今日はクッキーが作りたくて・・・思い立ったらすぐです!

粉を薄力粉とあのパスタで使うセモリナ粉を半分づつ使いました!
セモリナ粉のホロホロ崩れそうな感じがクッキーになるとどうなるかな?と言うのが知りたくて!
またバターを発酵バターを使い味にコクも出るようにしました。
バターの量も少な目にしたのですが、発酵バターのおかげでコクが出ました!


薄力粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
セモリナ粉・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
卵・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1個
バナナ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・1本(135g)
砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g
発酵バター・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・50g (小岩井発酵ホイップバター使用)
ラム酒・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2
レーズン・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・40g
作り方
①ボールに発酵バターを溶かします。そこへ軽く泡立てた卵を少しずつ入れてよく混ぜます。
そこへフォークなどで潰したバナナを入れます。
ラム酒も入れて最後ふるいにかけながら、薄力粉とセモリナ粉を入れてサックリ混ぜます。
レーズンを入れて完成です!



180度で予熱したオーブンで15~20分焼きます。

もうバナナの香りが・・・・

またセモリナ粉を入れてのでホロホロな感じでいい感じでした(^0^)


しっとり系クッキーなのにパクリと噛むとセモリナ粉のシャリとした感じがとても好きでした!
水分も入れずにバナナの水分で十分です!
中は・・・

あの噛んだときのシャリ感が楽しい♪ 甘さ控えめなカントリー〇〇〇のようです!?

これは甘さも控えめなのでパクパク頂けます~♪

***************************************
@お弁当 とパソコン
たまに載せるお弁当写真!
いつもお弁当は3個作ります。夫と長男と次男。
長女は給食があるので助かります。

でもこの日は、長女は遠足でした!・・・・という事はお弁当が4個です!!

毎回言うようにデコ弁が苦手で作れません・・・。普通のおかずです。


お弁当は本当に苦手!少しづつのおかずがいるので・・・

ちなみに、夫はおかずのみでいいのです!
ご飯は炊飯器で炊いているので、持って行くのはいつもおかずのみです!
私は昔ながらの緑のバランが好きです!これをしきりに使うと引き締まる気がします!

中身は・・・
出し巻き卵、豚カツ(生姜焼き用の豚肉を使います!)、人参と大根のキンピラ、さつま芋の甘辛煮、
ケッチャップバターのパスタ、ブロッコリーにプチトマト、です!さつま芋写真に写っていない・・。
毎朝、戦争のようです!

もうみんなが出かける頃はぐったりです。

こうして朝は過ぎて行きます・・・・。
しばらくするとお店の仕事に出かけます。
そして昼過ぎに帰ってくると、子供が帰って来る少しの間だけ1人の時間です!

1人の時間てすごく大切ですよね?
昔から、1人でコチョコチョ何かしてるのが大好きです!

本を読んだり、手芸でいろいろ作ったり、ゲームにはまったり、ミニチュアを作ったり・・・・
でも最近はどれもしなくなりました!

パソコンをしている事が多いです。最近you tubeの見方も知りました。

いろいろ見れて楽しい♪
大好きな松田聖子のなつかしの歌を聞いて涙する日々です・・・・
もう可愛くて・・・可愛くて・・・。

後はネットで買えるいろいろな海外の雑貨やキッチン用品を見たり、
本当にパソコンでずーと楽しめます。

あ・・・・パソコン病かな??
