sn5a
とっても簡単茄子とパプリカの揚げ浸しです^^
はんなり~と元京都人として今回は和で攻めてみました(笑)

お茄子とパプリカを素揚げして麺つゆに浸けておくだけ
今回はその麺つゆにハーブを入れてアクセントです!このハーブの効能も凄いですよ。
買いに走らなきゃて思いますよ
今月ハウス食品様×レシピブログ様から頂いたハーブのレモングラスを使います。
アジアのハーブと言われていて香りがレモンと同じ成分が含まれている所からレモングラスと呼ばれています。タイ料理などに使われていますね^^
GABAN
~レモングラスの効能~
レモングラスの香りは副交感神経の働きを助け、精神の調和を促す効果があります。アドレナリンの分泌を促す働きもあるので、疲れた心にやる気を与える効果もあります。血流が良くなり冷え性などの改善にも効果があります。また、皮脂分泌を調整する働きがあるので、毛穴を引き締める効果があり大人のストレスからくるニキビなどにもいいそうです。
肌にハリを与えて若々しい印象をも期待できます。強い抗菌、殺菌作用があウィルスや菌から体を守り、風邪の予防などに効果があると言われています。
またレモングラスの精油には末梢神経に作用するモルヒネとよく似た
直接的な効果があり、副作用のない天然の痛み止めに効果があるそうです!

icon_recipe2
supun4
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
材料
2人分
茄子・・・・1本
パプリカ(赤・黄)・・・各4分の1本
★麺つゆ(3倍濃縮)・・・50cc
★水・・・60cc
★レモングラス・・・10本
大根おろし・・・大さじ2
かいわれ大根・・・あれば適宜
作り方
★を合わせ1時間程度つけておく。(1晩置いても大丈夫です)
sn9
茄子を1.5cmの輪切りにして水に少しつけアクを抜きます。
(水気をしっかり拭き取る)
パプリカは一口サイズにカットして1の茄子と180℃油で素揚げして両面の油をさっと吸い取る。
sn0
1の中に熱いうちに入れて1時間以上漬けこむ。粗熱が取れれば冷蔵庫で冷やします。
表面はラップで覆います。(3倍濃縮を使いましたが濃さはお好みで調整してください)
sn8
器に盛り上から大根おろしを乗せカイワレ大根があれば乗せ漬け汁をドバ~とかけるだけ♪
sn4
今回は冷たい素麺と添えましたが、温かいにゅう麺でも良いかと思います。
sn00
今回、以前載せた京都祇園祭りに行った時に見つけたこの食器を使いました!
光に当たると中のメダカがガラスなので綺麗に見えますが・・・あの中に日本酒入れたかったけど流石に、が・・・多いかと(爆)どんだけ飲むねん!呑兵衛かよ!と間違われそうで控えました
gi0
なのであの奥にヒッソリあるブルーの切子に少しだけ日本酒を入れて、チビチビ舐めながら飲みました。ドバドバ一気飲みはノンノンレモンと醤油系の相性もいいですよね^^レモングラスもハーブだと使いたい時にいつでも使えて便利です!大根おろしがさっぱりしてくれますね。上から残りの漬け汁かけて食べました♪
大根おろしで少し薄まるので薄いようなら麺つゆを少し垂らしてください。お好みで~^^
sn6a
この箸置き~先日王将授賞式の帰りに錦市場で見つけた~100円だった!和紙で作ってあり、しっかり加工して硬いですよ^^に使えるかと買いました^^
sn7
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆レシピブログのくらしのアンテナ

モチモチして美味しい!朝ごはんに「ポテトパンケーキ」はいかが?の中で
ジャーマン・ポテトのパンケーキを掲載して頂きました。→
かなり過去記事で写真もしょぼい(;^^)美味しかったので作り写真撮りなおしたい程恥ずかしいけど(;^-^)こちらも掲載すぐこのレシピアクセスが多かったです!お気に入りレシピ登録ありがとうございます^^
jp1
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
いつも仲良くしてもらってるかえるめがねのかえるママさん が早速昨日のバナナシフォンを作ってくれました!いつもながら早い!アップと同時に作って下さる~
カップの飾りも同じで可愛い~かえるママさんいつもありがとう
かえるママさんのブログはこちらです→
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
◆心配性続き・・・

前回の心配性の話の中で、子供が寝る前に息をしているか未だに確認して寝てると書いた所、
ご主人様の寝息が聞こえないと心配だと言うコメントを貰ったので
私もわかる!わかる!と思い筆を執りました(笑)

よく無呼吸症候群と言うのですか?うちもが隣で寝ていたら息が時々止まるんです。
で、が止まってる間、つい私も同じ時間 息を止めて私も生きれるか?確認してしまいます(;^^)
で、あまり長い止めが?あった後に夫の呼吸があると、隣ではぁ~はぁ~と私も苦しくて思い切り息を吸い込んでしまう
で、また何分かして夫の息の間隔が遅くなると、私もまた止めなきゃなりません(笑)
あまりに長いと夫の肩を叩いて息を再開させます。
そんなこんなで私のは明けていきます(;^^)最近は定期的に呼吸をしているみたい!
それとも私の寝るのが明け方なのでバタンキュー状態で気づかないだけかも(;^0^)

3つのランキングに参加しています!クリック応援して頂けたら嬉しいです。
どうぞよろしくお願い致します
m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************