
チキンと玉ねぎをフライパンでさっと炒め厚切りパンに詰め込んだ食べごたえ大満足のピザ

ダブル使いのチーズが流れ出ます


今月ハウス食品様×レシピブログ様から頂いたスパイスのローズマリーを使います。
こちらのローズマリーフリーズドライなので色がとても綺麗なんですよ




~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

食パン(4枚切り)・・・2枚
ピザソース・・・大さじ1×2
溶けるチーズ・・・2枚×2
鶏もも肉・・・250g
塩・ニンニク・オリーブオイル・・・各小さじ1
玉ねぎ・・・ 1/2個
エリンギ・・・大1本
ブラックペパー・・・適宜

1鶏もも肉は一口サイズにカット。玉ねぎは薄切り、エリンギは手で裂く。
2フライパンでオイルを温めニンニクと鶏もも肉を炒め色が変われば玉ねぎ・エリンギを入れ炒める。仕上げにブラックペパーをかけ塩で味を調える。

上にかけるトマトソースです。

トマト・・・1/2個
★ローズマリー・オリーブオイル・・・各小さじ 1/2
塩・・・一つまみ
作り方
1トマトは皮を剥き1cmにカット。今回は種を取り★を入れ混ぜ塩を一つまみ入れる。
2食パンは中に切り込みを入れスプーンなどでギュッと生地を押し込む。

3中にピザソースを塗りその中にチキンソテーを3分の1から半分お好み量詰め込む。
4上からトマトソースを半分量かけ溶けるチーズを2枚乗せトースターで色づくまで焼く。



香ばしく焼けたチーズと柔らかとろけるチーズの両方味わえます



まるでステーキを食べるようにナイフでカット。チーズが流れ出ます♪ローズマリーの香りのトマトソースがチキンにからまりとても良く合います


食パンピザもいろいろアレンジ出来て楽しいですね^^真上から1枚パチリ♪
ナチュラルキッチン和陶器リネンシリーズ。コーヒーカップ108円、お皿21cm324円。ランチョマットダイソー108円

今回使ったカトラリーは臨時で出した1個前の記事にレポ書いています。
ダイソー100均で!スタイリッシュなカトラリー♪→★

ここ3日ほど仕事で徹夜続きだった
もう体は限界に近かったからなのか ミスが目立つ
これではいけないと 火曜日は休暇を取っていた
・・・いつのまに こんなに時間は過ぎ去っていたのだろう?
時計の針はとおに午後2時を過ぎていた
確か昨夜は早めにベッドに入り 久しぶりに映画を見たのが10時頃だったはず
初めの・・・
そう 初めの10分ほどで寝てしまった?
・・・14時間も眠っていたなんて
今までかつてこんなに続けて眠ったことは 1度だって無い
まさか半日も以上も寝ていたなんて
まるで冬眠から覚めた気分だ
夕べの残りのチキンソテーが少し残っていたはずだ
冷蔵庫でそれを見つけ
1枚だけ残っていたパンに乗せて トースターで焼こう
ふふん♪なかなかボリューミーになったじゃない
少し栄養をつけたかったから丁度いい
これで少し体力も復活できるかな?
それにしてもせっかくの休みだと言うのに雨模様
激しい雨で窓からは何も見えない
雨音を聞きながら黙々と食べた
ザーザーと聞こえるそれのおかげで 感情も何もかも消し去ってくれた

と、暗めに撮影したらまた私としたことが手が勝手に書いてしまう癖が💦
本当の自分の経験を入れながら書いています。14時間も寝たことは無いのと、
栄養をつけたかったは・・・無い(笑)
栄養が体から少し飛んで行け~飛んで行け~♪ん?一杯飛んで行け~飛んで行け♪
◆パン繋がりで~朝べジ♪簡単にアートなピザになる!カラフルべジの『ばらまき★ピザ』レシピ→☆
美味しさ100%★48種類の野菜ジュースで『イタリアンフレンチトースト』レシピ→☆
市販のパンで『可愛いミニバーガーレシピ→☆
切り方で変わる!トーストの1番美味しい食べ方レシピ→☆
3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m
にほんブログ村
レシピブログに参加中♪
おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************