この日の休日お家ランチは丼の日!
ちょっと最近気に入って買ってしまった和食器に入れてみたりなんかして~~♪
それは最後に・・・・(◠‿◠)
自家製ミートソースを作ってから、これを丼にしたらどうかしら?なんて思ったの。
やはりミートソースにはハーブが必要不可欠だわね♪
レシピブログさま×ハウス食品さまから頂いたハーブを使います♪

まずは自家製ミートソース作り!

合挽き肉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・300g
玉ねぎ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・250g(1個)
人参・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g(半分)
セロリ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g(半分)
赤ワイン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・200cc
★塩・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
★砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
★トマト缶・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1缶
★ローリエ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1枚
★バジル・オレガノ・・・・・・・・・・・・・・各小さじ1
バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20g
ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2かけ
オリーブオイル・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2

①ニンニクをミジン切りにしてオリーブオイルで炒めます。
②細かくカットしておいた人参・玉ねぎ・セロリを炒めます。
(セロリは繊維の気になる所はスジをとっておきます) さっと炒めれば、合挽きを入れます。
(今回は売っている合挽きが気に入らなかったので、牛ひき肉と豚ひき肉を半分ずつ入れました!)
どんな拘りやぁ~~(;ーー)




③お肉の色が変れば、赤ワインでまずは下味を漬けます。
10分くらい煮込めば★を入れてコトコト煮込みます。
私は圧力鍋でしたので、圧力がかかれば10分!
普通なら最低でも30分くらいは煮込んだ方が良いと思います。



煮込む前~煮込んだ後~


仕上げにバターを入れます。香りが良い~コクもぐっと増します。

さてさて次ぎはミート丼を作っていきます。

ミートソース・・・・・・・・・・・・・・・適宜
ご飯・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・適宜
チーズ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・家族分
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・家族分 *温泉卵の作り方つき~~

①ご飯を器に乗せて、とろけるタイプのチーズを乗せておきます。
むふふ~♪

②上からお好きな量のミートソースをドバ~~てかけます。
*今回はミートソースに片栗粉でトロミをつけてます!丼なので~お好みで~
温泉卵を乗せます。上からもバジルかけます♪
*温泉卵は家で作りました。作る道具の蓋がどこかに行ったので・・・(笑)
蓋が無くなったり、本体が無くなったり・・・もう~~(;^-^)
水1ℓを沸騰させて火を止めます。
水100ccいれてから静かに卵を入れます。
お酢を入れます。(割れてきても白身が出にくい)
蓋をして13分!卵は必ず全部水分につかってることが大事

10分・11分・12分いろいろしましたが13分が白身が固まり黄身だけが生でどろ~と流れます。
市販のは黄身が固まりすぎな気がするので・・・いろいろ試して作ってみました。
どうしても温泉卵を作る必要?!があったので、実験のようにいろいろしました(笑)

これこれ~私は黄身がこれくらいの温泉卵が好き!
卵の黄身を絡めながら~ミートソースとご飯に・・・あぁ~~チーズが糸を引きます~~♪
う~んこれはんかなか良いなぁ~~と最近のヒットでした!

もちろん次の日はパスタとして頂きました! 自家製ミートソースを半分に分けて
丼とパスタにしました!
自家製ミートソースにパルミジャーノたっぷりと!!

イタリアンの料理レシピ
*************************************
@最近買った和食器

先日京都へお出かけしてきました。
そこで頂いたコーヒーの器が和食器だったのです。
心にビビッ~~~(古いか?(;^-^))てきた私は家に帰ってからネットで検索~~
そして探すこと数時間~~
見つけて早速買ってしまいました!
和食器てお高い~~ここのはお安くて普段使いにも良いなぁ~てことで送料のいらない分だけ買いました!
そして一目惚れだったのがこの、カレー用の器。カフェぽいわ!

色がいろいろありました。私は全部同じこれに~~
この食器に上のミートソースのパスタ入れました!・・・・アップ過ぎて見えないけど(;^-^)

そして和のパスタ用の器!
黒い器って栄えますよね~~~これもいろいろ使えるな!
・・・てことでこれは、上の自家製ミートソース丼に使いました!トップ写真なら全体が見えるかな?

そしてこれはまだ使ってないけど、綺麗な翠色~これに餡蜜とか入れて・・・・壇蜜違うよ!w
夏を楽しみたいです♪

これ小さいのですが、カフェボール!カプチーノとかこれに入れればお洒落でないの~~?
泡あわ~泡を欲します~w

こうして食器棚はたくさんのものたちで占領されていくのでした! w