パニーニってパンにチーズやハムを挟み、専用のメーカーでサンドして焼き目が付いているものですね。それを、食パン1枚でパニーニみたいなものを作ってみましたそれもちぎって食べれるので、食べやすいフライパンで作れるので簡単です用意するのは、食パンとハムとチーズ。あ ...
続きを読む

パニーニってパンにチーズやハムを挟み、専用のメーカーでサンドして焼き目が付いているものですね。それを、食パン1枚でパニーニみたいなものを作ってみました

それもちぎって食べれるので、食べやすい


用意するのは、食パンとハムとチーズ。あとは粗びき胡椒やバター。ちぎれる~ちぎれる♪チーズがとろとろ~




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

食パン・・・1枚(6枚切り)
溶けるタイプのスライスチーズ・・・2枚
ハム・・・2枚
粗挽き胡椒・・・適量
バター・・・大さじ1/2




(耳をカットした後、図のように真ん中のAをカットし、その半分Bをカットする。そしてさらに半分のCをカットすると、均等にカットしやすいです。)












(もしパンの間が少し開いたら、上のパン耳から下に寄せながら焼くと大丈夫です)




何が良いって、1本ずつちぎりながら食べれるんですもの



これ6枚切りで作りましたが、5枚切りならパンのカットを2本多めに切って作ると同じような薄さで作れます^^パン耳で何か作れないかと考えているうちにこれが出来上がりました





~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆土曜は実家に2ケ月ぶりに車で行きました。母とは電話で2日に1回話しているけど、会える時間って限られてますものね。岡江さんの事もあるから、マスクを外さないよう、ご飯も家で食べてから少しだけ会いに行きました。朝、両親の好きなサンドイッチを作り、家の昼ごはんの1部にも作り、食パン20枚分作りましたw両手にビニール手袋マスクをかけて、もちろん作りました


けれど帰りポストに、国からの給付金用紙がやっと届いたので、すぐに夫に書いてもらいました


3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************