レンジで簡単!鶏ムネ肉のサラダです!
前回の鶏ムネ肉のピリ辛~★で700g使いました。
残りの300gでレンジで簡単に出来る蒸し鶏のサラダカレードレッシングです。
お野菜をたっぷり下に引いて一緒にモリモリ食べちゃいます。
今月レシピブログ様×ハウス食品 ...
続きを読む

レンジで簡単!鶏ムネ肉のサラダです!
前回の鶏ムネ肉のピリ辛~★で700g使いました。
残りの300gでレンジで簡単に出来る蒸し鶏のサラダカレードレッシングです。
お野菜をたっぷり下に引いて一緒にモリモリ食べちゃいます。
今月レシピブログ様×ハウス食品様から頂いたスパイスを使います。



~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

鶏ムネ肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300g
★塩・砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分
★日本酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
粗挽き胡椒・ネギ・生姜・・・・・・・・・・適宜
~ソース~
●蒸し汁・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
●マヨネーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1
●蜂蜜・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
●カレーパウダー・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ半分

①鶏ムネ肉はフォークで穴を開けておきます。★をよくすりこみ袋でしっかり閉じ30分常温で寝かす。
もしくは、★をすりこみ半日とか置く場合は冷蔵庫で保存して、レンジにかける30分前に冷蔵庫に出します。
私はいつもゲランドの塩を使います。ゲランドなら小さじ1で、普通の塩の場合は小さじ半分にしてください。
②レンジで蒸しますが、私はルクエを使いました。
ネギを下に引いて、その上に①を乗せて粗挽き胡椒をかけ日本酒をかけ生姜を乗せます。
レンジで 600wで5分前後かけます。
(5分と6分じゃ全く食感が違いました。余熱で火を通しますがレンジの癖もあるので様子を見てください)
冷めるまで絶対に蓋を開けません!
鶏肉は基本ですね。開けると水分が出て硬くなるので、冷めるまでそのまま・・・。


今回はグリーンリーフと新玉ねぎを使いました。

その上に蒸し鶏を乗せます。
う~ん皮がモチン~ぷるるん~♪ そして
●をあわせてカレードレッシングを作ります。
蒸し汁を使います~♪

上からかけていただきます。

お弁当に入れてみました。
今回のお弁当は娘だけ休日にクラブだったので1個だけ。
●手作りから揚げ・レモン
●スパゲッティ(ケチャップと豆板醤)
●さつま芋の甘辛煮
●蒸し鶏のカレードレッシング(新玉・レタス)
●トマト・サニーレタス

唐揚げは前日の夕飯に作ったもの、スパゲッティはマカロニ同様茹でて冷凍しています。
毎回同じですが、ケチャップと豆板醤で味付け。
さつま芋はお醤油とお砂糖でほっこり炊いたもの。
あっ何気に見たらトマトが2個入っている(;^0^)
お弁当料理レシピ スパイスレシピ検索
3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m

にほんブログ村

レシピブログに参加中♪

おうちカフェ ブログランキングへ
***********************************
*************************************
@似ている2人?
よくテレビを見ていてもこの2人は似ているなと思う事があります。
元AKBのセンターの大島優子さん!
やはりセンターを取られるだけありますね。可愛いだけじゃなく、性格や雰囲気も大事な要素。
美人だけで売れるわけじゃない世界ですよね・・・。
で、その大島優子さんを見ると中村メイ子さんと似てるな?とずっと思っていたのです(;^-^)
ファンの方に怒られるか?
検索したら同じように似ていると思っている方がいたので、あーやっぱり!て思いました(笑)
後、壇蜜さんと綾瀬はるかさんも似ていませんか?
元バレーの浅尾美和さんと榮倉奈々さん。
長沢まさみ さんと磯山さやか さんと鈴木ちなみ さんと有村架純さん。多いなここ(;^-^)
気づけば女子ばかり。(;^-^)
キムタクと関ジャニの村上君は有名ですよね。
ちなみに私はキツネ顔の美人よりもタヌキ顔のアイドルの顔が好きです。
1番好きな顔がデビュー当時の聖子様です♪
一重なのに可愛い~もうたまらないわ(←何が?(;^-^))