豚肉の赤ワイン煮の丼

d353af43.png
  

豚肉の赤ワイン煮込みなんですが、圧力鍋で作るので放り込むだけで出来ます。

ナイフとフォークで家で食べると子供も緊張します(;^-^)

なので・・・ナイフとフォークで食べるのもいいのですが
豚肉の赤ワイン煮の丼にして食べちゃいました(笑)
最近、丼ついているなぁ~~(*゚m゚*)

2月に頂いたレシピブログ様×ハウス食品様からのスパイスのブーケガルニを使いました。
これを使うとなんと調味料を塩と砂糖でほぼ済みます^^


hsb5.jpg 

材料 4~6人分
豚肩ロース・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・800g~1kg
たまねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
セロリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
にんにく・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
★ブーケガルニ・・・・・・・・・・・・・・・・・1袋
★赤ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・400cc
★塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
★砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1

作り方
①お鍋にオイルを入れてにんにくを入れ豚塊肉を入れて両面焼き色をつけます。
いったん取り出し、玉ねぎとセロリの薄切りを炒めます。
②圧力鍋に炒めた野菜をひいて、その上に豚肉を乗せ、★を入れて煮込みます。
圧力がかかれば 40分。弱火で煮込みます。下がれば蓋を開けます。
上からバターを乗せて塩で味を調えます。 冷めるまでお鍋の中で置いておき味を落ち着かせます。
食べるときに再度温めます。(チンでも)

bua2.jpg bua3.jpg bua1.jpg

もちろんそのままステーキぽく?頂いても^^
下のソースは煮込んだ時のお野菜と汁気をフープロにかけてひきました。
インゲンと人参を乗せただけ!

うさぎのお目目はピンクペッパーです^^

398dd9f5.jpg
 

これをナイフとフォークで頂くこともできます。・・・当然だけど(;^-^)
柔らかくいただけます~~♪  

f5fc20cf.jpg


で、これをせっかくなので?せっかくなのに?かな(汗)
ご飯に乗せてにしました~♪
ご飯の上にはレタスの千切りをかけ、同じく豚肉の赤ワイン煮のカットしたものをのせ
人参とインゲン。

a5f6850e.jpg
 

こちらはお鍋の底に残るお野菜などのドロ~としたおソースをお肉の下に引いています。
ご飯に煮詰まった濃い目のソースが合いますね(笑) 豚肉部分は脂身の少ないところを選びました。
お好みで~♪


85bd9bdb.jpg
 

場所により脂の多いお肉の場合はこんな感じです。トップの部分より薄めですね。
お箸で持つだけで割れました(笑)柔らかい~

9069a529.jpg
 
で、その場所により持っただけで崩れるほどな場合は~トップ写真先ほど変更しましたが(笑)
わざと崩して乗せても~ 今夜食べました(笑)

d353af43.png


かしこまる?お肉料理も丼にすれば?少しの量で家族みんな食べれちゃいます^^
まさかの?赤ワイン煮をジャンクな?丼に変身させました(笑)
崩したのを乗せたほうがさらに~ジャンクポイ?まさかの豚肉もせっかく赤ワイン煮にしてもらい
丼になるとは~(;^-^)

煮込み&シチュー料理レシピ
煮込み&シチュー料理レシピ  スパイスブログ

****************************************

@レシピブログmagazine春号


創刊号から早いですねー
もう第2号の春号が3月27日に発売されます。

春号はみんなの朝らく弁当特集です。
この中の『みんなの10分!朝ごはん』の中で、私も1品掲載して頂いています。

ノンオイルの豆乳パスタです。 詳しくは本の中で~。

これは昔からの我が家の定番なんです。
ノンオイルなのにコクもあり、豆乳の癖もあまりなく子供も大好きな1品になっています。

magazine02.jpg 

他にも
@フライパンおかず
@パンケーキや作りおきサラダ
@野菜の保存方法など

超有名なブロガーさんの特集が組まれていますよ^0^

今回も490円(税抜き)ととてもお安いです(*^v^♡♥)
詳しくは写真クリックで見れます^0^

私も朝から作るお弁当にてんてこまい~
けど、お弁当って永遠にまぬがれないです。
夕飯などはそれなりに作るけれど、お弁当って時間との勝負。
出来るだけ冷凍ものも使わず、いかに時短がミソですね~(*゚m゚*)

結婚して初めて自分で作るようになり気づくありがたさ。
私は学校を卒業して就職していた時も、母にお弁当を毎朝作ってもらっていました。
なんとも思わず普通だと思い食べていたあのころ・・・・(BY~遠い目)

自分で作るようになり、大変さと親の愛情を知ることになりました。
お弁当ってあの中に母の愛が詰まる宝箱みたいなものですね~
(BY~マルク麻呂?)w