルテンフリーのソルガムきびの粒タイプを使いました。無い方は雑穀や押し麦などお使いください。ミニグラスに詰めればオードブルにもなるので便利です

簡単にかけば、グラスにソルガムきび粒とレッドオニオンを詰め、上にツナ、ひじき、トマトソースを順番に乗せ、枝豆とカッテージチーズ風を乗せました。
このカッテージチーズ風が面白いです


以前、ソルガムきびのイベントでホテルインターコンチネンタル東京ベイの佃シェフがビーガンチーズ(乳アレルギーの方にも食べれる)をお豆腐で作られたのが出てきたのです

水切りした豆腐に塩を多めに入れ、カッテージチーズ風に使われていたので、私も作ってみました


木綿豆腐100gを1時間程度ペーパーに包み重しをして水を切ります。フォークで粗く潰し、小さじ4分の1の塩と小さじ半分のサラダ油をいれて完成。オリーブオイルだと香りが付くかなと?サラダ油を使用。塩を多めに入れることで、チーズの塩気を感じられオイルでコクが増します。サラダのトッピングにもいいし、アレルギーの方でも食べられるビーガンカッテージチーズになります。これ結構好きなんです



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~



ひじき・・・40g(湯がいた後)
ツナ缶(小)・・・1缶
枝豆・・・適宜

1トマトは皮を剥き(フォークに刺し火であぶると簡単に剥けて便利)細かくカット。

2ひじきは、戻すかサッと湯がき冷めてから水気を搾っておく。
3ドレッシングを作ります。麺つゆとオリーブオイルを2:1で作り塩はひとつまみ。
4ソルガムきびはまとめて炊いて冷凍しています。玉ねぎはみじん切り、




底上げで・・・好みです。



食べる時に麺つゆとオイルのドレッシングをかけて頂きます。和なので麺つゆをベースにしました♪枝豆コリコリ、トマトのソースとビーガンチーズを楽しみながら底に進む(笑)

中味をお皿に出すとこんな感じです。雑穀のサラダライスでしょ

子供もおかわりしていました


ヒジキのあっさり和の食材もツナを入れることでグッとコクが増しました


今回和風なので、100均の南部鉄器風の箸置きにフォークを添えました。
遊び心も忘れない♪何才になっても



お箸だけでなくこんな使い方も出来ますよ。南部鉄器風箸置き。便利です


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆朝焼け。
お弁当を作っている時はバタバタ忙しいのに、ふとリビングの壁を見ると朝焼けが当たって綺麗だったの。
アツアツの卵焼きをカットしてお皿に並べ、冷ましている間にカメラで撮る。
朝焼けも夕焼けも同じに見える黄金色。いつもと同じ1日が始まる事を教えてくれる。

朝の空もほんの数分で明るさが何倍も増す。
メインのおかずをお弁当箱に詰めているときに、もうすっかり明るくなっている。私は菜箸をお皿の隅にちょこんと置いてカメラを構えた。

いつもの私のパソコンデスクの横の壁でもある。50cmも離れていない

父にドア風に作ってもらった(ただの板


すっかり慣れてしまい見ることも忘れていたことを思い出す。でも・・決してこちら側は撮影出来ない(爆)
って言う事でクリスマスは、多分その写せないであろうデスクの上で撮るので整理が大変だ💦
デスクPCを隠す場所無いんですよね(←隠さなくてもw)デスクに並ぶお菓子とチョコをどこに置こう?年末の大掃除は昔から苦手。寒いから💦形状記憶の部屋が欲しい。。。。

