sak1.jpg

京都の実家にある、宇治の桜を 雨が降る前に見に行きました^^
まさか、何となく行った日が見納めだったとは(;--)
今年は続きな春でしたね。

ここは、毎年 紅葉を撮りに行く平等院のある、道のりです。紅葉記事は~
だけどもね、の写真は少ないです(笑)

宇治の平等院道のりが、面白かったので、いろいろ撮ってきました。
夫と実家の母と私の3人で行きました。

宇治と言えばお茶だから?こんなオブジェがありました。
こちらは、和菓子など頂けるお店です。


sak6.jpg 

とにかくお茶屋さんが多いですよ!人が並ぶ店頭はお団子屋さん。
平日でしたが、多くの人が歩いていました。

saka3.jpg saka2.jpg 

抹茶団子がこんなに入っています~さすが宇治!^^

sak8.jpg 
追記です~
あ・・・朝気づいたけど、↑お団子、ようけ入って販売だと思ったら、あれは、小出し売りなんやね(;^-^)

美味しいお茶と和菓子のお店も多くあります。右は挽きたて?お番茶
とても香ばしい香りが辺りに漂います。

 saka1.jpg saka4.jpg

朝採りの筍です!
糠漬けもいろい売っていました。だーいすき糠漬け。
の漬ける、糠漬けが1番好きです(〃ω〃)

sak7.jpg 

四角く切り取られたように、向こう側に明るいお食事処が~
こちらは、少々お高いです。7千円~1万2千円とかのランチありました(;^-^)
お庭を見ながら、とても良い時間が流れそうですよね。

sak9.jpg 

やっぱ風呂敷って京都ぽいですね^^
風呂敷でできたバッグなど流行ですね。
が可愛いな( *´◡`)❤これ欲しいわ~~(誰に伝えてるんだろうw)

sak5.jpg 

お酒などをお土産で持参するときの、包み方など~お弁当箱だって~
何気にこのお酒を包んだもの可愛いですね^^

sak4.jpg 

いつもの大好きなほうじ茶クレープをやめて、今回は別のお店ほうじ茶のアイスにしたら・・・・
白いアイスほうじ茶の粉がかかってただけやわーショック!
けど、小豆は缶詰などと違い、手作りぽく美味しかった!
白玉もやわらかい~これで380円かな?3人ともこれを食べながら歩きましたw
右は、
宇治川、その界隈である宇治は、源氏物語における終盤で舞台となっていました。
源氏物語・宇治十帖』を物語る像です。
この像は、宇治を舞台に展開された 源氏物語終盤での悲劇のヒロイン・浮舟と、
その浮舟を巡って薫と争った匂宮の二人が寄り添っているものだそうです。

saka10.jpg saka9.jpg

で、一体はいつ出てくるんだw
これは宇治川です!水が綺麗でした( *´◡`)❤

sak10.jpg 

宇治川にかかる橋が大好きな緑とオレンジです^^

sak13.jpg 

桜道を歩く、女子高生が可愛かった^^
抹茶アイスを舐めながら、大笑いしながら、横を通り過ぎました。

箸が転げても楽しい時ですよね。あ・・・私は未だにすぐ笑えて来て
一人で自転車に乗りながらでも、笑えてくることがありますw思い出し笑い

奥に見えるのは中村藤吉さんの小店になります^^

saka7.jpg saka8.jpg

あ・・・忘れてた。入ってすぐ初めに、まず中村藤吉さんがあるんだー。京都の風情が漂っています。
ここの抹茶とほうじ茶のプルルンゼリーが美味しい!いっぱいの人でいつも入れません(汗)

sak3.jpg 

わわー宇治川にが通ります~

母に乗ろうか?って誘われたけど、など揺れるものは全く乗れないので無理でした(;--)
降りた後も地面が揺れて歩けなくなるんです(;;)遊園地も行けないのです(;--
水面に映る太陽のキラキラ輝きが、宝石のようでした。

saka6.jpg saka5.jpg

歩いていると神社のアレが!あれ?なんだっけかな?鳥居?やね(;^-^)確か(汗)

sak11.jpg 

で、やっとです(爆)
それも実家の隣の公園の桜ですw

八重の桜かな?わからないわ(汗)

sak2.jpg 

これは平等院の道沿いの桜^^

sak12.jpg 

で、桜おしまい(爆)
家に帰って数日後に、平等院の話をテレビで見て、
え?もしかして桜撮りに行った場所が10円玉の絵のとこやって!
って私が驚きながら夫に言うと
めちゃ笑われました(;--)

こういうのがぼけてるんだなー私(汗)
************************************

@4月2日発売のサンキュー5月号の中で
コストコ特集で夕飯献立を4ページ掲載して頂いています。

san1.png

詳しい撮影話は~

最近ミニサイズの本も売ってますね^^