お家ごはんでお誕生日
先日、実父の お誕生日がありました。
お家で簡単な料理でお祝をしました。
と言っても私も毎朝仕事があるので、一旦帰ってくるのがお昼1時頃。
朝出るまでにすべて作り、セットして?出かけました。^^
ラップをかけて(爆)
リビングダイニングテーブルで食べればいいのですが・・・今は物置きになっています。
リビングの真ん中にある私の愛する、炬燵で食べました(笑)
足も温かいから、炬燵ラブです。炬燵の中で夜も寝たいくらい大すき~♪しませんけど・・。(;^-^)
父と母と私の3人でランチをしました。
家族には同じものを夜に出しました♪朝忙しい分、夜が楽チンです^^
先日作った切り干し大根~★
いや~これが先日作った残りではないですよ(;^-^)あはは~。
毎朝焼くキッシュ~★
実はこの日は失敗してしまいました(;--)
残念!でも並べたもん!w
中の火入れが少し早かったわ(;^-^)チンしました(爆)
これも毎朝作るポテトサラダ~★
ポテトサラダ、っていろいろ材料がいるので、毎朝起きてお布団から出れば1番に作りに行きます。
子供のお弁当よりも!w
弟家族にもポテトサラダとキッシュをお土産に 持って帰ってもらいました!?
キッシュは失敗の日だったのよ!(;^-^)
以前教えて貰った豚肉の赤ワイン煮こみ~★
これをおソースとして食べるのではなく、今回はスープ仕立てにしました。
お野菜トロトロ~歯がいらないです(笑)
今回は時間の関係で圧力鍋で作りました。(これだけ前日夜に作り味を染みこませておりました!)
お肉好きの父は喜んで食べてくれました♪
↓ ウエジッウッドのお皿に100均のココット(爆)
やはり京都なので?出汁巻き卵~★
この時は先日の巻きスが壊れる前でしたよ(;^-^)
火入れが大事!決して焦がさず~トロトロ~~^^
豚汁のつもり・・・・
いや・・・朝にお野菜を入れて作って出かけたのですが、
豚肉を帰りに買うのを忘れて・・・豚肉無し!の豚汁です(;^-^)
すでに豚汁と呼べない(;^-^)
白菜・大根・じゃが芋・人参・お揚げ
リッツのナビスコにクリチを塗り、生ハムを乗せてパセリに粗弾き胡椒、
これこれ。。。生ハムを数枚だけ使い残りを忘れていたという生ハム・・・。
この残りを日舞のお弁当にパスタの具として入れたのでした(;^-^)
写真にないですが、キッシュを焼くときにオーブンが勿体無くて、いつも お芋系を焼きます。
さつま芋を焼いておきました。つまり焼き芋!(全体写真にはある!w)
シナモンたくさんの林檎ジャム~★
でアップルパイをサッと焼きました。
母は特にサクサクパイ生地好きです。皮を1枚づつめくり食べます(笑)
残りは持って帰りました。^^
これはみたらし団子~★
今回はどうしても父に作りたかったのですが時間がなくて~
ランチ食べ終わってからサッと作りました。なので串に刺してませんし・・・丸も汚いかも(;^-^)
かも?て微妙な言い回し(笑)
いつも少食の母も全部食べたので父も驚いてました。
父も全部食べてくれました!
焼き芋とか甘い系はお土産に持って帰りました。
私の娘が数日前から、またミシンを出して父(祖父)に巾着を縫っていました。
布合わせの分量が少し黒い部分が多いですが・・・・
布は丁度男性が使えそうなものがあったので!黒い馬の柄だったので 良かった♪
父も想像以上に喜んで、私が写真に撮っていると、忘れたらあかんし、それ・・・返してくれる? と(爆)
帰ってからもメールで大事に使う~ハートマークみたいな(爆)
・・・・すごく喜んでくれたので娘もそれを聞いて嬉しそうでした^^
後、甘いもの好きなので、和菓子の詰め合わせ~
これ・・・お買い得で買いました。期限はまだまだ先ですが、お歳暮シーズンが終わり60%オフ!(^-^)
それと恒例の夫作のケーキ!
父の1番好きなモンブランで今年は作ったようです^^
今年も無事に?お誕生日がお祝いできました。
お誕生日っていくつになっても嬉しいお祝いですね~☆
私は来てほしくないな~~!www