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
コメント
コメント一覧 (10)
すっごく素敵ですぅ(#^.^#)
うちにも作ってほしい~w
桃咲さんチックだわぁ☆
さすがお父様ですねっ!
そして…
おしゃれなめにゅーですね!
ひじきが入ってるとは思えない洋風な感じでっ!(^^)!
あとあと~
朝日が入るお家っていいなぁ~
うち夕日はいつも感じれるけど朝日は早朝ランニングでもしないと見れない~!
しゃきっとしそうですねっ(#^.^#)
昨日は、体調崩されたのか、寝落ちしたのか?
心配してたんですけど、更新されてるし、大丈夫そう?ですね(*´꒳`*)
カッテージチーズみたいに見えるけれど、違うんですね。
ビーガンチーズで作る 和風タブレのオードブル。
美味しそう(≧∀≦)
わはは~豆腐でカッテージチーズ風ですか~~
言われんかったら、何の疑いも無く食べるわ(笑)
最近、カッテージチーズをサラダに乗っけて食べたりします。
あっさり、というかさっぱりというか……そんな味ですね。
これは豆腐なんで、さらにヘルシーって感じです~~(^o^)
豆腐や、ひじき……和の食材だけど、洋風な盛り付けが面白いです。
しかし、この南部鉄の存在感が凄いわ(@_@;)……(笑)
朝日を浴びると、体の細胞が活性化しそう~~
いい一日の始まりですね(*^_^*)
あはは……そうそう、自宅室内での写真。
私なんか、写ってるとこ以外は、もうクチャクチャ(笑)
『我ながら、上手く撮っとるわ』……って(爆)
おっひさ~~~ヽ(^0^)ノ
って、一回飛んだだけか(笑)
でも今年の皆勤賞、逃してしまったぜ(;_;)
って、ガタガタ言うてんと本題入りましょか~~~(^^;
久しぶりに出たな~~~ この吉備団子怪獣め~~~^^
主食になるようなサラダのことを「タブレ」って言うんですか?(@_@;)
タブレって聞くとタブレットを思い出してしまうわ(^^;
あと「鳩タブレ」って
それを言うなら「鳩サブレ」やろ!
だははははは~!
なんかみた感じ、ポップコーンか
おから(卯の花)みたいに見えるわ(^^;
ちょっと味が想像つかないから尚更注文したくなりました!
お飲み物は~~~
同じグラスに冷酒でお願いします(^-^)
うむ、ちょっと入ってるかと思ったけど
そうでもないのかな?(^^;
ま、それはどうでもええか
そうそう、最近朝焼けが多いですね
そのかわり極寒!((((;゚Д゚))))
放射冷却ってやつでしょうね
二人三脚とちゃいますよ
(最後の「脚」しか合ってへんやん 爆)
お父さんが作らはったドア風のやつ覚えてますよ~ヽ(^0^)ノ
木綿豆腐のカッテージチーズ風~✨♡
トマト、ツナとひじき、枝豆の色がすごーく映えてて
とってもお洒落で素敵な和風オードブルですね(*^^*)
ビーガンチーズって知りませんでした~(^^ゞ
南部鉄瓶風の箸置きが合いますね!
そこにフォーク、
ほんとマルクさんのお洒落な遊び心が躍ってますねー(#^.^#)✨
ムフッ、私も冷酒をお願いしたくなりました(^^ゞ
朝日を浴びると身体にいいって聞きますが
最近朝焼けはなかなか見てないです~(^▽^;)
マルクさんいつ睡眠取られているのでしょう~~
お父様が作って下さった素敵なドア風の壁にかかる
エレガントなドレス・・
以前ブログで拝見させていただいたこと覚えています♡
そこに朝日が当たる光景、とても素敵ですね(*^^*)☀
こんにちは^^
いつもありがとう~
このドアほったらかしなので、永遠同じで変わらないままw
パソコンに追いやられてドアも狭い思いしてると思う(爆)
父も初めて作ったドアで~家庭の直すのとかは?
好きで釘と金槌は持ってやっていた^^
桃咲マルクチックかなありがとうキラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
♪YOU♪さんなら絶対作れると思う♪
ヒジキのサラダって家でも食べるのでグラスに詰めてみました^^
ツナを入れるとコクも増す~~(●>v<●)♡
朝日ってどの家も入ると思ってた💦
うち夕日も朝日も入るけど住むと見ないですね(('゚;Д,゚、.))
朝ラン~~昨日からめちゃ寒い~~炬燵の守りしてるw
こんにちは^^
いつもありがとうございます~
昨日は解決だね(●>v<●)♡
レシピブログのコメントってメールでは届かないのかな。
心配してくれて、どうもありがとう^^
そうそうカッテージチーズに見えるけど違う~~
面白いなと思い作ってみた(〃ω〃)
