hiDSC03349

もうすぐひな祭りですねいつもばら寿司を食べるのですが、今年は手まり寿司なんかを作ってみました手まり寿司は、実は初めて作ります(笑)(以前、ローストビーフを巻いたすし飯は1度作りましたが)ラップで具を巻くだけなので、意外に簡単。
そして見た目が華やかになりますね

何故手まり寿司を作りたくなったかと言えば~前回レポしました、こちらのナチュラルキッチンの、春のお洒落なお皿を見つけたときに、店内ですぐに手まり寿司を乗せる図が頭に絵が描かれたからですこの大皿の周りに立体になった花びらの内側に、ちょこんと座る手まり寿司。可愛いだろうなぁ~と
naDSC03375

自分家のすし飯を用意して、後は好きな具を乗せるだけ。特にお造り系があると、何も調理も無く豪華になりますね。(私はすし飯はお米1合に付きすし酢40ミリ+砂糖を少し足します)
今回使った具は、サーモン・ブリ・イカ・のお造りに、日の菜の桜漬け、菜の花・カイワレ大根・桜でんぶ・ビアソー(写真には無いですが)・薄焼き卵
hiDSC03340

火を使ったのはこれだけ。薄焼き卵を焼き、半分にカットして、蛇腹に折り、真ん中を薄切りビアソーを細く切り、巻きました。あとは好きな具をラップの上に並べ、その上にすし飯を乗せ(大さじ1強、軽量スプーンで乗せました)ラップで軽く搾り作っていきます。
ha1

左上から時計回りに、桜でんぶとカイワレの葉、ブリわさび乗せ、菜の花、ビアソーとキュウリピンクペッパー(ビアソーの中にマヨネーズを塗っています)、薄焼き卵のちょうちょ、同じく菜の花、日の菜の桜漬け、サーモン、イカそうめん。
hiDSC03352

日の菜の桜漬けは花びらのように置いたので、中心に薄焼き卵を焼いた切れ端を巻いたものを乗せています。薄焼き卵はマヨネーズでくっつけています。
hiDSC03356

そしてお弁当にもよく入れる、菜の花をレンジで温め、麺つゆで漬けたもの。上に柚子胡椒を乗せています。
hiDSC03354

薄焼き卵を蛇腹に折り、ビアソーで巻いたもの。用意して使わなかった青シソを中心に巻きました。味付け海苔でも締まる色だと思います!これは特にが喜んでいました
hiDSC03355

お造りは1番楽ちんですね^^お造りに付いていたレモンを使いました
hiDSC03348 (2)

お皿の周りの立体の花びらが美しい好きな具を巻くだけなので、子供さんと作られても楽しいですね^^
hiDSC03360

取り皿と竹ピック
hiDSC03361

桜のお酒と言いたいところですが、家にあったイチゴオーレのジュースが丁度、桃色だったので注ぎました
hiDSC03362

前回レポしたナチュラルキッチンのテーブルウェアをすべて使ってセットしてみました
hiDSC03366 (2)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ほんとここ最近、外に出ると暖かな陽気の日があり、いよいよが来るのかなと思いながらまだ油断してはダメですね。ついこないだクリスマスだお節だと言っていたのにね。SNSで季節の移り変わりを知ると言う・・・
最近夜の睡眠が2時間半になり、夫にナポレオンより短いやんと言われます(笑)でも夫と娘と3人で、夜の10時くらいから炬燵でウトウト12時くらいまでしてしまう2日前なんて3人で炬燵でウトウト気づけば夜中1時半(爆)そこから掃除やお茶碗洗いやお弁当のおかず作りなどしてました

3つのランキングに参加しています!クリック応援~どうぞよろしくお願い致します!m(__)m


にほんブログ村


レシピブログに参加中♪



おうちカフェ ブログランキングへ



***********************************