ビーガンって今よく聞くね~~夏にビーガンチーズコンテストで賞貰った(pq*'v'*)♪
こんにちは^^
いつもありがとうございます!
そうなんです~~お豆腐で作ってみました╰(*´︶`*)╯
カッテージチーズってもともと、あまり味が無いですものね(爆)
え~~Roseさんサラダにカッテージチーズかけて食べてられるの?
お洒落です!!想像しちゃいましたw
今回、この木綿豆腐でカッテージチーズを作りたくて
和繋がりでひじきを使いました^^
家でひじきのサラダなど好きなので、それをグラスに詰めた感じです^^
で、和なので洋なグラスじゃないのがいいなと思い
冷酒グラスでキラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
南部鉄器の存在凄いですよね!!
後で南部鉄器の記事だけ、臨時で出します(;^^)
小物と料理別の方がいいみたいで(~ロ~゚。)
今、朝から3品作っていて、買い忘れ2回。バタバタで、やっとお昼ごはんです。
アンドーナツホイップ入りと粕汁ご飯食べながら打ってます。
炭水化物ばかりだ(笑)
朝日を浴びると体にパワーがつきそうですよね。眠気も吹き飛びそうだ(〃^_^〃)
自宅・・・Roseさんもそうですか?って事は無いと思いますが
いつも、成熟な(←笑)静寂な静けさの中で、整理整頓の行き届いたお部屋って
感じですよ!!(●>v<●)♡
うち、ほんと写真撮る周りも凄い事に~~端っこが写ってたりします(;^^)
で、昨日からめちゃ寒いです~~((( ;゚д゚))アワアワ…...
そうそう、少し入りかけたけど、辞めておきました。
って紅茶さん今来られてます💦入らなくて良かった(('゚;Д,゚、.))ガクガク
おっひさ~をアサヒって読んでました💦皆勤賞?仕事休まれたのかと思ったら
ブログのですね?いつもほんとお忙しいのにお越しくださり、ありがとうございます!
皆勤賞の商品は今回は渡せませんが(笑)商品ってなんやねん~w
そうそう久々アップです。最近モニターが続いていて1ヶ月出せなかった💦
タブレ~~ってタブレットを思い出しますよね。簡単な説明だけ書きました。
私も詳しくはよう、わからないんで(笑)
鳩サブレ~~~~そういえば先日、南禅寺で鴨サブレって売ってましたよw
ポップコーン!これそのリンク先のイベントでソルガムの粒をレンジでチンで
ポップコーンになるんですよ。それを思い出しました^^
同じ冷酒のグラスで冷酒とダブルでオーダーでよろしいですね?
では、宅配便で届きますのでw
昨日から寒いですね!!初めて煖房入れました!もう動けない💦
今日も3品作っていて買い忘れ2回買い物行き、やっと椅子に座りましたw
3時間睡眠なので少しだけ寝転びたいけど(;^^)それしたら間に合わずです。
やはりこの時期忙しいですね(('゚;Д,゚、.))ガクガク
放射冷却って難しい言葉だ(爆)地面が寒いって事ですかね?(;^^
父のドア~~もう全く触らないので永遠このままです💦
覚えてて下さりありがとうございますキラ*。・+(*゚∀゚*)+・。*キラ
*乳アレルギーなんだ(*゚m゚*)
こんにちは^^
いつもありがとうございます。
木綿豆腐で作って見たくて~
これに合せてひじきを使い和のタブレを作りました^^
ツナとひじきのサラダは家でも食べるので~グラスに詰めてみました^^
仕上げが難しく、入れる順番何度も変えました💦
で、レモンも用意してたけど、乗せると合わない気がして辞めました(´;ω;`)
ビーガンチーズ♪元はビーガンは菜食主義プラスお肉も何も食べない人らしいです。健康ブームで流行みたいですが、今回は乳アレルギーでチーズが食べれない人用に
作ってみました╰(*´︶`*)╯
南部鉄器の可愛いですよね。2個しか無かったので1個買いに行ってきました💦
何でも3個そろえるといいのですが、つい2個(笑)
遊び心~~どうもありがとうございます。嬉しいです(●>v<●)♡
冷酒のグラスに詰めて和を意識しました^^今なら熱燗ですね(;^^)
寒いほんと寒くて動きたくないです(~ロ~゚。)
朝日ってなかなか見る機会ないですよね。冬になるとなかなか陽がのぼらないので
起きたら真っ暗夜みたいです^^:
そうなんです~今4時前に寝て6時に起きています💦少し昼寝する時あるのですが
今日は3品作っていてまだ休めないままです💦
久々ドアの写真載せましたが、もう触らないので変わらないまま
10年くらい過ぎます(;^^)どうもありがとうございます^^
朝日や夕日って何故か寒しい切ない気持ちになりますね(●>v<●)♡